JPH03241395A - 文字の網かけ表示方式 - Google Patents

文字の網かけ表示方式

Info

Publication number
JPH03241395A
JPH03241395A JP2039234A JP3923490A JPH03241395A JP H03241395 A JPH03241395 A JP H03241395A JP 2039234 A JP2039234 A JP 2039234A JP 3923490 A JP3923490 A JP 3923490A JP H03241395 A JPH03241395 A JP H03241395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
character
character pattern
shading
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2039234A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kamon
清一 加門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2039234A priority Critical patent/JPH03241395A/ja
Publication of JPH03241395A publication Critical patent/JPH03241395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 文字パターンと網かけパターンとを重ねて画面に表示し
又は印刷によって表示するための方式に関し、 ドツト密度が低い場合でも、また文字が小さい場合でも
、文字パターンの輪郭が明瞭となる網かけ文字の表示方
式を提供することを目的とし、文字パターンと網かけパ
ターンとを重ねて表示する際の文字の網かけ表示方式で
あって、前記網かけパターンの内、前記文字パターンの
表示ドツトの周囲の部分を削除して表示する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、文字パターンと網かけパターンとを重ねて画
面に表示し又は印刷によって表示するための方式に関す
る。
近年のOA(オフィスオートメーション)機器の高度化
にともない、印刷物及び画面表示などにおいても表示方
式の高度化が望まれている。例えば、記事の見出しなど
を強調表示するために、文字の網かけ表示が行われてい
る。
〔従来の技術] 従来の網かけ文字の表示方式は、表示した文字の文字パ
ターンと、当該文字パターンを包含した大きさの網かけ
パターンとを用い、これらの間でドツト論理和演算など
を行うことによって重ね合わせて網かけ文字パターンを
作成し、これを紙に印刷し又は画面に表示していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のように、従来の網かけ文字の表示方式は、文字パ
ターンと網かけパターンとを単純に重ね合わせているた
め、文字パターンの表示ドツトと網かけパターンの表示
ドツトとが重なり、又はごく接近して表示され、文字パ
ターンの輪郭が不明瞭になることがあるという問題があ
った。なお、表示ドツトとは、文字などを表現している
ドツトのことをいい、通常は黒ドツトに対応する。
そのため、却って文字が読みづらくなり、文字を強調表
示するという本来の目的とは逆の結果となってしまうこ
とがあった。
この傾向は、ドツトプリンタのようにドツト密度が低い
場合、及び文字が小さい場合に顕著であり、場合によっ
ては文字の解読が困難となることもあった。
本発明は、上述の問題に鑑み、ドツト密度が低い場合で
も、また文字が小さい場合でも、文字パターンの輪郭が
明瞭となる網かけ文字の表示方式を提供することを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
上述の課題を解決するため、請求項1の発明に係る表示
方式は、第1図及び第4図に示すように、文字パターン
PTIと網かけパターンPT5とを重ねて表示する際の
文字の網かけ表示方式であって、前記網かけパターンP
T5の内、前記文字パターンPTIの表示ドツトの周囲
の部分を削除して表示する。
請求項2の発明に係る表示方式は、第1図に示すように
、文字パターンPTIの表示ドツトを太らせて太文字パ
ターンPT3を作成し、前記太文字パターンPT3をビ
ット反転した反転太文字パターンPT4と網かけパター
ンPT5とのビット論理積によって白抜き網かけパター
ンPT6を作成し、前記白抜き網かけパターンPT6と
前記文字パターンPTIとのビット論理和によって、前
記網かけパターンPT5の内の前記文字パターンPTI
の表示ドツトの周囲の部分を削除して表示する。
請求項3の発明に係る表示方式は、第4図に示すように
、文字パターンPTIと同一文字のゴシック体の文字パ
ターンをビット反転した反転太文字パターンPT4aと
前記網かけパターンPT5とのビット論理積によって白
抜き網かけパターンPT6 aを作成し、前記白抜き網
かけパターンPT6aと前記文字パターンとのビット論
理和によって、前記網かけパターンPT5の内の前記文
字パターンPTIの表示ドツトの周囲の部分を削除して
表示する。
〔作 用〕
白抜網かけパターンPT6.PT6aは、表示すべき文
字の文字パターンPTIの表示ドツトの周囲の部分が削
除されており、これらを重ね合わせることによって、網
かけパターンPT5の内、文字パターンPTIの表示ド
ツトの周囲の部分が削除されて表示される。
〔実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
本5図は本発明の表示方式を使用したプリンタである表
示装置1のブロック図である。
表示装置1は、処理装置11、ROM12、RAM13
、インタフェース14、印刷機構15、通信インタフェ
ース16などから構成されている。
ROM12には、明朝体及びゴシック体についての種々
の文字及び記号などの文字パターン、網かけパターン、
及び、表示装置lの制御のための種々のプログラムが格
納されている。
RAM13は、本発明に係る表示方式を実現するための
処理を実行するための作業エリアとして使用される他、
各種のデータ又はプログラムの一時的な記憶に用いられ
る。
インタフェース14は、印刷機構15を駆動するための
ドライバ、及び印刷機構15から送られてくる信号を受
信するためのレシーバなどからなっている。
印刷機構15は、インタフェース14を介して送られて
くるイメージデータに基づいて、用紙上にドツトマトリ
クス方式による印字を行う。
通信インタフェース16は、ホストコンピュータから送
られてくる印字データを受信し、またホストコンピュー
タへデータ要求などの信号を送るためのインタフェース
であり、ドライバ及びレシーバなどからなる。
処理装置11は、ROM12に格納されたプログラムを
実行し、その他表示装置1の全体を制御する。
第1図は本発明に係る表示方式によるパターンの処理経
過を示す図、第2図及び第3図は本発明に係る表示装置
1による網かけ文字の表示処理動作を示すフローチャー
トである。
まず、第1図及び第2図に示すように、網かけ表示を行
うべき明朝体の文字について、その文字を太らせた太文
字パターンPT3を作成する(ステップ#11)、これ
の処理については後で詳述する。
次に、太文字パターンPT3の各ビットを反転させる(
“0”と“1”とを反転させる)ことにより、反転太文
字パターンPT4を作成する(ステップ#12)。
白抜網かけパターンPT6を作成する(ステップ#13
)。
白抜網かけパターンPT6の作成は、ROMI2内の網
かけパターンPT5をRAM13上にロードし、その網
かけパターンPT5と反転太文字パターンPT3との間
で、対応する各ビットについてビット論理積の演算を行
い、その演算結果によってRAM13の反転太文字パタ
ーンPT4の領域を書き換えることによって実行される
網かけ文字PT7を作成する(ステップ#14)。
網かけ文字PT7の作成は、ROM12内の文字パター
ンPTIをRAM13上にロードし、その文字パターン
PTIと白抜網かけパターンPT6との間で、対応する
各ビットについてビット論理和の演算を行い、その演算
結果によってRAM13の白抜網かけパターンPT6の
領域を書き換えることによって実行される。
作成された網かけ文字PT7をインタフェース14を介
して印刷機構15へ送り、用紙への印刷によって表示す
る(ステップ#15)。
次に、太文字パターンPT3の作成処理について説明す
る。
第3図において、まず、上述のステップ#14と同一の
文字パターンPTIをROM12からRAM13上にロ
ードする(ステップ#21)。
文字パターンPT、1の各表示ドツトについて、その左
右に1ドツトづつ太らせ、左右太文字パターンPT2を
得る(ステップ#22)。
これの処理は、例えば、文字パターンPTIの各ビット
について、右隣のピントとの間で論理和演算を行い、そ
の結果を右隣のビットに書き込む。
これを左隣のピントに対しても同様に行う、但し、左右
端のビットにおいては、それぞれ左隣又は右隣に相当す
るビットがないので、この処理は行わない。
左右太文字パターンPT2の各表示ドツトについて、そ
の上下に1ドツトづつ太らせ、太文字パターンPT3を
得る(ステップ#23)。
これの処理は、左右太文字パターンPT2の各ビットに
ついて、それぞれの上隣及び下隅のビットに対して上述
のステップ#22と同様に行う。
上述の実施例によると、網かけパターンPT5の内、文
字パターンPTIよりも太い太文字パターンPT3の表
示ドツトの部分を削除して白抜網かけパターンPT6を
作成し、これと文字パターンPTIとを重ね合わせてい
るので、文字パターンPTIの表示ドツトの周囲の部分
が削除され、文字パターンPTIの表示ドツトと白抜網
かけパターンPT6の表示ドツトとが重なることがなく
、ドツト密度や文字の大きさに関係なく文字パターンP
TIの輪郭が明瞭となる。
したがって、文字パターンPT1の文字が読み易くなり
、文字を強調表示するという目的を達成することができ
る。
上述の実施例において、ステップ#22とステップ#2
3との順序を逆にしてもよい0文字パターンPTIの左
右上下それぞれ1ドツトづつを太らせて太文字パターン
PT3としたが、2ドツト以上太らせてもよく、左右又
は上下に均等でなくてもよい。
第4図は本発明に係る表示方式によるパターンの他の処
理経過を示す図である。
この実施例では、第2図のフローチャートのステップ#
11の太文字パターンPT3の作成処理に代えて、文字
パターンPTIと同一の文字についてのゴシック体の文
字パターンを太文字パターンPT3 aとして選定し、
これをRAM13上にロードする。その他の処理は、ス
テップ#12〜15と同一である。
ゴシック体は、明朝体に比較して表示ドツトが太くなっ
ているので、ゴシック体の文字を太文字パターンPT3
 aとして使用できるのであり、このようにすることに
よって、ステップ#11に代わる処理が極めて簡単にな
り、処理速度も向上する。
この場合において、ゴシック体は、上述のステップ#2
1〜23の処理によって作成したように明朝体を左右上
下に均等に太らせたものでないが、文字パターンPTI
の表示ドツトの周囲の部分を削除して明瞭な網かけ文字
PT7aを得るという目的を達成するには充分である。
また、表示する文字として、明朝体以外に、教科書体な
ど、ゴシック体よりも細い種々の書体の文字に適用する
ことができる。また、ゴシック体以外に、表示する文字
よりも太い他の書体の文字パターンを使用してもよく、
そのような専用の文字パターンを予め作成しておいても
よい。
上述の実施例においては、単一の文字についての網かけ
文字PT7.PT7aの表示を説明したが、複数の文字
についてもこれと同様に網かけ文字PT7.PT7aを
作成することができる。印刷機構15に代えてデイスプ
レィ機構を用い、画面によって表示してもよい。その他
、表示装置1の槽底は種々変更することができる。
〔発明の効果〕
本発明によると、ドツト密度が低い場合でも、また文字
が小さい場合でも、文字パターンの輪郭が明瞭となる網
かけ文字の表示方式を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る表示方式によるパターンの処理経
過を示す図、 第2図及び第3図は本発明に係る表示装置による網かけ
文字の表示処理動作を示すフローチャート、 第4図は本発明に係る表示方式によるパターンの他の処
理経過を示す図、 第5図は本発明の表示方式を使用した表示装置のブロッ
ク図である。 図において、 PTIは文字パターン、 PT3は太文字パターン、 PT4.PT4aは反転太文字パターン、PT5は網か
けパターン、 PT6.PT6aは白抜網かけパターンである。 第 図 第 図 1再1彬斜湾へ 本発明に係る表示方式によるパターンの他の処理経過を
示す図第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字パターン(PT1)と網かけパターン(PT
    5)とを重ねて表示する際の文字の網かけ表示方式であ
    って、 前記網かけパターン(PT5)の内、前記文字パターン
    (PT1)の表示ドットの周囲の部分を削除して表示す
    る ことを特徴とする文字の網かけ表示方式。
  2. (2)文字パターン(PT1)と網かけパターン(PT
    5)とを重ねて表示する際の文字の網かけ表示方式であ
    って、 前記文字パターン(PT1)の表示ドットを太らせて太
    文字パターン(PT3)を作成し、 前記太文字パターン(PT3)をビット反転した反転太
    文字パターン(PT4)と網かけパターン(PT5)と
    のビット論理積によって白抜き網かけパターン(PT6
    )を作成し、 前記白抜き網かけパターン(PT6)と前記文字パター
    ン(PT1)とのビット論理和によって、前記網かけパ
    ターン(PT5)の内の前記文字パターン(PTI)の
    表示ドットの周囲の部分を削除して表示する ことを特徴とする文字の網かけ表示方式。
  3. (3)文字パターン(PT1)と網かけパターン(PT
    5)とを重ねて表示する際の文字の網かけ表示方式であ
    って、 前記文字パターン(PT1)と同一文字のゴシック体の
    文字パターンをビット反転した反転太文字パターン(P
    T4a)と前記網かけパターン(PT5)とのビット論
    理積によって白抜き網かけパターン(PT6a)を作成
    し、 前記白抜き網かけパターン(PT6a)と 前記文字パターンとのビット論理和によって、前記網か
    けパターン(PT5)の内の前記文字パターン(PT1
    )の表示ドットの周囲の部分を削除して表示する ことを特徴とする文字の網かけ表示方式。
JP2039234A 1990-02-19 1990-02-19 文字の網かけ表示方式 Pending JPH03241395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2039234A JPH03241395A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 文字の網かけ表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2039234A JPH03241395A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 文字の網かけ表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03241395A true JPH03241395A (ja) 1991-10-28

Family

ID=12547439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2039234A Pending JPH03241395A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 文字の網かけ表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03241395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259576A (ja) * 1991-02-14 1992-09-16 Nec Corp 白抜き文字印刷方式
US5799108A (en) * 1994-10-20 1998-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image decorative processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259576A (ja) * 1991-02-14 1992-09-16 Nec Corp 白抜き文字印刷方式
US5799108A (en) * 1994-10-20 1998-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image decorative processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06344600A (ja) ドット・プリント・イメージの品質を改善するプリント品質改善方法及び装置
JPH03241395A (ja) 文字の網かけ表示方式
JPS62225349A (ja) 通電転写式プリンタの高品質文字印字方法
JPH03130175A (ja) ドットマトリックスデータを拡大する装置
JPH03213367A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2626769B2 (ja) 出力制御装置及び方法
JPH0280267A (ja) ベクトル文字の処理方式
JPH0752496A (ja) 印字装置
JPS6160121A (ja) グラフイツク印字処理方式
JPS621550A (ja) アウトラインフオント印字方法および印字装置
JPS62208176A (ja) 画像処理装置
JPH0360315B2 (ja)
JPS62151350A (ja) 印刷装置
JPH0347893Y2 (ja)
JPH025185A (ja) イメージ処理装置
JPS62225351A (ja) 通電転写式プリンタの高品質文字印字方法
JPS645309B2 (ja)
JPS60132271A (ja) 塗り潰し処理方式
JPS62242548A (ja) 文字パタンの記録方法
JPH0481948B2 (ja)
JPH03112671A (ja) 印刷装置
JPS61189942A (ja) ノンインパクトプリンタ
JPH03120060A (ja) 縮小印刷方法
JPH01229651A (ja) 画像記録装置
JPS6137441A (ja) ドツトプリンタの高速印字処理方式