JPH0323095A - ろう付方法とその装置 - Google Patents

ろう付方法とその装置

Info

Publication number
JPH0323095A
JPH0323095A JP15711189A JP15711189A JPH0323095A JP H0323095 A JPH0323095 A JP H0323095A JP 15711189 A JP15711189 A JP 15711189A JP 15711189 A JP15711189 A JP 15711189A JP H0323095 A JPH0323095 A JP H0323095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
cooling means
brazed
pipe
holding hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15711189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2742535B2 (ja
Inventor
Hisao Oshiro
久生 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
World Kogyo Co Ltd
Original Assignee
World Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by World Kogyo Co Ltd filed Critical World Kogyo Co Ltd
Priority to JP15711189A priority Critical patent/JP2742535B2/ja
Publication of JPH0323095A publication Critical patent/JPH0323095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742535B2 publication Critical patent/JP2742535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属を接合するろう付方法とその装置に関す
る. (従来技術とその問題点) ろう付加工では,ろう付部分だけではなく、その近傍へ
加熱による影響が及んでしまう.接合母材の材質等の如
何によっては、この熱による悪影響が避けられず、所望
の品質に達しない不良品の発生率が高くなる.この種の
高温による悪影響は、接合部材が銅製品の場合に特に顕
著となる.例えば、銅バイブ等では余熱のためにバイブ
が軟化して使用に耐え得なくなる場合が少なくない. 本発明は、ろう付の際の加熱による接合母材への熱によ
る悪影響の解消を主たる目的とするものである. (問題解決の手段) 第1の発明は、ろう付方法であり、ろう付部分の加熱は
、加熱によってろう付部分以外の接合母材に及ぶ余熱を
Slの冷却手段によって奪いながら行ない、加熱の後に
は、更に当該ろう付部分に残る余熱を第2の冷却手段に
よって奪い、接合母材に残る不必要な熱を第1及び第2
の冷却手段によって速やかに除去することを内容とする
ものである. 第2の発明は、ろう付装置であり、ろう付部分を加熱す
る加熱手段と、加熱による接合母材の酸化を防ぐために
与えられる保護雰囲気を保つようろう付部分を囲うカバ
ー部材と、直接加熱されない非ろう付部分の外回りを囲
う第1の冷却手段と,加熱された直後に、少なくともろ
う付部分に近接させられる第2の冷却手段とを有する構
威としたものである. 第3の発明は、接合母材の一方がバイブである場合のろ
う付装置であり、バイブのろう付部分を加熱する加熱手
段と,当該パイプの非ろう付部分が挿入保持される保持
穴を有し該保持穴に酸化阻止雰囲気を送り出す通気管と
該保持穴を冷やすための冷却器とを備えた第工の冷却手
段と、ろう付部分を加熱する際に第2の冷却手段の保持
穴に挿入されたバイブのろう付部分を中心にしてその近
傍を囲うよう該保持穴に連通される筒状のカバー部材と
、ろう付部分を加熱した後にパイプ内に侵入する冷却器
内蔵の第2の冷却手段とを有する構戊としたものである
. (実施例) 以下,本発明を銅バイブとフランジとのろう付を例にし
て説明する. 第i図及び第2図に於て、図中の符合10は銅バイブで
あり、既にフランジ1工が組付けられている.図の銅バ
イブ10は拍具を兼ねる第1の冷却手段20にセットさ
れた状態にある.拍具としてのffilの冷却手段20
には,銅パイプlOの非ろう付部分が挿入保持される保
持穴2lが縦に深く穿たれている.保持穴2lには、穴
の底部から穴の軸方向へ向かって適度に突き出された押
出し用のロー,ト22が摺動可能に臨み、銅パイブ10
はこのロット22の先端で支えられている.保持穴2l
の中で支えられている銅バイプ10は、ろう付蔀分即ち
組付けられたフランジ11部分が,保持穴21の外、即
ち、第1の冷却手段20の上方に位置するよう置かれて
いる.又、保持穴21には加熱による接合母材の酸化を
防ぐための保護雰囲気を送り出す通気管24が連通され
ている.実施例の保護禽囲気はチッソを主或分とするガ
スである. 更に,保持穴2lの近傍には,第2図に示すように、保
持穴21を冷やすための冷却器としての冷却管23が配
設されている.実施例の冷媒は水道水である. 第1図に示す銅パイプ10は,このように構成された第
1の冷却手段20の保持穴2lへ適当な機械的或いは手
動的手段によって挿入される。
第1図中の符合30はろう付部分に熱を与えるための加
熱手段としての加熱コイルである.実施例の加熱手段3
0は高周波誘導加熱装置を用いている.図中の符合31
はマッチングトランス(整合変或器)であり、符合32
は高周波誘導線である.マッチングトランス3lから延
在された高周波誘導線32は,銅パイブ10のろう付部
分即ちフランジ11の回りを環状に巡っている.この高
周波誘導線32の環状部には、保持穴21に挿入された
銅パイプlOのろう付部分を中心にしてその近傍を囲い
保持穴2lに連通される筒状のカバー部材としてのガラ
ス質の酎熱筒33が挿入されている. カバー部材としての酎熱筒33はその下端口が、上述の
保持穴2lに連通された状態で、第1の冷却手段20に
立設されている.耐熱筒33の長さ(高さ)は、保持穴
21から上方に突出している銅パイプ10部分、即ち,
ろう付部分を含む銅バイプ10の上側部分を十分に内包
できる長さとしてある.I1#熱筒33は、通気管24
から保持穴2lへ供給された保護雰囲気の拡散を防ぎ、
銅パイプ10全体を密度の高い保護雰囲気で包ませるた
めのものである. 実施例の酎熱筒33ほ、第lの冷却手段zOに固定され
ているため、保持穴21へ挿入される銅パイブ10は耐
熱筒33の上端口から挿入しなければならない.If熱
筒33の上端口から落し込まれるようにして挿入された
銅パイプlOは,上記のロット22の先端で受け止めら
れる. 第1図及び第3図に於て、図中の符合40は第2の冷却
手段である.第2の冷却手段は、銅パイプ10のろう付
部分を加熱した後に銅パイプ10の筒内に侵入させるも
のである.第2の冷却手段40には、冷却器としての冷
却管41が配設されてる.この冷媒も水道水である. 第2の冷却手段40の銅パイプ10への侵入状態は、第
4図に示す通り,第2の冷却千段40の先端部42が、
銅パイプlOの上方から少なくともろう付部分に十分に
達する程度侵入させる.侵入したとき、先端部42の外
周面を銅パイプ10の内周面に接触させ、熱伝導により
直接吸熱させるのが最良であるが、接触させないで単に
近接させるだけでもよい. 第5図を中心にして,本装置のろう付加工工程を手順を
追って説明する. 先ず、銅パイプ10にフランジl1を組付け,両母材の
接合部分に所望のろう材を施しておく. 次に、このように準備された銅パイブLOをカバー部材
としての酎熱筒33の上端口から保持穴2lへ適当な手
段により挿入する. 保持穴2lに挿入された銅パイプlOは、保持穴21の
底から突き出たロット22の先端で支承される.このと
き、銅バイプ10のろう付部分が、加熱手段たる高周波
誘導線32の環状部分に位置するよう、予め、保持穴2
1の底から突き出されるロット22の待機位置を調整し
ておく.こうして、銅パイプlOを保持穴21にセット
した後,高周波を発振させて加熱する.加熱に当っては
、通気管24から保持穴21へ保護雰囲気を送り込む.
送り込む量は、保護雰囲気が保持穴2lからカバー部材
としての酎熱筒33内を満し,更に、耐熱筒33の上端
口からあふれ出る程度がよい.銅パイプ10は保持穴2
1及び耐熱筒33によって囲われているから,保護雰囲
気は拡散されることなく,高密度の状態で母材を包み込
む.これによって,保護雰囲気の使用効率が高められる
から,少量の使用で済み経済的である. ?パイプlOのろう付部分への加熱によって、銅パイプ
lOはろう付されない非ろう付部■へと熱が広がって行
く.シかし、保持穴2lに泊まっている銅パイプ10の
非ろう付部分への熱は,第1の冷却手段として冷却管2
3を通る冷媒(水)によって奪われ、非ろう付部分の高
温化は阻止される. ろう付部分への加熱が終了すると.直ちに,第2の冷却
手段が降下して、第4図に示すように、その先端部4l
が銅パイプlOの筒内に侵入する.侵入の深さは,先端
部4lが少なくともろう付部分に達することが必要であ
る.勿論、銅パイプlOの長さに亘って侵入させるのが
最も効果的である. 銅パイプlOは,第2の冷却手段の侵入によって、パイ
プ筒の内と外から急速に熱が奪われる.銅パイプlOの
熱が常温に近くなった段階で、第2の冷却手段を上昇(
退却)させる. そして、ロット22によってろう付された銅パイプlO
を保持穴2l及びカバー部材33の外に押し出す.第5
図の符合10Aでしめす銅パイプは、保持穴21にセッ
トされいた銅バイブlOが押出された高さ位置を示す(
ロット22は図示せず.)ロット22で押し出された銅
バイブIOAは、水平方向から延び出して来るハンガー
51に係止され、符合10Bに示す位置に移され、更に
、ガイドレール52に案内されて回収される. 尚、同図中の符合50はハンガー51を進退させる駆動
シリンダ、符合45は第1の冷却手段40を昇降させる
駆動シリンダ,符合25はロット22を上下動させる駆
動シリンダである.又、上記実施例ではパイプを例にし
て説明したが、バイブ以外の接合母材にもその形状に応
じて適用できる. (発明の効果) 第1の方法の発明によれば、ろう付部分を加熱する際、
加熱によってろう付部分以外の接合母材に及ぶ余熱を第
1の冷却手段によって奪いながら行ない,加熱の後には
,直ちに、当該ろう付部分に残る余熱を第2の冷却手段
によって奪うから、接合母材に残る不必要な熱を速やか
に除去することができ,高温によって生ずる材質の変化
等の悪影響を少なくすることができる. m2の装置発明によれば、保護雰囲気を保つようろう付
部分を囲うカバー部材と直接加熱されない非ろう付部分
の外回りを囲う第1の冷却手段とによって保護雰囲気の
拡散が防がれ、比較的密度の高い保護雰囲気中でろう付
を行なうことができる. 又、加熱の際には、S1の冷却手段により非ろう付部分
の高温化が防がれ、加熱直後にはろう付剖分に第2の冷
却手段が近接させられるから、接合母材全体の余熱を急
速に奪うことができ、第1の発明と同様、高温によって
生ずる材質の変化等の悪影響を少なくすることができる
. 第3の発明によれば、接合母材の一方がパイプである場
合,パイプはその非ろう付部分が保持穴で、ろう付部分
が筒状の力八一部材で覆われるから、保護雰囲気の拡散
が防がれ、比較的密度の高?保護雰囲気中でろう付を行
なうことができる. 又,加熱の際には、第1の冷却手段により非ろう付部分
の高温化が防がれ、加熱直後には、ろう付部分に第2の
冷却手段が侵入させられるから、パイプ筒の内と外から
余熱を急速に奪うことができる.従って、第1の発明と
同様、高温によって生ずる材質の変化等の悪影響を少な
くすることができる.
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例にして、 第1図は主要構威部分の拡大図, 第2図は第1の冷却手段の断面図、 第3図は第2の冷却手段の断面図 第4図は第2の冷却手段の侵入状態を示す拡大断面■図
、 第5図は装置の側面図である. 1・・・保持穴(第1の冷却手段) 2・・・ロフト 3・・・冷却管(冷却器) 4・・・通気管 0・・・加熱コイル(加熱手段) l・・・高周波誘導線(加熱手段 ) 2・・・マッチングトランス(加熱手段)3・・・酎熱
筒(カバー部材) O・・・第2の冷却手段 l・・・先端部(第2の冷却手段) 2・・・冷却管(第2の冷却手段) 10・・・バイプ    1l・・・フランジ20・・
・第1の冷却手段(治具) 第1 図 第2図 第3 ヤフP レリ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ろう付部分の加熱は、加熱によってろう付部分以外
    の接合母材に及ぶ余熱を第1の冷却手段によって奪いな
    がら行ない、加熱の後には、更に当該ろう付部分に残る
    余熱を第2の冷却手段によって奪い、接合母材に残る不
    必要な熱を第1及び第2の冷却手段によって速やかに除
    去することを特徴とするろう付方法。 2、ろう付部分を加熱する加熱手段と、加熱による接合
    母材の酸化を防ぐために与えられる保護雰囲気を保つよ
    うろう付部分を囲うカバー部材と、直接加熱されない非
    ろう付部分の外回りを囲う第1の冷却手段と、加熱され
    た直後に、少なくともろう付部分に近接させられる第2
    の冷却手段とを有することを特徴とするろう付装置。 3、接合母材の一方がパイプである場合に於て、パイプ
    のろう付部分を加熱する加熱手段と、当該パイプの非ろ
    う付部分が挿入保持される保持穴を有し該保持穴に酸化
    阻止雰囲気を送り出す通気管と該保持穴を冷やすための
    冷却器とを備えた第1の冷却手段と、ろう付部分を加熱
    する際に第1の冷却手段の保持穴に挿入されたパイプの
    ろう付部分を中心にしてその近傍を囲うよう保持穴に連
    通される筒状のカバー部材と、ろう付部分を加熱した後
    にパイプ内に侵入する冷却器内蔵の第2の冷却手段とを
    有することを特徴とするろう付装置。 4、加熱手段は高周波誘導加熱手段であり、酸化阻止の
    保護雰囲気はチッソを主成分とするガスである特許請求
    の範囲第3項記載のろう付装置。 5、冷却器は冷媒が水である特許請求の範囲第3項又は
    第4項記載のろう付装置。
JP15711189A 1989-06-20 1989-06-20 ろう付方法とその装置 Expired - Fee Related JP2742535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15711189A JP2742535B2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ろう付方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15711189A JP2742535B2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ろう付方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0323095A true JPH0323095A (ja) 1991-01-31
JP2742535B2 JP2742535B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=15642469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15711189A Expired - Fee Related JP2742535B2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ろう付方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742535B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512300A (en) * 1992-09-15 1996-04-30 Warner-Lambert Company Prevention of ibuprofen from forming low melting eutectics with other therapeutic agents in solid dosage forms
US6308431B1 (en) 1999-07-01 2001-10-30 Smc Corporation Air chuck with measuring function
WO2010038449A1 (ja) * 2008-10-02 2010-04-08 パナソニック株式会社 機械装置の製造方法及びこの方法で製造した冷凍サイクル装置
JP2012029393A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Honda Motor Co Ltd 導線結合方法および誘導加熱装置
CN104162751A (zh) * 2014-07-17 2014-11-26 湖南能创环保科技有限公司 一种自动焊接冷却装置及焊接方法
CN110280865A (zh) * 2019-06-19 2019-09-27 南京卡德威焊切器材有限公司 等离子电极铪丝钎焊设备及其钎焊方法
JP2019193948A (ja) * 2015-10-26 2019-11-07 日本軽金属株式会社 冷却器の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512300A (en) * 1992-09-15 1996-04-30 Warner-Lambert Company Prevention of ibuprofen from forming low melting eutectics with other therapeutic agents in solid dosage forms
US6308431B1 (en) 1999-07-01 2001-10-30 Smc Corporation Air chuck with measuring function
WO2010038449A1 (ja) * 2008-10-02 2010-04-08 パナソニック株式会社 機械装置の製造方法及びこの方法で製造した冷凍サイクル装置
EP2253906A1 (en) * 2008-10-02 2010-11-24 Panasonic Corporation Method of manufacturing machine device, and refrigeration cycle device manufactured by same
EP2253906A4 (en) * 2008-10-02 2014-11-12 Panasonic Corp METHOD FOR PRODUCING A MACHINE DEVICE AND COOLING CYCLE DEVICE MANUFACTURED BY THIS METHOD
JP2012029393A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Honda Motor Co Ltd 導線結合方法および誘導加熱装置
CN104162751A (zh) * 2014-07-17 2014-11-26 湖南能创环保科技有限公司 一种自动焊接冷却装置及焊接方法
JP2019193948A (ja) * 2015-10-26 2019-11-07 日本軽金属株式会社 冷却器の製造方法
CN110280865A (zh) * 2019-06-19 2019-09-27 南京卡德威焊切器材有限公司 等离子电极铪丝钎焊设备及其钎焊方法
CN110280865B (zh) * 2019-06-19 2023-07-25 南京卡德威焊切器材有限公司 等离子电极铪丝钎焊设备及其钎焊方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2742535B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105965120B (zh) 一种GaAs微波功放芯片的半自动共晶焊接方法及产品
JPH0323095A (ja) ろう付方法とその装置
EP0764493A1 (en) Induction welding method and system for forming a fluidtight joint between metal pipes
US5292054A (en) Method of manufacturing heat transfer devices, and a tool for carrying out the method
JP3934848B2 (ja) 高周波ろう付け方法とそのろう付け装置
JP2001105158A (ja) 鉄道レール拡散接合用誘導加熱コイル、およびそれを用いた鉄道レールの拡散接合方法
JPS62259672A (ja) ろう接による複数の部材の接合方法および装置
JP3694364B2 (ja) 誘導加熱拡散接合方法
JP2002067159A (ja) 樹脂製品のかしめ方法およびその装置
JP3556053B2 (ja) フランジ付金属管の製造方法
JPH10296432A (ja) 高周波ろう付方法
JP4782851B2 (ja) ろう付け方法およびろう付け装置
JPS6232021B2 (ja)
JP3694365B2 (ja) 誘導加熱拡散接合方法
JP2758135B2 (ja) 半田付け接合方法
CA2705157A1 (en) Apparatuses for and methods of forge welding elongated article with electrodes and an induction coil
JP3704206B2 (ja) 誘導加熱用ワークコイルおよび誘導加熱方法
JPS6036339B2 (ja) 多数のパイプのろう付け方法
JP2607524B2 (ja) 対流式気相ハンダ付装置
JP2019125516A (ja) 基板ヒータ
JPH09234559A (ja) ロウ付け方法およびロウ付け装置
JP6099125B2 (ja) 金属接合装置
JPH09330953A (ja) 混成要素を基板に混成化する方法と装置
WO2021125158A1 (ja) はんだ付け基板の製造方法及びはんだ付け装置
JPS6363588A (ja) リ−ドフレ−ム取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees