JPH03247375A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH03247375A
JPH03247375A JP4420890A JP4420890A JPH03247375A JP H03247375 A JPH03247375 A JP H03247375A JP 4420890 A JP4420890 A JP 4420890A JP 4420890 A JP4420890 A JP 4420890A JP H03247375 A JPH03247375 A JP H03247375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
opening
closing member
game balls
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4420890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2963132B2 (ja
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP4420890A priority Critical patent/JP2963132B2/ja
Publication of JPH03247375A publication Critical patent/JPH03247375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2963132B2 publication Critical patent/JP2963132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、遊技玉を貯留することが可能な皿体な備え
た遊技機に関し、更に詳述すれば、その皿体に貯留され
る遊技玉を抜き取ることができる遊技機に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来、遊技玉を使用して遊技する遊技機として、例えば
、パチンコ遊技機が知られている。このパチンコ遊技機
は、遊技するために購入した遊技玉又は景品玉として払
出された遊技玉を貯留する打球供給皿や余剰玉受皿など
の皿体を備え、この皿体には、打球供給皿や余剰玉受皿
に貯留された遊技玉を抜き出す玉抜き装置が付設されて
いた。
そして、この玉抜き装置は、皿体に貯留されている遊技
玉をすべて抜ぎ取るまで、玉抜き操作レバ−を操作し続
けなければならないような構造となっていた。
[発明が解決しようとするil!題] このため、打球供給皿や余剰玉受皿に多量の遊技玉が貯
留されている場合には、その多量の遊技玉がすべて抜き
取られるまでの長い間玉抜き操作レバーを操作し続けな
ければならず、面倒であるという問題があった。
この発明は、上記した問題点に鑑みなされたもので、そ
の目的とするところは、玉抜き操作を極めて簡単に行う
ことができると共に、玉抜きが終了した後に元の状態に
自動的に復帰することが可能な遊技機を提供することに
ある。
[i!題を解決するための手段] 上記した目的を達成するために、この発明に係る遊技機
は、 遊技玉を貯留することが可能な皿体と、該皿体に貯留さ
れた遊技玉を抜き取る玉抜き穴と、 該玉抜き穴を開閉する開閉部材と、 常には、前記玉抜き穴を閉成するように前記開閉部材を
付勢する付勢部材と、 前記玉抜き穴を開成した状態で前記開閉部材を保持する
保持手段と、 該保持手段による前記開閉部材の保持状態を自動的に解
除する自動解除手段と、を備えたものである。
また、上記構成のうち、 前記保持手段は、前記開閉部材と係合する係合部材と、
該係合部材を解除するように駆動する電気的駆動源と、
を含み、 前記自動解除手段は、前記皿体内の遊技玉の有無を検出
する遊技玉検出手段と、該遊技玉検出手段が遊技玉を検
出しなくなってから一定時間後に前記電気的駆動源に駆
動信号を発する制御手段と、を含んで構成してもよい。
[作 用] 常には、開閉部材が玉抜き穴を閉成するように付勢部材
で付勢されているので、遊技玉を貯留することができる
。しかして、開閉部材を付勢部材の付勢力に抗して開成
すると、玉抜き穴が開成されて遊技玉を抜き取ることが
できる。このとき、開閉部材が保持手段によって保持さ
れるので、遊技者が開閉部材を開成した状態を保持し続
ける必要がなく、極めて楽に玉抜きを行うことができる
また、貯留されていた遊技玉が抜き取られると、保持手
段による開閉部材の保持状態が自動的に解除され、玉抜
き穴を再度閉成するように開閉部材が付勢部材によって
付勢される。これにより、玉抜き後における復帰操作を
行わなくてもよい。
また、保持手段の構成として、開閉部材と係合する係合
部材を解除するように駆動する電気的駆動源で構成し、
自動解除手段の構成として、皿体内の遊技玉の有無を検
出する遊技玉検出手段が遊技玉を検出しなくなってから
一定時間後に電気的駆動源に駆動信号を発する制御手段
で構成することにより、玉抜きの途中で自動復帰するこ
となく玉抜きすべき遊技玉がなくなってから一定時間後
に確実に開閉部材を元の状態に復帰させることができ、
貯留された遊技玉の玉抜きを確実に行うことができるば
かりでなく、玉抜きされた直後の遊技機において直ちに
遊技を開始することができる[実施例] 以下、図面を参照して、この発明の実施例について説明
する。
まず、第8図を参照して、この実施例が適用される遊技
機の一例としてのパチンコ遊技機について説明する。第
8図は、パチンコ遊技機の正面図である。図において、
パチンコ遊技機1の額縁状に形成された前面枠2には、
扉保持枠3が周設され、該扉保持枠3には、ガラス板を
有するガラス扉枠4及び前面扉板5が一側を軸支されて
開閉自在に取り付けられている。ガラス扉枠4の後方で
あって、前記前面枠2の裏面には、遊技盤10が着脱自
在に設けられている。また、前面扉板5の表面には、こ
の実施例の要部の1つである皿体としての打球供給皿6
が固定されている。この打球供給皿6は、遊技を行うた
めに借り出した遊技玉を投入したり、あるいは排出され
た景品玉を貯留するものであり、また、貯留された遊技
上を打玉の発射位置に一個宛供給するものである。打球
供給皿6の上流側の内部空間には、遊技に関連する効果
音を発生する報知手段としてのスピーカー7が内蔵され
ている。なお、打球供給皿6の詳細な構成については、
後に詳述する。
前記前面枠2の下方部には、打球発射機構の一部を構成
する操作ハンドル8や、この実施例の要部の他の1つで
あり、且つ前記打球供給皿6に貯留しきれなかった景品
玉を貯留するための余剰玉受皿9が設けられている。余
剰玉受皿9については、後に詳述する。
前記遊技盤10の表面には、発射された打玉を誘導する
誘導レール11がほぼ円状に植立され、該誘導レール1
1によって区画された領域が遊技領域12を構成してい
る。
遊技領域12のほぼ中央には、複数の回転ドラムを有す
る可変表示装置13が設けられている。
また、可変表示装置13の下方に可変入賞球装置14が
設けられている。この可変入賞球装置14は、前記可変
表示装置13の回転ドラムの識別情報の組み合せがすべ
て特定の組合せとなったときに、大当り状態となり、所
定期間(例えば、30秒経過するまで、あるいは10個
の入賞上が発生するまで)開放するように設定され、そ
の開放している間遊技領域12を落下する打玉を受止め
るようになっている。そして、可変入賞球装置14内に
設けられたV入賞口に入賞すると、再度上記した開放状
態を繰り返し、■入賞口に入賞上か入賞することを条件
として上記開放状態を最高10回繰り返すことができる
ようになっている。このため、短時間に多量の景品玉を
獲得するチャンスが生じ、その獲得した景品玉は、前記
皿体としての打球供給皿6又は余剰玉受皿9に貯留され
る。
また、遊技領域12の可変入賞球装置14の下方には、
前記回転ドラムの可変表示を許容する始動入賞口15a
〜15cが設けられている。
更に、遊技領域12には、前記可変表示装置13、可変
入賞球装置14、始動入賞口15a〜15C以外にも入
賞口や風車、効果ランプ、障害釘(図示しない)等が設
けられていると共に、遊技領域12の最下方には、上記
したいずれの入賞領域にも入賞しなかった打玉が遊技盤
10の後方に導かれるアウト口16が設けられている。
パチンコ遊技機は、以上説明したような構成となってい
るが、この実施例の要部を構成する皿体としての打球供
給皿6及び余剰玉受皿9の構成について以下説明する。
まず、第1図ないし第3図及び第8図を参照して、余剰
玉受皿9の構成について説明すると、第8図に示すよう
に、余剰玉受皿9は、前記前面枠2の表面を装飾する装
飾板17の前方に位置するように設けられる。そして、
この装飾板17のほぼ中央に余剰玉排出口18が形成さ
れ、この余剰玉排出口18が余剰玉受皿9の余剰玉貯留
部2゜に臨んでいる。また、余剰玉受皿9の側方には、
灰皿部19が一体的に設けられている。
ところで、余剰玉受皿9は、第1図に示すように、多量
の余剰玉を貯留する余剰玉貯留部2oを有し、その余剰
玉貯留部20の傾斜状に構成された底面の一側(余剰玉
が流下する流下端)に玉抜き穴21が形成されている。
玉抜き穴21は、円形状に開設され、その周縁に沿って
近接型の流下玉検出スイッチ39が設けられている。し
たがって、玉抜き穴21から流出する流下玉は、流下玉
検出スイッチ39によって検出される。また、余剰玉貯
留部20の底面裏側には、常時圧抜き穴21を閉成する
長方形状の開閉部材22が開閉自在となるように設けら
れている。すなわち、余剰玉貯留部20の底面裏側に形
成された摺動空間部26に開閉部材22が摺動自在に収
納されるようになっている。開閉部材22の後端には、
復帰スプリング23が当接され、該復帰スプリング23
の付勢力により開閉部材22の前方部が常時圧抜き穴2
1を閉成するようになっている。また、開閉部材22の
側縁中央部には、凹部24が形成され、該凹部24が後
述する解除ソレノイド27に同者された係合部材28と
係合可能となっている。
更に、開閉部材22の後端手前側には、当接係合部25
が突設され、該当接体合部25が後述する第1操作部材
31及び第2操作部材35の押圧片部32.36と当接
係合するようになフている。
方、開閉部材22の奥側には、解除ソレノイド27が配
置され、その解除ソレノイド27の先端に係合部材28
が固着されている。この係合部材28は、常時付勢バネ
29によって開閉部材22の側縁と当接するように付勢
されている。また、解除ソレノイド27の設置位置は、
後述する第1操作部材31によって開閉部材22が移動
されたときに前記凹部24と係合部材28とが係合する
ように設置される。また、摺動空間部26の後端部には
、開閉部材22が第1操作部材31によって移動された
ときに、開閉部材22の後端部で押圧されてONとなる
操作検出スイッチ30が臨設されている。この操作検出
スイッチ30は、開閉部材22が操作されたことを検出
するもので、その検出信号から一部時間T(例えば、1
0秒)内に前記流下玉検出スイッチ39からの信号がな
いときに前記解除ソレノイド27に励磁信号を送るため
のものである。
一方、余剰玉受皿9の前方には、第1操作部材31と第
2操作部材35とが突出しており、その操作部材31.
35の延在部分が余剰玉受皿9内部に位置するL字状の
押圧片部32.36となフている。押圧片部32.36
の後端部は、開閉部材22の前記当接係合部25に当接
しており、また、抑圧片部32.36の基部にそれぞれ
第1復帰スプリング33、第2復帰スプリング37とが
当接されている。各復帰スプリング33.37の他端は
、ストッパ一部34.38に当接されている。しかして
、第1操作部材31及び第2操作部材35は、常時復帰
スプリング33.37によって一側に付勢されており、
この付勢力に抗して移動させる場合において、第1操作
部材31は、第1図に示すようにストッパ一部34に当
接するまでの距11[’DIJだけ移動可能であり、第
2操作部材35は、ストッパ一部38に当接するまでの
距1!’D2Jだけ移動可能である。ここで、前記玉抜
き穴21の直径をrDJとすると、DI>D2≧D という関係を有することが望ましい。これは、第1操作
部材31を操作したときに凹部24と係合部材28とを
係合させる必要があるが、第2操作部材35を操作した
ときには、凹部24を係合部材28の手前で停止する必
要があるからであり、また、第2操作部材35を操作し
たときでも開閉部材22が玉抜き穴21を完全に開成す
る方が望ましいからである。
そして、第1操作部材31を距1ID1だけ移動したと
きには、押圧片部32と当接係合部25との当接により
開閉部材22が移動して玉抜き穴21を開成し、貯留さ
れた遊技玉が存在する場合には、玉抜き穴21から流出
する。また、このとき開閉部材22の凹部24と解除ソ
レノイド27の係合部材28とが第2図に示すように係
合するので、¥S1操作部材31を離しても第1操作部
材31自体は第1復帰スプリング33によって元の位置
に戻るが、開閉部材22は、玉抜き穴21を開成した状
態で保持される。一方、第2操作部材35を距llID
2だけ移動したときには、抑圧片部36と当接係合部2
5との当接により開閉部材22が移動して玉抜き穴21
を開成し、貯留された遊技玉が存在する場合には、玉抜
き穴21から流出する。また、このとき開閉部材22の
凹部24と解除ソレノイド27の係合部材とが第3図に
示すように係合しないので、第2操作部材35を離した
場合には、第2操作部材35自体も第2復帰スプリング
37によって元の位置に戻るが、開閉部材22も復帰ス
プリング23の付勢力により玉抜き穴21を再度閉成す
ることになる。上記のように、第1操作部材31を操作
するときは、主として遊技を終了してすべての遊技玉を
玉抜きする場合であり、第2操作部材35を操作すると
きは、主として遊技の途中で満杯となった遊技玉を必要
なだけ抜き取る場合であり、第1操作部材31と第2操
作部材35とを使い分けることにより、あらゆる玉抜き
が必要な状態に対処することができる。
ところで、余剰玉受皿9には、上記した構成の他、流下
玉検出スイッチ39がONL、たときに点灯する玉抜き
表示LED40が余剰玉受皿9の上面−側に設けられ、
玉抜き動作が行われている旨を報知するものである。ま
た、この意味で操作検出スイッチ30がONしたときに
点灯するようにしてもよい。また、余剰玉受皿9の上面
他側には、前記解除ソレノイド27を手動で強制的にO
Nする解除ボタン41が設けられ、遊技者が解除ボタン
41を操作することにより、内蔵される手動解除スイッ
チ42がONする。
余剰玉受皿9の構成は、上記したようなものであるが、
それに含まれる電気的部品の駆動制御は、前記前面枠2
の裏面下部に設けられる制御基板43(第8図参照)に
よって行われる。そこで、制御基板43の制御動作につ
いて以下説明するとまず、第2操作部材35が操作され
たときには、制御基板43による制御動作が行われるこ
とはないが、ただ玉抜き穴21を流出する遊技上を流下
玉検出スイッチ39で検出して玉抜き表示LED40を
点灯させる制御を行わせてもよい。もちろん、このよう
な制御を行う必要もない。一方、第1操作部材31が操
作されたときには、制御基板43によって制御動作が行
われることになるが、前記したように第1操作部材31
を距1llID1だけ移動させると、開閉部材22の凹
部24と解除ソレノイド27の係合部材28とが係合し
た状態となり、第1操作部材31から手を離しても開閉
部材22が玉抜き穴21を完全に開成した状態を保持す
る。これと同時に操作検出スイッチ30がONとなる。
操作検出スイッチ30がONとなってから一部時間T(
例えば、10秒)以内に流下玉検出スイッチ39からの
信号がないときには、解除ソレノイド27がONとされ
、このため、係合部材28と凹部24との係合が解除さ
れるので、開閉部材22が復帰スプリング23の付勢力
により元の位置に戻り玉抜き穴21を閉成する。また、
一定時間T内に流下玉検出スイッチ39からの信号があ
ったとぎには、解除ソレノイド27をONする信号が導
出されず、連続して玉抜きが行われる。そして、余剰玉
貯留部20に貯留されていた遊技上がすべて流出して流
下玉検出スイッチ39の検出出力がなくなってから一定
時間T1 にTでもよい)が経過すると、解除ソレノイ
ド27をONする信号が導出され、これにより上記した
と同様に開閉部材22が自動的に玉抜き穴21を閉成す
る。
また、第1操作部材31を操作して開閉部材22を保持
した状態で玉抜きが行われていても、途中で玉抜きを終
了したい場合には、解除ボタン41を押圧することによ
り手動解除スイッチ42がONL、、これにより解除ソ
レノイド27がONして係合部材28と凹部24との係
合が解除され、開閉部材22を元の位置に復帰させて玉
抜き穴21を閉成することができる。
以上のように、実施例に係る余剰玉受皿9においては、
開閉部材22が凹部24と係合部材28との係合によっ
て保持されるので、開閉部材22を開成した状態で第1
操作部材31を保持し続ける必要がなく、極めて楽に玉
抜きを行うことができる。また、余剰玉受皿9に貯留さ
れていた遊技上がすべて抜き取られると、解除ソレノイ
ド27がONして凹部24と係合部材28との係合によ
る開閉部材22の保持状態が自動的に解除され、玉抜き
穴21を再度閉成するように開閉部材22が復帰スプリ
ング23によって付勢され、玉抜き後における復帰操作
を行わなくてもよい。特に、保持状態の解除方式におい
て、開閉部材22が操作されてから所定時間経過したと
きに自動的に復帰するように構成した場合には、その所
定時間の設定が短い場合には、余剰玉受皿9に貯留され
ているすべての遊技上が排出されないうちに自動復帰し
て再度操作しなければならないおそれがありまた、所定
時間の設定が余剰玉受皿9に最大限貯留される玉量の遊
技上が流出するのに十分な時間を基準として設定されて
いる場合には、貯留されている遊技上の量が少ないとき
に、すべての遊技上が流出してからの待ち時間が多くな
り、当該遊技機で即座に遊技を再開することができなと
いう欠点がある。これに対し、この実施例においては、
保持状態の解除を流出圧がなくなってから所定時間後に
行われるように構成したので、途中で自動復帰すること
なく圧抜きすべき遊技玉がなくなってから一定時間後に
確実に開閉部材22を元の状態に復帰させることができ
、圧抜きされた直後の遊技機において直ちに遊技を開始
することができる。
なお、上記した実施例においては、圧抜ぎすべき遊技玉
が余剰玉受皿9になくなったことを検出するものとして
、圧抜き穴21の周縁に沿って設けられた流下玉検出ス
イッチ39によって行っているが、第4図に示すように
、圧抜き穴21の近傍に設けられる遊技玉検出スイッチ
39aによって余剰玉受皿9内に遊技玉がなくなったこ
とを検出するようにしてもよい。この場合、遊技玉検出
スイッチ39aは、余剰玉貯留部20の裏面に設けられ
て余剰玉貯留部20内に金属球としての遊技玉が存在し
ているか否かを検出する形式の検出器(例えば、近接型
検出器)が使用されている。
したがフて、余剰玉が余剰玉貯留部20の傾斜状に形成
された底面を流下して圧抜き穴21から流出していると
きには、遊技玉検出スイッチ39aから断続的に検出信
号が送られ、すべての遊技玉が圧抜き穴21から流出し
たときには、検出信号が送られなくなる。そして、その
検出信号が送られなくなってから一定時間が経過すると
、解除ソレノイド27をONする信号が導出され、開閉
部材22が自動的に圧抜き穴21を閉成する。なお、遊
技玉検出スイッチ39aの設置位置は、傾斜状に形成さ
れた余剰玉貯留部20の流下端近傍であればどこでもよ
い。
次に、パチンコ遊技機1に設けられるもう1つの皿体と
しての打球供給皿6の構成について第5図ないし第7図
及び第8図を参照して説明する。
打球供給皿6は、前記したように前面扉板5の表面に取
り付けられるものであるが、その前面扉板5には、第8
図に示すように打球供給皿6の上部に上部装飾板44が
取り付けられている。この上部装飾板44には、後述す
る第1操作部材67及び第2操作部材71が摺動案内さ
れる案内溝4546が形成され、その案内溝45の側方
に圧抜き表示器47が設けられている。この圧抜き表示
器47は、前記圧抜き表示LED40と同じ作用をする
ものであり、打球供給皿6に貯留されていた遊技玉が圧
抜きされている旨を報知するものである。また、上部装
飾板44の他側(第8図の左側)には、パチンコ遊技機
1の裏面に設けられる景品玉払出装置(図示しない)か
ら払出された景品玉が排出される景品玉排出口48が開
設されている。
ところで、打球供給皿6の上流側は、遊技玉を貯留する
ように大きな容積を有する景品玉貯留部49となってい
るが、打球供給皿6の下流側は、第5図に示すように遊
技玉を1列に整列して流下させる誘導路50となってい
る。しかして、誘導路50の末端直前には、圧抜き開口
51が開設され、該圧抜き開口51を開閉するように開
閉部材52が誘導路50の下方に摺動自在に設けられて
いる。開閉部材52は、その先端で前記圧抜き開口51
を開成したり、閉成したりするものであり、その後端に
復帰スプリング57の一端が当接されて常時圧抜き開口
51を閉成する方向に付勢されている。なお、復帰スプ
リング57の他端は、ストッパ一部58に当接されてい
る。また、開閉部材52の側面には、所定間隔を保って
第1当接係合部53と第2当接係合部54とが突設され
ている。第1当接係合部53には、後述する第1操作部
材67の押圧片部68が当接係合するようになっており
、第2当接係合部54には、後述する第2操作部材71
の押圧片部72が当接係合するようになっている。更に
、開閉部材52の後端上部には、前記ストッパ一部58
よりも後方に延びる係合突片55が延設され、該係合突
片55の先端に係合部56が形成されている。
一方、開閉部材52の後方には、解除ソレノイド59が
配置され、その解除ソレノイド59のプランジャ60の
先端に逆り字状の係合部材62の一辺端が固着されてい
る。この係合部材62は、支軸63を中心に回動自在に
軸支され、その他辺端に係合部64が形成されている。
しかして、係合部材62は、常時プランジャ60に周設
された付勢バネ61によって反時計方向に回動した状態
、すなわち保合部64が上昇した状態でストッパー65
と当接するように付勢されている。また、係合部材62
の設置位置は、後述する第1操作部材67によって開閉
部材52が移動されたときに前記係合突片55の係合部
56と係合部材62の係合部64とが係合するように設
置される。また、係合部64の後方には、開閉部材52
が第1操作部材67によって移動されたときに、係合突
片55の先端部で押圧されてONとなる操作検出スイッ
チ66が臨設されている。この操作検出スイッチ66は
、開閉部材52が操作されたことを検出するもので、そ
の検出信号から一部時間T(例えば、10秒)内に後述
する流下玉検出スイッチ75からの信号がないときに前
記解除ソレノイド59に励磁信号を送るためのものであ
る。
一方、前記上部装飾板44の案内溝45.46には、′
s1操作部材67と342操作部材71とが突出してお
り、その操作部材67.71の延在部分が押圧片部68
.72となっている。押圧片部68.72の下端部は、
それぞれ開閉部材52の前記第1当接係合部53と第2
当接係合部54とに当接しており、また、押圧片部68
.72の基部にそれぞれ第1復帰スプリング69、第2
復帰スプリング73とが当接されている。各復帰スプリ
ング69.73の他端は、ストッパ一部70.74に当
接されている。しかして、第1操作部材67及び第2操
作部材71は、常時復帰スプリング69.73によって
一側に付勢されており、この付勢力に抗して移動させる
場合において、第1操作部材67は、第5図に示すよう
にストッパー部70に当接するまでの距111’D3J
だけ移動可能であり、第2操作部材71は、ストッパ一
部74に当接するまでの距離「D4」だけB動可能であ
る。ここで、前記玉抜き開口51の直径を「DJとする
と、 D、>D4≧D という関係を有することが望ましい。これは、第1操作
部材67を操作したときに係合部56と係合部材62の
係合部64とを係合させる必要があるが、第2操作部材
71を操作したときには、係合部56を係合部64の手
前で停止する必要があるからであり、また、第2操作部
材71を操作したときでも開閉部材52が玉抜き開口5
1を完全に開成する方が望ましいからである。
そして、第1操作部材67を距離り、たけ移動したとき
には、押圧片部68と第1当接係合部53との当接によ
り開閉部材52が移動して玉抜き開口51を開成し、貯
留された遊技玉が存在する場合には、玉抜き開口51か
ら流出させる。またこのとき開閉部材52の係合部56
と係合部材62の係合部64とが第6図に示すように係
合するので、第1操作部材67を離しても第1操作部材
67自体は第1復帰スプリング69によって元の位置に
戻るが、開閉部材52は、玉抜き開口51を開成した状
態で保持される。一方、1J2操作部材71を距1m 
D 4だけB動したときには、押圧片部72と第2当接
係合部54との当接により開閉部材52が移動して玉抜
き開口51を開成し、貯留された遊技玉が存在する場合
には、玉抜き間口51から流出させる。また、このとき
開閉部材52の係合部56と係合部材62の係合部64
とが第7図に示すように係合しないので、第2操作部材
71を離した場合には、第2操作部材71自体も第2復
帰スプリング73によって元の位置に戻るが、開閉部材
52も復帰スプリング57の付勢力により玉抜き開口5
1を再度閉成することになる。上記のように、第1操作
部材67を操作するときは、主として遊技を終了してす
べての遊技玉を玉抜きする場合であり、第2操作部材7
1を操作するときは、主として遊技の途中で満杯となっ
た遊技玉を必要なだけ抜き取る場合であり、第1操作部
材67と第2操作部材71とを使い分けることにより、
あらゆる玉抜きが必要な状態に対処することができる。
上記したように第1操作部材67と第2操作部材71と
で開閉部材52が移動されて玉抜き開口51が開成され
たときには、打球供給皿6に貯留されていた遊技玉は、
玉抜き開口51から玉抜き通路78に導かれる。しかし
て、玉抜き通路78の上流側であって玉抜き開口51の
真下には、支軸77によって揺動自在に軸支された玉感
知板76が設けられ、その玉感知板76の揺動端の下方
に流下玉検出スイッチ75が配置されている。この流下
玉検出スイッチ75は、余剰玉受皿9に設けられる前記
流下玉検出スイッチ39と同様に、玉抜き開口51から
流出する遊技玉を検出するもので、流出する遊技玉があ
る間玉感知板76に押圧されてONとなり、流出する遊
技玉がなくなると、OFFとなり、そのOFFとなった
ときから一定時間T1後に前記解除ソレノイド59をO
Nするように作用するものである。なお、玉感知板76
は、揺動時に流下玉検出スイッチ75の上方に突設され
るストッパー82によってその揺動範囲を規制されてい
る。また、玉抜き通路78の末端には、玉出ロア9が形
成され、該玉出ロア9が前記余剰玉受皿9に連通する連
通樋(図示しない)に対面している。したがって、玉抜
き開口51から玉抜きされた遊技玉は、最終的に余剰玉
受皿9に誘導されることになる。また、玉抜き開口51
が閉成されているときには、誘導路50を流下する遊技
玉は、開閉部材52上を通過して供給路80に送られ、
図示しない打球供給装置によって1個宛発射位置に供給
される。
また、打球供給皿6の上面には、第8図に示すように前
記解除ソレノイド59を手動で強制的にONする解除ボ
タン81が設けられ、遊技者が解除ボタン81を操作す
ることにより、内蔵される手動解除スイッチ(図示しな
い)がONする。
打球供給皿6の構成は、上記したようなものであるが、
それに含まれる電気的部品の駆動制御は、余剰玉受皿9
に含まれる電気的部品を駆動制御する前記制御基板43
(第8図参照)によって同じように行われる。そこで、
制御基板43の制御動作について以下同様に説明すると
、まず、第2操作部材71が操作されたとぎには、制御
基板43による制御動作が行われることはないが、ただ
玉抜き開口51を流出する遊技玉を流下玉検出スイッチ
75で検出して玉抜き表示器47を点灯させる制御を行
わせてもよい。もちろん、このような制御を行う必要も
ない。一方、第1操作部材67が操作されたときには、
制御基板43によって制御動作が行われることになるが
、前記したように第1操作部材67を距離D3だけ移動
させると、係合突片55の係合部56と係合部材62の
係合部64とが係合した状態となり、第1操作部材67
から手を履しても開閉部材52が玉抜き開口51を完全
に開成した状態を保持する。これと同時に操作検出スイ
ッチ66がONとなる。操作検出スイッチ66がONと
なってから一部時間T(例えば、10秒)以内に流下玉
検出スイッチ75からの信号がないときには、解除ソレ
ノイド59がONとされ、このため、係合部材62の係
合部64と係合突片55の係合部56との係合が解除さ
れるので、開閉部材52が復帰スプリング57の付勢力
により元の位置に戻り玉抜き開口51を閉成する。また
、一定時間T内に流下玉検出スイッチ75からの信号が
あったときには、解除ソレノイド59をONする信号が
導出されず、連続して玉抜きが行われる。そして、景品
玉貯留部49に貯留されていた遊技玉がすべて流出して
流下玉検出スイッチ75の検出出力がなくなってから一
部時間T、(=Tでもよい)が好適すると、解除ソレノ
イド59をONする信号が導出され、これにより上記し
たと同様に開閉部材52が自動的に玉抜き開口51を閉
成する。
また、第1操作部材67を操作して開閉部材52を保持
した状態で玉抜きが行われていても、途中で玉抜きを終
了したい場合には、解除ボタン81を押圧することによ
り手動解除スイッチがONし、これにより解除ソレノイ
ド59がONL、て係合部材62の係合部64と係合突
片55の係合部56との係合が解除され、開閉部材52
を元の位置に復帰させて玉抜き開口51を閉成すること
ができる。
以上のように、実施例に係る打球供給皿6においては、
開閉部材52が係合突片55の係合部56と係合部材6
2の係合部64との係合によって保持されるので、開閉
部材52を開成した状態で第1操作部材67を保持し続
ける必要がなく、極めて楽に玉抜きを行うことができる
。また、打球供給皿6に貯留されていた遊技玉がすべて
抜き取られると、解除ソレノイド59がONして係合突
片55の係合部56と係合部材62の係合部64との係
合による開閉部材52の保持状態が自動的に解除され、
玉抜き開口51を再度閉成するように開閉部材52が復
帰スプリング57によって付勢され、玉抜き後における
復帰操作を行わなくてもよい。特に、保持状態の解除方
式において、開閉部材52が操作されてから所定時間経
過したときに自動的に復帰するように構成した場合には
、その所定時間の設定が短い場合には、打球供給皿6に
貯留されているすべての遊技玉が排出されないうちに自
動復帰して再度操作しなければならないおそれがあり、
また、所定時間の設定が打球供給皿6に最大限貯留され
る玉量の遊技玉が流出するのに十分な時間を基準として
設定されている場合には、貯留されている遊技玉の量が
少ないときに、すべての遊技玉が流出してからの待ち時
間が多くなり、当該遊技機で即座に遊技を再開すること
ができなという欠点がある。これに対し、この実施例に
おいては、保持状態の解除を流出玉がなくなってから所
定時間後に行われるように構成したので、途中で自動復
帰することなく玉抜きすべき遊技玉がなくなってから一
定時間後に確実に開閉部材52を元の状態に復帰させる
ことができ、玉抜きされた直後の遊技機において直ちに
遊技を開始することができる。
なお、上記した実施例では、第1操作部材3167と第
2操作部材35.71との2つの操作部材を設けたもの
を示したが、第2操作部材3571を設けずに第1操作
部材31.67だけを含むように構成しても良いし、ま
た、第1操作部材31.67を押しボタンで構成し、該
押しボタンを操作したときに開閉部材22.52をソレ
ノイドで移動させるように構成したものでも良い。
また、流下玉検出スイッチ39.75の検出信号がなく
なってから解除ソレノイド27.59の駆動信号が発せ
られるまでの一定時間T1として、上記実施例よりも長
い時間(例えば、1分)を設定しても良い。この場合に
は、玉抜き後の当該遊技機での遊技の再開が多少遅れる
ことになる。また、遊技機の一例として上記した実施例
では、パチンコ遊技機1を例示したが、遊技玉を貯留す
ることができる皿体を有する遊技機であれば、どのよう
な遊技機であってもよい。
[発明の効果] 以上、説明したところから明らかなように、この発明に
係る遊技機は、開閉部材が保持手段によって保持される
ように構成されているので、遊技者が開閉部材を開成し
た状態を保持し続ける必要がなく、極めて楽に玉抜きを
行うことができる。
また、貯留されていた遊技玉が抜き取られると、保持手
段による開閉部材の保持状態が自動的に解除され、玉抜
き穴を再度閉成するように開閉部材が付勢部材によフて
付勢されるので、玉抜き後における復帰操作を行わなく
てもよい。
また、保持手段の構成として、開閉部材と係合する係合
部材を解除するように駆動する電気的駆動源で構成し、
自動解除手段の構成として、皿体内の遊技玉の有無を検
出する遊技玉検出手段の出力がなくなってから一定時間
後に電気的駆動源に駆動信号を発する制御手段で構成す
ることにより、玉抜きの途中で自動復帰することなく玉
抜きすべき遊技玉がなくなってから一定時間後に確実に
開閉部材を元の状態に復帰させることができ、貯留され
た遊技玉の玉抜きを確実に行うことができるばかりでな
く、玉抜きされた直後の遊技機において直ちに遊技を開
始することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、皿体の一例の余剰玉受皿の平面
図であり、第1図は、玉抜ぎ穴が閉成された状態を示し
、第2図は、第1操作部材によって玉抜き穴が開成され
た状態を示し、第3図は、7.2操作部材によって玉抜
き穴が開成された状態を示す。第4図は、遊技玉検出ス
イッチの他の例を示す余剰玉受皿の平面図である。また
、第5図ないし第7図は、皿体の一例の打球供給皿の背
面図であり、第5図は、玉抜き開口が閉成された状態を
示し、第6図は、第1操作部材によって玉抜き開口が開
成された状態を示し、第7図は、第2操作部材によって
玉抜き開口が開成された状態を示す。第8図は、上記皿
体としての余剰玉受皿及び打球供給皿が通用される遊技
機の一例としてのパチンコ遊技機の正面図である。 1 ・ ・ 6 ・ ・ 9 ・ ・ 21 ・ 22 ・ 23 ・ 27 ・ 28 ・ 39 ・ 9a 3 1 2 7 パチンコ遊技機(遊技機) 打球供給皿(皿体) 余剰玉受皿(皿体) ・玉抜き穴 ・開閉部材 ・復帰スプリング(付勢部材) ・解除ソレノイド(電気的駆動源) ・係合部材 ・流下玉検出スイッチ(遊技玉検出手段)・・遊技玉検
出スイッチ(遊技玉検出手段) ・制御基板(制御手段を含む) ・玉抜き開口(玉抜き穴) ・開閉部材 ・復帰スプリング(付勢部材)  9 ・解除ソレノイド (電気的駆動源) ・係合部材 ・流下玉検出スイッチ (遊技玉検出手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遊技玉を貯留することが可能な皿体と、該皿体に
    貯留された遊技玉を抜き取る玉抜き穴と、 該玉抜き穴を開閉する開閉部材と、 常には、前記玉抜き穴を閉成するように前記開閉部材を
    付勢する付勢部材と、 前記玉抜き穴を開成した状態で前記開閉部材を保持する
    保持手段と、 該保持手段による前記開閉部材の保持状態を自動的に解
    除する自動解除手段と、を備えた遊技機(2)前記保持
    手段は、前記開閉部材と係合する係合部材と、該係合部
    材を解除するように駆動する電気的駆動源と、を含み、 前記自動解除手段は、前記皿体内の遊技玉の有無を検出
    する遊技玉検出手段と、該遊技玉検出手段が遊技玉を検
    出しなくなってから一定時間後に前記電気的駆動源に駆
    動信号を発する制御手段と、を含んでいることを特徴と
    する請求項1記載の遊技機。
JP4420890A 1990-02-23 1990-02-23 遊技機 Expired - Lifetime JP2963132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4420890A JP2963132B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4420890A JP2963132B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5683697A Division JP2937929B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03247375A true JPH03247375A (ja) 1991-11-05
JP2963132B2 JP2963132B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=12685138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4420890A Expired - Lifetime JP2963132B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2963132B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009106620A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009106620A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2963132B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004208815A (ja) 弾球遊技機
JP2010259481A (ja) 遊技機
JP2004248759A (ja) 弾球遊技機
JPH03247375A (ja) 遊技機
JPH1043389A (ja) 弾球遊技機
JPH0549747A (ja) カード式遊技機
JP2799612B2 (ja) 遊技球封入式パチンコ機
JP2937929B2 (ja) 遊技機
JPH0228948Y2 (ja)
JPH11319194A (ja) 遊技機
JPH01155881A (ja) 弾球遊技機
JP3504186B2 (ja) パチンコ機
JP2549068B2 (ja) 弾球遊技機
JPH04288183A (ja) 遊技装置
JP3328637B2 (ja) 遊技機
JPH0632681B2 (ja) パチンコ機
JP2787722B2 (ja) 遊技機
JP2004248692A (ja) 弾球遊技機
JP2004255050A (ja) 弾球遊技機
JP2639848B2 (ja) パチンコ機
JPH03193078A (ja) 遊技機
JP2003024597A (ja) 遊技機
JP4396912B2 (ja) 弾球遊技機
JP3403356B2 (ja) 遊技機
JP2999456B1 (ja) パチンコ遊技機の入賞球処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11