JPH03224905A - 除水装置 - Google Patents

除水装置

Info

Publication number
JPH03224905A
JPH03224905A JP1876690A JP1876690A JPH03224905A JP H03224905 A JPH03224905 A JP H03224905A JP 1876690 A JP1876690 A JP 1876690A JP 1876690 A JP1876690 A JP 1876690A JP H03224905 A JPH03224905 A JP H03224905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
rotating rollers
squeezing roller
belt
absorbing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1876690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06961B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Sugita
杉田 允彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1876690A priority Critical patent/JPH06961B2/ja
Publication of JPH03224905A publication Critical patent/JPH03224905A/ja
Publication of JPH06961B2 publication Critical patent/JPH06961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は除水装置に係り、更に詳述すればコート、路
面等に溜った多量の水を手押し式に簡単かつ容易に除水
する除水装置に関する。
[従来の技術] この種の除水装置としては従来例えば下記に記載されて
いるものがある。
現在、テニスコートとして使用されている種類には、ロ
ーン、アンツーカ、クレーおよびハトと数種類の異なる
コートがある。このコトの種類と設備により雨が降った
ら使用不能なものがあり、バートコートは雨さえやめば
コト上の雨水を除去することで使用が可能になる。
いま、ハードコート上に溜った雨水を除去する方法とし
て、はうきではくかまたはゴムベラで押してコート外に
排出させるかの2通りと、姑息的な方法としてぞうきん
に雨水をしみこませバケツ内にしぼるというやり方をし
ている。
[発明が解決しようとする課題] 前記した従来の方法はいずれもサイドラインとベースラ
インとで囲まれた長方形のコート(約261r&)上の
雨水を除くことは大変な労力を必要とし、しかも多人数
で実施してもなかなか効果的にできるものではない。
はうきで雨水をコート外にはき出すことは雨水をざるで
すくうようで能率が極めて悪く、またボムベらで押し出
す方法も時間や体力を使う割には能率が低いという問題
点があった。
この発明は前記した各問題点を除去するために、コート
上の雨水を多数に分割されたスポンジ状の吸水部材に吸
取らせたあとしぼることで受水槽内に回収することを連
動させかつ連続的に行なわせることで、コート上の雨水
を早くかつ効率よく除去することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記したこの発明の目的は、円板の下部を切欠した対を
なす側板の各上部を除く周囲に多数の回転ローラを各側
板間で枢支して備え、これら各回転ローラのうち最上部
の2個の回転ローラ間に絞りローラを枢支してこの絞り
ローラの下面および前記各回転ローラの外面にそれぞれ
多数分割の吸水部材を外面に取着した無端の通水ベルト
を上部M形となして回動可能に掛け渡して張設し、また
前記多数の回転ローラの内側に沿わせて各側板間に液密
的に配設した胴板と各側板とで囲まれた空所を受水槽と
なし、さらに前記側板の下部に排水バルブを設けるとと
もに、前記各側板に把手を突設することで達成される。
また絞りローラの下部に吸水部材を挟んで押さえローラ
を枢支してもよい。
さらに回転ローラと通水ベルトとをそれぞれ2列に分割
配列してもよい。
[作 用] 水溜りのあるテニスコートなどの被除水場所上で把手を
押したりまたは引くなどして動かすと通水ベルトが多数
の吸水部材と共に回転ローラおよび絞りローラを経てキ
ャタピラ式に回動する。
そして上記ベルトの回動に伴ない多数の吸水部材は被除
水面に接面しながら回動するため、各吸水部材の圧縮解
除後に生じる膨張カで各吸水部材に水溜りの水を次々に
吸水させることができる。
その後は受水槽の上部でほぼM字形に掛け渡された通水
ベルトの谷間に枢支した絞りローラで各吸水部材を次々
に圧縮することができ、各吸水部材に吸水された水を次
々に絞り出して通水ベルトの多数の孔を経て受水槽に自
然流下させて貯水することができ、この貯水された水を
他所に排水することで波除水場所を除水することができ
る。
そして通水ベルトの上部におけるM字形掛け渡しの谷間
に絞りローラが有ることで、絞り出された水は直下の受
水槽内に流下する。
また回転ローラと通水ベルトをそれぞれ2列に分割配列
すれば方向転換が容易に行なえる。
特にこの発明における吸水部材は多数に分割して一枚の
エンドレス通水ベルトの外面に取着したので、各ローラ
の掛け渡し部における各吸水部材は、その外側が互いに
放射状に離反しつつ上記掛け渡し部を通過する結果とな
り、内周・外周差による吸水部材の圧縮・伸張が生じな
いので円滑かつ軽快に回動作用を呈する。
[実施例コ 実施例について図面を参照して説明する。
先ずこの発明の基本構成は第1図、第2図に示すように
、鉄板製の円板の下部を切欠した対をなす側板1,1の
各上部を除く周囲にプラスチック等で作った多数の回転
ローラ2,2を前記各側板1,1間に鉄製の枢軸2a 
、 2aで枢支して備える。
そしてこれらの前記各回転ローラ2.2のうち最上部の
2個の回転ローラ2,2間に硬質ゴム等で作った絞りロ
ーラ3を枢軸2aで枢支してこの絞りローラ3の下面お
よび前記各回転ローラ2.2の外面に第3図に示すよう
にそれぞれ多数分割のスポンジ角材などからなる吸水部
材4,4を外面に取着した無端の自動車タイヤ素材のよ
うな伸縮しない合成ゴム薄板などで作った通水ベルト5
を第1図に示すように上部M形となして回動可能に掛け
渡して張設する。
さらにまた前記多数の回転ローラ2,2の内側に沿わせ
て前記各側板1.1間に第2図に示すように溶着などで
液密的に配設した鉄板などの胴板6と各側板1,1とで
囲まれた空所を受水槽7となし、さらに前記側板1の下
部に排水バルブ8を設けるとともに、前記各側板1,1
に把手9を突設したものである。
そしてこれらガイドローラ5,5、絞りローラ3および
前記回転ローラ2にそれぞれ第3図に示すように多数分
割されたスポンジ角材などからなる吸水部材4.4を外
面に接着等の手段で取着した無端の自動車タイヤ素材の
ような伸縮しない合成ゴム薄板などで作った通水ベルト
5を第1図に示すように回動可能に掛け渡して張設する
さらに前記受水槽7に手押し用の把手9を突設してこの
発明の除水装置を構成する。
なお絞りローラ3の下部に第1図鎖線で示すように押さ
えローラ15を枢支して吸水部材4.4を強制圧縮する
ようにしてもよい。
なお、各図において符号9aで示すものは補強ステー 
10は水はけ孔、8は蛇口コック等の排水バルブ、Eは
被除水場所をそれぞれ示すものである。
この発明の除水装置は以上のように構成されており、以
下この装置の基本動作を説明する。
水溜りのあるテニスコートなどの被除水場所E上で把手
9を押すなどして第1図矢示方向に動かすと通水ベルト
5が多数の吸水部材4.4と共に回転ローラ2および絞
りローラ3を経て第1図矢示方向にキャタピラ式に回動
する。
そして上記通水ベルト5の回動に伴ない多数の吸水部材
4,4は被除水面に圧縮しつつ接面しながら回動するた
め、各吸水部材4.4の圧縮解除後に生じる膨張力で各
吸水部材に水溜りの水を次々に吸水させることができる
その後は受水槽7の上部でほぼM字形に掛け渡された通
水ベルト5の谷間に枢支した絞りローラ3で各吸水部材
4を次々に圧縮することができ、各吸水部材4に吸水さ
れた水を次々に絞り出して通水ベルト5の多数の水はけ
孔10を経て受水槽7に自然流下させて一時的に貯水す
ることができ、この貯水された水をゴムホースや蛇口コ
ック等の排水バルブ8で他所に排水することで被除水場
所Eを除水することができる。
そして通水ベルト5の上部におけるM字形掛け渡しの谷
間に絞りローラ3が有ることで、絞り出された水は直下
の受水槽7内に流下する。
また回転ローラ2,2と通水ベルト5とをそれぞれ第5
図に示すように2列に分割配列すれば方向転換が容易に
行なえる。
特にこの発明における吸水部材4は多数に分割して一枚
のエンドレス通水ベルト5の外面に取着したので、各ロ
ーラの掛け渡し部における各吸水部材4は、その外側が
互いに放射状に離反しつつ上記掛け渡し部を通過する結
果となり、内周・外周差による吸水部材4の圧縮・伸張
が生じないので円滑かつ軽快に回動作用を呈する。
すなわちこの装置をコート内で第1図矢示方向に動かす
ことで、回転ローラ2が回動し、吸水部材4を通水ベル
ト5を介して回転ローラ22上を走行させ、第1図、第
2図に示すようにコート面に圧接しながら平行に走行す
る吸水部材4にコート面の雨水が吸水され、この吸水し
た吸水部材4は絞りローラ3で圧縮されて吸水した雨水
はベルトの水はけ孔10を経て受水槽7内にしぼり出さ
れ、吸水力を回復した吸水部材4が繰り出され、以下こ
の繰返しで被除水面Eを装置を往復させることでコート
面の雨水は受水槽7内に回収される。
受水槽7内に回収された雨水Wは第1図、第4図に示す
ように設けた排水バルブ8を介して排水溝等に排水する
吸水部材4は被除水場所E面に圧接するため消耗時ある
いは吸水機能が低下したら交換する。
この交換に当っては各ローラ2,3をその枢軸2aから
取外すことで自在に取替ができ、使用後は水洗いのため
外しローラ間にかけて水分を除き乾燥させることもでき
る。
なお、第1図および第4図に鎖線で示すように把手9を
前後に設けて前進または後退させるようにしてもよい。
1 [発明の効果] この発明は以上説明したように構成されているので、以
下に記載する効果を奏する。
請求項1の除水装置においては、水溜りのあるテニスコ
ートなどの被除水場所E上で把手9を押したりまたは引
くなどして動かすと通水ベルト5が多数の吸水部材4,
4と共に回転ローラ2および絞りローラ3を経てキャタ
ピラ式に回動する。
そして上記通水ベルト5の回動に伴ない多数の吸水部材
4は被除水面Eに接面しながら回動するため、各吸水部
材4,4の圧縮解除後に生じる膨張力で各吸水部材に水
溜りの水を次々に吸水させることができる。
その後は受水槽7の上部でほぼM字形に掛け渡された通
水ベルト5の谷間に枢支した絞りローラ3で各吸水部材
4を次々に圧縮することができ、各吸水部材4に吸水さ
れた水を次々に絞り出して通水ベルト5の多数の水はけ
孔10を経て受水槽7に自然流下させて貯水することが
で2 き、この貯水された水を他所に排水することで被除水場
所Eを除水することができる。
そして通水ベルト5の上部におけるM字形掛け渡しの谷
間に絞りローラ3が有ることで、絞り出された水は直下
の受水槽7内に流下するので脇にこぼれ落ちることがな
い。
特にこの発明における吸水部材4は多数に分割して一枚
のエンドレス通水ベルト5の外面に取着したので、各ロ
ーラの掛け渡し部における各吸水部材4は、その外側が
互いに放射状に離反しつつ上記掛け渡し部を通過する結
果となり、内周・外周差による吸水部材4の圧縮・伸張
が生じないので円滑かつ軽快に回動作用を呈する。
したがって本発明によれば、被除水場所例えばテニスコ
ートに溜った雨水の除去を短時間に1人で除水すること
ができ、除水に当り大きな労力を必要としない等の効果
がある。
また特にこの発明における受水槽7は胴板6を目−杯大
きく設置できるので貯水量を多くでき、排水回数を減少
させ得るので便利である。
請求項2によれば、絞りローラと押さえローラとの間に
吸水部材が入り込むので絞り作用が向上する。
請求項3によれば、回転ローラ2.2と通水ベルト5と
をそれぞれ2列に分割配列したので、より一層軽快に方
向転換ができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの発明の1実施例を示すもので、第1図
は除水装置の中央部縦断面図、第2図は同じく第1図の
要部縦断立面図、第3図は吸水部材を取付けた通水ベル
トの一部を切欠した部分的拡大斜視図、第4図は側面図
、第5図は本発明除水装置の他の実施例の斜視図である
。 1・・・側板        6・・・胴板2・・・回
転ローラ     7・・・受水槽3・・・絞りローラ
     8・・・排水バルブ・・吸水部材     
9・・・把手 5・・・通水ベルト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸水部材を被除水面に接して溜水を前記吸水部材に
    吸水させることで除水する装置において、円板の下部を
    切欠した対をなす側板1、1の各上部を除く周囲に多数
    の回転ローラ2、2を各側板1、1間で枢支して備え、
    これら各回転ローラ2、2のうち最上部の2個の回転ロ
    ーラ2、2間に絞りローラ3を枢支してこの絞りローラ
    3の下面および前記各回転ローラ2、2の外面にそれぞ
    れ多数分割の吸水部材4、4を外面に取着した無端の通
    水ベルト5を上部M形となして回動可能に掛け渡して張
    設し、また前記多数の回転ローラ2、2の内側に沿わせ
    て各側板1、1間に液密的に配設した胴板6と各側板1
    、1とで囲まれた空所を受水槽7となし、さらに前記側
    板1の下部に排水バルブ8を設けるとともに、前記各側
    板1、1に把手9を突設してなる除水装置。 2、絞りローラ3の下部に吸水部材4、4を挟んで押さ
    えローラ10を枢支してなる請求項1記載の除水装置。 3、回転ローラ2、2と通水ベルト5とをそれぞれ2列
    に分割配列してなる請求項1または2記載の除水装置。
JP1876690A 1990-01-29 1990-01-29 除水装置 Expired - Lifetime JPH06961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1876690A JPH06961B2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 除水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1876690A JPH06961B2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 除水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03224905A true JPH03224905A (ja) 1991-10-03
JPH06961B2 JPH06961B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=11980765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1876690A Expired - Lifetime JPH06961B2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 除水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06961B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555587A (en) * 1995-07-20 1996-09-17 The Scott Fetzer Company Floor mopping machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555587A (en) * 1995-07-20 1996-09-17 The Scott Fetzer Company Floor mopping machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06961B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0120656B1 (en) Apparatus for removing water from the ground
JPH03224905A (ja) 除水装置
US11248355B2 (en) Multifunctional recovery apparatus of shore adhesion oils
US3051973A (en) Absorptive earth-drying apparatus
JPH04136307A (ja) 自走式除水装置
JPH07492Y2 (ja) 除水装置
JPH0444508A (ja) 除水装置
JPH061612Y2 (ja) 除水装置
JP2000080619A (ja) 除水装置
JP2631096B2 (ja) 除水装置
US5115579A (en) Device for drying surfaces
KR200284417Y1 (ko) 걸레 세척장치
JP2000054332A (ja) 除水装置
JP3750864B1 (ja) ローラー除水具
DE2206281A1 (de) Fussbodenwasch- und entwaesserungsmaschine
JPH067734Y2 (ja) 吸水装置
NO833514L (no) Maskin for fjerning av overflatevann.
CA1243811A (en) Apparatus for removing water from the ground
JP3845693B2 (ja) 除水装置
JP2764691B2 (ja) 濾体循環式除塵機
JP4260056B2 (ja) 吸水具
JPS6036879B2 (ja) ベルトプレス型脱水装置
JP3206634U (ja) 液体除去機
JPH04115005A (ja) 排水性舗装の排水能力回復方法及び排水性舗装の排水能力回復装置
JPS6039803B2 (ja) 地面水取り機