JPH032364Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032364Y2
JPH032364Y2 JP2305485U JP2305485U JPH032364Y2 JP H032364 Y2 JPH032364 Y2 JP H032364Y2 JP 2305485 U JP2305485 U JP 2305485U JP 2305485 U JP2305485 U JP 2305485U JP H032364 Y2 JPH032364 Y2 JP H032364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
block
molded product
slide
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2305485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143745U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2305485U priority Critical patent/JPH032364Y2/ja
Publication of JPS61143745U publication Critical patent/JPS61143745U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH032364Y2 publication Critical patent/JPH032364Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はアンダーカツト部を有する成形品を製
作するための成形型に関する。
〔従来技術〕
従来、例えばアンダーカツト部1を有する成形
品2を製作する場合には、第9図に示すように固
定型3、可動型4の他にスライド型5を有する成
形型6を用いて成形していた。この成形型6にお
いて、7,8及び9はスライド型5を構成するス
ライドブロツク、スライドコア及びスライドコア
ピンであり、10はエジエクタピンである。この
成形型6で成形品2を成形した後に可動型4を矢
印A方向に移動させ、且つ、スライド型5を矢印
B方向に移動させて型開らきするが、アンダーカ
ツト部1の大きさ、深さ、面粗度、抜勾配或いは
スライドコアピン9の形状により大きな離形抵抗
となる場合が多く、従つて成形品6がスライドコ
ア8側に残ろうとする傾向が大であり、このため
応々にしてスライドコア8側に食い付き残りを生
じて型抜き不能となつたり、或いは成形品6の一
部(第1図に矢印aで示す部分)に応力が集中し
て成形品2に割れや変形を生ずる欠点があつた。
そこで、従来、アンダーカツト部1の抜勾配を
大きくとり、面粗度を向上し、且つ、成形品6の
応力が集中する部分に肉付けをして補強するよう
な対策を行つているが、これらの対策は成形品2
の形状の制約により限界があり、これらの対策で
対処できない時には成形不能となつてしまい、抜
本的な対策とならない場合もある。
また、従来、第10図に示すように成形品2の
アンダーカツト部1を可動型11側に対向させ、
成形品2のパーテイングラインを第9図に示した
成形型6と異なるようにした成形型12を用いて
成形することも考えられているが、この構成にお
いては、固定型13及び可動型11の他に2個の
スライド型14及び15を設けるから、成形型1
2が立体的に大型となるとともに部品数が増加し
て製作コスト及び仕上並びに型合せに要するコス
トが大巾に高くなる欠点があり、特に考朽化、破
損等による入駒の更新が頻繁に行われるダイカス
ト型においては、その都度仕上及び型合せの作業
が必要で、成形型12の更新に多くの時間を要
し、成形型12の稼動率が低下する欠点がある。
〔考案の目的〕
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、アンダーカツト部を有する成形
品を割れや変形を生ずることなく確実に離形させ
ることができるとともに固定型及び可動型の他に
1個のスライド型により構成し得て、構造が簡単
で製作、仕上及び型合せが容易にでき、総じて低
コスト化を達成し得る成形型を提供するにある。
〔考案の要約〕
本考案は固定型、可動型及びスライド型からな
る成形型により成形品を製作するものにおいて、
スライド型に成形品を押え付けるためのホールド
部材を有するホールドブロツクを移動可能に設
け、可動型及びスライド型を移動させて型開らき
する時に該スライド型が所定ストローク移動して
前記アンダーカツト部の型抜きが終了する迄前記
ホールドブロツクの移動を規制してホールド部材
により成形品を押え付けさせる規制体を固定型に
設けるようにするところに特徴を有する。
〔実施例〕
以下本考案の一実施例について第1図〜第5図
を参照して説明するに、第9図と同一部分には同
一符号を付して説明を省略し、異なる部分のみを
説明する。即ち、固定型3は固定側ダイブロツク
16に固定側入駒17を取着したもので、固定側
入駒17に成形品2に凹部2aを形成するための
コアピン18が設けられている。19は固定側ダ
イブロツク16に固着された規制体としてのブロ
ツクガイドで、これに断面がT字形で可動型4方
向に開放するガイド溝20が形成されている。2
1は固定側ダイブロツク16に固着されたガイド
レールで、これは可動型4方向に指向されて傾斜
したガイド面21a,21aを有している。
一方、可動型4は可動側ダイブロツク22に可
動側入駒23を取着したもので、可動側ダイブロ
ツク22に補強ブロツク24が固着されている。
この補強ブロツク24の先端部は第1図に示す型
閉め時にブロツクガイド19の先端部を受け支持
するようにしている。25は可動側ダイプレート
で、これはスペーサブロツク26を介して可動側
ダイブロツク22の右側面(外側)に固着されて
おり、この可動側ダイプレート25に第1図に示
す型閉め時にエジエクタプレート27が当接され
ている。そして、可動側入駒23から成形品2を
形抜きするためのエジエクタピン10の各基端部
が支持プレート28を介してエジエクタプレート
27に固着されている。そして、このエジエクタ
ピン10は可動側ダイブロツク22及び可動側入
駒23を夫々貫通していて、第1図に示す型閉め
時に先端が可動側入駒23と面一状態を呈して成
形品2の表面部に接触するようになつている。
また、スライド型5は、腕部29aを有する第
1のスライドブロツク29に第2のスライドブロ
ツク30を介してスライドコア31を固着してな
るもので、このスライド型5が可動側ダイブロツ
ク22に固着されたスライドガイド32に矢印B
及び反矢印B方向に往復移動可能に支持されてい
る。そして、スライドコア31には成形品2の凸
部2bを形成するための凸部31a並びに成形品
2の環状の凸部2cを形成するための凹部31b
及びスライドコアピン33が設けられている。こ
れら凹部31bの内周面及びスライドコアピン3
3の先端外周面には第5図に示すような所定角度
の型抜き勾配が夫々形成されている。34,34
は第1のスライドブロツク29の腕部29aに回
転自在に支持されたローラフオロアで、これらが
ガイドレール21のガイド面21aを両側から挟
持するようにしている。
さて、35は第1のスライドブロツク29及び
第2のスライドブロツク30にまたがるように形
成されたガイド孔で、ここに2本のサポートピン
36,36が第1のスライドブロツク29及び第
2のスライドブロツク30の双方にまたがるよう
に橋設されている(第4図参照)。37はサポー
トピン36,36にガイドされてガイド孔35内
を矢印B方向及び反矢印B方向に移動し得るよう
に支持されたホールドブロツクで、これは第1図
に示す型閉め時にガイド溝20内に挿入されて案
内される断面が略T字形をなすガイド体37aが
設けられている。38はホールデイングプレート
39を介してホールドブロツク37に基端部が固
着されたホールド部材としてのホールドピンで、
これは第2のスライドブロツク30及びスライド
コア31を貫通していて、第1図に示す型閉め時
に先端がスライドコア31と面一状態を呈して成
形品2の表面部に接触するようになつている。
尚、40は固定側ダイブロツクに固着されたロ
ツキングブロツクで、これは第1図に示す型閉め
時に第1のスライドブロツク29に当接して矢印
B方向に作用する成形圧に抗して該第1のスライ
ドブロツク29をロツクするようにしている。
次に上記構成の作用について説明する。第1図
に示す型閉め状態において、ホールドブロツク3
7のガイド体37aはブロツクガイド19のガイ
ド溝20の左端に位置しており、従つて、ホール
デイングプレート39の下面と第2のスライドブ
ロツク30側のガイド孔35の内面との間には寸
法S1の隙間が形成されている。この寸法S1は凹部
31b内に突出したスライドコアピン33の先端
部の突出寸法b(第5図参照)よりも若干大に設
定されている。また、第1図の状態で第1のスラ
イドブロツク29はロツキングブロツク40に当
接して矢印B方向への移動が規制されている。こ
のような型閉め状態で、固定側入駒17、可動側
入駒23及びスライドコア31にて包囲された成
形空間41内に図示しないゲートから例えばアル
ミニウムの溶湯が圧送供給され、供給後所定時間
冷却されて成形品2が形成される。
成形品2の冷却が完了すると可動型4が矢印A
方向に移動され、これにつれてガイドレール21
のガイド面21aによつてローラフオロア34,
34を介してスライド型5が矢印B方向であるス
ライド方向に移動される。しかし、可動型4が型
閉め状態から矢印A方向にストロークL移動され
た第2図に示す状態となる迄は、ホールドブロツ
ク37のガイド体37aがブロツクガイド19の
ガイド溝20内に挿入されてガイドされるから、
ホールドブロツク37は矢印B方向への移動が規
制され、従つてホールドピン38の先端は第1図
の状態から第2図の状態まで継続して成形品2の
表面に当接した状態を呈し、スライドコア31に
喰い付いて矢印B方向へ移動しようとする成形品
2を可動側入駒23側に押付けるように作用す
る。このため、成形品2からスライドコア31の
凹部31b及びスライドコアピン33が抜き去ら
れる時に成形品2の矢印aで示す部分に応力が集
中することがなくなり、割れや変形が生ずること
が確実に防止される。而して、可動型4が矢印C
方向にストロークL移動された第2図の状態で、
スライド型5は矢印B方向に寸法S2(S2=S1)移
動されるようになつており、ホールデイングプレ
ート39の下面と第2のスライドブロツク30側
のガイド孔35の内面とが互いに接触した状態と
なり、同時にホールドブロツク37のガイド体3
7aがブロツクガイド19のガイド溝20から外
れるようになる。
可動型4は第2図の状態から引続き矢印A方向
に移動されて第3図に示す状態迄移動されるが、
ローラフオロア34,34が引続きガイドレール
21のガイド面21aによりガイドされるからス
ライド型5は引続き矢印B方向に移動され、ホー
ルドブロツク37はスライド型5を構成する第2
のスライドブロツク30に受けられて該スライド
型5に追従して移動することになり、従つてホー
ルドブロツク37は第3図に二点鎖線Rで示す軌
跡に沿つて移動される。第3図の状態迄型開らき
された時にエジエクタプレート27が可動側ダイ
プレート25から離れて機械的に矢印C方向に移
動され、これにつれてエジエクタピン10,10
も同矢印C方向に移動されるため成形品2が可動
側入駒23から離間される(第3図二点鎖線参
照)。
成型品2の離型後可動型4が反矢印A方向に移
動されて型閉めされるが、ホールドブロツク37
はそれ自身の重力で第2のスライドブロツク30
のガイド孔35内面(上面)に当接していて第3
図に二点鎖線Rで示す軌跡に沿つて移動され、第
2図の状態から第1図の状態迄の間はブロツクガ
イド19のガイド溝20に沿つて案内される。即
ち、型開き時と同じ軌跡を逆向きに移動される。
上記構成によれば、成形品2のアンダーカツト
品1即ちスライドコア31の凹部31a及びスラ
イドコアピン33から成形品2が第1図の型閉め
状態から第2図に示す状態まで型開きされて型抜
きされる間、ホールドブロツク37の矢印B方向
への移動がブロツクガイド19によつて規制さ
れ、そのホールドピン38の先端が継続して成形
品2の表面に当接して該成形品2を可動側入駒2
3側に押え付けるから、アンダーカツト部1を型
抜きする時に成型品2に応力が集中することがな
く、成形品2に割れや変形を生ずることが防止さ
れる。また、スライド型5が1個で済むから、第
10図に示すように2個のスライド型14及び1
5を設ける構成としたものに比べて構成が簡単で
小型で済み、型合せ等の作業時間が短くなり、コ
ストが安価で稼動率が大巾に上昇する。
尚、サポートピン36の周囲に第6図に示すよ
うに圧縮コイルばね42を巻装してホールドブロ
ツク37を矢印D方向に付勢すれば、ホールドブ
ロツク37を重力で同矢印D方向に移動できない
ような配置関係の場合にも適用でき、また、第7
図に示すように第2のスライドブロツク30にば
ね等で突出されたピン43を設けるとともにホー
ルドブロツク37側の例えばホールデイングプレ
ート39にそのピン43が嵌合する凹部44を設
け、ホールドブロツク37のガイド体37aがブ
ロツクガイド19のガイド溝20から外れる位置
(第2図の状態)で、ピン43が凹部44に嵌合
してそのホールドブロツク37をその位置で規制
するようにすれば、第6図の場合と同様にホール
ドブロツク37を重力で矢印D方向に移動できな
いような配置関係の場合にも適用できる。
ところで、第1図ので示す部分は湯口から遠
く、成形品2の肉厚の薄さや型温等の関係で、湯
回り不良になり易いが、第8図に示すように別の
ホールドピン38′を追加してその部分に湯だま
り42を設けることにより、湯回り不良を防ぐこ
とも容易に実現でき、この場合にも、上述と同様
に成形品2の型抜きを良好に行い得る。
〔考案の効果〕
本考案は以上の説明から明らかなように、固定
型、可動型及びスライド型からなる成形型により
成形品を製作するものにおいて、スライド型に成
形品を押え付けるためのホールド部材を有するホ
ールドブロツクを移動可能に設け、可動型及びス
ライド型を移動させて型開きする時に該スライド
部材が所定ストローク移動して前記アンダーカツ
ト部の型抜きが終了する迄前記ホールドブロツク
の移動を規制してホールド部材により成形品を押
え付けさせる規制体を固定型に設けるようにした
から、アンダーカツト部を有する成形品を割れや
変形を生ずることなく確実に離形させることがで
きるとともに固定型及び可動型の他に1個のスラ
イド型により構成し得て、構造が簡単で製作、仕
上及び型合せが容易にでき、総じて低コスト化を
達成し得る成形型を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の一実施例を示すもの
であり、第1図は型閉め状態を示す縦断面図、第
2図は型開きの途中状態を示す縦断面図、第3図
は型開き状態を示す縦断面図、第4図は第1図の
−線に沿う断面図、第5図は第1図の部分
の拡大断面図、第6図乃至第8図は夫々本考案の
他の実施例を示すものであり、第6図及び第7図
は要部の断面図、第8図は第1図の相当部分の
拡大断面図であり、第9図及び第10図は従来構
成を型閉め状態で示す縦断面図である。 図面中、1はアンダーカツト部、2は成形品、
3は固定型、4は可動型、5はスライド型、17
は固定側入駒、19はブロツクガイド(規制体)、
20はガイド溝、21はガイドレール、23は可
動側入駒、31はスライドコア、37はホールド
ブロツク、38はホールドピン(ホールド部材)
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定型、可動型及びこの可動型と一体に移動す
    ると共にその移動に連動して成形品のアンダーカ
    ツト部の型抜き方向であるスライド方向にも移動
    されるスライド型と、前記スライド型に前記スラ
    イド方向への移動可能に設けられ成形品を前記可
    動型に押え付けるためのホールド部材を有するホ
    ールドブロツクと、前記固定型側に固定され前記
    ホールドブロツクに係合されてこのホールドブロ
    ツクの移動を前記可動型の移動方向に前記アンダ
    ーカツト部の型抜きが終了する迄案内し、その間
    前記ホールド部材を成形品への当接状態に維持さ
    せる規制体とからなる成形型。
JP2305485U 1985-02-20 1985-02-20 Expired JPH032364Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305485U JPH032364Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305485U JPH032364Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143745U JPS61143745U (ja) 1986-09-05
JPH032364Y2 true JPH032364Y2 (ja) 1991-01-23

Family

ID=30515935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2305485U Expired JPH032364Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH032364Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636975B2 (ja) * 1989-03-27 1994-05-18 本田技研工業株式会社 鋳造機の離型方法
JP4950720B2 (ja) * 2007-03-26 2012-06-13 本田技研工業株式会社 鋳造装置及び鋳造方法
JP7144896B1 (ja) * 2022-07-07 2022-09-30 松本金型株式会社 スライドコアを有する射出成形用金型及びこれに使用されるスライドコアガイド部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61143745U (ja) 1986-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032364Y2 (ja)
JP2007136823A (ja) アンダーカットコア可動金具、可動スライダ及び可動用治具並びにこれらを備えた二重成形金型
JP2712673B2 (ja) 射出成形用金型
JP2002347085A (ja) 射出成形金型
JP2002127204A (ja) 射出成形用金型
CN214773608U (zh) 一种两滑块内托模具
JP4134180B2 (ja) 射出成形用金型及び射出成形方法
JPH0939039A (ja) プラスチック成形用金型
US11813781B2 (en) Method of manufacturing molded resin component, manufacturing apparatus, and molded resin component
CN209869319U (zh) 一种模板开合顺序控制机构
JPS6157107B2 (ja)
CN217831802U (zh) 一种用于氢气压缩机缸盖制造的模具
JPH09104038A (ja) 射出成形用金型
JPH068287A (ja) 金型装置
JP2585847Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH0749211B2 (ja) アンダーカット部を有する射出成形品とその製造方法
JPS591783Y2 (ja) スライドコア位置決め機構を備えるアンダ−カット用モ−ルド金型
JPH0231235Y2 (ja)
JP2539543B2 (ja) 射出成形用金型
JPS6140501Y2 (ja)
JPH0545449Y2 (ja)
JP3125468B2 (ja) 射出成形金型
JPH0516263U (ja) 射出成形金型
JPH0313249A (ja) 鋳造装置
JPH06182865A (ja) プラスチック中空成形金型