JPH032464Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032464Y2
JPH032464Y2 JP12208383U JP12208383U JPH032464Y2 JP H032464 Y2 JPH032464 Y2 JP H032464Y2 JP 12208383 U JP12208383 U JP 12208383U JP 12208383 U JP12208383 U JP 12208383U JP H032464 Y2 JPH032464 Y2 JP H032464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
reservoir tank
pump
oil supply
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12208383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6029768U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12208383U priority Critical patent/JPS6029768U/ja
Publication of JPS6029768U publication Critical patent/JPS6029768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH032464Y2 publication Critical patent/JPH032464Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案はパワーステアリングに係り、特に、パ
ワーステアリングの油圧系にオイルを供給するの
に好適なパワーステアリングのオイル供給システ
ムに関する。
〔考案の背景〕
自動車などの車両において、舵取り装置の途中
に動力装置、主に油圧を動力源とした装置を設け
ることにより、軽いハンドル操作力で車両を旋回
できるようにしたパワーステアリングが採用され
ている。このようなパワーステアリングの油圧系
を構成するために、従来、エンジン本体に取付け
られたポンプの作動によるオイルをギヤボツクス
に供給するオイル供給路と、車体に取付けられオ
イルを貯留するリザーバタンクを介してギヤボツ
クスからのオイルに供給するオイル供給路とによ
りパワーステアリングのオイル循環路を構成する
ものが用いられていた。
ところが、前記のようなオイル供給システムが
採用されたパワーステアリングでは、ポンプがエ
ンジン本体に取付けられ、リザーバタンクが車体
に取付けられているので、エンジンの作動による
振動が、ポンプとリザーバタンクとを連通するオ
イル供給管、リザーバタンクを介して車体に伝わ
り、車体の振動によつて車室内に騒音が発生する
という不具合があつた。そこで、リザーバタンク
と車体との間に防振ゴムを挿入してリザーバタン
クの振動が車体に伝わるのを抑制することが提案
されているが、このような方法では、エンジンの
振動に起因する騒音レベルを充分に抑制すること
ができなかつた。
〔考案の目的〕
本考案は、前記従来の課題に鑑みて為されたも
のであり、その目的は、ポンプがエンジン本体に
取付けられ、リザーバタンクが車体に取付けられ
たパワーステアリングにおいて、エンジンの作動
による振動がオイル供給路を介して車体に伝達さ
れ車室内に騒音が発生するのを抑制することがで
きるパワーステアリングのオイル供給システムを
提供することにある。
〔考案の概要〕
前記目的を達成するために、本考案は、エンジ
ン本体に取付けられたポンプの作動によるオイル
をギヤボツクスに供給するオイル供給路と、車体
に取付けられオイルを貯留するリザーバタンクを
介してギヤボツクスからのオイルをポンプに供給
するオイル供給路とを少なくともパワーステアリ
ングのオイル循環路に含むパワーステアリングの
オイル供給システムにおいて、リザーバタンクか
らポンプにオイルを供給するオイル供給路を弾性
体部材で構成すると共に、このオイル供給路の途
中に屈曲部を形成し、リザーバタンクからのオイ
ルを屈曲部を介してポンプへ送給するようにした
ことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下、図面に基づいて本考案の好適な実施例を
説明する。
第1図において本考案の好適な実施例の構成が
示されている。
第1図において、エンジン本体10には、ブラ
ケツト12を介してポンプ本体14が取付けられ
ており、車体16にはオイルを貯留するリザーバ
タンク18が取付けられている。
ポンプ本体10のオイル排出口20には高圧ホ
ース22が連結されており、この高圧ホース22
は、第2図に示されるように、固定部24で車体
16に固定され、配管26を介してギヤボツクス
(図示省略)に連結されている。ギヤボツクスの
オイル排出口側に連結された配管28は固定部2
4に固定されると共に、固定部24で低圧ホース
30と連結されている。低圧ホース30はリザー
バタンク18のオイル吸入口32側に連結されて
いる。リザーバタンク18のオイル排出口34
は、弾性体部材であるサクシヨンホース36を介
してポンプ本体14のオイル吸入口38に連結さ
れている。
ここで、本実施例におけるサクシヨンホース3
6は、リザーバタンク18のオイル排出口34と
ポンプ本体14のオイル吸入口38とを直線で結
ぶ距離よりも長く構成されていると共に、サクシ
ヨンホース36の途中に屈曲部40が形成される
ように配設されている。
このように構成された本実施例によるオイル供
給システムは、ポンプ本体14の作動によるオイ
ルが高圧ホース22、配管26を介してギヤボツ
クスに送給され、ギヤボツクスからのオイルが配
管28、低圧ホース30を介してリザーバタンク
18に送給される。リザーバタンク18に送給さ
れたオイルはリザーバタンク18内に貯留し、貯
留したオイルがサクシヨンホース36の屈曲部4
0を介してポンプ本体14に送給される。
このように本実施例においては、ポンプ本体1
4の作動によるオイルがパワーステアリングの駆
動部を介して循環するので、パワーステアリング
の油圧系として機能することができる。
又、本実施例においては、リザーバタンク18
からポンプ本体14にオイルを供給するオイル供
給路がサクシヨンホース36によつて構成されて
いると共に、このサクシヨンホース36の途中に
屈曲部40が形成されているので、エンジン本体
の作動による振動がポンプ本体14を介してサク
シヨンホース36に伝わつても、サクシヨンホー
ス36の変形によつてエンジン本体10からの振
動が吸収され、振動がリザーバタンク18に伝わ
るのを抑制することができる。そのため、本実施
例によれば、エンジンの作動による振動によつて
車室内に騒音が発生するのを抑制することができ
る。
又、前記実施例において、リザーバタンク18
と車体16との間に防振ゴムを挿入してリザーバ
タンク18を車体16に固定するようにすれば、
エンジンの作動による振動に起因する車室内の騒
音レベルを更に低減することができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、リザー
バタンクからポンプにオイルを供給するオイル供
給路を弾性体部材で構成すると共に、このオイル
供給路の途中に屈曲部を形成し、リザーバタンク
からのオイルを屈曲部を介してポンプへ送給する
ようにしたので、ポンプがエンジン本体に取付け
られ、リザーバタンクが車体に取付けられたパワ
ーステアリングにおいても、エンジンの振動に起
因する車室内の騒音レベルを低減することができ
るという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す構成図、第2
図は第1図の−線に沿う断面図である。 10……エンジン本体、14……ポンプ本体、
16……車体、18……リザーバタンク、22…
…高圧ホース、30……低圧ホース、36……サ
クシヨンホース、40……屈曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン本体に取り付けられたポンプの作動に
    よるオイルをギヤボツクスに供給するオイル供給
    路と、車体に取り付けられオイルを貯留するリザ
    ーバタンクを介してギヤボツクスからのオイルを
    ポンプに供給するオイル供給路とを少なくともパ
    ワーステアリングのオイル循環路に含むパワース
    テアリングのオイル供給システムにおいて、リザ
    ーバタンクからポンプにオイルを供給するオイル
    供給路を弾性体部材で構成すると共に、このオイ
    ル供給路の途中に屈曲部を形成し、リザーバタン
    クからのオイルを屈曲部を介してポンプへ送給す
    ることを特徴とするパワーステアリングのオイル
    供給システム。
JP12208383U 1983-08-05 1983-08-05 パワ−ステアリングのオイル供給システム Granted JPS6029768U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12208383U JPS6029768U (ja) 1983-08-05 1983-08-05 パワ−ステアリングのオイル供給システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12208383U JPS6029768U (ja) 1983-08-05 1983-08-05 パワ−ステアリングのオイル供給システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6029768U JPS6029768U (ja) 1985-02-28
JPH032464Y2 true JPH032464Y2 (ja) 1991-01-23

Family

ID=30279183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12208383U Granted JPS6029768U (ja) 1983-08-05 1983-08-05 パワ−ステアリングのオイル供給システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029768U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6029768U (ja) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7562737B2 (en) Vehicular power unit supporting apparatus
US20070246929A1 (en) Supporting structure for fuel tank and automobile assembling method
JPH032464Y2 (ja)
US7513491B2 (en) Engine mount system
JP4589173B2 (ja) 車両用燃料タンク
JPH10250549A (ja) アンチロックブレーキシステムのアクチュエータ取付け構造
JPH0721421U (ja) Cngエンジン搭載車
US6668806B2 (en) Fuel pump assembly including a filter outlet to pump inlet isolator
JPH082405A (ja) 電動車両
CN110155016A (zh) 一种减振降噪真空泵支架结构
CN217602808U (zh) 一种改善燃油泵噪声的隔振结构
CN216111030U (zh) 缸盖组件及混合动力发动机
CN216861170U (zh) 一种混合动力车辆的发动机总成布置结构
KR0125927B1 (ko) 자동차용 파워 스티어링의 진동 감쇄장치
JP3114002B2 (ja) キャブオーバ型自動車の外気導入構造
JPH03153419A (ja) 燃料タンク装置
CN219101900U (zh) 一种离合总泵
JPH04100764A (ja) アンチスキッドブレーキシステム用アクチュエータユニットの取付構造
KR100999964B1 (ko) 브레이크 마스터 실린더의 엘보우 조인트 고정 구조
JPH0111583Y2 (ja)
JP2629358B2 (ja) アンチスキッドシステム用アクチュエータユニットの取付構造
JPH11278063A (ja) 自動車のパワーユニット支持構造
JPH06239145A (ja) 車両のエンジン支持構造
JP2981630B2 (ja) 縦置き式エンジンの排気系の配置構造
EP4366968A1 (en) A suspension arrangement for an energy storage system