JPH03238410A - 通信用線材 - Google Patents

通信用線材

Info

Publication number
JPH03238410A
JPH03238410A JP2033866A JP3386690A JPH03238410A JP H03238410 A JPH03238410 A JP H03238410A JP 2033866 A JP2033866 A JP 2033866A JP 3386690 A JP3386690 A JP 3386690A JP H03238410 A JPH03238410 A JP H03238410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
communication
coating
energy ray
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2033866A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sano
裕昭 佐野
Tatsuya Tsunoda
樹哉 角田
Toru Yamanishi
徹 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2033866A priority Critical patent/JPH03238410A/ja
Priority to DE69129554T priority patent/DE69129554D1/de
Priority to EP91100995A priority patent/EP0442308B1/en
Priority to AU71107/91A priority patent/AU641725B2/en
Publication of JPH03238410A publication Critical patent/JPH03238410A/ja
Priority to US08/291,732 priority patent/US5441813A/en
Priority to US08/457,144 priority patent/US5562985A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/4438Means specially adapted for strengthening or protecting the cables for facilitating insertion by fluid drag in ducts or capillaries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2938Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/296Rubber, cellulosic or silicic material in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、エア・ブローン・ファイバエ法などの流体圧
送方式の布設方法に用いて好適な通信用線材に関する。
〈従来の技術〉 通信用線材の新しい布設方法であるエア・ブローン・フ
ァイバエ法は、例えば特開昭59−104607号公報
に開示されている。かかる工法は、例えば第3図に示す
ような圧送装置31を用い、予め布設されている管路3
2内に通信用線材を空気流により圧送して布設するもの
である。ここで、図中、34は管路32の端部へ取付け
られるフィードヘッド、35及び36は通信用線材33
を送り込むための駆動ホイール、37は通信用線材33
を圧送するための空気を導入する空気導入口である。ま
た、38はフィードヘッド34の通信用線材33の入口
部分からの空気の洩れを防ぐための空気シールであり、
管路32が長く圧損が大きいために設けられたものであ
る。
そして、かかる工法に用いる通信用線材33は空気流に
よる圧送に適するため、軽量で表面積を大きくする必要
があり、このため第4図に示す構造が提案されている。
第4図に示す通信用線材33は7本の光ファイバ41を
ポリプロピレン層42で束ね、これに発泡ポリエチレン
層43を被覆したものである。
〈発明が解決しようとするiI!題〉 しかし、前記通信用線材33の発泡ポIJ xチレン層
43を形成する発泡ポリエチレン【よ、冷却温度や押出
材内部の温度分布、被覆対象物である下地の径変動の影
響を受は易いという問題がある。すなわち、容易にその
発泡度が変わって発泡ポリエチレン層43の外径が変動
してしまい、また、ダイス内の周方向の温度分布のため
発泡層の差が生じて偏肉し易いという問題がある。これ
により、例えば前記圧送装置の空気シール38の部分で
詰まりが発生するなどの問題がある。
また、発泡ポリエチレンの発泡は徐々に起きるため、そ
れを押出し被覆する際に、押出し後の冷却時間を長時間
とる必要がある。すなわち、第5図に示すように押出器
51のダイス52と巻取機53との間に、長い冷却ライ
ン54を設ける必要があり、生産性が悪いという問題が
ある。
さらに、発泡ポリエチレンなどの発泡樹脂からなる被覆
層は下地との密着性が良好ではなく、発泡被覆層と下地
との間で滑りが生じるという問題もある。
本発明はこのような事情に鑑み、軽量で表面積が大きく
、且つ径変動等が少なく高品質で生産性も良好であり、
エア・ブローン・ファイバエ法などの流体での圧送によ
る布設方法に好適な通信用線材を提供することを目的と
する。
く課題を解決するための手段〉 前記目的を達成する本発明に係る通信線材は、予め布設
した管路内に流体により圧送して布設されろ通信用線材
であって、中空球を混合されてなるエネルギー線硬化型
tM脂組成物で形成された被覆層を少なくとも一層有す
ることを特徴とする。
本発明に用いる中空球とは、内部に空気若しくは他の気
体又は液体、例えば窒素、アルゴン、イソブタン等を内
包する球体で、外殻部分が′塩化ビニリデンとアクリル
との共重合体、ポリエチレン、フッ素樹脂等の熱可塑性
樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、尿素樹脂等の熱
硬化性樹脂、シリカ、アルミナ。
カーボン、ジルコニア及びこれらの変成体等の無機系材
料からなるものの何れでもよい。
また、無機質の中空球の場合、その表面をシランカップ
リング剤等で処理したものでも差し支えない。
中空球自体の柔軟性、被覆層の軽量化等の点で、熱可塑
性樹脂、特に塩化ビニリデンと1クリロニトリルとの共
重合体を殻とするものが好ましい。この中空球は、20
0μm以下の薄肉で均一な被覆層を実現するために、球
径1〜50μm1殻厚0.5μm以下が好ましく、これ
は被覆層の平滑さを失わないといった理由による。
本発明に係るエネルギー線硬化型樹脂組成物としては、
例えば熱硬化型樹脂、紫外線硬化型樹脂、電子線硬化a
m脂等が挙げられるが、高速で被覆を形成せしめる、あ
るいは大型の硬化装置を必要としないという点で、硬化
速度の速い紫外線硬化型樹脂が好ましい。
このようなエネルギー線硬化型樹脂として、例えばシリ
コーン樹脂、エポキシwgj、ウレタン樹脂、ポリエス
テル樹脂、エポキシアクリレ−)1flII、ウレタン
アクリレート、フッ化アクリレート、シリコーンアクリ
レート。
ポリエステルアクリレート、ブタジェンアクリレート等
を用いることができるが、特に制限されるところはない
。また、一般にこの種の材料に添加される光開始剤、増
感剤、酸化防止剤、光安定剤、樹脂カップリング剤、表
面処理剤、粒子分散剤等を添加することは、被覆樹脂の
安定性、機能性を高めるために有効である。
中空エネルギー線硬化型樹脂に対する混合割合は、目的
とする被覆層の硬度により自由に選択することができる
が、破断強度を上げると共に中空球の殻の内部の気体若
しくは液体部分“(以下、気孔という)の効果を出すた
めには、製造後の樹脂組成物に対しての中空球の体積%
が30〜70であることが望ましい。
また、中空球とエネルギー線硬化型樹脂を混合した後の
被覆用樹脂組成物の粘度は100〜100000 cp
sの範囲にあることが実用上好ましい。特に容易に塗布
加工するためには、1000〜10000 cpsの粘
度範囲にあることが望ましく、エネルギー線硬化型樹脂
の中でも粘度を自由に選択できろ紫外線硬化型樹脂がこ
の粘度範囲の被覆用樹脂組成物を得るのに適している。
被覆厚については限定されろところはなく、目的とする
応力吸収効果、カサ密度等から自由に選択できるが、エ
ネルギー線硬化型樹脂を十分に硬化させるために、50
0μm以下が望ましい。
本発明では、粘度の低いエネルギー線硬化型樹脂のディ
ッピングによる被覆を用いることにより樹脂のダイス内
での流動性が良好であるので、圧力分布等が生じにくい
。したがって、通信用線材の製造上問題となっていた周
方向、長手方向の外径変動や偏肉を除くことができる。
また、樹脂の流動性が高いと共に表面張力が高く、発泡
ではなく中空球を含有させることとしているので、下地
に凹凸等がある場合にも外周面の真円化が容易であり、
常に所定の外径に製造できる。
また、エネルギー林硬化型*IIIの硬化プロセスでは
硬化速度が速いので、製造性の向上を図ることができる
。さらに、材料配合の選定の自由度が大きいので、下地
との密着性や被覆層の硬さなどを容易に選定することが
できる。
本発明においては、中空球により気孔を形成することに
より、その割合である気孔率(中空球を含まない状態の
樹脂との比重の差から求められる)を所定の値に設定す
るようにしているので、線材の外径を所定の値に設定で
きると共に偏肉などの問題もなく、軽量且つ高表面積の
線材を提供することができる。
また、本発明では、被覆層全体の硬さを、物性の異なる
樹脂と気孔率とを変化させることにより、伝送特性を広
い範囲で変化させることができろという効果も奏する。
なお、気孔率は、中空球の量を変更する他、中空球に熱
をかけて膨張させろことによっても制御することができ
る。このように中空球を膨張させるための加熱は、エネ
ルギー線硬化型樹脂に硬化エネルギーを与えるのと同時
に行うのが、その膨張した中空球の形状を維持する観点
から望ましい。
く実 施 例〉 以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図[al 、 Tbl 、 (c)には第1〜第3
の実施例に係る通信用線材の断面を示す。
第1図(alに示す第1の実施例は第4図に示すものと
同様に、7本の光ファイバ1を中心1本、周囲6本の形
状に配置してポリプロピレンからなる下地被覆2を押出
被覆して外径1閣とし、これに中空球入りエネルギー線
硬化型樹脂被覆3を形成したものである。
ここで、中空球としてはイソブタンを塩化ビニリデン−
アクリロニトリル共重合体の殻で包んだ市販のエクスパ
ンセルDU(登録商標;ケマノード社製)を用いた。そ
してウレタンアクリレートを主成分とする紫外線硬化型
樹脂(950X100;米国、チット社製)に上記中空
球を50容量%の割合で添加分散し、この組成物を中空
球入りエネルギー線硬化型樹脂として用いた。これを紫
外線照射装置を用いて硬化させ、外径2醜に仕上げた。
この結果得られた線材の中空球入り被覆層の重量は1.
2g/mであり、従来の発泡ポリエチレン層と同等に軽
量であった。
かかる第1の実施例の通信用線材では、同一地点におけ
る最大径と最小径との差が10μm程度の非常に良好な
被覆であった。なお、従来のように発泡ポリエチレン層
を被覆した場合に′は、外側の光ファイバの6方向の外
径が大きくなる傾向があり、最大径と最小径の差が10
0μm程度生じていた。
また、本実施例では、偏肉も非常に小さく、中央の光フ
ァイバ1の中心と最外被覆層の外周円の中心とのずれは
5μm程度と測定誤差内の値であった。
さらに、製造性の面をみると、従来の発泡ポリエチレン
層の被覆では線速10m/分であるのに対し、本実施例
では60m/分以上での被覆が可能である。また、かか
る製造では樹脂供給機4のダイス5と巻取機6との間に
紫外線ランプ7が配置されればよく、従来法(第5図参
照)のような長い冷却ラインは不要であるので、極めて
大きな省スペース化を図ることができる。さらに、従来
の冷却ライン中では、異物との接触による変形や重量の
よる垂れ、振動による張力変動のため生じる吐出量変動
や傷内などが生じていたが、これらの問題も生じなくな
った。
第1図1blに示す第2の実施例に係る通信用線材は直
径250μmの光ファイバ1を撚り、この上に第1の実
施例と同様の中空球入りエネルギー線硬化型樹脂被覆3
を形成して外径1.6mとした後、滑性層4を厚さ5μ
mで被覆したものである。ここで、滑性層4は上述した
ものと同様の紫外線硬化型樹脂にシリコーンオイルを0
.5%添加して被覆形成したものであり、かかる滑性層
4を設けることにより、圧送特性をさらに向上すること
ができ、取扱い性も良好になる。
なお、本実施例では3本の光ファイバ1を撚ったまま下
地被覆なしで中空球入りエネルギー硬化型樹脂を被覆し
たが、このような断面が異形でも塗布時の樹脂粘度が低
いため、良好な被覆層を形成することができる。また、
発泡ポリエチレンが他の材料との接着性が悪いため、従
来は本実施例のような滑性層4は設けることができなか
った。
本*施例の通信用線材を、第3図に示すような装装置に
より、圧力5 kg/cIlの圧縮空気を用いて、内径
61Illlのポリエチレンチューブに圧送したところ
、1200mまでの挿通が可能であった。なお、滑性層
4を被覆しなものを同様圧送したところ、1000mま
で圧送できた。
第1図(C1に示す第3の実施例に係る通信用線材は、
第1の実施例と同様に7本の光ファイバ1をポリプロピ
レンからなる下地被覆2を形成した直径1mの集合体3
本を集合させた後、同様に中空球入りエネルギー線硬化
型樹脂液TR3を設けて外径5■としたものである。か
かる場合にも非常に良好な被覆層が形成できた。
さらに別の実施例として前述のとおり第1図[a)に示
す構造で7本の光ファイバ1を中心1本2周囲6本の形
状に配置してポリプロピレンから成る下地被覆2を押出
し被覆して外径1mとし、これに第1の実施例に示した
中空球入りエネルギー線硬化型樹脂を塗布し、300℃
のオーブン中で紫外線を照射した。
この結果硬化中に中空球が内部のガス圧により膨張し、
オーブンから出たところで急冷されてこの膨張状態で固
定され、塗布前と被覆後の中空球入り被覆材料の比重比
から推定される中空球の樹脂中の容量は70容量%とな
った。被覆径を211w11とする様に前記中空球入り
エネルギー線硬化型樹脂の厚みをi+1JIl!、た結
果、中空球入り被覆層の重量は0.7g/mと第1の実
施例よりさらに軽量とす、ることができた。
この様に軽量の線材は、線材の重量が挿通抵抗となる様
な管路への挿入時には、極めて有利である。又、この様
にして製造した線材は表面からの熱により中空球が膨張
するため、厚み方向に膨張状態が分布しており、中心の
光ファイバに近い部分はど緻密となる。すなわち、光フ
ァイバに長手方向に不均一な力を加えることがなく、表
面は大きく膨張して粗くなり凸部が現れるため、管路と
の接触面積を減らし、且つ流体との摩擦によって搬送力
を4 受けろ表面積が大きくなるという効果がある。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明では、中空球を混合してな
るエネルギー線硬化型樹脂被覆して流体圧送用の通イ1
用線材としているので、圧送特性がよいものを高品質、
高生産性で生産することができろという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ta+ 、 (bl 、 tc+はそれぞれ本発
明の実施例に係る通信用線材を示す断面図、第2図は実
施例の製造工程を示す説明図、第3図は圧送装置の一例
を示す説明図、第4図は従来技術に係る通信用線材の断
面図、第5図はその製造工程を示す説明図である。 図  面  中、 1は光ファイバ、 2は下地被覆、 3は中空球入りエネルギー線硬化型樹脂被覆、 4は樹脂供給機、 5はダイス、 6は巻取機、 7は紫外線ランプである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め布設した管路内に流体により圧送して布設される通
    信用線材であって、中空球を混合されてなるエネルギー
    線硬化型樹脂組成物で形成された被覆層を少なくとも一
    層有することを特徴とする通信用線材。
JP2033866A 1990-02-16 1990-02-16 通信用線材 Pending JPH03238410A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033866A JPH03238410A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 通信用線材
DE69129554T DE69129554D1 (de) 1990-02-16 1991-01-25 Material für Nachrichtenleitungen
EP91100995A EP0442308B1 (en) 1990-02-16 1991-01-25 Communication line material
AU71107/91A AU641725B2 (en) 1990-02-16 1991-02-15 Communication line material
US08/291,732 US5441813A (en) 1990-02-16 1994-08-16 Communication line material
US08/457,144 US5562985A (en) 1990-02-16 1995-06-01 Communication line material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033866A JPH03238410A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 通信用線材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238410A true JPH03238410A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12398429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2033866A Pending JPH03238410A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 通信用線材

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5441813A (ja)
EP (1) EP0442308B1 (ja)
JP (1) JPH03238410A (ja)
AU (1) AU641725B2 (ja)
DE (1) DE69129554D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03238410A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 通信用線材
CZ282486B6 (cs) * 1991-07-01 1997-07-16 British Telecommunications Public Limited Company Optická vlákna
US6054651A (en) * 1996-06-21 2000-04-25 International Business Machines Corporation Foamed elastomers for wafer probing applications and interposer connectors
US5761363A (en) * 1996-03-07 1998-06-02 Siecor Corporation Optical fiber ribbon which is strippable and peelable
US5814768A (en) * 1996-06-03 1998-09-29 Commscope, Inc. Twisted pairs communications cable
WO1999026095A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 The Stewart Group, Inc. Coating and filling of cable cores using photocurable polymers
US6048911A (en) * 1997-12-12 2000-04-11 Borden Chemical, Inc. Coated optical fibers
US7026635B2 (en) 1999-11-05 2006-04-11 Energy Sciences Particle beam processing apparatus and materials treatable using the apparatus
US6409017B1 (en) 2000-06-30 2002-06-25 Corning Incorporated Use of inhibitor in optical fiber reel covers
DE20016527U1 (de) * 2000-09-23 2000-11-30 Alcatel Sa Elektrische Installationsleitung
US6602601B2 (en) 2000-12-22 2003-08-05 Corning Incorporated Optical fiber coating compositions
GB2376959A (en) * 2001-06-28 2002-12-31 Autoliv Dev Tumescent filaments and yarns
US6956068B2 (en) * 2001-11-05 2005-10-18 Radio Frequency Systems, Inc. Microcellular foam dielectric for use in transmission lines
US6801696B2 (en) * 2002-06-07 2004-10-05 Fitel Usa Corp. Fiber optic cable structure and method
GB0313017D0 (en) * 2002-08-10 2003-07-09 Emtelle Uk Ltd Signal transmitting cable
GB2409908C (en) * 2002-08-10 2011-07-13 Emtelle Uk Ltd Signal transmitting cable
AU2007209832B8 (en) * 2002-08-10 2009-08-13 Emtelle Uk Limited Signal Transmitting Cable
GB0313018D0 (en) * 2002-08-10 2003-07-09 Emtelle Uk Ltd Signal transmitting cable
US8124661B2 (en) * 2003-06-20 2012-02-28 Northrop Grumman Guidance And Electronics Company, Inc. Introducing voids into polymeric material for buffering one or more stress sensitive components from one or more stresses
US7247796B2 (en) * 2003-10-28 2007-07-24 3M Innovative Properties Company Filling materials
KR20050051302A (ko) * 2003-11-27 2005-06-01 삼성전자주식회사 광섬유 케이블과 광섬유 케이블의 제작 방법
US20070001388A1 (en) * 2005-06-17 2007-01-04 Lexmark International, Inc. Media feeding management
US7785509B2 (en) * 2005-12-21 2010-08-31 Pascale Industries, Inc. Expansible yarns and threads, and products made using them
US20110100667A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Peter Hardie Audio cable with vibration reduction

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3479811A (en) * 1967-11-29 1969-11-25 Dow Chemical Co Yarn and method of making the same
US3565685A (en) * 1968-11-29 1971-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Insulated conductors and method of manufacture thereof
US3769126A (en) * 1970-01-30 1973-10-30 Westinghouse Electric Corp Resinous-microsphere-glass fiber composite
US3683104A (en) * 1971-01-07 1972-08-08 Dow Chemical Co Heat resistant cable
JPS5125580Y2 (ja) * 1971-11-18 1976-06-29
US3922442A (en) * 1972-06-01 1975-11-25 Nat Distillers Chem Corp Flame retardant compositions
US4125487A (en) * 1977-05-23 1978-11-14 The Dow Chemical Company Non-cellular and cellular composites of polyurethanes and vinyl polymers
NL7706283A (nl) * 1977-06-08 1978-12-12 Akzo Nv Werkwijze voor het bekleden van een voorwerp uit een gevulkaniseerde polyalkeenrubber.
US4265972A (en) * 1979-03-09 1981-05-05 Bernard Rudner Coated fibers and related process
US4303736A (en) * 1979-07-20 1981-12-01 Leonard Torobin Hollow plastic microspheres
US4382821A (en) * 1980-05-02 1983-05-10 Siecor Corporation Filling materials for communications cable
US4324453A (en) * 1981-02-19 1982-04-13 Siecor Corporation Filling materials for electrical and light waveguide communications cables
JPS58194762A (ja) * 1982-05-11 1983-11-12 Toray Silicone Co Ltd 光通信ガラスフアイバ用被覆材
US4514037A (en) * 1983-10-21 1985-04-30 Desoto, Inc. Ultraviolet curable outer coatings for optical fiber
US4522465A (en) * 1983-11-10 1985-06-11 Desoto, Inc. Optical fiber coated with an ultraviolet cured topcoating
JPS60223831A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd ポリプロピレン系樹脂用硬化塗料組成物
US4572610A (en) * 1984-05-21 1986-02-25 Desoto, Inc. Optical fiber buffer coated with halogenated dihydroxy-terminated polybutadienes
US4608409A (en) * 1985-05-08 1986-08-26 Desoto, Inc. Polyacrylated oligomers in ultraviolet curable optical fiber coatings
DE3522751C2 (de) * 1985-06-26 1997-02-06 Henkel Kgaa Kabelfüllmassen
JPS62119141A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 放射線硬化性光フアイバ−用被覆剤
US4854666A (en) * 1987-02-04 1989-08-08 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Photosetting resin composition
JPS6460648A (en) * 1987-08-28 1989-03-07 Junkosha Co Ltd Low-permittivity composite material
US4879163A (en) * 1987-09-24 1989-11-07 Bay Mills Limited Textiles containing interstices and processes for making such textiles
US4877306A (en) * 1987-09-30 1989-10-31 Corning Glass Works Coated optical waveguide fibers
FR2622024B1 (fr) * 1987-10-16 1990-01-19 Comp Generale Electricite Procede de fabrication d'un cable a fibre optique et cable obtenu par ce procede
GB8911959D0 (en) * 1988-05-28 1989-07-12 Ici Plc Coated optical fibres
TW297798B (ja) * 1989-03-15 1997-02-11 Sumitomo Electric Industries
JPH03238410A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 通信用線材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442308A2 (en) 1991-08-21
EP0442308B1 (en) 1998-06-10
DE69129554D1 (de) 1998-07-16
AU7110791A (en) 1991-08-22
US5562985A (en) 1996-10-08
EP0442308A3 (en) 1993-02-24
US5441813A (en) 1995-08-15
AU641725B2 (en) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03238410A (ja) 通信用線材
KR960008356B1 (ko) 절연전선 및 그 제조방법
US4397797A (en) Method for extrusion coating of a pipe with a foamed cover layer having three integrally formed cellular sub-layers
JP5303115B2 (ja) 熱絶縁された導管用の外筒を製造するための方法
US4239335A (en) Fiber reinforced optical fiber cable
JPH0361622B2 (ja)
JP2007261267A5 (ja)
CA2005286C (en) Insulated conductor and method of producing the same
US7450805B2 (en) Optical fiber unit for air blown installation and manufacturing method thereof
JPS60131233A (ja) 複合管の製造方法
MXPA01001155A (es) Metodo de fabricacion de ensambles de manguera trenzada recubierta de fluorocarbon.
JPS59196225A (ja) 閉塞し直交性のポリマ−フイルム形成方法
US6991679B2 (en) Multiple feed applicator assembly for coating optical fibers
RU2182868C1 (ru) Способ изготовления соэкструдированной многослойной трубы, устройство для его осуществления и труба, полученная этим способом
EP1398654A2 (en) Foamed optical fiber coating and method of manufacture
JPH09197221A (ja) 光ファイバ圧送用ユニット及びその製法
JP3288119B2 (ja) 光ファイバユニット
JPH0250111A (ja) 光ファイバケーブル
JP3214892B2 (ja) 横断面中空異形成形体の製造方法
JPH0545526A (ja) 光フアイバユニツト
JP2612953B2 (ja) 通信用線材の布設方法
RU2271930C2 (ru) Способ изготовления бипластмассовых труб
JPH07132565A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂複合管の製造方法
JP2007333062A (ja) 複合管
JP3383565B2 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法