JPH0318997Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318997Y2
JPH0318997Y2 JP1985151499U JP15149985U JPH0318997Y2 JP H0318997 Y2 JPH0318997 Y2 JP H0318997Y2 JP 1985151499 U JP1985151499 U JP 1985151499U JP 15149985 U JP15149985 U JP 15149985U JP H0318997 Y2 JPH0318997 Y2 JP H0318997Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
filter
receiving element
display surface
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985151499U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6262350U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985151499U priority Critical patent/JPH0318997Y2/ja
Priority to GB8623701A priority patent/GB2181537B/en
Priority to US06/914,283 priority patent/US4751379A/en
Publication of JPS6262350U publication Critical patent/JPS6262350U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318997Y2 publication Critical patent/JPH0318997Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0421Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by interrupting or reflecting a light beam, e.g. optical touch-screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、表示装置の前面側に取り付けられ、
表示装置に対する座標位置を検出してコンピユー
タに入力する光検出方式の座標入力装置に係り、
特に誤動作防止対策を施した座標入力装置に関す
る。
〔考案の背景〕
コンピユータに手入力する座標入力装置のう
ち、単に指などで表示装置の前面の任意個所を押
えることにより座標位置を特定できる光検出方式
のものが、信頼性および操作性の面から注目を浴
びている。
この種光検出方式の座標入力装置としては、従
来、第3図ないし第5図に示す如きものが知られ
ている。ここで、第3図は座標入力装置を表示装
置の前面に装置した例を示す斜視図、第4図はそ
の受光素子側の要部断面図、第5図は裏板を取り
外して座標入力装置の内部構造を示す背面図であ
る。
この座標入力装置は、略長方形状に成形されて
中央部に開口部2を有する枠体1と、該枠体1の
裏面側すなわちCRT等を用いた表示装置3の表
示面3a側のそれぞれ対向する辺に複数個ずつ配
設された、LEDなどの発光素子4とフオトトラ
ンズシタなどの受光素子5の組と、これら発光素
子4および受光素子5の組み合わせの中から光路
11が遮断された位置を検出し、その座標位置を
ホストコンピユータ側に入力する演算部6とから
主に構成されている。なお、前記発光素子4と受
光素子5は、前者の発光部4aと後者の受光部5
aとが組ごとに対向するように、枠体1に取り付
けられた基板7にこれら光素子4,5の各端子が
半田付けされている。
前記開口部2にはVDT(Video Display
Terminal)フイルタからなる操作パネル10が
設けられ、表示装置3の表示面3aを見やすくす
るとともに表示面3aへの汚れや塵埃類の付着を
防止している。また、列状の受光素子5の前面に
は、対となる発光素子4からの入射光のみ受光可
能なように所定の面積と深さを有する光透過孔8
aが形成された遮光板8が配設されている。さら
に、この遮光板8の前面および発光素子4の前面
には、可視光除外フイルタとして方形枠状の赤外
線フイルタ9が全周にわたつて装着されている。
つまり、略L字状に配設された列状の受光素子5
の前面と、同じく略L字状に配設された発光素子
4の前面とはそれぞれ、方形枠状の赤外線フイル
タ9の各外壁面に対向している。したがつて、操
作パネル10の前面すなわち表示面3aと対向し
ない側の面には、赤外線フイルタ9を介して目に
見えない光路11が形成されることになる。
座標位置を検出する場合には、例えば第3,5
図に示すように、表示面3aの入力したい位置を
操作パネル10上から指12で押さえると、該操
作パネル10の表面に沿つて形成される光路11
のうち指12の位置を通過するはずのものはそこ
で遮られるので、発光素子4を順に発光せしめて
スキヤンさせることにより、x方向、y方向のそ
れぞれにおいて、遮光された光路11を受光素子
5によつて検出することができる。そして、この
遮光された光路11を前記演算部6によつて特定
し、図示しないホストコンピユータへその座標位
置を出力するようになつている。
ところで、かかる光検出方式の座標入力装置に
あつては、特に開口部2の隅部近傍に位置する発
光素子4からの不所望な光が赤外線フイルタ9の
内壁面略中央部で反射して、受光素子5の受光部
5aに到達してしまう可能性があり、その結果、
開口部2の周縁部近傍を指12で押さえても光路
11の遮断が検出されずに誤動作してしまう虞れ
があつた。そこで、従来、赤外線フイルタ9の内
壁面の略中央部に凸部を設けて、反射光が受光部
5aに到達しないように意図したものが提案され
ているが、実際には、赤外線フイルタ9の内壁面
での反射に起因する誤動作のほかに、フイルタ
部、すなわち赤外線フイルタ9の内部や操作パネ
ル10の内部を伝搬する光が受光部5aに到達し
て誤動作を引き起こすことも考えられるため、か
かる従来提案は誤動作防止対策として十分なもの
とは言い難かつた。また、太陽や白熱灯などが光
源となる外部からの強い光がフイルタ部に入射し
た場合、入射した光が赤外線フイルタ9や操作パ
ネル10の内部を伝搬して受光部5aに到達し、
該動作を引き起こすことがあつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、そ
の目的は、可視光除外フイルタ内や操作パネル内
を伝搬する光の受光素子側への侵入を防止して信
頼性を高めた座標入力装置を提供することにあ
る。
〔考案の概要〕
上記目的を達成するために、本考案は、中央部
に略長方形の開口部が形成された枠体と、この枠
体の開口部の二辺に沿つて並設された複数の発光
素子からなる発光素子列と、これに対向する二辺
に並設された複数の受光素子からなる受光素子列
と、前記開口部の一部もしくは全面に設けられた
所望の光を透過させるフイルタとを備え、前記枠
体の開口部を表示装置の前面に位置せしめて、該
表示面の前面に、対となる発光素子と受光素子の
組による複数の光路を形成し、この光路が遮断さ
れる位置を検出することにより表示面上の座標位
置を特定して該座標位置を入力する光検出方式の
座標入力装置において、発光素子からの出射光の
出射方向下流側の少なくとも受光素子側に近いフ
イルタの一部に、光の受光素子側への伝搬を阻止
する溝状の凹部を設けた構成に特徴があり、この
構成により、所定の発光素子と受光素子の対によ
つて形成される所定の光路以外から、意図しない
光が受光素子に入射することのないように考慮さ
れている。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例を図面について説明す
る。
第1図および第2図は本考案の実施例を説明す
るためのもので、第1図は座標入力装置の要部正
面図、第2図はその要部断面図であり、第3図〜
第5図と対応する部分には同一符号を付してあ
る。
第1図において、可視光除外フイルタとして発
光素子4および遮光板8の前面に装着された赤外
線フイルタ9は、略方形の枠状体であつて、発光
素子4の発光部4aと受光素子5の受光部5aと
の間には該赤外線フイルタ9を介して目に見えな
い光路11が形成されている。また、この赤外線
フイルタ9の各内壁面の中央部には凸部9aが設
けてあつて、該凸部9aにより、発光部4aから
出射された光が赤外線フイルタ9の内壁面で反射
した後、光透過孔8aを経て受光部5aに到達し
てしまうという不所望な事態の発生が防止されて
いる。さらに、この赤外線フイルタ9の各外壁面
の中央部、すなわち前記凸部9aの裏面側には、
溝状の凹部9bが設けてあつて、該凹部9bによ
り、発光部4aから出射された光が赤外線フイル
タ9内に入射した後、該フイルタ9内を伝搬して
受光部5aに到達してしまうという不所望な事態
の発生も防止されている。
換言すれば、発光部4aから赤外線フイルタ9
内へ入射して該フイルタ9内を受光素子5側へ伝
搬する光については、従来、誤動作防止対策が講
じられていなかつたが、本考案のように凹部9b
が設けてあれば、赤外線フイルタ9内を伝搬する
光は該凹部9bに妨げられて受光部5aまで到達
することが困難になるため、誤動作が起きにくく
なつている。
なお、第1図に鎖線Aで示すように、赤外線フ
イルタ9の各外壁面の発光素子側隅部9cよりも
発光素子側隅部9dに近い位置、すなわち、可視
光除外フイルタの発光素子列のみに近接している
隅部が、他の3個所のいずれの隅部よりも近い領
域を除いた部分に凹部を設けてもよい。また、第
1図に鎖線Bで示すように、赤外線フイルタ9の
各外壁面の発光素子側隅部9dに凹部を設けても
よく、この場合、該凹部の個数の赤外線フイルタ
9全体で計3個となる。
一方、第2図において、枠体1の開口部2に設
けられたVDTフイルタからなる操作パネル10
は、図示せぬ表示操作の表示面の前面に配置され
て該表示面を見易くするとともに該表示面への汚
れや塵埃類の付着を防止するための板状体である
が、この操作パネル10の裏面の受光素子5近傍
には、該受光素子5を含む受光素子列と略平行に
延びる棒状の凹部10aが設けてある。したがつ
て、発光素子4の発光部4aから操作パネル10
内へ入射して該パネル10内を受光素子5側へ伝
搬する光は、上記凹部10aに妨げられて受光部
5aまで到達することが困難となり、誤動作が生
じにくくなつている。また、太陽光や白熱灯など
の強い光が入射して、該赤外線フイルタ9や操作
パネル10を伝搬したとしても、上記凹部9a,
9b,9c,10aに阻止されて、該動作が生じ
にくくなつている。
なお、上記実施例にあつては、赤外線フイルタ
9と操作パネル10のそれぞれの所定個所に、光
の伝搬を阻止するための凹部(溝部)を設けてい
るが、表示装置3の種類や枠体1の構造によつて
は、赤外線フイルタ9や操作パネル10のいずれ
か一方に該凹部を形成するだけでよい場合があ
る。例えば、枠体1の表面から表示面3aまで十
分に距離があり、特定の方向からしか表示面3a
が見えないような装置においては、枠体1内部の
機器類を隠す前記赤外線フイルタ9は不要にな
り、この場合は、操作パネル10の所定位置にの
み凹部を設けることで、前記実施例と同様の効果
を得ることができる。
また、例えば表示装置3にLCD(Liquid
Crystal Dispay)等を用い、表示面3aを直接
見ても、表示面3aにCRTを用いたときのよう
な目の疲れが生じない場合には、VDTフイルタ
のような操作パネル10は不要になり、この場合
は、前記赤外線フイルタ9の所定位置にのみ凹部
を設けることで、前記実施例と同様の効果を得る
ことができる。
〔考案の効果〕
以上のように、表示面の前面側に位置する枠体
の開口部に付設されたフイルタ部に、発光素子か
らの出射光の出射方向下流側の発光素子と受光素
子との距離が等しい位置から少なくとも受光素子
側に近い領域に、光の伝搬を阻止するための凹部
を形成した本考案によれば、赤外線フイルタや操
作パネルなどのフイルタ内を伝搬する光の受光素
子側への侵入を大幅に低減することができ、これ
により、座標入力装置の誤動作の防止と信頼性の
向上を図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の実施例を説明す
るためのもので、第1図は座標入力装置の要部正
面図、第2図はその要部断面図、第3図ないし第
5図は従来例を説明するためのもので、第3図は
座標入力装置を表示面の前面に装着した状態を示
す斜視図、第4図はその受光素子側の要部断面
図、第5図は座標入力装置の内部構造の概略を示
す背面図である。 3……表示装置、3a……表示面、4……発光
素子、5……受光素子、9……赤外線フイルタ、
9b……凹部、9c,9d……隅部、10……操
作パネル、10a……凹部、11……光路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 中央部に略長方形の開口部が形成された枠体
    と、この枠体の開口部の二辺に沿つて並設され
    た複数の発光素子からなる発光素子列と、これ
    に対向する二辺に並設された複数の受光素子か
    らなる受光素子列と、前記開口部の一部もしく
    は全面に設けられた所望の光のみ透過させるフ
    イルタとを備えてなり、前記枠体の開口部を表
    示装置の前面に位置せしめて、該表示面の前面
    に、対となる発光素子と受光素子の組による複
    数の光路を形成し、この光路が遮断される位置
    を検出することにより表示面上の座標位置を特
    定して該座標位置を入力する光検出方式の座標
    入力装置において、発光素子からの出射光の出
    射方向下流側の発光素子と受光素子との距離が
    等しい位置から少なくとも受光素子側に近い領
    域の前記フイルタ部分に、光の受光素子側への
    伝搬を阻止する凹部を設けたことを特徴とする
    座標入力装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、前
    記フイルタが、発光素子および受光素子の前面
    に配設される可視光除外フイルタであることを
    特徴とする座標入力装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、前
    記フイルタが、表示装置の表示面の前面に配設
    され、表示面から出射される光のうち所望の光
    だけを透過可能な操作パネルであることを特徴
    とする座標入力装置。 (4) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、前
    記フイルタが、発光素子および受光素子の前面
    に配設される可視光除外フイルタと、表示装置
    の表示面の前面に配設され、表示面から出射さ
    れる光のうち所望の光だけを透過可能な操作パ
    ネルの両者からなることを特徴とする座標入力
    装置。
JP1985151499U 1985-10-04 1985-10-04 Expired JPH0318997Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151499U JPH0318997Y2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04
GB8623701A GB2181537B (en) 1985-10-04 1986-10-02 Coordinate input device
US06/914,283 US4751379A (en) 1985-10-04 1986-10-02 Touch panel coordinate input device having light filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151499U JPH0318997Y2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6262350U JPS6262350U (ja) 1987-04-17
JPH0318997Y2 true JPH0318997Y2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=15519841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985151499U Expired JPH0318997Y2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4751379A (ja)
JP (1) JPH0318997Y2 (ja)
GB (1) GB2181537B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4891508A (en) * 1988-06-30 1990-01-02 Hewlett-Packard Company Precision infrared position detector apparatus for touch screen system
JPH113169A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Tokai Rika Co Ltd タッチ操作情報出力装置
FR2776081B1 (fr) 1998-03-11 2001-11-02 Jay Electronique Sa Bloc optique de barriere lumineuse a composant optoelectronique d'emission/reception
US6677934B1 (en) 1999-07-30 2004-01-13 L-3 Communications Infrared touch panel with improved sunlight rejection
US6512512B1 (en) * 1999-07-31 2003-01-28 Litton Systems, Inc. Touch panel with improved optical performance
JP4083941B2 (ja) * 1999-09-03 2008-04-30 株式会社リコー 座標入力装置
US6664950B1 (en) * 1999-11-17 2003-12-16 L-3 Communications Resistive touch panel using removable, tensioned top layer
JP2001265516A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Ricoh Co Ltd 座標入力装置
US7421167B2 (en) * 2004-12-09 2008-09-02 Rpo Pty Limited Optical power distribution devices
WO2007048180A1 (en) * 2005-10-24 2007-05-03 Rpo Pty Limited Improved optical elements for waveguide-based optical touch screens
US20080093536A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 David Campbell Brower Reduction of solar interference in an infrared touch system
DE102009003990A1 (de) * 2009-01-07 2010-07-08 Wincor Nixdorf International Gmbh Berührungssensitive Eingabevorrichtung
US8330736B2 (en) 2009-11-19 2012-12-11 Garmin International, Inc. Optical overlay for an electronic display
TW201445403A (zh) * 2013-05-17 2014-12-01 Global Lighting Technologies 多功能輸入裝置
US9983626B2 (en) * 2013-11-27 2018-05-29 Guangzhou Shirui Electronics Co, Ltd. All-in-one smart tablet PC and the assembly method thereof
EP3250993B1 (en) 2015-01-28 2019-09-04 FlatFrog Laboratories AB Dynamic touch quarantine frames
WO2016130074A1 (en) 2015-02-09 2016-08-18 Flatfrog Laboratories Ab Optical touch system comprising means for projecting and detecting light beams above and inside a transmissive panel
US9615010B2 (en) * 2015-02-19 2017-04-04 Dell Products, Lp Display system having image capture device and adjustable visible light filter
EP4075246A1 (en) 2015-12-09 2022-10-19 FlatFrog Laboratories AB Stylus for optical touch system
KR101796857B1 (ko) * 2016-04-25 2017-11-10 이준구 적외선 방식의 터치스크린 장치
HUE059960T2 (hu) 2016-12-07 2023-01-28 Flatfrog Lab Ab Ívelt érintésérzékelõ eszköz
EP3458946B1 (en) 2017-02-06 2020-10-21 FlatFrog Laboratories AB Optical coupling in touch-sensing systems
WO2018174788A1 (en) 2017-03-22 2018-09-27 Flatfrog Laboratories Object characterisation for touch displays
EP3602259A4 (en) * 2017-03-28 2021-01-20 FlatFrog Laboratories AB TOUCH DETECTION DEVICE AND ITS ASSEMBLY PROCESS
CN117311543A (zh) 2017-09-01 2023-12-29 平蛙实验室股份公司 触摸感测设备
US11567610B2 (en) 2018-03-05 2023-01-31 Flatfrog Laboratories Ab Detection line broadening
US11943563B2 (en) 2019-01-25 2024-03-26 FlatFrog Laboratories, AB Videoconferencing terminal and method of operating the same
CN210222731U (zh) 2019-07-26 2020-03-31 深圳市鸿合创新信息技术有限责任公司 红外触摸显示屏
EP4104042A1 (en) 2020-02-10 2022-12-21 FlatFrog Laboratories AB Improved touch-sensing apparatus
US11709568B2 (en) 2020-02-25 2023-07-25 Promethean Limited Convex interactive touch displays and related systems and methods

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672364A (en) * 1984-06-18 1987-06-09 Carroll Touch Inc Touch input device having power profiling

Also Published As

Publication number Publication date
US4751379A (en) 1988-06-14
GB2181537B (en) 1989-09-27
GB2181537A (en) 1987-04-23
GB8623701D0 (en) 1986-11-05
JPS6262350U (ja) 1987-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0318997Y2 (ja)
JPH0325220Y2 (ja)
US7460110B2 (en) Dual mode touch system
TWI451311B (zh) 觸控感測顯示裝置
US4737626A (en) Photoelectric touch panel having reflector and transparent photoconductive plate
TWI410685B (zh) 波導模組、光學觸控模組以及提高光學觸控模組之訊雜比之方法
JPH1145155A (ja) タッチスイッチ装置
JP4097752B2 (ja) 光式入力装置
JPS62159213A (ja) 座標入力装置
KR900004015B1 (ko) 좌표 입력 장치
KR900000042B1 (ko) 광전식 터치 패널의 필터
US4737634A (en) Filter for photoelectric touch panel including light scattering or absorbing protrusions
CN216388051U (zh) 红外触摸显示设备
CN215814118U (zh) 红外触摸屏和红外触摸设备
JPH0445061Y2 (ja)
JPH0922329A (ja) タッチパネル装置
JP2013218677A (ja) タッチ装置及びタッチ投影システム
JPH11338637A (ja) 光学式タッチパネル
JPH0449720Y2 (ja)
JPS6226527A (ja) 座標入力装置
JP3867354B2 (ja) タッチスイッチ装置
JPS61133430A (ja) 座標入力装置
JPH0421146Y2 (ja)
JPH067389Y2 (ja) 座標入力装置
JPH0517889Y2 (ja)