JPH03241240A - ゾーン空調装置 - Google Patents

ゾーン空調装置

Info

Publication number
JPH03241240A
JPH03241240A JP2036796A JP3679690A JPH03241240A JP H03241240 A JPH03241240 A JP H03241240A JP 2036796 A JP2036796 A JP 2036796A JP 3679690 A JP3679690 A JP 3679690A JP H03241240 A JPH03241240 A JP H03241240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
zone
blower
guide
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2036796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592158B2 (ja
Inventor
Hironori Nozoe
濃添 博紀
Makoto Watabe
渡部 眞
Yoshiaki Aoki
美昭 青木
Fumio Kondo
文男 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2036796A priority Critical patent/JP2592158B2/ja
Publication of JPH03241240A publication Critical patent/JPH03241240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592158B2 publication Critical patent/JP2592158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は大気中に局部的空間を空調するのに好適なゾー
ン空調装置に関する。
(従来の技術及びその課題) てなるテントハウスが張設されるが、このテントハウス
の内部を空調するためには、冷風発生!!!03及び通
風ダクト04を設置して、冷風発生機03で発生した冷
風を通風ダクト04を経て複数の吹出口05からテント
ハウス内に吹出していたので、テントハウス内に居る人
に冷風が吹き付け、この人に不快感を与えるのみならず
冷風発生機03及び通風ダク1−04を設置するのに手
間が掛かると言う問題があった・ (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために発明されたものであ
って、その要旨とするところは、エアノー/の外部から
空気を吸引してこれを付勢する送風ユニットと、上記エ
アゾーンの上部の大気中に配設され上記送風ユニットか
ら供給された空気を膜状として下方に向かって吹き出す
ことによってこの膜状の空気流で囲まれたエアゾーンを
形成するエアガイドと、上記エアゾーン内の空気と勢交
換してこれを調温する利用側臥交換器が内臓された空調
ユニノ[と、上記エアゾーン外に設置された熱源ユニッ
トとを備え、上記空調ユニットは上記エアゾーン内下部
の固定面上に相互に間隔を隔てて複数個設置され、これ
らの空調ユニットに立設された支柱の上部に上記送風ユ
ニー/ トを取り付け、この送風ユニットに上記エアガ
イドを取り付けるとともに上記執源ユニット内に上記エ
アゾーン外の空気と熱交換する熱源側か交換器を配設し
、上記各利用側熱交換器及び上記熱源側臥交換器を冷媒
配管を介して冷凍サイクル内に組み込んだことを特徴と
するゾーン空調装置にある。
(作用) 本発明においては、エアゾーンの外部から吸引された空
気は送風ユニットにより付勢されてエアガイドに供給さ
れ、このエアガイドから膜状の空気流となって下方に向
かって吹き出し、この膜状の空気流によって囲まれたエ
アゾーンが形成される。そして、送風ユニット及びエア
ガイドは複数の空調ユニットにより支柱を介してエアゾ
ーンの上部の大気中に支持される。、また、熱源ユニッ
トの軌源側熱交換器によってエアゾーン外の空気から汲
み上げられた訃が各利用側熱交換器を流過するエアゾー
ン内の空気に与えられる。
(実施例) 本発明の1実施例が第1図及び第2図に示されている。
第1図及び第2図において、lは空調ユニ、ト、12は
エアガイド、3は送風ユニット、4は熱源ユニットであ
る。
空調ユニット1の円筒状空箱lO内下部には周壁10b
に形成された吸気口30に対向するように円環状の利用
側熱交換器31が配設されている。この利用側熱交換器
31の上部中央には利用側送風機24がステイ32を介
して空箱10に取り付けられ、また、この利用側送風機
24の上部にはモータ等の駆動源19がステイ33を介
して空箱(0に取り付けられている。 この空調ユニッ
ト1はエアゾーン20内下部の地面、床面等の固定面8
上に相互に所定の間隔を隔てて複数個設置されている。
また、空箱10の頂板10aの周縁には複数の調和空気
吹出口35が形成され、頂板10aの中央部には上方に
立ち上がる中空の支柱7が立設され、この支柱7の上部
には送風ユニット3が取り付けられている。
送fflユニット3のケーシング18の内部には送風機
]7が配設され、この送風機17は中空の支柱7及びケ
ーシング18の底板18aに固定された軸受22を貫通
して上方に延びる駆動軸29を介して駆動源19によっ
て駆動される。そして、ケーシング18の頂板18bの
中央には外気取入口23が形成されている。
エアガイド12は椀状の上部ガイド11とこの下部にこ
れと間隔を隔てて配設された椀状の下部ガイド13とか
らなり、これら上部ガイド11及び下部ガイド13はそ
の基端がケーシング18の頂板18b及び底板18aに
連結されてこれと一体化され、先端に向かうに従って両
者の間隔が次第に狭くなり、かつ、次第に下方に向かう
ように弯曲されている。
pBユニット4はエアゾーン20の外部に設置され、そ
の空箱21の内部には圧縮機5、熱源側送風機40及び
熱源側熱交換器25が内蔵されている。圧縮機5は空箱
2■の底板21cの中央に配設され、熱源側送風機40
は空箱21の頂板21aの中央部に形成された排気口2
6と対向するように空箱21内中央部に配設され、熱源
側熱交換器25は空箱21の周壁21bに形成された外
気取入口27に対向するように配設されている。
圧縮機5と利用側熱交換器31と熱源側熱交換器25と
は冷媒配管28を介して連結されて冷凍サイクル内に組
み込まれている。
しかして、このゾーン空調装置の運転時には駆動源19
、利用側送風機24、熱源側送風機40及び圧IWII
5が駆動される。
圧縮機5が駆動されると、この圧縮機5によって圧縮さ
れた冷媒が熱源側熱交換器25に入って凝縮液化し、図
示しないリザーバ、膨張弁等を経て利用側熱交換器31
内に入り、ここで芸発気化した後、図示しないアキュム
レータを経て圧縮機5に戻る。
駆動源19が駆動されると、送風機17が回転し、これ
に伴ってエアゾーン20外の空気が外気取入口23から
ケーノング18内に吸い込まれて送風機17によって付
勢される。そして、エアガイド12内に入り、その上部
ガイド11と下部ガイド13との間に形成された風路1
5内をill遇する過程で拡散すると同時に増速され、
その先端の吹出口16から斜め下方に向かって膜状の空
気流となって吹き出して固定面8に衝突する。そして、
この膜状の空気流とエアガイド12と固定面8とによっ
て囲まれた円筒状のエアゾーン20が形成される。
一方、熱源側送風@40が回転すると、エアヅン20の
外の空気が熱源ユニット4の外気取入口27を通って空
箱21内に入り、熱源側熱交換器25を流過する過程で
昇温した後、熱源側送風機40によって付勢され、排気
口26から大気中に放出される。
利用側送風機24が回転すると、エアゾーン20の内部
の空気が吸気口30を通って空箱lO内に入り、利用側
熱交換器31を流過する過程で冷却された後、利用側送
風機24によって付勢され、吹出口35からエアゾーン
20内に吹き出されてエアゾーン20の内部を冷房する
なお、上記実施例においては、エアゾーン20内を冷房
する場合について説明したが、冷媒回路内の冷媒を上記
と逆方向に循環させることによってエアゾーン20内を
暖房することができる。
(発明の効果) 本発明においては、エアガイドから下方に向かって吹き
出す膜状の空気流によって大きなエアゾーンが形成され
このエアゾーンは複数の空調ユニットによって空調され
る。そして、送風ユニット及びエアガイドは複数の空調
ユニットにより支柱を介してエアゾーンの上部の大気中
に支持されるので、従来のテントハウスのようにこれを
設置するのに手間が掛からない。また、熱源ユニットの
 源側熱交換器によってエアゾーン外の空気から汲み上
げられた熱が空調ユニットの利用側熱交換器を流過する
エアゾーン内の空気に与えられるので、空調のための熱
の費用が少なくて足りる。
そして、このエアゾーン内に居る人には気流が吹き付け
ないので、不快感を与えることがなく、また、人は膜状
の空気流を透してその外部を眺めることができ、また、
空気流の膜を通ってエアゾーン内に自由に出入できる。
また、エアガイド及び送風ユニットは支柱を介して複数
の空調ユニットによって支持されるので、容易、かつ、
迅速にエアゾーンを移動できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の1実施例を示し、第1図は
一部を切り欠いて示す斜視図、第2図は略示的縦断面図
である。第3図は従来装置の1部を切り欠いて示す斜視
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エアゾーンの外部から空気を吸引してこれを付勢する送
    風ユニットと、上記エアゾーンの上部の大気中に配設さ
    れ上記送風ユニットから供給された空気を膜状として下
    方に向かって吹き出すことによってこの膜状の空気流で
    囲まれたエアゾーンを形成するエアガイドと、上記エア
    ゾーン内の空気と熱交換してこれを調温する利用側熱交
    換器が内臓された空調ユニットと、上記エアゾーン外に
    設置された熱源ユニットとを備え、上記空調ユニットは
    上記エアゾーン内下部の固定面上に相互に間隔を隔てて
    複数個設置され、これらの空調ユニットに立設された支
    柱の上部に上記送風ユニットを取り付け、この送風ユニ
    ットに上記エアガイドを取り付けるとともに上記熱源ユ
    ニット内に上記エアゾーン外の空気と熱交換する熱源側
    熱交換器を配設し、上記各利用側熱交換器及び上記熱源
    側熱交換器を冷媒配管を介して冷凍サイクル内に組み込
    んだことを特徴とするゾーン空調装置。
JP2036796A 1990-02-16 1990-02-16 ゾーン空調装置 Expired - Lifetime JP2592158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036796A JP2592158B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 ゾーン空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036796A JP2592158B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 ゾーン空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03241240A true JPH03241240A (ja) 1991-10-28
JP2592158B2 JP2592158B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=12479751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036796A Expired - Lifetime JP2592158B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 ゾーン空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592158B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6852025B2 (en) * 2002-03-11 2005-02-08 Pablo Gumucio Del Pozo Vertical ventilator for outdoors and/or indoors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6852025B2 (en) * 2002-03-11 2005-02-08 Pablo Gumucio Del Pozo Vertical ventilator for outdoors and/or indoors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592158B2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7367201B1 (en) Air conditioning fan
JPH03241240A (ja) ゾーン空調装置
CN109690203A (zh) 空调装置
JP3062718B2 (ja) 空気調和装置及び空気調和方法
JPH03241241A (ja) ゾーン空調装置
US20050268636A1 (en) Whole building evaporative cooler
JPH0510699Y2 (ja)
JPH0728490Y2 (ja) ゾーン空調装置
JP2587516B2 (ja) ゾーン空調装置
JP2004257621A (ja) 局所空調方法及び局所空調装置,吹出しユニット
JP7351496B2 (ja) 換気システム
JP2587518B2 (ja) ゾーン空調装置
CN220648466U (zh) 具有独立冷风风道与热风风道的除湿机
JP2005008387A (ja) エレベータ用空気調和機
JPH07269899A (ja) 局所冷房機
JP2587515B2 (ja) ゾーン空調装置
JP2587517B2 (ja) ゾーン空調装置
KR0122716Y1 (ko) 공기조화기의 국부냉기 토출장치
KR102552117B1 (ko) 차량용 공조 시스템
JPH0566423U (ja) 空気調和機
JPH0315936Y2 (ja)
JPH1144453A (ja) カセットエアコン用室温均一化装置
JPH0728491Y2 (ja) ゾーン空調装置
JPH0519685Y2 (ja)
JPS6222940A (ja) 天井内設置型換気兼用冷暖房装置