JPH03226053A - 電話器 - Google Patents

電話器

Info

Publication number
JPH03226053A
JPH03226053A JP2032690A JP2032690A JPH03226053A JP H03226053 A JPH03226053 A JP H03226053A JP 2032690 A JP2032690 A JP 2032690A JP 2032690 A JP2032690 A JP 2032690A JP H03226053 A JPH03226053 A JP H03226053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
tone
incoming
call
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2032690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2536208B2 (ja
Inventor
Yukio Fukumura
福村 由紀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2020326A priority Critical patent/JP2536208B2/ja
Publication of JPH03226053A publication Critical patent/JPH03226053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536208B2 publication Critical patent/JP2536208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電話器に関し、特に着信音響用の発音体を持
たず、通話に使用するレシーバから着信音を送出するよ
うにした電話器に関する。
[従来の技術] 従来の電話器は、着信時に着信音を送出するための発音
体として、例えばスピーカを有し、着信信号を電力増幅
器等で増幅して大きな音を出すようにしていた。
[発明が解決しようとする課題] この従来の方法では、着信音響用の発音体を必要とし、
発音体が大型であることから、発音体の分だけ電話器が
大型化するという問題点がある。
また、通話に使用するレシーバから着信音を送出するよ
うにした場合には、使用者がレシーバを耳に当てていた
ときには、突然大きな音が出ることになるので、使用者
の聴覚に障害を起こさせる危険がある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたもので、スピ
ーカを省略して電話器を小型化し、かつ使用者の聴覚に
障害を起こさせることなく着信を知らせることを目的と
し、この目的を達成するために、着信音の音量を制御す
る着信音量制衡手段を設け、着信音量制御手段によって
次第に増大する着信音を通話に使用するレシーバから送
出するように構成されている。
また、好ましくは着信音量制御手段が抵抗値を切替え制
御する抵抗回路によって構成されている。
更に好ましくは、直列に接続された抵抗と抵抗を分路す
るスイッチで抵抗回路が構成され、抵抗回路のスイッチ
をオンオフ制御することで抵抗値を切替え制御するよう
に構成されている。
[作用] 上記構成の電話器においては、スピーカを省略したこと
で電話器を小型化できると共に、着信音・量制御手段が
次第に増大する着信音を制御し、かつ着信音を通話に使
用するレシーバから送出するようにしたことで、使用者
の聴覚に障害を起こさせることなく着信を知らせること
ができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明による電話器の一実施例を示すブロッ
ク図である。第1図に示す回路は、第2図に示す電話器
61内に収納されている。
第1図において、接続端子10が電話回線に接続されて
いる。呼出しがあった場合は、着信信号が電話回線を介
して接続端子10に印加され、ダイヤル送出回路1と着
信回路3の着信検出回路31に供給される。着信検出回
路31は、着信信号の電圧および周波数からが呼出しが
あったことを検出して着信音制御回路32に知らせると
共に、着信信号を着信音増幅回路33に供給する。
このとき、着信信号は、直列に接続された抵抗41〜抵
抗44を介して着信音増幅回路33に供給される。抵抗
41〜抵抗44は音量切替スイッチ51〜音量切替スイ
ツチ54によってそれぞれが分路されており、音量切替
スイッチ51〜音量切替スイツチ54は着信音制御回路
32によってオンオフ制御される。従って、音量切替ス
イッチ51〜音量切替スイツチ54が着信音制御回路3
2によってオンオフ制御されることにより、抵抗41〜
抵抗44の合計抵抗値が変化することになる。
着信検出回路31が呼出しがあったことを検出して着信
音制御回路32に知らせると、着信音制御回路32は音
量切替スイッチ51〜音量切替スイツチ54を順次オン
となるように制御し、着信検出回路31から着信音増幅
回路33に供給される着信音を順次増大させる。着信音
増幅回路33は、この着信音を増幅してレシーバ22に
供給し、ハイブリッド回路2は着信音をレシーバ22か
ら可聴音として出力する。
これにより、レシーバ22からは着信時に次第に増大す
る着信音が得られる。使用者は、着信音が大きくなる前
に気が付くので、使用者の聴覚に障害を起こさせること
なく着信を知らせることができる。
[発明の効果] 以上で説明したように、本発明は、着信音の音量を制御
する着信音量制御手段を設け、着信音量制御手段によっ
て次第に増大する着信音を通話に使用するレシーバから
送出するように構成したので、スピーカを省略して電話
器を小型化し、かつ使用者の聴覚に障害を起こさせるこ
となく着信を知らせることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による電話器の一実施例を示すブロッ
ク図、 第2図(a)は、本発明による電話器の一実施例を示す
正面図、 第2図(b)は、本発明による電話器の一実施例を示す
側面図である。 0 1 2 1 2 3 ダイヤル送出回路 ハイブリッド回路 着信回路 接続端子 マイク レシーバ 着信検出回路 着信音制御回路 着信音増幅回路 41〜44・・・・抵抗 51〜54 ・・・・音量切替スイッチ61 ・・・・
電話器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)着信音の音量を制御する着信音量制御手段を有し
    、該着信音量制御手段によつて、次第に増大する前記着
    信音を通話に使用するレシーバから送出することを特徴
    とする電話器。
  2. (2)前記着信音量制御手段が抵抗値を切替え制御する
    抵抗回路であることを特徴とする請求項1記載の電話器
  3. (3)直列に接続された抵抗と抵抗を分路するスイッチ
    で前記抵抗回路が構成され、該抵抗回路のスイッチをオ
    ンオフ制御することで抵抗値を切替え制御することを特
    徴とする請求項2記載の電話器。
JP2020326A 1990-01-30 1990-01-30 電話器 Expired - Lifetime JP2536208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020326A JP2536208B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 電話器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020326A JP2536208B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 電話器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03226053A true JPH03226053A (ja) 1991-10-07
JP2536208B2 JP2536208B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=12024010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020326A Expired - Lifetime JP2536208B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 電話器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536208B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148256A (ja) * 1984-01-13 1985-08-05 Yuniden Kk 受信機器におけるリング音発生回路
JPS61172211A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスクおよびその製造方法
JPS63151143A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Komatsu Ltd 電話機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148256A (ja) * 1984-01-13 1985-08-05 Yuniden Kk 受信機器におけるリング音発生回路
JPS61172211A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスクおよびその製造方法
JPS63151143A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Komatsu Ltd 電話機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2536208B2 (ja) 1996-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3262727B2 (ja) イヤホン
JP2523237B2 (ja) 通信端末セットおよび電話端末セット
JPH10276250A (ja) 携帯端末装置
JPH03226053A (ja) 電話器
JP2894882B2 (ja) ハンズフリー電話装置
US6397085B1 (en) Telephone with key-click sound volume control
KR100640409B1 (ko) 휴대전화의 통합 이어폰 연결장치
JPH0238530Y2 (ja)
JP3075819B2 (ja) 電話装置
JP2001086202A (ja) イヤマイクアセンブリ
JP3033119B2 (ja) インターホン呼出し音切替え回路
JPH04185037A (ja) 電話呼出音発生装置
JP2003158584A (ja) 通報装置
JP2000278396A (ja) 携帯電話用マイクスピーカ
JPH01154661A (ja) 電話機
JPS60141058A (ja) 電子式電話機
JPH09298584A (ja) テレキャッチ
JPH02281823A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH10294779A (ja) 電話機
JPS62120765A (ja) ハンドフリ−電話機の通話回路
JPH0244427B2 (ja)
JPH03289744A (ja) 電話装置
JPS60174556A (ja) 電話装置
JPH07162570A (ja) ファクシミリ装置
KR960032200A (ko) 전화기능이 부여된 컴퓨터의 접속장치