JPH0323983A - 陶磁器絵付け用転写シート - Google Patents

陶磁器絵付け用転写シート

Info

Publication number
JPH0323983A
JPH0323983A JP15903489A JP15903489A JPH0323983A JP H0323983 A JPH0323983 A JP H0323983A JP 15903489 A JP15903489 A JP 15903489A JP 15903489 A JP15903489 A JP 15903489A JP H0323983 A JPH0323983 A JP H0323983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ink
glass frit
pattern
printing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15903489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2903547B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Amamiya
裕之 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP15903489A priority Critical patent/JP2903547B2/ja
Publication of JPH0323983A publication Critical patent/JPH0323983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903547B2 publication Critical patent/JP2903547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野】 本発明は、@磁器絵付け用転写シートの改良に関する。
【従来の技術】
たとえばセラミックスタイルのような陶磁器に絵付けを
行なうひとつの手法として、転写シートを用いて陶磁器
に絵柄印刷滴を転写により仮付(プし、それを焼戒して
絵柄印刷層を被転写体に融着させる技術がある。 この転写シートの絵柄印刷層は、それを被転写体に強固
に融着させるためには、その中の着色顔料に対するガラ
スフリットの割合が、重量で20:80よりも後者が多
い組或でなりればならない。 しかし、着色顔料の4倍以上もガラスフリットを含有す
るインキは、当然に色が薄く、このようなインキの印刷
により設けた絵柄は、鮮明なものとはいえない。 色が
十分に濃い絵柄は、スクリン印刷などインキ塗布量の多
い印刷法によれば得られるが、そのような印刷法は、微
細な模様の絵柄を設けるには適当でない。 転写用台紙上に、陶磁器とよく融着するカラスフリット
層と、通常の印刷インキによる絵柄印刷層を設けた転写
シートもある。 それを用いれば、上記の諸問題をある
程度解決できると期待でぎるが、実施してみると、絵柄
印刷層か剥離ずることがあり、陶磁器などの被転写体と
絵柄印刷層との融着、あるいはガラスフリット層と絵柄
印刷層との融着が十分でないことがわかる。
【発明が解決しようとする課題1 本発明の目的は、模様が微細であっても色彩のあざやか
な絵柄をもち、しかもそれが剥離することのない陶磁器
を与える陶磁器絵付け用の転写シートを提供ずることに
ある。 【課題を解決ずるための手段】 本発明の陶磁器給付(プ用転写シー1〜は、代表的には
第1図に示すように、転写用台紙(1)上に、ガラスフ
リッI〜と着色顔料とを重量で1:9〜3:7の割合で
含有する絵柄イン4:の印刷層(3)を有し、この絵柄
インキの印刷諾く3)と転写用台紙(1〉との間(図示
した例〉、および(または)絵柄インキの印刷層の上に
、ガラスフリットインキの@(2)を設けてなる。 本発明で使用づる転写用台紙は、従来この種の転写シー
トに使用していたものと同様・のものでよい。 たとえ
ば、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリエステノレ
、ポリスヂレン、ポリカーボネーi〜またはポリアミド
などのフィルムを使用ずるとよい。 必要に応じて、こ
れらのプラスチックフィルムの表面に離型醗を設ける。  表面に離型層を設けた各種の紙類も使用できる。 ガラスフリットインキ層は、焼戒により分解揮発し、ま
たは燃焼して消失する樹脂をビヒクルとし、それに市販
のガラスフリットを分敗してなるインキを用い、これを
ベタ印刷して設ければよい。 ガラスフリットの{A質や粒径は、被転写体の材質、印
刷方法、焼成温度などの条件に応じて適宜のものをえら
ぶ。 印刷をグラビア法による堀合、通常は0.1へ・
10μ班程度の粒径のものが適当である。 ビヒクルは
、たとえば、アクリル樹脂、セルロース系樹脂、ブヂラ
ール樹脂、アルキッド樹脂、エボキシ樹脂、ビニル系樹
脂またはそれらの混合物や共重合体などからえらべばよ
い。 カラスフリッ1〜インキ層の厚さは、要求ざれる表面物
性、光沢、印刷方式、ノjラスフリッ1〜の粒径などに
応じて決定する。 グラビア印刷の場合、0.1〜10
μ仇の範囲が好ましい。 絵柄印刷インキ層は、ガラスフリットと着色顔料とを前
記の割合で含有するインキで設(ブる。 顔利は、陶磁器の絵例(ブに常用されている釉状顔料や
、多種類の金属酸化物からなる焼或顔利とよばれるもの
を使用すればよい。 ガラスフリットは、上記のガラス
フリットインキ層を形戊するものと同種のものが好まし
い。 インキのビヒクルは、ガラスフリットインキのビ
ヒクルと同様に、焼或により消失するものを用いる。 
同種のビヒクルが好ましい。 絵柄の印刷は、既知の印刷手段のいずれによってもよい
が、微細な模様でも仕上りか美麗ムグラビア印刷が好ま
しい。 上記した本発明の転写シー1へは、ホツ1〜スタンプ法
など、従来と同様な用法で使用して、給付(ブすること
かできる。 湿式転写法によって絵付(ブを行なうとぎは糊料を含む
転写シートを使用するとよい。 ずなわら、第2図に示
すように、転写用台紙(1)上に、水溶性糊斜の塗膜(
4〉を施した上でカラスフリッ1へインキの層(2〉を
【プ、刀ラスフリツ1〜と着色顔斜とを重量で1:9
〜3:7の割合で含有する絵柄インキの印刷層(3)、
およびカバーコート@(5)を設(ブてなる転写シート
を用いる。 水溶性糊料は、デキストリンやポリビニルアルコールな
ど、既知のものでよい。 台紙にそのような糊の塗膜を
設けてある、市販の水転写用原紙を使用すると便利であ
る。 カバーコーi〜層は、アクリル系カパーコートに
代表される、市販の湿式転写シート用力パーコート剤を
用いて設【ブればよい。 【作 用】 本発明の転写シー1〜は、絵柄印刷インキとじて5 6 比較的少量のカラスフリットと比較的大量の看色@利を
含有するものを使用し、それとあわせてガラスフリット
インキの層を存在させることによって、繊細で美麗な絵
柄を被転写体に強固に融着させた絵付けを実現する。 絵柄印刷インキ中のガラスフリットと着色顔利との重量
割合が3:7より大きいと、絵柄印刷層と被転写体やガ
ラスフリットインキの層との密着力は強くなるが、顔利
の含有量が低い分だ(プ絵柄が色の薄いものになってし
まい、一方、1:9より小さいと融着が十分でなく、絵
柄印刷層が剥離するおそれがでてくる。 [実施例】 下記の配合からなる2種類のインキを用意した。 (ガラスフリットインキ) アクリル樹脂         15重量部ガラスフリ
ット (屈伏点580’C、有鉛透明)15重量部溶剤   
   70重量部 (@色インギ〉 アクリル樹脂         20重量部ガラスフリ
ツ1へ(同上)     3重量部着色顔利     
       7重量部溶剤      70重量部 水溶性糊利としてデキストリンを塗布してある転写用台
紙の糊面に、版深60μのべタ版を用いて、上記ガラス
フリットインキをグラビアコー1〜した。 その上に、
上記着色インキで木目柄をグラビア印刷し、ついでテフ
ロン製70メッシュの版を用いてアクリル系力バー]一
ト(デグサ製〉の層を設(プ、第2図に示ず構戒の本発
明の転写シトを得た。 この転写シートを用い、スライド方式の水転写により、
タイル素拐に木目柄を転写した。 このタイル素祠を9
00’Cに焼戒し、鮮明な絵柄が強固に融着した木目柄
タイルを得た。 [発明の効果】 本発明の転写シートを使用すれば、繊細な絵柄も色あざ
やかに陶磁器に給付(ブリ−ることかできる。 その融着は強固で、剥離するおそれは小さい。 本発明の転写シー1ヘは、土器、ガラスなどを含む広い
意味の陶磁器や、ホーローなどの給付(プに使用できる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の転写シー1への阜本的態様をー説明
するための、模式的な断面図である。 第2図は、本発明の転写シートの別な態様を説明するた
めの、第1図と同様な図である。 1・・・台 紙 2・・・ガラスフリツl〜インキの誼 3・・・絵柄印刷インキの層 4・・・水溶性糊利の塗膜 5・・・カバーコート層 第1図 1I2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)転写用台紙上に、ガラスフリットと着色顔料とを
    重量で1:9〜3:7の割合で含有する絵柄インキの印
    刷層を有し、この絵柄インキの印刷層と転写用台紙の間
    、および(または)絵柄インキの印刷層の上に、ガラス
    フリットインキの層を設けてなる陶磁器絵付け用転写シ
    ート。
  2. (2)転写用台紙上に、水溶性糊料の塗膜を施した上で
    ガラスフリットインキの層を設け、ガラスフリットと着
    色顔料とを重量で1:9〜3:7の割合で含有する絵柄
    インキの印刷層、およびカバーコート層を設けてなる陶
    磁器絵付け用転写シート。
JP15903489A 1989-06-21 1989-06-21 陶磁器絵付け用転写シート Expired - Fee Related JP2903547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15903489A JP2903547B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 陶磁器絵付け用転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15903489A JP2903547B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 陶磁器絵付け用転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0323983A true JPH0323983A (ja) 1991-01-31
JP2903547B2 JP2903547B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=15684807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15903489A Expired - Fee Related JP2903547B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 陶磁器絵付け用転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903547B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249200A (ja) * 1991-02-04 1992-09-04 Nagasaki Pref Gov 転写紙を用いた陶磁器の加飾方法
JPH0632043A (ja) * 1992-05-21 1994-02-08 Sasaki Glass Co Ltd ガラス製品表面の着色凹凸模様の形成方法
US5840393A (en) * 1994-09-06 1998-11-24 The University Of Queensland Printable flexible sheet
JP2008122986A (ja) * 2008-01-11 2008-05-29 Sakai Silk Screen:Kk 表示板及びその製造方法
JP2011180471A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 焼成用積層シート、識別ラベルが貼付された被着体及びその製造方法
JP2014048401A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Toppan Tdk Label Co Ltd 転写ラベルを有するラベルシート
JP2014048400A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Toppan Tdk Label Co Ltd 転写ラベルを有するラベルシート

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249200A (ja) * 1991-02-04 1992-09-04 Nagasaki Pref Gov 転写紙を用いた陶磁器の加飾方法
JPH0632043A (ja) * 1992-05-21 1994-02-08 Sasaki Glass Co Ltd ガラス製品表面の着色凹凸模様の形成方法
US5840393A (en) * 1994-09-06 1998-11-24 The University Of Queensland Printable flexible sheet
JP2008122986A (ja) * 2008-01-11 2008-05-29 Sakai Silk Screen:Kk 表示板及びその製造方法
JP2011180471A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 焼成用積層シート、識別ラベルが貼付された被着体及びその製造方法
JP2014048401A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Toppan Tdk Label Co Ltd 転写ラベルを有するラベルシート
JP2014048400A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Toppan Tdk Label Co Ltd 転写ラベルを有するラベルシート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2903547B2 (ja) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2970076A (en) Vitreous decalcomania and method of decorating ceramic articles
US6357868B1 (en) Method of decorating hard materials
US4068033A (en) Heat-releasable decalcomanias and adhesive composition therefor
EP0648610B1 (en) Sheet for marking, marked sheet, and method for manufacturing said sheet
JPH07257097A (ja) 転写の作成
JPS63260499A (ja) 転写画及びこれを用いる塗布方法
US6197420B1 (en) Transfer substrate and transfer seal
EP0055395B1 (en) Transfer material
US3898362A (en) Ceramic decalcomanias including design layer free of glass
JPH0323983A (ja) 陶磁器絵付け用転写シート
US5204163A (en) Sheet for formation of burned pattern and burning label
US3769055A (en) Method for the preparation of an overglaze ceramic decalcomania
KR20000023384A (ko) 인쇄용 시트 및 인쇄 시트
US2324433A (en) Multicolor decoration of vitreous objects
US4123580A (en) Color source sheet with rubber binder
US5456743A (en) Water soluble printing sheet
US2008763A (en) Transfer
JPS6114943B2 (ja)
JPS6238160B2 (ja)
KR100260108B1 (ko) 옵셋인쇄를 이용한 침투성 전이 전사방법
JPS63260476A (ja) 水像シート
JP2002068863A (ja) 絵付け陶磁器の製造方法
JPH0347798A (ja) 焼付け型転写紙の製造法及び焼付け型転写紙製造用の材料セット
JP2003072296A (ja) 転写紙及びそれを利用した陶磁器の製造方法
JPS6327193B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees