JPH0323971Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323971Y2
JPH0323971Y2 JP3652686U JP3652686U JPH0323971Y2 JP H0323971 Y2 JPH0323971 Y2 JP H0323971Y2 JP 3652686 U JP3652686 U JP 3652686U JP 3652686 U JP3652686 U JP 3652686U JP H0323971 Y2 JPH0323971 Y2 JP H0323971Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
house
metal plate
fixed
earthquake
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3652686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62149550U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3652686U priority Critical patent/JPH0323971Y2/ja
Publication of JPS62149550U publication Critical patent/JPS62149550U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323971Y2 publication Critical patent/JPH0323971Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、家屋の所定部分に装着される耐震装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
周知のように、地震の際には縦揺れと横揺れと
が発生し、家屋に対しては上下動と左右動として
振動が伝えられる。
従つて地震の際に家屋の倒壊を防ぐには、この
上下動と左右動とに十分耐え得る構造としなけれ
ばならない。
鉄筋コンクリート等で構築される大規模な建造
物は、想定される地震の規模から算出された数値
に基づき、それに対抗できるような強固な支柱を
多数使用し、地下深くまで埋設されるので、或る
程度の耐震対策が配慮されている。
しかしながら、従来の一般的な日本家屋は、こ
のような地震に対する対策が殆ど配慮されていな
かつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
即ち、この種の日本家屋は、コンクリート製の
基礎の上に木材をアンカーボルトにより固定し、
その木材の上に柱を立てる構造であつたため、地
震の際に於ける縦揺れの上下動によつて家屋が浮
き上がり、或いは横揺れの左右動に弱くて、ゆす
られて倒壊することが多かつたのである。
本考案は上述した従来の欠点、不都合を解消す
るべく考案された家屋の耐震装置であつて、地震
の際に於ける家屋の全体的な揺れをできるかぎり
少なくし、そつて家屋の倒壊を未然に防止できる
ようにすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段および作用〕
以下本考案の構成を、本考案の実施例を示す図
面に従つて説明する。
本考案の家屋の耐震装置は、多数の保持体1か
ら構成され、、この保持体1は、家屋Aの柱Bに
長さ方向に沿つて固定される引張り強度に優れた
帯状の金属板2の下端を、地中に埋設されるアン
カーブロツク3に固定した構造であり、このよう
な保持体1を、家屋Aの少なくとも二つの側に於
ける対向した部分に、家屋Aの平面形状に対応し
て選択配置したものである。
従つて、先ず引張り強度に優れた帯状の金属板
2が家屋Aの柱Bに長さ方向に沿つて固定され、
且つこの金属板2の下端は、地中に埋設されるア
ンカーブロツク3に固定されているので、柱Bは
保持体1を介して地中に確固と保持されることに
なる。
そして、この保持体1は、家屋Aの少なくとも
二つの側に於ける対向した部分に、家屋Aの平面
形状に対応して選択配置されているので、家屋A
は、言わば両側からバランスをとつて保持される
ことになる。
即ち、地震の際に於ける縦揺れの上下動によつ
て家屋Aが浮き上がる場合、或いは横揺れによつ
て左右動する場合、家屋Aを左右から均等に保持
しなければバランスを失して、むしろ倒壊を助長
することにもなりかねず、従つて各保持体1は、
上記した所定位置に配置されるのである。
保持体1の金属板2は、上記した振動に対し柱
Bを全体的に確固と保持できるように、長さ方向
に沿つて固定され、しかも引張り強度に優れた帯
状の製品が選択され、またアンカーブロツク3
は、振動に伴つて発生する引張力に十分対抗でき
るだけの重量、大きさ、埋設深さ等が設定され
る。
〔実施例〕
以下に本考案の一実施例を図面に従つて説明す
る。
図示実施例にあつて、家屋Aはコンクリート製
の基礎Cの上に木材Dをアンカーボルトにより固
定し、この木材Dの上に前記した柱Bを立てた構
成であり、保持体1の金属板2は、締結具4を介
して柱Bに固定され、アンカーブロツク3はコン
クリート等により成形されて、基礎Cの邪魔とな
らない部分に埋設される(第1図、第2図参照)。
アンカーブロツク3は、個々の金属板2の夫々
に単体として固定されるものであつても良いが、
一個の長尺の製品にして複数の金属板2が共通し
て固定されるようにし、アンカーブロツク3自体
の重量を大きくし、安定したものとすることが可
能である。
また、家屋Aの周囲の例えば梁部分等に上記し
た金属板2と同様の金属板4を張り巡らすと共
に、この金属板4を前記した柱Bに固定し、家屋
A全体を囲繞する形態で保持して、振動の際の家
屋Aの歪みを防止する手段も考えられる。
ところで、家屋Aの平面形状が、第3図aに示
す如き単純な四角形状である場合には、家屋Aの
左右に於ける対称位置に配置すれば良いが、第3
図b,cに示す如き略L字形状、コ字形状等の場
合には、特に横揺れに対する左右動を鑑みて、所
定位置に配置することになろう。
〔考案の効果〕
本考案は、以盾説明したような構成となつてお
り、家屋は、少なくとも二つの側に於ける対向し
た部分に、家屋の平面形状に対応して選択配置さ
れている保持体によつて、家屋の両側からバラン
スをとつて保持されているので、地震の際に於け
る振動があつても、家屋を左右から均等に保持
し、倒壊を防止し、家屋の揺れによる家具の倒
壊、損傷が防がれ、従つて人体の安全が確保でき
て損害を最小限に止めることができ、構成が簡単
であつて構築が容易である等、多くの優れた作用
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の設置状態を示す断面図であ
る。第2図は、要部の拡大断面図である。第3図
は、家屋の平面形態に対応した本考案の設置状態
を示す平面図である。 符号の説明、1……保持体、2……金属板、3
……アンカーブロツク、A……家屋、B……柱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 家屋の柱に長さ方向に沿つて固定される引張り
    強度に優れた帯状の金属板の下端に、地中に埋設
    されるアンカーブロツクを固定した保持体を、家
    屋の少なくとも二つの側に於ける対向した部分
    に、家屋の平面形状に対応して選択配置して成る
    家屋の耐震装置。
JP3652686U 1986-03-13 1986-03-13 Expired JPH0323971Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3652686U JPH0323971Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3652686U JPH0323971Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149550U JPS62149550U (ja) 1987-09-21
JPH0323971Y2 true JPH0323971Y2 (ja) 1991-05-24

Family

ID=30847009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3652686U Expired JPH0323971Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323971Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62149550U (ja) 1987-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3733757A (en) Concrete building frame construction
JPH0323971Y2 (ja)
JPH09235894A (ja) 既存建築物の耐震補強構造
JP2002004571A (ja) 免震構造物用外部足場の支持構造
JP2001140343A (ja) 三階建て住宅
JPH1181739A (ja) 建物構造体の免震装置
JPH09268800A (ja) 免震装置
JPH0323005Y2 (ja)
JP2963715B2 (ja) 建築物の免震構造
SU1507943A1 (ru) Многоэтажное сейсмостойкое здание
JP2749391B2 (ja) 建築物の架構
SU480819A1 (ru) Сейсмостойкое здание г.г.семенца
JPH053498B2 (ja)
JPH1162310A (ja) 免震建物
JPS626073A (ja) 免震建家構造
JPH10183843A (ja) 建築物の耐震構造及び建築方法
JPH0344919Y2 (ja)
SU541958A1 (ru) Многоэтажное сейсмостойкое здание
RU2046918C1 (ru) Сейсмостойкая конструкция здания
SU1735551A1 (ru) Сейсмостойкое многоэтажное здание
JPH0359272A (ja) 免震構造構築物
JPS6030325Y2 (ja) 建家の支持構造
SU1761899A1 (ru) Опора
JPS61261578A (ja) 免震建家構造
SU1366623A1 (ru) Сейсмоизолирующее устройство