JPH03232310A - 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路 - Google Patents

可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路

Info

Publication number
JPH03232310A
JPH03232310A JP28476789A JP28476789A JPH03232310A JP H03232310 A JPH03232310 A JP H03232310A JP 28476789 A JP28476789 A JP 28476789A JP 28476789 A JP28476789 A JP 28476789A JP H03232310 A JPH03232310 A JP H03232310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
amplifier
cable line
amplifier circuit
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28476789A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kanekura
金倉 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKUSAI SYST KK
Original Assignee
KOKUSAI SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKUSAI SYST KK filed Critical KOKUSAI SYST KK
Priority to JP28476789A priority Critical patent/JPH03232310A/ja
Publication of JPH03232310A publication Critical patent/JPH03232310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル制御信号によって、利得や特性を変
えることができる増幅器、ケーブル線路等化器および疑
似ケーブル線路に関するものである。
〔従来の技術〕
これまでの増幅器、等化器等ではデシベル表示の制御信
号によって利得や特性を変える場合、制御信号の対数に
応じた真数に比例する値を持つ抵抗やコンデンサを切り
譬える方法か、制御信号の各ビット毎に、重みに応じた
特性を持つ単位回路をチェーン状に選択組み合わせする
方法が一般的である。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような増n器、等化器等では切替ステップ幅を細か
くしようとすると、回路素子に半端でしかも精密な値を
持つ抵抗やコンデンサを多数必要としていた。
本発明は簡単な増幅回路とR−2Rラダー抵抗all(
IC化されたものが安価で市販されている)を組み合せ
ることによって、このような増幅器や等化器等を安価に
提供することを目的としている〔111J!lを解決す
るための手段〕上記目的を達成するために1本発明の可
変利得増幅器は次の如き構成とする。
(イ1 人力抵抗R1,帰還抵抗R2およびオペアンプ
OA1による反転増幅図illAMP1と。
入力抵抗R3、帰還抵抗R4、およびオペアンプOA2
による反転増幅回路AMP2を従属接続する (口1 前記従属接続点から抵抗R5と、正補2つの出
力を持っR−2Rラダー抵抗網L N 1を経て、一方
を前記反転増幅回路AMPIの加算点に他方を前記反転
増幅回路AMP2の加算点に接続する 本発明のケーブル線路等化器は、上記可変利得増幅器に
於て、入力抵抗R1と並列に抵抗R6とコンデンサC1
による直列抵抗を接読し、また抵抗R5をコンデンサC
3と抵抗R5による直列回路に置き替えた構成とする。
また、本発明の疑似ケーブル線路は、上記可変利得増幅
器に於て帰還抵抗R4と並列に抵抗R7とコンデンサC
2による直列回路を接続し、また抵抗R5をコンデンサ
C3と抵抗R5による直列回路に置き替えた構成とする
(作用〕 本発明は初段アンプの54還電流と次段アンプの入力電
流を1つのラダー抵抗網によって差動的に制御すること
により、対数制御信号と全体の利得や特性と間に広範囲
な直線性を得ている。
(実施例1〕 第1図は請求に11の可変利得増幅器の実施例をを示す
説明を容易にするため、制御信号C0NTをMSBから
4.2,1.1/2.1/4・・・dBと重み付けして
その値をKで表わす(K=O〜8)、1!−図に描かれ
ている切替スイッチの位置はに=Oの状態を示すものと
すれば、入力IN〜出力OUT間の利得G(dB)は次
の(1)式で与えられる。
・ ・ ・ (1) ここでR1、R2,R3、R4およびRをすべて10に
Ω、R5を7にΩとすればGは次の(2)式で表される
上+ l十 (2)式のKに数値を入れてGの値を計算した結果を下
表に示す。
上表のGの値は近似値である力1、真の値との誤差は0
.02 (dB)にも満たない。しかし、Kの範囲をさ
らに拡大すると誤差は急激に大きくなる+7)t’ (
K=O−16テG)L%差0.2未i1.MSB側を従
来の方法で切り替え、LSB側に本発明を適用すれば、
さらに広い範囲を小さな誤差で箱かくカバーすることが
できる。
(2)式の数式展開による考察を示せば、(3) 展開すれば、 (4)式に見るとうり、非直線性の大きな原因となる2
次項が消去され、kt(1の範囲では殆ど直線となるこ
とが分る。
〔実施例2〕 1!2図は請求項2のケーブル線路等化量の実施例を示
す。ここで説明を容易にするため、R1=R2=R3=
R4=RA C1=C3=CA R6=R5+R=RB と仮定する。このとき制御信号C0NTを、0.1/2
フルスケールおよびフルスケールとした場合の等価回路
をそれぞれ第3図、第411および第5図で示す。
第3図ではゲイン1の単なるバッファであるが、第4図
では高域でゲインを増す典型的なケーブル線路等化器と
なり、第5図ではこれが2段従属へと移行しており、1
1御信号C0NTによって特性が変化しているようすが
明らかとなっている。
また、実施例1の増幅器を従属に組み合せ、制御信号C
0NTを共通にするならば、ケーブル線路の抵抗分によ
る減衰も同時に補正することができる。
〔実施例3〕 16図は請求項3の疑似ケーブルgasの実施例を示す
、ここで説明を容易にするため。
Rコ=R2=R3=R4=RA C2=C3=CA R7=R5+R=RB と仮定する。このとき制御信号C0NTを、フルスケー
ル、1/2フルスケールおよび0とした場合の等価回路
をそれぞれ317図、第8図および第9図で示す。
第7図ではゲイン1の単なるバッファであるが、第8図
では高域でロスを増す典型的な疑似ケーブル線路となり
、第9図ではこれが2段従3へと移行しており、制御信
号C0NTによって特性が変化しているようすが明らか
となっている。
また実施例1の増幅器を従属に耘み合わせ、制御信号C
0NTを共通にするならば、ケーブル線路の抵抗分によ
る減衰も同時に付加することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上に記載したとうり、初段アンプの帰還電流
と次段アンプの入力電流を1つのラダー抵抗網により差
動的にII御することにより、対数−真数変換手段を持
つことなく、また半端で精密な値を要する多数の回路素
子を使用することなく、対数制御信号と利得や特性との
間に極めて良好な直線性を持つ可変利得増幅器、ケーブ
ル線路等器および疑似ケーブル線路を安価に提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は可変利得増幅器の回路、第2図はケール線路等
器の回路、第3図ないし第5図は第2図の等価回路、第
6図は疑似ケーブル線路の回路、′!J7図ないし第9
図は第6図の等価回路を示す図である。 R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7・・・・・
 抵抗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の如く構成した可変利得増幅器 (イ)入力抵抗R1、帰還抵抗R2およびオペアンプO
    A1による反転増幅回路AMP1と、入力抵抗R3、帰
    還抵抗R4、およびオペアンプOA2による反転増幅回
    路AMP2を従属接続する (ロ)前記従属接続点から抵抗R5と、正補2つの出力
    を持つR−2Rラダー抵抗網LN1を経て、一方を前記
    反転増幅回路AMP1の加算点に他方を前記反転増幅回
    路AMP2の加算点に接続する 2、請求項1の構成に於て、入力抵抗R1と並列に抵抗
    R6とコンデンサC1による直列回路を接続し、また抵
    抗R5をコンデンサC3と抵抗R5による直列回路に置
    き替えたケーブル線路等化器 3、請求項1の構成に於て、帰還抵抗R4と並列に抵抗
    R7とコンデンサC2による直列回路を接続し、また抵
    抗R5をコンデンサC3と抵抗R5による直列回路に置
    き替えた疑似ケーブル線路
JP28476789A 1989-11-02 1989-11-02 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路 Pending JPH03232310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28476789A JPH03232310A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28476789A JPH03232310A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03232310A true JPH03232310A (ja) 1991-10-16

Family

ID=17682747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28476789A Pending JPH03232310A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03232310A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387879A (en) * 1992-08-04 1995-02-07 Nec Corporation Gain controllable output buffer amplifier circuit having a reduced circuit area
US6798284B2 (en) * 2002-01-10 2004-09-28 Wacom Co., Ltd. Variable-impedance reference circuit and varying method
KR100468354B1 (ko) * 2002-09-30 2005-01-27 인티그런트 테크놀로지즈(주) 트랜스컨덕터 회로의 트랜스컨덕턴스 가변 회로 및 이를이용한 가변 대역 필터 회로
WO2021015618A2 (en) 2019-07-23 2021-01-28 Technische Universiteit Delft Amplifier with continuous gain control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726118B2 (ja) * 1977-11-03 1982-06-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726118B2 (ja) * 1977-11-03 1982-06-02

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387879A (en) * 1992-08-04 1995-02-07 Nec Corporation Gain controllable output buffer amplifier circuit having a reduced circuit area
US6798284B2 (en) * 2002-01-10 2004-09-28 Wacom Co., Ltd. Variable-impedance reference circuit and varying method
KR100468354B1 (ko) * 2002-09-30 2005-01-27 인티그런트 테크놀로지즈(주) 트랜스컨덕터 회로의 트랜스컨덕턴스 가변 회로 및 이를이용한 가변 대역 필터 회로
WO2021015618A2 (en) 2019-07-23 2021-01-28 Technische Universiteit Delft Amplifier with continuous gain control
NL2023557B1 (en) * 2019-07-23 2021-02-10 Univ Delft Tech Amplifier with continuous gain control
WO2021015618A3 (en) * 2019-07-23 2021-04-15 Technische Universiteit Delft Amplifier with continuous gain control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4488144A (en) High linearity digital to analog converter
US7737772B2 (en) Bandwidth-adjustable filter
US3652952A (en) Electronically variable line build-out network
JPH03232310A (ja) 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路
JPH0159767B2 (ja)
JPS62173809A (ja) 増幅装置
US6642779B2 (en) Trimming impedance between two nodes connected to a non-fixed voltage level
JPH04160912A (ja) 電子ボリューム
JPH0127603B2 (ja)
US20210067169A1 (en) Signal processing device
JPS62133807A (ja) 可変利得増巾器
JP3154311B2 (ja) 入力変換表示装置
JPS6342884B2 (ja)
JPS6151448B2 (ja)
JPS62132430A (ja) 除算型daコンバ−タ
JPH0450646Y2 (ja)
RU1777238C (ru) Устройство контрол цифроаналоговых преобразователей
JP2542465Y2 (ja) 可変抵抗器
SU746470A1 (ru) Преобразователь напр жение-ток
JP3125116B2 (ja) Adコンバータ
SU789982A1 (ru) Преобразователь напр жение-ток
JPS62165420A (ja) アツテネ−タ回路
SU881970A1 (ru) Модул тор
JPH0633703Y2 (ja) ディエンファシス回路
SU1601748A1 (ru) Регулируемый активный двухполюсник, имитирующий полное сопротивление