JPH03238668A - カセットテープ - Google Patents

カセットテープ

Info

Publication number
JPH03238668A
JPH03238668A JP2035761A JP3576190A JPH03238668A JP H03238668 A JPH03238668 A JP H03238668A JP 2035761 A JP2035761 A JP 2035761A JP 3576190 A JP3576190 A JP 3576190A JP H03238668 A JPH03238668 A JP H03238668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accompaniment
recorded
tape
cassette tape
song
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2035761A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Inoue
誠 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2035761A priority Critical patent/JPH03238668A/ja
Publication of JPH03238668A publication Critical patent/JPH03238668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、伴奏と歌詞及び伴奏のみを記録した力でット
テープに関する。
(従来の技術) 従来、この種のカセットテープとしては、第3図に示す
ように例えば2曲記録する場合、1曲目Xの(伴奏と歌
詞)xI及び伴奏X2のみを続けてテープのA面100
に記録し、更に2曲目Yので伴奏と歌詞)y+及び伴奏
Y2のみを続けてテープの長手方向同一位置の8面10
1に記録方向を逆にして記録したタイプIや1曲目Xの
(伴奏と歌詞)X+ と2曲目Yの(伴奏と歌詞)y+
を続けてテープのA面100に記録し、更に1曲目Xの
イ半奏x2のみと2曲目Yの伴奏Y2のみを続けてテー
プの長手方向同一位置の8面101に記録方向を逆にし
て記録したタイプIIが知られている。
また、1曲目Xの(伴奏と歌詞)X+及び伴奏X2のみ
を夫々テープの長手方向同一位置のA面100の左チャ
ンネル(L’ch) 102と右チャンネル(Rch)
 103に記録方向を同じにして記録し、2曲目Yも1
曲目と同様に記録し、更に他の曲目Zの(伴奏と歌詞)
Zl及び伴奏Z2のみを夫々8面101のL ch10
4とRch105に記録方向を逆にして記録したタイプ
IIIが知られている。
なお、タイプ11タイプIIはいわゆるオーディオカセ
ットテープのシングルカセットとして、またタイプII
Iはいわゆるオーディオカセットテープの音声多重テー
プとして知られている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の技術で述べたものにおいては、第3図に示すよう
にタイプ■とタイプIIIでは曲目により記録部分の長
さが異るため無記録部分106が生じ、その部分は早送
りする必要があるという問題点を有していた。
また、第4図は上記3タイプのカセットテープをステレ
オ再生装置で再生する時の操作方法と性能を示したもの
である。第4図の■の操作(曲目Xの(伴奏と歌詞)X
+−曲目Xの伴奏X2の繰り返し)を行う場合3タイプ
のカセットテープとも早送り、巻戻し等の繰り返し操作
が必要となり煩雑であるという問題点やこれらの操作が
カセットテープやステレオ再生装置の耐久性に影響する
という問題点を有していた。
更に、タイプI11のカセットテープでは、第4図の■
の操作(ステレオ記録/再生)や■の操作(モノラル記
録/再生)が不可能であるという問題点を有していた。
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、無記
録部分を無くすとともにテープ状の情報記録媒体の早送
り、巻戻しを低減できステレオまたはモノラルのいずれ
でも記録できるカセットテープを提供しようとするもの
である。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本発明は、テープ状の情報記録媒
体に伴奏と歌詞からなる曲目及びこの曲目の伴奏のみを
記録するカセットテープにおいて、曲目の伴奏と歌詞及
びこの曲目の伴奏のみを夫々テープの長手方向の同一位
置に記録方向を逆にして記録したものである。
(作用) 同一曲目の伴奏と歌詞の再生及び伴奏のみの再生を容易
に繰り返すことが出来る。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るカセットテープの記録状態を示す
図、第2図は同じく使用説明図である。
カセットテープ1のA面2に曲目Xの(伴奏と歌詞)X
+が再生時の矢印Cで示すテープ進行方向に一致するよ
うにLch3とRch4に記録され、更に同一位置のテ
ープの8面5に曲目Xの伴奏X2のみが(伴奏と歌詞)
X+の記録方向とは逆、即ち矢印りで示すテープ進行方
向に一致するようにLch6とRch7に記録されてい
る。従って、テープの同一位置のA面2と8面5に夫々
曲目Xの(伴奏と歌詞)X+ と伴奏X2のみが記録さ
れる。
また、同様に曲目Yも(伴奏と歌詞)Y、が曲目Xの(
伴奏と歌詞)X+に続いて矢印Cで示すテープ進行方向
に一致するようにLch3とRch4に記録され、更に
同一位置のテープの8面5に曲目Xの伴奏X2に続くよ
うに矢印りで示すテープ進行方向に一致するようにLc
h6とRch7に記録されている。
従って、曲目X、Yの(伴奏と歌詞)X+。
Ylと伴奏X 2 、 Y 2のみを対にしてA面2と
B面5に記録するのでテープに無記録部分が生じること
がない。なお、曲目を3曲以上記録する場合でも同様で
ある。
以上のように構成したカセットテープの作用について説
明する。
曲目Xが記録されたカセットテープ1を再生装置にセッ
トして再生し、曲目Xの歌唱を練習する場合、まず第2
図(a)に示すようにA面2に記録された(伴奏と歌詞
)xlを再生ヘッド8により再生して歌詞を覚える。次
に第2図(b)に示すように(伴奏と歌詞)Xlの再生
が終了したらカセットテープ1を再生装置から取出し、
第2図(C)に示すようにカセットテープ1を反転させ
た状態で再生装置にセットする。そして第2図(d)に
示すように8面5に記録された伴奏x2のみを再生して
歌唱を練習する。
以下第2図(a)〜(d)の操作を繰り返して曲目Xの
歌唱を練習することが出来る。また、曲目Yについても
同様にして練習することが出来る。
なお、再生装置が自動的にA面2から8面5への再生切
換えを行う機能を有している場合には、第2図(b)に
示す状態から第2図(C)に示す状態、即ちカセットテ
ープ1を再生装置から取出して反転し、再び再生装置に
セットする操作が不要となるため、更に操作性が向上す
る。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、巻戻し、早送りの
操作を必要とせずに同一曲目の伴奏と歌詞の再生及び伴
奏のみの再生を繰り返し行うことが出来、歌唱の練習効
率が向上する。
また、無記録部分が生じないのでカセットテープの有効
利用が図れる。
更に、ステレオ、モノラルのどちらでも記録出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカセットテープの記録状態を示す
図、第2図は同じく使用説明図、第3図は従来のカセッ
トテープの記録状態を示す図、第4図は従来のカセット
テープをステレオ再生装置で再生する時の操作方法と性
能を示す図である。 1・・・カセットテープ、X、Y・・・曲目、X、。 Yl・・・伴奏と歌詞、X2 、Y2・・・伴奏。 日本ビクター株式会社 1・・・・カセットテープ X、Y・・・・曲目 X+ 、Y+・・・・伴奏と歌詞 X2 、Y2・・・・伴奏 カセットテープの記録状態を示す口 笛1図 使用説明図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープ状の情報記録媒体に伴奏と歌詞からなる曲目及び
    この曲目の伴奏のみを記録するカセットテープにおいて
    、曲目の伴奏と歌詞及びこの曲目の伴奏のみを夫々テー
    プの長手方向の同一位置に記録方向を逆にして記録した
    ことを特徴とするカセットテープ。
JP2035761A 1990-02-16 1990-02-16 カセットテープ Pending JPH03238668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035761A JPH03238668A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 カセットテープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035761A JPH03238668A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 カセットテープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238668A true JPH03238668A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12450834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2035761A Pending JPH03238668A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 カセットテープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238668A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62146470A (ja) デジタル情報記録及び記録再生方式
EP1017054A4 (en) RECORDING MEDIUM, RECORDING DEVICE, AND PLAYER
JPH03238668A (ja) カセットテープ
JPS6049962B2 (ja) デジタル信号記録再生装置
JP2536482B2 (ja) 磁気記録再生装置
EP0278525B1 (en) Information recording medium and device for preparing the same
JPS63177302A (ja) 相互反復再生可能な情報記録媒体
JPH035029Y2 (ja)
JP2699455B2 (ja) ディジタル信号再生装置
JPS60127569A (ja) マルチトラツク磁気記録再生装置
JPH0798956A (ja) 磁気記録媒体
US3226125A (en) Increased information storage on records
JPS6174159A (ja) 磁気記録方式
JPH011157A (ja) 情報記録媒体、その作成方法及びその作成装置
JPS60154367A (ja) ディジタルデータの記録方式
JPH0319046Y2 (ja)
JPS5823369A (ja) アドレス信号記録再生方法
JPS6049964B2 (ja) 信号記録再生装置
JPS63263664A (ja) 音響機器
JPH08106717A (ja) 歌唱用録音方法および歌唱用録音済記録媒体ならびに歌唱用録音再生装置
JPH0449186B2 (ja)
Keiser An Overview of the Recording Techniques and Equipment for Post Production
JPH07220455A (ja) ディスク再生装置におけるディスクからテープへの曲情報収録方法
JPS5992409A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS63179462A (ja) 回転ヘツド型テ−プレコ−ダの記録・再生装置