JPH03232297A - 金属板内蔵プリント配線板の製造方法 - Google Patents

金属板内蔵プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH03232297A
JPH03232297A JP2872690A JP2872690A JPH03232297A JP H03232297 A JPH03232297 A JP H03232297A JP 2872690 A JP2872690 A JP 2872690A JP 2872690 A JP2872690 A JP 2872690A JP H03232297 A JPH03232297 A JP H03232297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
metal plate
printed wiring
filler
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2872690A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Sakuragi
桜木 信男
Toshiro Kodama
敏郎 児玉
Hideki Ishida
秀樹 石田
Noriyoshi Osawa
大澤 知徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2872690A priority Critical patent/JPH03232297A/ja
Publication of JPH03232297A publication Critical patent/JPH03232297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (IN要) 金属板内蔵プリント配線板の製造方法に関し、信頼性の
高いプリント配線板を能率良く製造することを目的とし
、 貫通する孔に充填材が充填された金属板を伯の部材と共
に加熱加圧して金属板内蔵プリント配線板を製造する方
法において、上記貫通する孔を有する金属板の下面に熱
可塑性樹脂製シートを接着して上記貫通孔の下側開口を
塞ぎ、その後に上記金属板の上面側より各貫通孔内に充
填材を充填し、この金属板を他の部材と共に加熱加圧す
る様構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は金属板内蔵プリント配線板の製造方法に関する
近年、プリント配線板には、電流容量の増大化の要求が
あり、これに対応できるものとして、金属板を内蔵した
プリント配線板が実用化されている。
この金属板は、厚さが数百ミクロンのオーダであり、今
までの銅箔の厚さに比べて格段に厚い。
このため、プリプレグから供給される樹脂だけでは、金
属板の貫通孔を完全に充填することが困難であり、また
金属板の熱膨脹による影響も無視できない。
そこで、金属板を積み重ねた後に、この貫通孔に、例え
ばガラスフィラーと樹脂粉末とよりなる充填材を充填し
て金属板内蔵プリント配線板を製造している。
金属板のn通孔内に充填された充填材は貫通孔より扱は
落ち易い。充填材が一部でも扱は落ちると、加熱加圧後
、n通孔内にはボイドが出来、信頼性が低下し、不良の
原因ともなる。
従って、充填材が貫通孔より扱は落ちないような慎重な
作業が要求されていた。憤重な作業は、作業を困難とす
ると共に、時間がかかり作業能率の低下となる。
そこで、金属板内蔵プリント板を高い品質でしかも作業
性良く製造し得る方法の実現が望まれていた。
〔従来の技術〕
第6図は従来の金属板プリント配線板の製造方法を示す
まず、同図(A)に示すように、治具1の基台2上に、
銅箔3及び熱可塑性弗素樹脂製シート4を積み重ねる。
次に、同図(B)に示すように、貫通孔5,6が形成し
である銅板7を積み重ねる。
銅板7の上面7−1上に粉状の充填材8を盛り、スキー
ジ9を銅板上面7−1上を移動させて、同図(C)に示
すように、充填材8を各貫通孔5.6内に充填する。
この後、同図(D>に示すように、熱可塑性弗素樹脂製
シート10及び銅箔11を積み重ね、更に治具1の上板
12を積み重ね、治具1をプレス機にセットし、プレス
熱板(図示せず)により加熱、加圧して、第7図に示す
銅板内蔵プリント配線板13が製造される。
〔発明が解決しようとする課題〕
充填材8は、樹脂製シート4上に単に載置されている銅
板7に対して充填される。
このため、充填後に、治具1をプレス機にセットすると
き等に、銅板7に衝撃が多少でも加わると、充填材8の
一部が貫通孔5.6の下側開口5−1.6−1より落ち
易い。
また銅板7は圧延等により製造されたものであり、多少
の反り等がある。更に銅板7は数百ミクロンと厚く、平
坦面上に載置しても反りは矯正されずに残り、銅板7の
下面7−2の一部と樹脂製シート4との間には隙間14
が存在する。このことによっても、充填材8は貫通孔5
.6より抜は落ち易い。
このため、銅板内蔵プリント配線板の製造作業は、相当
の注意をしながら慎重に行う必要があり、作業に長時間
かかり、能率が悪かった。
また、慎重に作業をしても、充填材8の一部が貫通孔5
,6より扱は落ちることがある。
第6図(C)、(D)中、8aは抜は落ちた充填材を示
す。
充填材8の一部が貫通孔5,6から扱は落ちると、貫通
孔5,6内の充填材8が不足し、第7図申付号15.1
6で示すように貫通孔5,6内にボイドが発生し、銅板
内蔵プリント配線板13は信頼性が低下し、場合によっ
ては不良ともなる。
本発明は信頼性の高い金属内蔵プリント配線板を能率良
く製造しうろことを可能とした金属内蔵プリント配線板
の製造方法を提供することを目的とする。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、貫通する孔に充填材が充填された金属板を他
の部材と共に加熱加圧して金属板内蔵プリント配線板を
製造する方法において、上記貫通する孔を有する金属板
の下面に熱可塑性樹脂製シートを接着して上記貫通孔の
下側開口を塞ぎ、 その後の上記金属板の上面側より各貫通孔内に充填材を
充填し、 この金属板を他の部材と共に加熱加圧する構成である。
〔作用〕 金属板の下面に接着された熱可塑性樹脂製シートは、貫
通孔の下側開口を塞ぎ、充填材の貫通孔内への充填作業
を容易とすると共に充填後の積み重ね等の作業を容易と
する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す。同図中、第6図に示
す構成部分と対向する部分には同一符号を付す。
第1図(A)に示すように、治具1の基台2上に銅箔3
を載置し、この上に、本発明の要部をなすシート接着製
銅板20を積み重ねる。
このシート接着製銅板20は、第2図に示すように、貫
通孔5.6を有する銅板7を熱可塑性弗素樹脂製シート
21上に載置し、プレス熱板22゜23により加熱、加
圧することにより、製造され、銅板7の下面7−2に熱
可塑性弗素樹脂製シート21が接着されて、n通孔5.
6の下側の開口5−1.6−1がシート21により塞が
れた構成である。
ここで、銅板7の下面7−2には、第3図に拡大して示
すように、針状部24aとこの先端の略球状部24bと
よりなる針状めっき層24が形成しである。この針状め
っき層24は所定の条件でめっきを行うことにより形成
される。
シート21と銅板7との接着部分は、第4図に拡大して
示すように、針状部24aがシート21内に食い込み、
略球状部24bがアンカー効果を発揮した状態にあり、
シート21は強い接着力で銅板7に接着されている。
この針状めっき層24を形成する代わりに、黒色酸化処
理をしてもよい。
このシート接着済鋼板2oを積み重ねた後、第1図(A
)に示すように、この上面7−2上に粉状の充填材8を
盛り、スキージ9を移動させて、同図(B)に示すよう
に、充填材8を貫通孔5,6の上側開口5−2.6−2
を通して各貫通孔5.6内に充填する。
ここで、貫通孔5,6の下側開口5−1.6−1はシー
ト21により塞がれているため、銅板7に反りがありシ
ート接着製銅板20の下面側に隙間14がある場合にも
、充填材8が貫通孔5,6から扱は落ちることが無く、
充填材を充填する作業は従来程注意深く@重に行う必要
はなく、従来に比べて短時間で能率良く行われる。また
充填材8は各貫通孔5.6内に必要十分に充填される。
充填材8を充填した後、第1図(C)に示すように、熱
可塑性弗素樹脂製シート10及び“銅箔11を積み重ね
、更に治具1の上板12を積み重ね、治具1をプレス機
にセットし、プレス熱板(図示せず)により加熱、加圧
して、第5図に示す銅板内蔵プリント配線板25が製造
される。
ここで、貫通孔5.6の下側開口5−1.6−1はシー
ト21により塞がれているため、上記シート10、銅箔
11を積み重ねる作業時及び治具1を運搬する作業時に
銅板7に衝撃が加わっても、充填材8が貫通孔5,6か
ら抜は落ちることはない。
このため、上記の作業、即ち充填材充填後の作業も従来
程の憤重ざを必要とせずに、従来に比べて短い時間で完
了する。
これにより、銅板内蔵プリント配線板25は、従来に比
べて作業性良く、短時間で製造される。
しかも、充填材8の貫通孔5,6からの扱は落ちが起き
ないため、第5図に示すように貫通孔5゜6内金体が充
填材8により充填された状態となり、ボイドは発生せず
、銅板内蔵プリント配線板25自体も従来に比べて信頼
性の高いものとなる。
ここで充填材8について説明する。
充填材8は、第1図(A)中に模式的に示すように、ガ
ラスフィラー30を熱可塑性弗素樹脂31によりコーテ
ィングした粉末である。
上記の加熱、加圧のときに、熱可塑性弗素樹脂が溶融し
、貫通孔5,6内は、第5図に示すように、小円で示す
ガラスフィラー30を含む梨地で示す熱可塑性弗素樹脂
31で充填された状態となる。
なお、上記の金属板プリント配線板25は銅箔3.10
と銅板7との間の各層間は勿論、銅板自体の貫通孔内も
熱可塑性弗素樹脂により占められており、誘電率が低く
、優れた高速性を有している。
上記の予め接着されたシート21は、金属板内蔵プリン
ト配線板25の状態では、銅板7と銅箔3との間に介在
して両者を電気的に絶縁する働きをする。従って、積み
重ねに当って、銅箔3とシート付金属板20との間に別
の熱可塑性樹脂製シートを配する必要はない。
銅板に代えて他の金属板の場合にも上記と同様に製造さ
れる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、充填材の貫通孔か
らの抜は落ちが確実に防止されるため、貫通孔内に充填
材を充填する作業及びその後の積み重ね、運搬等の加f
i加圧までの作業を従来に比べて容易に、然して作業性
良く行うことが出来る。
これにより、金属板内蔵プリント配線板を従来に比べて
短時間で且つ簡単な作業で製造することが出来る。
しかも、貫通孔内にボイドの発生が無く、信頼性の^い
金属板内蔵プリント配線板を製造することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金属板内蔵プリント配線板の製造方法
の一実施例を示す図、 第2図は銅板に熱可塑性弗素樹脂製シートを接着する工
程を示す図、 第3図は、銅板の下面の状態を拡大して示″g図、第4
図は熱可塑性弗素樹脂製シートの銅板への接着部分を拡
大して示す図、 第5図は本発明の製造方法により製造された銅板内蔵プ
リント配線板を示す図、 第6図は従来の金属板内蔵プリント配線板の製造方法を
示す図、 第7図は従来の製造方法により製造された銅板内蔵プリ
ント配線板を示す図である。 図において、 1は治具、 2は基台、 3.11は銅箔、 5.6は貫通孔、 5−1.5−1は下側開口、 5−2.6−2は上側開口、 7は銅板、 7−1は上面、 7−2は下面、 8は充填材、 9はスキージ、 20はシート接着済銅板、 21は熱可塑性弗素樹脂製シート、 22.23はプレス熱板、 24は針状めつき層、 24aは針状部、 24bは略球状部、 25は銅板内蔵プリント板、 30はガラスフィラー 31は熱可塑性弗素樹脂 を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 貫通する孔(5,6)に充填材(8)が充填された金属
    板(7)を他の部材と共に加熱加圧して金属板内蔵プリ
    ント配線板を製造する方法において、 上記貫通する孔(5,6)を有する金属板(7)の下面
    (7−2)に熱可塑性樹脂製シート(21)を接着して
    上記貫通孔(5,6)の下側開口(5−1,6−1)を
    塞ぎ、 その後に上記金属板の上面(7−1)側より各貫通孔(
    5,6)内に充填材(8)を充填し、この金属板を他の
    部材と共に加熱加圧してなることを特徴とする金属板内
    蔵プリント配線板の製造方法。
JP2872690A 1990-02-08 1990-02-08 金属板内蔵プリント配線板の製造方法 Pending JPH03232297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2872690A JPH03232297A (ja) 1990-02-08 1990-02-08 金属板内蔵プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2872690A JPH03232297A (ja) 1990-02-08 1990-02-08 金属板内蔵プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03232297A true JPH03232297A (ja) 1991-10-16

Family

ID=12256439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2872690A Pending JPH03232297A (ja) 1990-02-08 1990-02-08 金属板内蔵プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03232297A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140495A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 松下電工株式会社 金属ベ−スプリント配線板の製造方法
JPS62251136A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 三菱樹脂株式会社 金属複合積層板
JPS62286297A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 アルプス電気株式会社 プリント基板
JPH01253436A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Sumitomo Chem Co Ltd 金属ベースプリント基板及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140495A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 松下電工株式会社 金属ベ−スプリント配線板の製造方法
JPS62251136A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 三菱樹脂株式会社 金属複合積層板
JPS62286297A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 アルプス電気株式会社 プリント基板
JPH01253436A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Sumitomo Chem Co Ltd 金属ベースプリント基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3835352B2 (ja) バンプの形成方法及びバンプを有する基板と他の基板との接合方法
JP2556897B2 (ja) 多層プリント配線板の外層材及び製造方法
US20060260122A1 (en) Component-embedded printed wiring board and method of manufacturing the same
JP2009059814A (ja) 多層プリント基板の製造方法
EP1404167A1 (en) Method for producing multilayer wiring circuit board
JPH03232297A (ja) 金属板内蔵プリント配線板の製造方法
JP3855774B2 (ja) 多層基板の製造方法
DE102008005748A1 (de) Leistungselektronikmodul
CN107864576A (zh) 一种内层超厚铜板压合方法
JPH11112149A (ja) 多層プリント配線板
JPH0360097A (ja) 多層プリント配線基板の製造方法
JP2007035716A (ja) プリント基板の製造方法
US20050064222A1 (en) Component and method for manufacturing printed circuit boards
TW411749B (en) Method of manufacturing multi-layer printing circuit board by directly pressing coating layer
JPH02246298A (ja) 金属板入多層プリント基板の製造方法
US6576839B1 (en) Bond-ply structure for interconnection of circuit layer pairs with conductive inks
JPH0360095A (ja) 多層プリント配線基板の製造方法
Matijasevic et al. MCM-L substrates fabricated using patterned TLPS conductive composites
JPH05343846A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH02178995A (ja) 多層プリント基板の製造方法
JPH0697665A (ja) 多層印刷配線基板の製造方法
JPH06252561A (ja) ヴィアペースト充填方法
KR20170052078A (ko) 금속박 적층판 연속 제조 장치 및 이를 이용하는 금속박 적층판 연속 제조 방법
JPH03225898A (ja) 多層回路基板の製造法
JPH03249A (ja) 電気積層板の製造方法