JPH0325219Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0325219Y2 JPH0325219Y2 JP1985020129U JP2012985U JPH0325219Y2 JP H0325219 Y2 JPH0325219 Y2 JP H0325219Y2 JP 1985020129 U JP1985020129 U JP 1985020129U JP 2012985 U JP2012985 U JP 2012985U JP H0325219 Y2 JPH0325219 Y2 JP H0325219Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light beam
- touch panel
- receiving element
- elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
- G06F3/0421—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by interrupting or reflecting a light beam, e.g. optical touch-screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の利用分野〕
本考案は格子状に形成される光ビームを遮断し
て、その座標によつてコンピユータに入力する光
電式タツチパネルの改良に関する。
て、その座標によつてコンピユータに入力する光
電式タツチパネルの改良に関する。
従来、この種の光電式タツチパネルとしては、
第2図として示される如きものが知られている。
即ち、第2図にあつて1a,1bは発光素子基
板、2a,2bは受光素子基板である。発光素子
基板1a,1bと、受光素子基板2a,2は各々
がL字状に配置され、全体が枠状に組まれるもの
となつている。
第2図として示される如きものが知られている。
即ち、第2図にあつて1a,1bは発光素子基
板、2a,2bは受光素子基板である。発光素子
基板1a,1bと、受光素子基板2a,2は各々
がL字状に配置され、全体が枠状に組まれるもの
となつている。
又、発光素子基板1a,1bには、各々発光素
子であるLED3,3……が直線状あるいは視差
を軽減するためにデイスプレイの曲面と合うよう
曲線状に備えられ、受光素子基板2a,2bには
各々受光素子4,4……がやはり直線状あるいは
デイスプレイの曲面と合うよう曲線状に備えられ
ている。尚、5は切替回路である。
子であるLED3,3……が直線状あるいは視差
を軽減するためにデイスプレイの曲面と合うよう
曲線状に備えられ、受光素子基板2a,2bには
各々受光素子4,4……がやはり直線状あるいは
デイスプレイの曲面と合うよう曲線状に備えられ
ている。尚、5は切替回路である。
かかる構成とした光電式タツチパネルは、
LED3,3……の光線がデイスプレイの表面近
くを横断して赤外線ビーム6,6……の格子を形
成し、又、軸に沿つた各光電素子にはアドレスが
割り付けられており、このアドレスを指定して、
各LED3,3に接続した制御ラインを切替るこ
とによつて、どのLED3が発光し、どの受光素
子4がその光を検出することになつているかが解
る。指やタツチペンで表示画面に触れることで、
赤外線ビーム6を遮断し、遮断された赤外線ビー
ム6のX−Y座標がコンピユータに送られ、入力
されるものとなつている。この遮断行為は通常複
数の行や列の赤外線ビーム6,6……を遮断する
こととなるが、処理部でその平均を出し、中心位
置を決める。又、無効なタツチは論理を用いて各
種の対策が施され、外乱光は補償回路によつて解
決されている。
LED3,3……の光線がデイスプレイの表面近
くを横断して赤外線ビーム6,6……の格子を形
成し、又、軸に沿つた各光電素子にはアドレスが
割り付けられており、このアドレスを指定して、
各LED3,3に接続した制御ラインを切替るこ
とによつて、どのLED3が発光し、どの受光素
子4がその光を検出することになつているかが解
る。指やタツチペンで表示画面に触れることで、
赤外線ビーム6を遮断し、遮断された赤外線ビー
ム6のX−Y座標がコンピユータに送られ、入力
されるものとなつている。この遮断行為は通常複
数の行や列の赤外線ビーム6,6……を遮断する
こととなるが、処理部でその平均を出し、中心位
置を決める。又、無効なタツチは論理を用いて各
種の対策が施され、外乱光は補償回路によつて解
決されている。
しかし、この従来の光電式タツチパネルにあつ
ては、枠状に取り付けられる各基板に構成する回
路、特に配線が繁雑なものとなり、組み立て作業
が大変なばかりか、製品の小型化を妨げるものと
なつていた。
ては、枠状に取り付けられる各基板に構成する回
路、特に配線が繁雑なものとなり、組み立て作業
が大変なばかりか、製品の小型化を妨げるものと
なつていた。
そこで、近時、第3図に示すように、デイスプ
レイ13の周辺に同一の基板7a,7bに発光素
子たるLED8,8……及び受光素子たるホトト
ランジスタ9,9……を遮光板10を介して並設
し、前記した基板7a,7bと対向する基板7
c,7dに鏡等の反射板11を備えて、LED8
から発せられた光を反射させることによつて光ビ
ーム12,12……を格子状に形成するものが開
発されている。
レイ13の周辺に同一の基板7a,7bに発光素
子たるLED8,8……及び受光素子たるホトト
ランジスタ9,9……を遮光板10を介して並設
し、前記した基板7a,7bと対向する基板7
c,7dに鏡等の反射板11を備えて、LED8
から発せられた光を反射させることによつて光ビ
ーム12,12……を格子状に形成するものが開
発されている。
しかしながら、この形式の光電式タツチパネル
にあつては光が往復するため、受光素子たるホト
トランジスタ9に到達する距離が倍となり、途中
で散乱してしまう光量が多くなつてしまうもので
あつた。
にあつては光が往復するため、受光素子たるホト
トランジスタ9に到達する距離が倍となり、途中
で散乱してしまう光量が多くなつてしまうもので
あつた。
本考案の目的は、上記した従来技術の問題点を
解消し、第3図に示すような、回路構成を簡易化
して組み立て作業を容易とし、製品の小型化を図
れる光電式タツチパネルであつて、戻りの光を効
率的に集めることができるようにした光電式タツ
チパネルを提供することにある。
解消し、第3図に示すような、回路構成を簡易化
して組み立て作業を容易とし、製品の小型化を図
れる光電式タツチパネルであつて、戻りの光を効
率的に集めることができるようにした光電式タツ
チパネルを提供することにある。
この目的を達成するために、本考案は、デイス
プレイの表示画面の周辺に枠状に取り付けた基板
の対向しない面に複数の発光素子及び受光素子を
同一平面上に遮光板を介在して並設し、かつその
対向する基板側には前記発光素子からの光ビーム
を反射して前記受光素子側へ戻す一対の直角反射
面を備えた直角三角形状の多方向反射面を形成
し、この多方向反射面の前記受光素子側には、こ
の受光素子とその端面を対面させる位置まで一体
的に連続して形成された前記光ビームの戻り通路
としての平板状の導光体が設けられていることを
特徴とする。
プレイの表示画面の周辺に枠状に取り付けた基板
の対向しない面に複数の発光素子及び受光素子を
同一平面上に遮光板を介在して並設し、かつその
対向する基板側には前記発光素子からの光ビーム
を反射して前記受光素子側へ戻す一対の直角反射
面を備えた直角三角形状の多方向反射面を形成
し、この多方向反射面の前記受光素子側には、こ
の受光素子とその端面を対面させる位置まで一体
的に連続して形成された前記光ビームの戻り通路
としての平板状の導光体が設けられていることを
特徴とする。
〔考案の実施例〕
次に、本考案の実施の一例を図面を参照して説
明する。
明する。
第1図、第4図において、図中20は、LED
8から発せられた光ビーム12,12……を反射
する多方向反射面であり、この多方向反射面20
は外部に頂部20aを形成した略二等辺の直角三
角形状をしたものとなつている。又、21はこの
多方向反射面20と一体的に形成されているアク
リル製の導光体であり、LED8から発せられた
光ビーム12,12が前記多方向反射面20で反
射された戻り通路となつている。更に、この導光
体21は多方向反射面20の頂部20aを境とし
た略反幅程度に形成されているもので、図中Hの
幅で進行して来た光ビーム12,12……は全て
多方向反射面で反射され、場合によつては導光体
21内でジグザグ状の反射を繰り返しながら、ホ
トトランジスタ9に受光されるようになつてい
る。
8から発せられた光ビーム12,12……を反射
する多方向反射面であり、この多方向反射面20
は外部に頂部20aを形成した略二等辺の直角三
角形状をしたものとなつている。又、21はこの
多方向反射面20と一体的に形成されているアク
リル製の導光体であり、LED8から発せられた
光ビーム12,12が前記多方向反射面20で反
射された戻り通路となつている。更に、この導光
体21は多方向反射面20の頂部20aを境とし
た略反幅程度に形成されているもので、図中Hの
幅で進行して来た光ビーム12,12……は全て
多方向反射面で反射され、場合によつては導光体
21内でジグザグ状の反射を繰り返しながら、ホ
トトランジスタ9に受光されるようになつてい
る。
尚、本実施例において、多方向反射面20を直
角三角状としたが、これにこだわるものではな
く、例えば弧面状等、光ビーム12,12を有効
に受け入れ、反射させることができる形状であれ
ばよいことは勿論である。
角三角状としたが、これにこだわるものではな
く、例えば弧面状等、光ビーム12,12を有効
に受け入れ、反射させることができる形状であれ
ばよいことは勿論である。
上述したように、本考案によれば、戻りの光を
有効に集めて、受光素子に受け入れられる光量を
増やすことができ、しかも回路構成が簡易化され
て組み立て作業も容易となり、製品の小型化も図
れるものとなつている。
有効に集めて、受光素子に受け入れられる光量を
増やすことができ、しかも回路構成が簡易化され
て組み立て作業も容易となり、製品の小型化も図
れるものとなつている。
第4図は本考案の実施の一例を示す要部斜視図
で、第1図は、同多方向反射面及び導光体を示す
概略平面図である。第2図は従来例を示す斜視
図、第3図は同別の実施例を示す斜視図である。 8……LED、9……ホトトランジスタ、7a,
7b,7c,7d……基板、10……遮光板、1
3……デイスプレイ、20……多方向反射面、2
0a……頂部、21……導光体。
で、第1図は、同多方向反射面及び導光体を示す
概略平面図である。第2図は従来例を示す斜視
図、第3図は同別の実施例を示す斜視図である。 8……LED、9……ホトトランジスタ、7a,
7b,7c,7d……基板、10……遮光板、1
3……デイスプレイ、20……多方向反射面、2
0a……頂部、21……導光体。
Claims (1)
- デイスプレイの表示画面の周辺に枠状に取り付
けた基板を有し、その基板に複数の発光素子もし
くは受光素子を備えて格子状の光ビームを形成
し、その光ビームの遮断を検出し、その座標をコ
ンピユータに送信する構造の光電式タツチパネル
において、前記基板の対向しない面に複数の発光
素子及び受光素子を同一平面上に遮光板を介在し
て並設し、かつその対向する基板側には前記発光
素子からの光ビームを反射して前記受光素子側へ
戻す一対の直角反射面を備えた直角三角形状の多
方向反射面を形成し、この多方向反射面の前記受
光素子側には、この受光素子とその端面を対面さ
せる位置まで一体的に連続して形成された前記光
ビームの戻り道路としての平板状の導光体が設け
られていることを特徴とする光電式タツチパネ
ル。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985020129U JPH0325219Y2 (ja) | 1985-02-15 | 1985-02-15 | |
KR858511163U KR890008880Y1 (en) | 1985-02-15 | 1985-08-30 | Photoelectric touch panel |
GB08601569A GB2171825B (en) | 1985-02-15 | 1986-01-23 | Photoelectric touch panels |
DE19863604729 DE3604729A1 (de) | 1985-02-15 | 1986-02-14 | Photoelektrisches eingabe-lichtschrankenfeld |
US06/830,555 US4737626A (en) | 1985-02-15 | 1986-02-18 | Photoelectric touch panel having reflector and transparent photoconductive plate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985020129U JPH0325219Y2 (ja) | 1985-02-15 | 1985-02-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61138039U JPS61138039U (ja) | 1986-08-27 |
JPH0325219Y2 true JPH0325219Y2 (ja) | 1991-05-31 |
Family
ID=12018517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985020129U Expired JPH0325219Y2 (ja) | 1985-02-15 | 1985-02-15 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4737626A (ja) |
JP (1) | JPH0325219Y2 (ja) |
KR (1) | KR890008880Y1 (ja) |
DE (1) | DE3604729A1 (ja) |
GB (1) | GB2171825B (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU594397B2 (en) * | 1985-10-29 | 1990-03-08 | Interactive Devices Pty. Ltd. | Touch sensitive indicating light |
US4855590A (en) * | 1987-06-25 | 1989-08-08 | Amp Incorporated | Infrared touch input device having ambient compensation |
US4988862A (en) * | 1989-09-27 | 1991-01-29 | Ford Motor Company | Optical occupant restraint activation sensor |
DE4313544C2 (de) * | 1993-04-24 | 2001-11-08 | Nat Rejectors Gmbh | Lichtschranke in einem Münzgerät |
AT402119B (de) * | 1994-09-06 | 1997-02-25 | Siemens Ag Oesterreich | System zur speicherung von bilddaten |
US6972753B1 (en) * | 1998-10-02 | 2005-12-06 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Touch panel, display device provided with touch panel and electronic equipment provided with display device |
GB2342989A (en) * | 1998-10-23 | 2000-04-26 | Integrated Design Limited | Detection system |
US20020084992A1 (en) * | 2000-12-29 | 2002-07-04 | Agnew Stephen S. | Combined touch panel and display light |
US7099553B1 (en) * | 2003-04-08 | 2006-08-29 | Poa Sona, Inc. | Apparatus and method for generating a lamina of light |
JP2005173881A (ja) * | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Sanyo Electric Co Ltd | El表示装置 |
CN101103289A (zh) * | 2004-12-09 | 2008-01-09 | Rpo私人有限公司 | 光功率分配器件 |
US7629968B2 (en) * | 2005-07-29 | 2009-12-08 | Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Methods and systems for detecting selections on a touch screen display |
US7551814B1 (en) | 2006-02-21 | 2009-06-23 | National Semiconductor Corporation | Optical detection of user interaction based on external light source |
JP2008281780A (ja) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Nitto Denko Corp | タッチパネル用レンズ付き光導波路およびそれに用いる光導波路 |
JP2010527100A (ja) * | 2007-05-11 | 2010-08-05 | アールピーオー・ピーティワイ・リミテッド | 透過性ボディ |
US8200051B2 (en) * | 2008-03-24 | 2012-06-12 | Nitto Denko Corporation | Apparatus using waveguide, optical touch panel, and method of fabricating waveguide |
US8676007B2 (en) | 2008-06-19 | 2014-03-18 | Neonode Inc. | Light-based touch surface with curved borders and sloping bezel |
SE533704C2 (sv) | 2008-12-05 | 2010-12-07 | Flatfrog Lab Ab | Pekkänslig apparat och förfarande för drivning av densamma |
EP2466428A3 (en) * | 2010-12-16 | 2015-07-29 | FlatFrog Laboratories AB | Touch apparatus with separated compartments |
KR101351421B1 (ko) | 2010-12-16 | 2014-01-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | 광학식 터치 입력 장치 및 이의 구동 방법 |
EP2466429A1 (en) | 2010-12-16 | 2012-06-20 | FlatFrog Laboratories AB | Scanning ftir systems for touch detection |
US10168835B2 (en) | 2012-05-23 | 2019-01-01 | Flatfrog Laboratories Ab | Spatial resolution in touch displays |
US10019113B2 (en) | 2013-04-11 | 2018-07-10 | Flatfrog Laboratories Ab | Tomographic processing for touch detection |
US9874978B2 (en) | 2013-07-12 | 2018-01-23 | Flatfrog Laboratories Ab | Partial detect mode |
CN104516593A (zh) * | 2013-09-30 | 2015-04-15 | 博世汽车部件(苏州)有限公司 | 红外线触摸屏及其触摸面板 |
WO2015108480A1 (en) | 2014-01-16 | 2015-07-23 | Flatfrog Laboratories Ab | Improvements in tir-based optical touch systems of projection-type |
WO2015108479A1 (en) | 2014-01-16 | 2015-07-23 | Flatfrog Laboratories Ab | Light coupling in tir-based optical touch systems |
US10161886B2 (en) | 2014-06-27 | 2018-12-25 | Flatfrog Laboratories Ab | Detection of surface contamination |
CN107209608A (zh) | 2015-01-28 | 2017-09-26 | 平蛙实验室股份公司 | 动态触摸隔离帧 |
US10318074B2 (en) | 2015-01-30 | 2019-06-11 | Flatfrog Laboratories Ab | Touch-sensing OLED display with tilted emitters |
WO2016130074A1 (en) | 2015-02-09 | 2016-08-18 | Flatfrog Laboratories Ab | Optical touch system comprising means for projecting and detecting light beams above and inside a transmissive panel |
US10401546B2 (en) | 2015-03-02 | 2019-09-03 | Flatfrog Laboratories Ab | Optical component for light coupling |
EP4075246B1 (en) | 2015-12-09 | 2024-07-03 | FlatFrog Laboratories AB | Stylus for optical touch system |
US10761657B2 (en) | 2016-11-24 | 2020-09-01 | Flatfrog Laboratories Ab | Automatic optimisation of touch signal |
KR102629629B1 (ko) | 2016-12-07 | 2024-01-29 | 플라트프로그 라보라토리즈 에이비 | 개선된 터치 장치 |
WO2018141948A1 (en) | 2017-02-06 | 2018-08-09 | Flatfrog Laboratories Ab | Optical coupling in touch-sensing systems |
US20180275830A1 (en) | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Flatfrog Laboratories Ab | Object characterisation for touch displays |
CN110663015A (zh) | 2017-03-28 | 2020-01-07 | 平蛙实验室股份公司 | 触摸感应装置和用于组装的方法 |
CN117311543A (zh) | 2017-09-01 | 2023-12-29 | 平蛙实验室股份公司 | 触摸感测设备 |
US11567610B2 (en) | 2018-03-05 | 2023-01-31 | Flatfrog Laboratories Ab | Detection line broadening |
CN112889016A (zh) | 2018-10-20 | 2021-06-01 | 平蛙实验室股份公司 | 用于触摸敏感装置的框架及其工具 |
WO2020153890A1 (en) | 2019-01-25 | 2020-07-30 | Flatfrog Laboratories Ab | A videoconferencing terminal and method of operating the same |
CN114730228A (zh) | 2019-11-25 | 2022-07-08 | 平蛙实验室股份公司 | 一种触摸感应设备 |
JP2023512682A (ja) | 2020-02-10 | 2023-03-28 | フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー | 改良型タッチ検知装置 |
US11669210B2 (en) | 2020-09-30 | 2023-06-06 | Neonode Inc. | Optical touch sensor |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3584226A (en) * | 1969-04-14 | 1971-06-08 | Automated Packaging Syst Inc | Counting system |
US3775560A (en) * | 1972-02-28 | 1973-11-27 | Univ Illinois | Infrared light beam x-y position encoder for display devices |
US3764813A (en) * | 1972-04-12 | 1973-10-09 | Bell Telephone Labor Inc | Coordinate detection system |
US3860754A (en) * | 1973-05-07 | 1975-01-14 | Univ Illinois | Light beam position encoder apparatus |
SE391820B (sv) * | 1974-09-26 | 1977-02-28 | Almex Ab | Anordning for automatisk passagerarrekning |
GB1563748A (en) * | 1978-04-18 | 1980-03-26 | Standard Telephones Cables Ltd | Keyblocks |
US4459476A (en) * | 1982-01-19 | 1984-07-10 | Zenith Radio Corporation | Co-ordinate detection system |
DE3213625C2 (de) * | 1982-04-13 | 1985-12-19 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Optischer Sensor |
US4517559A (en) * | 1982-08-12 | 1985-05-14 | Zenith Electronics Corporation | Optical gating scheme for display touch control |
-
1985
- 1985-02-15 JP JP1985020129U patent/JPH0325219Y2/ja not_active Expired
- 1985-08-30 KR KR858511163U patent/KR890008880Y1/ko not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-01-23 GB GB08601569A patent/GB2171825B/en not_active Expired
- 1986-02-14 DE DE19863604729 patent/DE3604729A1/de active Granted
- 1986-02-18 US US06/830,555 patent/US4737626A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2171825A (en) | 1986-09-03 |
GB8601569D0 (en) | 1986-02-26 |
GB2171825B (en) | 1988-11-23 |
JPS61138039U (ja) | 1986-08-27 |
KR890008880Y1 (en) | 1989-12-09 |
US4737626A (en) | 1988-04-12 |
DE3604729A1 (de) | 1986-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0325219Y2 (ja) | ||
JPH0325220Y2 (ja) | ||
JPH0318997Y2 (ja) | ||
JP3830121B2 (ja) | 物体検出用光学ユニット及びそれを用いた位置座標入力装置 | |
TWI403926B (zh) | 光學接觸面板 | |
KR20180037749A (ko) | 디스플레이 장치 | |
US20100214270A1 (en) | Light guide module, optical touch module, and method of increasing a signal to noise ratio of an optical touch module | |
TWI410685B (zh) | 波導模組、光學觸控模組以及提高光學觸控模組之訊雜比之方法 | |
JP4097752B2 (ja) | 光式入力装置 | |
US4737634A (en) | Filter for photoelectric touch panel including light scattering or absorbing protrusions | |
KR900000042B1 (ko) | 광전식 터치 패널의 필터 | |
CN115050285B (zh) | 触控模块 | |
JP2003091358A (ja) | 座標入力装置 | |
JP5463854B2 (ja) | タッチパネル | |
JPS61133430A (ja) | 座標入力装置 | |
JP3867354B2 (ja) | タッチスイッチ装置 | |
JP3462889B2 (ja) | 光学式タッチパネルおよびその駆動方法 | |
JP3218575B2 (ja) | 液晶タッチパネル | |
JPH0922329A (ja) | タッチパネル装置 | |
JPH05189123A (ja) | タッチスイッチ装置 | |
JP2015095210A (ja) | 操作入力装置 | |
JPH0281118A (ja) | 光センサ式タッチパネル入力装置 | |
CN213904369U (zh) | 光学感应模块及电子装置 | |
JPH0445061Y2 (ja) | ||
JPS62143121A (ja) | 座標入力装置 |