JPH03225639A - 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置 - Google Patents

光ディスクおよび光学的情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH03225639A
JPH03225639A JP2021399A JP2139990A JPH03225639A JP H03225639 A JPH03225639 A JP H03225639A JP 2021399 A JP2021399 A JP 2021399A JP 2139990 A JP2139990 A JP 2139990A JP H03225639 A JPH03225639 A JP H03225639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical disc
optical disk
steps
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021399A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Ajiki
安食 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2021399A priority Critical patent/JPH03225639A/ja
Publication of JPH03225639A publication Critical patent/JPH03225639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、レーザ光を使用して情報を記録する光ディ
スクと、この光ディスクを使用した光学的記録再生装置
に関する。
[従来の技術] 図面を参照して従来の光ディスクの一例を説明する6第
9図は、光ディスクの溝部分の構成を一部分拡大して示
した断面図で、光ディスクの一面には記録溝1と、この
記録溝の中心から1.67μm間隔を置いて幅0.8μ
mのトラック・サーボ溝2がそれぞれん/8(,1,は
記録・再生に使用するレーザ光の波長)の深さに形成さ
れたもので、情報信号は記録溝1のみに形成されるよう
になっている。
[発明が解決しようとする課題] このように、従来の光ディスクは情報信号用の記録溝の
他にトラック・サーボ用の溝を設けているため、記録密
度がその分低くなってしまう。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、光
ディスクには記録ステップと記録ステップ間に斜面の傾
きが42°の傾斜面を設けることにより、トラッキング
エラー信号が得られ、記録密度を大幅に向上させた新規
な光ディスクと、この光ディスクを使用した光学的情報
記録再生装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明では、隣接する記録ステップ相互に高低差を有
し、かつ、記録ステップ間に斜面を有する光学的情報記
録再生装置の光ディスクである。
また、上記光ディスクを用い、記録ステップの溝方向に
一致し並列した4分割受光素子を使用してトラッキング
エラー信号を検出するようにした光学的情報記録再生装
置である。
[作  用] トラック・サーボ用の溝を必要としないので、光ディス
クの記録密度を格段に向上させることが可能となる。
[実 施 例] 以下、図面を参照してこの発明の原理を簡単に説明する
。第6図(A)は、光ディスク3の一部分の表面を拡大
して示した断面図である。即ち、光ディスク3の表面に
は底面の溝幅Wで両側に上方に拡開した傾斜面4aと記
録ステップ4が螺旋状に設けられている。この記録ステ
ップ4に、スポット光5の径Wのレーザビームが照射さ
れ、記録ステップ4とスポット光5が一致している場合
、垂直上方での反射光の光量分布Qは第6図(B)に示
すようになる。ところが、レーザビームのスポット光5
が左側にずれて照射されたとき、傾斜面4aでの反射光
6は右側にそれるため、垂直上方での反射光の光量分布
Q′は第7図(B)に示すように変化することになる。
また、傾斜面4aの傾斜角度θと光量の関係は、第8図
に示すように42°の傾き角度のときが最小になる。
この発明は、このような記録ステップと傾斜面によって
生じる光量変化をトラック・サーボ用として利用するこ
とにより、光1ディスクの記録密度を高めるようにした
ものである。
次に、図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は、光ディスクの表面形状を拡大して示した断面
図である。即ち、光ディスク7は、傾斜面10を挟んで
上下に高低差をもって記録ステップ8.9が螺旋状に形
成される耘ゐ。この記録ステップ8,9の高低差は、使
用するレーザ光の波長をえとするとき、ん/10以下に
形成される。
また、記録ステップ8.9の幅は、使用されるレーザビ
ームのスポット径をd。とすると0. 8d0に設定さ
れる。また、傾斜面10の傾き角θは42°に形成され
る。これは、斜面10による反射光の減衰を最小に抑え
、かつ、記録ステップ8.9の高低差を図示しない光ピ
ツクアップ装置の対物レンズの焦点深度以下に設定する
ことにより、記録ステップの高低差に基づく反射光の変
化を無くすようにするためである。
次に、このように形成された光ディスクからトラッキン
グエラー信号を得る方法を説明する。第2図(A)は低
い方の記録ステップ8にレーザビームのスポット光11
の中心が丁度一致するように照射した適正状態を示し、
第2図(B)は低い方の記録ステップ8の左側にスポッ
ト光11の中心がずれた状態を示している。レーザビー
ムのスポット光11の径が記録ステップ8の幅W=0.
8d、と略等しいものとして、それぞれの垂直上方での
反射光の光量分布Q、Q′は、それぞれ第3図(A)、
(B)に示すようになる。これらの反射光を、第4図(
A)、(B)に示すように、光ディスク7の記録ステッ
プ8の溝方向に沿うように並列に設けた4つの受光素子
A1A2 、A、、A、からなる受光素子で受光したと
すると、受光素子A、、A、、A3 、A、の光電出力
をそれぞれS、、S、、Ss、S4とするとき、その受
光素子の出力はそれぞれ第S図(A)、(E)に示すよ
うになる。即ち、第5図(A)の適正状態のときには、
受光素子A+。
A4の出力S、、S4が等しく、また、受光素子A、、
A、の出力S、、S、が等しくなり、受光素子AI、A
2とA、、A、の差出力Δを取ると、Δ”SI  54
=S2−5s =0となる。
一方、第2図(B)に示す照射光が左寄りの場合には、
第5図(B)に示すように各受光素子A、−A4の出力
はそれぞれ異なり、受光素子A、、A、とA、、A4の
差出力ΔはΔ=S、−34=SR−S2 <0となる。
また、図示しないが逆に右側にずれた右寄りの場合には
、受光素子A1.A2とAa、A4の差出力△=S、−
S4”Ss −S2 >Oとなる。従って、受光素子A
0.AzとA s 、 A 4の差出力をとることによ
リ、トラッキングエラー信号とすることが可能になる。
上記の例は低い方の記録ステップ8の例を説明したが高
い方の記録ステップ9の場合も同様である。また、この
ような高低差のある記録ステップにおいて、反射光の光
量変化を無くすように高低差をt/10以内になるよう
に抑えることが必要である。
[発明の効果1 以上説明したとおり、この発明の光ディスクは、隣接す
る記録ステップ相互に高低差を有し、かつ、記録ステッ
プ間に斜面を形成してトラッキングエラーの信号を得る
ようにしたので、専用のトラック・サーボ溝が必要なく
、それだけ光ディスクの記録密度を高めることができる
。また、4分割受光素子によって、記録ステップ間の傾
斜面によりトラッキングエラー信号を検出することがで
き、確実なトラッキング制御が可能な光学的情報記録再
生装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の光ディスクの一部分を拡
大して示した断面図、 第2図(A)、(B)〜第5図(A)、(B)は、トラ
ッキングエラー信号の検出を説明するための説明図で、
(A)はスポット光と記録ステップの関係を示し、(B
)は反射光の光量分布をそれぞれ示し、 第6図(A)、(B)および第7図(A)。 (B)は、この発明の詳細な説明するための説明図で、
(A)はスポット光と記録ステップの関係を、(B)は
反射光の光量分布をそれぞれ示し、第8図は、傾斜面の
傾き角と光量の関係を示すグラフ、 第9図は、従来の光ディスクの溝部分の構成を一部分拡
大して示した断面図である。 7・・・光ディスク 8.9・・・記録ステップ 10・・・傾斜面 (A) 第 図 (B) 第 図 第 ア 図 第 図 第 9 図 手 続 補 正 書 (方式) 1、事件の表示 平成2年特許願第21399号 2、発明の名称 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置3、補正をす
る者 代表者 八 木 直 彦 4、代 理 人 7、補正の内容 (1)第2図〜第5図を別紙の通り訂正します。 (2)明細書第8頁第3行〜同頁第7行に記載された 「第2図(A)、(B)〜第5図・・・それぞれ示し、
」を 「第2図〜第5図は、トラッキングエラー信号の検出を
説明するための説明図で、各図(A)は適正状態、(B
)はスポット光が左寄りの状態を示し、」 に訂正します。 (A) (B)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)隣接する記録ステップ相互に高低差を有し、かつ
    、記録ステップ間に斜面を有する光学的情報記録再生装
    置の光ディスク。
  2. (2)上記光ディスクを用い、記録ステップの溝方向に
    一致し並列された4分割受光素子を使用して、トラッキ
    ングエラーを検出するようにした光学的情報記録再生装
    置。
JP2021399A 1990-01-30 1990-01-30 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置 Pending JPH03225639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021399A JPH03225639A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021399A JPH03225639A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03225639A true JPH03225639A (ja) 1991-10-04

Family

ID=12053976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021399A Pending JPH03225639A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03225639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048417A1 (fr) * 1997-04-24 1998-10-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement optique et substrat correspondant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048417A1 (fr) * 1997-04-24 1998-10-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement optique et substrat correspondant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6370095B1 (en) Aberration correcting apparatus and information recording medium play-back apparatus
EP0881638B1 (en) Optical disc discriminating apparatus
JPH0423333B2 (ja)
JP2776487B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
US4949330A (en) Apparatus for pre-forming servo-track portions and sector addresses having the same predetermined width
JPH0433548Y2 (ja)
JPH03225639A (ja) 光ディスクおよび光学的情報記録再生装置
JPH043336A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6223376B2 (ja)
JPH0337837A (ja) 光デイスクのチルト検出装置
US6788644B1 (en) Devuce and method for forming a focus error signal based on ohase difference between corresponding parts of detector signals
JP2827186B2 (ja) 光ディスクの反り検出方法および光ピックアップ
JPH0237533A (ja) 光ピックアップ装置
JP2746973B2 (ja) 光情報処理装置
JPH07302436A (ja) 光ピックアップ装置
EP0845776B1 (en) Spot position-discriminating system and method for discriminating spot position
JPH0750531B2 (ja) 光学式情報再生装置
JP2541977B2 (ja) 光学ヘッド
JP3222280B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS6273433A (ja) 光ピツクアツプのトラツキング方法
JPH0520691A (ja) 光デイスク再生方法および光検出器
JPH10312566A (ja) 反射型光電センサ及び光ディスク検知装置
JPS605431A (ja) 情報記録媒体の傾き検出方式
KR100253812B1 (ko) 고밀도 광디스크용 광픽업 장치
JP2006269071A (ja) 光学的情報記録媒体の記録方法および記録装置