JPH03238513A - バイアス回路 - Google Patents

バイアス回路

Info

Publication number
JPH03238513A
JPH03238513A JP3537990A JP3537990A JPH03238513A JP H03238513 A JPH03238513 A JP H03238513A JP 3537990 A JP3537990 A JP 3537990A JP 3537990 A JP3537990 A JP 3537990A JP H03238513 A JPH03238513 A JP H03238513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
bias
power supply
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3537990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2803291B2 (ja
Inventor
Akio Tamagawa
秋雄 玉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3537990A priority Critical patent/JP2803291B2/ja
Publication of JPH03238513A publication Critical patent/JPH03238513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803291B2 publication Critical patent/JP2803291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバイアス回路に係り、特にオペレーション・ア
ンプ(演算増幅器)のバイアス回路が自己バイアス型で
ある場合のスタートアップ回路に関する。
〔従来の技術〕
オペレーション・アンプ等のアナ□グ回路を、相補型M
OSトランジスタ(0MO3)ランジスタ)で構成する
場合、定電流源が必要となる。通常、P型トランジスタ
またはN型トランジスタのゲート・ソース間を適当な電
圧にノモイアスし、そのトランジスタを飽和領域で動作
させて、定電流源としている。
第3図(a)は最も簡単なバイアス回路を示す回路図で
ある。
第3図(a)において、本バイアス回路は、P型MOS
トランジスタQ 1. Q 2とN型MOSトランジス
タQ3と抵抗Rとで構成される。ここで、MOS)ラン
ジスタQ 2. Q 2 、Q 3のゲート幅/ゲート
長即ちW/L(μm)は、すべて20/10であり、抵
抗Rの抵抗値は100KΩである。本ノζイアス回路の
バイアス電流■8は次式で与えられる。
九 ここで、■DDは電源電圧、■TPはP型トランジスタ
のしきい値電圧である。このノくイアス回路は、構成が
簡単であるが、第3図(b)に示すように、バイアス電
流■8が電源電圧VDDにほぼ比例するため、電源電圧
か高いところでの消費電力が大きいという欠点があり、
またバイアス電流■8の電源電圧VDD依存性があるた
め、利得等の性能が電源電圧■Dゎに依存するという欠
点がある。
バイアス電流の電源電圧依存性が小さい回路としては、
第4図(a)の様なMOSトランジスタQ4を付加した
回路があり、通常自己バイアス回路と呼ばれている。バ
イアス電流は、MOSトランジスタQ、、Q2.Q3.
Q、の寸法をそれぞれ(W/L)1(W/L)2.(W
/L)3.(W/L)、とすると、次式で与えられる。
(W/L)l < (W/L)2.(W/L)3= (
W/L)、の場合、(W/L)l = (W/L)!、
(W/L)3 < (W/L)1の場合、ここで、k’
=μNCO3/2であり、μ、は電子の移動度、0.8
は単位面積当りの酸化膜容量、Rは抵抗Rの抵抗値であ
る。
このバイアス回路に流れるバイアス電流の電源電圧依存
性は、第4図(b)に示すように、■oD2■〜8Vの
範囲で、IB=0.2μAとなり、はぼ一定値をとるた
め、電源電圧が高くなった場合の消費電力の増大および
オペアンプの性能の電源電圧依存性は改善される。第4
図(a)におけるW/L (μm)は第3図(a)の場
合と同様である。
このバイアス回路には2つの動作点がある。
方ハバイアス電流■8が流れる通常の動作点てあり、他
方はバイアス電流■8が零となる望ましくない動作点で
ある。後者の動作点について説明すると、まずMOSト
ランジスタQ4がオフすると、節点V 719の電位は
電源電圧レベルまて上昇し、MOS)ランシスタQl、
Q2がオフする。MOS)ランジスタQ1がオフすると
接点V tNの電位は接地レベルまで下降し、MOS)
ランシスタQ3゜Q4がオフする。この動作点に設定さ
れると、電源電圧を上げでもバイアス電流は零に固定さ
れてシマー、オペレーション・アンプは動作しなくなる
。これを避けるため、通常第5図(a)に示す様なスタ
ートアップ回路を付加している。
第5図(a)を参照して、スタートアップ回路の動作に
ついて説明する。バイアス回路の左側に付加されたスタ
ートアップ回路は、MOS)ランシスタQ5.Q6.Q
7.Q8.Q9を有する。ここでトランジスタQ、、Q
2.Q3.Q、、Q、、Q8のW/L(μm)は20/
10、トランジスタQ4は40/10、トランジスタQ
6は10/l OO、トランジスタQ、は10150.
Rは100KΩである。
MOSトランジスタQ 、Q 2 、 Q 3. Q 
+および抵抗Rで構成されたバイアス回路のバイアス電
流が零であったとすると、節点y +pの電位は電源電
圧レベルまで上昇している。そのため、スタートアップ
回路を構成するMOS)ランジスタQ5゜Q6.Q7.
Qaはすべてオフしており、MOS)ランシスタQ、の
ゲート電位は電源電圧■DDレベルまで上昇する。一方
節点V1、の電位は接地レベルとなっているため、トラ
ンジスタQ、のゲート・ソース間には電源電圧がそのま
まかかり、トランジスタQ、はオンする。トランジスタ
Q9がオンすると、電源からトランジスタQ9を通して
、電流がトランジスタQ3に流れ込み、バイアス回路は
通常の動作点に設定される。そうすると、スタートアッ
プ回路側のトランジスタQ5.Q、およびQ a 、 
Q mにも電流が流れるようになる。バイアス回路およ
びスタートアップ回路に電流が流れると、トランジスタ
Q9のゲート電位は下がり、節点V 、Nの電位は上が
る。このため、トランジスタQ、のゲート・ソース間電
圧は小さくなり、トランジスタQ、はオフし、スタート
アップ動作を終了する。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来のバイアス回路は、電源電圧が低いところ
ではバイアス電流の電源電圧依存性が小さいが、電源電
圧がある出合値より大きくなると急激にバイアス電流が
増大するという欠点がある。
この原因は以下の通りである。トランジスタQ9になる
と、トランジスタQ、がオンし、電源からトランジスタ
Q、を通して一トランジスタQ3へ電流が流れ込むから
である。ここで、vTP6.VT\9゜■TN3は、そ
れぞれトランジスタQ6.Q9.Q3のしきい値電圧、
k′はμ、 C0x/ 2、μ、はホールの移動度、(
W/L)sはQ6の寸法である。
バイアス電流が増加し始める電圧を高くするためには、
トランジスタのしきい値電圧は固定されているため、ト
ランジスタQ6の寸法(W/L) 6を小すくスる必要
がある。第5図(b)にトランジスタQ6の寸法をw/
L= 10 / 100 (μm)とした場合のバイア
ス電流の電源電圧依存性を示した。
V DD = 3.5 Vあたりからバイアス電流■8
は増加し始めている。これを6V程度まで上げるには、
トランジスタQ6の寸法をW/L=1072000 (
μm)程度まで小さくする必要があり、寸法りが長い分
だけ面積を余分に必要とするのが欠点である。
本発明のバイアス回路の構成は、前記欠点が解決され、
電源電圧を上げても電流が急激に増大しないようにした
バイアス回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の構成は、自己バイアス回路に、定電流素子を有
するスタートアップ回路を接続したバイアス回路におい
て、前記定電流素子が、ゲートをソースまたはトレイン
に短絡したデイプリージョン型M OS )ランシスタ
であることを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の一実施例のバイアス回路の回路
図であり、第1図(b)はそのバイアス電流対電源電圧
の特性図である。
第1図(a)、第1図(b)におシ・て、本実施例のバ
イアス回路は、第5図(a)に示した従来のバイアス回
路におけるP型トランジスタQ6がN型のテ′イブリー
ジョントランジスタQ8D(W/Lは20/10)から
なる定電流素子に置換えている。
その他の部分は第5図(a)と同様である。トランジス
タQ8つと定電流値が、バイアス電流■おより小さくな
るように、トランジスタQ8゜の寸法を決定する。こう
することにより、電源電圧■DDが上昇した場合でも、
トランジスタQ9のゲート電位は低くおさえられ、トラ
ンジスタQ9がオンすることを避けられる。そのため、
従来のバイアス回路にみられたような急激なバイアス電
流の立ち上がりを防止できる。
第2図は本発明の他の実施例のバイアス回路の回路図で
ある。第2図において、本実施例では、定電流素子とし
て第1図(a)のトランジスタQ9つのかわりにP型デ
イプリージョントランジスタQPD(W/L=20/1
0)を使用している。その他の部分は、第1図(a)と
同様である。
尚、この定電流素子に用いるデイプリージョントランジ
スタの導電型は、使用するプロセスにおいて作り易い方
の導電型とすれば良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、スタートアップ回路に
デイプリージョン型MOSトランジスタからなる定電流
素子を用いることにより、バイアス電流の電源電圧依存
性を低減し、回路のレイアウト面積を著しく低減てきる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例のバイアス回路の回路
図、第1図(b)は第1図(a)の回路のバイアス電流
対電源電圧の特性図、第2図は本発明の他の実施例のバ
イアス回路の回路図、第3図(a)は通常のバイアス回
路の回路図、第3図(b)は第3図(a)の回路のバイ
アス電流対電源電圧の特性図、第4図(a)は電源電圧
依存性のないバイアス回路の回路図、第4図(b)は第
4図(a)の回路のバイアス電流対電源電圧の特性図、
第5図(a)は従来のバイアス回路の回路図、第5図(
b)は第5図(a)の回路のバイアス電流対電源電圧の
特性図である。 Q+乃至q、・・・・・・MOS)ランジスタ、R・・
・・・・抵抗、工8・・・・・・バイアス電流、■DD
 + V S S・・・・・電源電圧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自己バイアス回路に、定電流素子を有するスタートアッ
    プ回路を接続したバイアス回路において、前記定電流素
    子が、ゲートをソースまたはドレインに短絡したディプ
    リーション型MOSトランジスタであることを特徴とす
    るバイアス回路。
JP3537990A 1990-02-15 1990-02-15 バイアス回路 Expired - Lifetime JP2803291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3537990A JP2803291B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 バイアス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3537990A JP2803291B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 バイアス回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03238513A true JPH03238513A (ja) 1991-10-24
JP2803291B2 JP2803291B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=12440264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3537990A Expired - Lifetime JP2803291B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 バイアス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803291B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018210A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 New Japan Radio Co Ltd バイアス回路
US7973525B2 (en) 2008-02-13 2011-07-05 Seiko Instruments Inc. Constant current circuit
US8476967B2 (en) 2010-11-24 2013-07-02 Seiko Instruments Inc. Constant current circuit and reference voltage circuit
US9000749B2 (en) 2011-10-31 2015-04-07 Seiko Instruments Inc. Constant current circuit and voltage reference circuit
US9466986B2 (en) 2012-12-03 2016-10-11 Hyundai Motor Company Current generation circuit

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973525B2 (en) 2008-02-13 2011-07-05 Seiko Instruments Inc. Constant current circuit
TWI461879B (zh) * 2008-02-13 2014-11-21 Seiko Instr Inc Constant current circuit
KR101489006B1 (ko) * 2008-02-13 2015-02-02 세이코 인스트루 가부시키가이샤 정전류 회로
JP2011018210A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 New Japan Radio Co Ltd バイアス回路
US8476967B2 (en) 2010-11-24 2013-07-02 Seiko Instruments Inc. Constant current circuit and reference voltage circuit
US9000749B2 (en) 2011-10-31 2015-04-07 Seiko Instruments Inc. Constant current circuit and voltage reference circuit
US9466986B2 (en) 2012-12-03 2016-10-11 Hyundai Motor Company Current generation circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2803291B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950010048B1 (ko) 기판 전위 검출 회로를 가진 반도체 집적 회로 장치
US5191233A (en) Flip-flop type level-shift circuit
EP0472202B1 (en) Current mirror type constant current source circuit having less dependence upon supplied voltage
JPH09321586A (ja) レベル比較器
CA1158727A (en) Driver circuit having reduced cross-over distortion
US4476428A (en) Power supply device
JP3806011B2 (ja) 電圧検出回路
JPH0766014B2 (ja) Cmosパワ−オン検出回路
JPH03238513A (ja) バイアス回路
JPH05250050A (ja) 基準電圧発生回路
TW201830863A (zh) 電源啟動控制電路以及輸入/出控制電路
JP4723772B2 (ja) Ab級cmos出力回路
JPH05129922A (ja) 半導体集積回路装置
JP3935266B2 (ja) 電圧検知回路
JPH0697796A (ja) パワーオンリセット回路
JP2004064132A (ja) 演算増幅器
JPH0344692B2 (ja)
JP3052039B2 (ja) 入力アンプ回路
JP2009182572A (ja) 電源回路
KR100243263B1 (ko) Rc 오실레이터용 슈미트트리거 회로
JPH03230617A (ja) 半導体集積回路
JP3106593B2 (ja) 差動増幅回路
KR100191783B1 (ko) 인터페이스용 스위치회로
JPH10283048A (ja) 定電流回路
JP2005539335A (ja) 温度補償された電流基準回路