JPH03224341A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03224341A
JPH03224341A JP2101174A JP10117490A JPH03224341A JP H03224341 A JPH03224341 A JP H03224341A JP 2101174 A JP2101174 A JP 2101174A JP 10117490 A JP10117490 A JP 10117490A JP H03224341 A JPH03224341 A JP H03224341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversation
conversation reservation
reservation
facsimile
facsimile machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2101174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2894784B2 (ja
Inventor
Yutaka Miyoshi
豊 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2101174A priority Critical patent/JP2894784B2/ja
Publication of JPH03224341A publication Critical patent/JPH03224341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894784B2 publication Critical patent/JP2894784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本願各発明はファクシミリ装置に関し、特に、会話予約
機能を備えたファクシミリ装置に関する。
〔従来の技術〕
ファクシミリ装置はその普及に伴って高機能化し、いわ
ゆる会話予約機能を備えたファクシミリ装置が出現して
いる。
この会話予約機能は、ファクシミリ通信時、送信側ある
いは受信側のオペレータが操作部で所定のキー操作、例
えば、会話予約キーを投入することにより行うことがで
きる。すなわち、ファクシミリ装置は、会話予約キーが
投入されると、ファクシミリ通信途中あるいはファクシ
ミリ通信終了後、相手ファクシミリ装置に警報音を鳴ら
し、相手側がファクシミリ装置に内蔵あるいは外付の電
話機の受話器をオフフックすると、電話機を使用した音
声による会話を行うことができる。
また、近時、企業においては、複数の内線と外線を収納
しこれらの内・外線相互の接続・交換を行う交換装置、
例えば、ボタン電話装置に電話機やファクシミリ装置を
接続して使用している。この場合においても、外線に接
続されたファクシミリ装置とボタン装置を介して内線に
接続されたファクシミリ装置との間で会話予約を行うこ
とができ、外線のファクシミリ装置に内蔵あるいは外付
された電話機と内線のファクシミリ装置に内蔵あるいは
外付の電話機との間で音声による会話を行うことができ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のファクシミリ装置にあ
っては、会話予約により会話できる電話機は、例えば、
ボタン電話装置等の交換装置に接続されたファクシミリ
装置であってもファクシミリ通信中のファクシミリ装置
に内蔵あるいは外付された電話機に限られていたため、
ファクシミリ装置の設置されている場所までわざわざ出
掛けていく必要があり、また、ファクシミリ装置の近く
に人がいないときには、会話予約による会話を行うこと
ができないという問題があった。
〔発明の目的〕
そこで、請求項1記載の発明は、 交換機に接続されたファクシミリ装置において、会話予
約があると、その会話予約を当該交換機に接続された他
の内線の電話機に転送可能として、人が常時居る場所の
電話機に会話予約を転送し、ファクシミリ装置のところ
までいかなくても、また、常に会話予約に対応できるよ
うにすることにより、会話予約機能を有効かつ便利に利
用できるようにするとともに、ファクシミリ装置の有効
活用を図ることを目的とし、 請求項2記載の発明は、 交換機に接続されたファクシミリ装置においては、会話
予約があると、その会話予約の転送先の内線の指定の要
求を行い、指定された内線にその会話予約の転送を交換
機に依頼して当該交換機に接続され、かつ、指定された
他の内線の電話機に転送可能とすることにより、会話を
行いたい人がいる場所の電話機に会話を転送することが
できるようにし、ファクシミリ装置のところまでいかな
くても、また、常に会話予約に対応できるように、さら
に、ファクシミリ装置の回線を使用せずに会話が行える
ようにして、会話予約機能を有効かつ便利に使用できる
ようにするとともに、ファクシミリ装置の有効活用を図
るようにすることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1記載の発明は、 複数の内線および外線に接続され該内線および外線の接
続・交換を行う交換機に接続され、ファクシミリ通信時
に所定の操作が行われると、会話予約を受け付け、ファ
クシミリ通信途中あるいはファクシミリ通信終了後、所
定の警告音を発生して会話予約がある旨通知し、会話を
可能にする会話予約機能を備えたファクシミリ装置にお
いて、前記会話予約による会話を行う内線の番号を記憶
する記憶手段と、会話予約が生じたとき該記憶手段に登
録されている内線への転送を前記交換機に依頼する転送
手段と、を設け、会話予約による会話を所定の内線に接
続された電話機で行うようにしたことを特徴とし、 複数の内線および外線に接続され該内線および外線の接
続・交換を行う交換機に接続され、ファクシミリ通信時
に所定の操作が行われると、会話予約を受け付け、ファ
クシミリ通信途中あるいはファクシミリ通信終了後、所
定の警告音を発生して会話予約がある旨を通知し、会話
を可能にする会話予約機能を備えたファクシミリ装置に
おいて、前記会話予約が行われると、該会話予約を行っ
てきたファクシミリ端末に会話を行う内線の番号の入力
を要求する内線番号入力要求手段と、該要求に基づいて
入力された内線の番号を記憶する記憶手段と、該記憶手
段に記憶している内線への転送を前記交換機に依頼する
転送手段と、を設け、会話予約による会話を会話予約時
に指定された内線に接続された電話機で行うようにした
ことを特徴としている。
以下、実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第4図は請求項1記載の発明の一実施例を示す
図である。
第1図は請求項1記載の発明のファクシミリ装置を適用
した通信システム1を示す図であり、通信システム1は
、交換機としてのボタン電話装置2に複数の外線(例え
ば、公衆電話回線)OLと複数の内線IL、〜ILnが
接続された構成となっている。ボタン電話装置2は外線
OLと内線IL、〜ILnとの接続・交換を行うととも
に、各内線IL、〜ILnからの転送依頼を受けて他の
内線IL、〜ILnに転送処理を行う。各内線ILI%
ILnには電話機TL+〜TLmやファクシミリ装置F
X等が接続され、ボタン電話装置2を介して外線OLに
接続された電話機やファクシミリ装置あるいは内線IL
、〜ILnに接続された電話機TL、〜TLmやファク
シミリ装置FXとの間で通信を行う。この内線IL、〜
ILnに接続された電話機TL+−TLmは通常の電話
機であり、通常、机上に設置される。また、ファクシミ
リ装置FXは電話機TL、〜TLmの設置された場所か
ら離れた○Aルーム等に設置される。
ファクシミリ装置FXは、第2図に示すように、スキャ
ナ11.プロッタ12、符号化・復号化部13、画像メ
モリ14、操作部15、システムメモ1月6、システム
制御部17、通信制御部18、モデム19、網制御部2
0等を備えている。
システム制御部17はファクシミリ装置FX全体の制御
プログラムや請求項1記載の発明の会話予約転送処理プ
ログラム等を格納するROM等を備え、ROM内のプロ
グラムに従ってファクシミリ装置FXの各部を制御して
ファクシミリ装置FXとしてのシーケンスを実行すると
ともに、請求項1記載の発明の通信処理会話予約転送処
理を実行する。
システムメモリ16にはワークエリアが形成され、ファ
クシミリ装置FXの作業毎の画情報のファイル情報やデ
ータ管理情報を記憶するとともに、請求項1記載の発明
の会話予約転送処理に必要な各種情報、例えば、会話予
約があったか否かの情報、転送先の内線IL、〜ILn
の番号の情報等を記憶する。
スキャナ11としては、例えば、CCD (Charg
eCoupled Device)を利用したラインイ
メージセンサが用いられており、1ライン毎に原稿を読
み取って画情報として出力する。
プロッタ12としては、例えば、サーマル素子を備えた
サーマル記録装置が用いられており、プロッタ12は感
熱記録紙に直接、あるいはインクシートを介して間接的
に普通記録紙に記録する。
符号化・復号化部13は画情報の電送時間の短縮化と効
率化を図るものであり、送信時には画情報を圧縮(符号
化)し、また、受信時には符号化された画情報を原情報
に再生(復号化)する。
画像メモリ14は符号化・復号化部13て符号化された
画情報を蓄積し、画像メモリ14に蓄積された画情報は
システム制御部17によりファイル管理される。
操作部15はテンキーや各種キーを備えるとともに、デ
イスプレー(例えば、液晶デイスプレー)を備え、キー
操作により各種命令、例えば、請求項1記載の発明の会
話予約指示や会話予約の転送先の内線IL、〜ILnの
番号等が入力され、また、入力された内容やファクシミ
リ装置FXからオペレータに伝達する各種情報をデイス
プレーに表示する。
通信制御部18は相手ファクシミリ装置との間でファク
シミリ制御信号の交換を行い、制御手順を実行する。
モデム19は、送信時、送信信号を回線の伝達に適した
形態に変調し、また、受信時、回線から送られてきた変
調信号を復調する。
網制御部20は、一般にAA−NCUと称されているも
のであり、網制御部20には内線ILnおよび図外の付
属の電話機が接続される。この網制御部20は相手先を
自動的に発呼し、また回線からの発呼に対して自動的に
着呼する。
ファクシミリ装置FXは、送信時あるいは蓄積時、スキ
ャナ11で原稿を読み取り、読み取った原稿の画情報を
符号化・復号化部13で符号化する。
符号化した画情報を、蓄積モードでは、画像メモIJ1
4に蓄積した後、所定の時間に送信し、即時送信モード
では、通信制御部18を介してモデム19に送って変調
した後、網制御部20を介して送信する。
一方、ファクシミリ装置FXは、受信時、回線から入力
された画情報をモデム19で復調し、画像メモ1月4に
蓄積した後、所定時期に読み出して、あるいは、画像メ
モ1月4に蓄積せずにそのまま符号化・復号化部13で
復号化する。符号化・復号化部13で復号化した画情報
をプロッタ12に転送し、プロッタ12で記録紙に記録
出力する。
ファクシミリ装置FXは会話予約機能を備え、上記送信
時および受信時に、送信側あるいは受信側の操作部で会
話予約キーが投入されると、会話予約のあったことをシ
ステム制御部17が検出して、システムメモリ16にそ
の旨登録する。ファクシミリ装置FXはこの会話予約に
よる会話を行う回線を指定して転送する機能を備えてお
り、この転送モードの指定の有無や転送先の内線IL、
〜ILnの番号等はシステムメモリ16に記憶される。
次に作用について説明する。
請求項1記載の発明は、会話予約があったとき、あらか
じめ設定した内線にその会話予約を転送することができ
るところにその特徴がある。以下、この会話予約転送処
理について説明する。
いま、第3図に示すように、外IOLに接続されたファ
クシミリ装置から発呼があったとすると、本発明のファ
クシミリ装置FXはこれに応答し、相手ファクシミリ装
置との間でファクシミリ制御信号の交換を行う。このと
き相手ファクシミリ装置または受信側のファクシミリ装
置FXのオペレータが操作部のキー操作により会話予約
を行うと、この会話予約の情報もファクシミリ制御信号
の交換の際に送信される。例えば、相手ファクシミリ装
置で会話予約キーが投入されると、この会話予約の情報
がファクシミリ装置FXに通知され、ファクシミリ装置
FXは会話予約情報を受け取ると、システム制御部17
で検出してシステムメモリ托に記憶する。
ファクシミリ制御信号の交換が終了すると、画情報の送
信を行い、画情報の送信が終了すると、ファクシミリ装
置FXは相手ファクシミリ装置に会話予約の応答を行う
。相手ファクシミリ装置はこの会話予約応答を受け取る
と、オペレータコールを鳴らし、オペレータが所定の電
話機の受話器を取り上げると、相手ファクシミリ装置は
会話を行う準備が完了する。一方、ファクシミリ装置F
Xは上記会話予約応答を送信すると、ボタン電話装置2
にフンキング信号を送出し、ボタン電話装置2から応答
があると、システムメモ1月6内にあるかしめ記憶され
ている内線ILL−ILnの番号をボタン電話装置2に
出力して、オンフックする。
ボタン電話装置2はファクシミリ装置FXから転送する
相手先としての内線IL、xlLnの番号を受け取ると
、当該内線IL、〜ILnを呼び出し、その内線IL+
〜ILnから応答があると、相手ファクシミリ装置との
回線を当該内線IL+〜IL1nに接続する。これによ
り相手ファクシミリ装置と転送先内線IL、〜ILnの
電話機との間で電話機による通話が可能となり、通話が
終了すると、回線を切断する。上記ファクシミリ装置F
Xの会話予約転送処理をフロー図で示すと、第4図のよ
うに示すことができる。
したがって、ファクシミリ装置FXにあらかじめ人が居
る電話機の内線IL、〜ILnを転送先として登録する
ことにより、会話予約があったとき、いちいらファクシ
ミリ装置FXのところまででかけることなく、また、会
話予約によるオペレータコールを聞き逃すことなく、確
実かつ容易に会話予約に応答することができ、ファクシ
ミリ装置FXの会話予約を便利にかつ有効に利用するこ
とができる。
第5図から第7図は請求項2記載の発明の一実施例を示
す図であり、本発明は、第1図に示した通信システム1
と同様の通信システムに適用したものである。
第1図は請求項2記載の発明のファクシミリ装置FX2
のブロック図であり、ファクシミリ装置FX2は、第2
図に示したファクシミリ装置FXと大略同様であるので
、同一構成部分には、同一符号を付してその説明を省略
する。
ファクシミリ装置FX2は、スキャナ1Lプロツタ12
、符号化・復号化部13、画像メモ1月4、操作部15
、システムメモリ21、システム制御部22、通信制御
部23、モデム19および網制御部20を備えている。
スキャナ11、プロッタ12、符号化・復号化部13、
画像メモリ14、操作部15、モデム19および網制御
部20は、第1図に示したものと同様であり、その説明
を省略する。
システムメモリ21には、ワークエリアが形成され、フ
ァクシミリ装置FX2の作業毎の画情報のファイル情報
やデータ管理情報を記憶するとともに、請求項2記載の
会話予約転送処理に必要な各種情報、例えば、会話予約
があったか否かの情報、送られてきた転送先の内線LI
I%LInの番号の情報等を記憶する。
システム制御部22は、ファクシミリ装置FX2全体の
制御プログラムや請求項2記載の発明の会話予約転送処
理プログラム等を格納するROM等を備え、ROM内の
プログラムにしたがってファクシミリ装置FX2の各部
を制御してファクシミリ装置FX2としてのシーケンス
を実行するとともに、請求項2記載の発明の会話予約転
送処理を実行する。
通信制御部23は、相手ファクシミリ装置との間でファ
クシミリ制御信号の交換を行ない、ファクシミリ制御手
順を実行する。また、通信制御部23は、トーン信号検
出部や音声信号認識部等を備え、相手ファクシミリ装置
から送られてきたブツシュボタン信号や音声を認識し、
これらブツシュボタン信号や音声で送られてきた内容を
転送先電話番号としてシステム制御部22に出力する。
このファクシミリ装置FX2は、第1図のファクシミリ
装置FXと同様に、会話予約機能を備え、送信時および
受信時に、送信側あるいは受信側の操作部で会話予約キ
ーが投入されると、会話予約のあったことをシステム制
御部22が検出して、システムメモリ21にその旨登録
する。ファクシミリ装置FX2はこの会話予約による会
話を行なう回線を会話予約があったときに会話予約を申
込んだ側に問い合せ、この問い合せにしたがって指定さ
れた内線Ll、〜Llnに会話予約を転送する機能を備
えており、この転送モードの指定の有無や指定された転
送先の電話番号等は、システムメモリ21に記憶される
次に作用について説明する。
請求項2記載の発明は、会話予約があったとき、転送先
の指定を促し、転送先が指定されると、該指定された転
送先にその会話予約を転送することができるところにそ
の特徴がある。以下、この会話予約転送処理について説
明する。
いま、第6図に示すように、外線OLに接続されたファ
クシミリ装置から発呼があったとすると、本発明のファ
クシミリ装置FX2は、第3図に示した実施例と同様に
、これに応答し、相手ファクシミリ装置との間でファク
シミリ制御信号の交換を行う、このとき相手ファクシミ
リ装置または受信側のファクシミリ装置FX2のオペレ
ータが操作部15のキー操作により会話予約を行うと、
この会話予約の情報もファクシミリ制御信号の交換の際
に送信される。いま、相手ファクシミリ装置で会話予約
キーが投入されると、この会話予約の情報がファクシミ
リ装置FX2に通知され、ファクシミリ装置FX2は会
話予約情報を受け取ると、システム制御部22で検出し
てシステムメモリ2°1に記憶する。ファクシミリ制御
信号の交換が終了すると、画情報の送信を行い、画情報
の送信が終了すると、ファクシミリ装置FX2は相手フ
ァクシミリ装置に会話予約の応答を行うとともに、相手
ファクシミ’)装置に転送先の内線番号の入力要求を送
出する。相手ファクシミリ装置はこの会話予約応答を受
け取ると、オペレータコールを鳴らし、オペレータが所
定の電話機の受話器を取り上げると、相手ファクシミリ
装置はその操作部15の表示部に転送先の内線番号の人
力要求を表示し、あるいは、オペレータの取り上げた電
話機の受話器から音声により内線番号の入力要求を行う
一方、ファクシミリ装置FX2は、相手ファクシミリ装
置のオペレータがこの指示にしたがって転送先の内線番
号の入力を行うと、入力された内線番号を通信制御部2
3で検出する。
この相手ファクシミリ装置での内線番号の入力は、ファ
クシミリ装置に備えられている電話機や操作部のブツシ
ュボタンにより行ってもよいし、また、電話機の送受話
器により音声により入力してもよい。
内線番号が送信されて(ると、ファクシミリ装置FX2
はその内線番号を通信制御部23で検出してシステム制
御部22に出力し、システム制御部22は受け取った内
線番号をシステムメモリ21に記憶する。ファクシミリ
装置FX2は、内線番号を受信すると、ボタン電話装置
2にフッキング信号を送出し、ボタン電話装置2から応
答があると、システムメモリ21に記憶した内線IL、
〜ILnの番号をボタン電話装置2に出力して、オンフ
ックする。
ボタン電話装置2は、フッキング信号を受け取った後、
内線IL、〜ILnの番号を受け取ると、当該内線TL
、〜ILnを呼び出し、その内km IL+−ILnか
ら応答があると、相手ファクシミリ装置との回線を当該
内線ILI 〜ILnに接続する。これにより相手ファ
クシミリ装置と転送先内線IL、〜ILnの電話機との
間で電話機による通話が可能となり、通話が終了すると
、回線を切断する。
上記ファクシミリ装置FX2の会話予約転送処理をフロ
ー図で示すと、第7図のように示すことができる。
したがって、会話予約があると、転送先を相手オペレー
タに入力してもらい、入力された転送先の内線IL、〜
ILnの電話機に会話予約を転送することができる。そ
の結果、相手先のオペレータが会話したい相手の内線に
転送することができ、相手オペレータの会話したい相手
まで内線IL。
〜ILnの転送を繰り返す手間を省くことができる。し
たがって、会話予約があったとき、いちいちファクシミ
リ装置FX2のところまででかけることなく、また、会
話予約によるオペレータコールを開き逃すこともなく、
さらには、相手の会話したい相手に確実に、かつ、速や
かに転送して、確実かつ容易に会話予約に応答すること
ができ、ファクシミリ装置FX2の会話予約を便利にか
つ有効に利用することができる。また、ファクシミリ装
置FX2の回線を使用することなく会話予約での通話を
行うことができ、ファクシミリ装置FX2を有効に活用
することができる。
なお、上記実施例においては、相手先が会話予約キーを
投入した場合について説明したが、ファクシミリ装置F
X側で会話予約キーを投入した場合にも同様に適用する
ことができ、この場合、ファクシミリ装置FXのところ
で相手先が応答するまで待つことなく、転送先を自分の
机の近くの電話機に設定することにより、自分の席で会
話予約の応答を待つことができ、ファクシミリ装置FX
の会話予約機能を便宜かつ有効に利用することができる
。また、上記実施例においては、ファクシミリ通信が終
了した後に会話を行う会話予約の場合について説明した
が、これに限るものではなく、ファクシミリ通信途中に
会話を行う会話予約の場合にも同様に適用することがで
きる。
〔効果〕
請求項1記載の発明によれば、 交換機に接続されたファクシミリ装置において、会話予
約があると、その会話予約を当該交換機に接続された他
の内線の電話機に転送することができるので、人が常時
居る場所の電話機に会話予約を転送し、ファクシミリ装
置のところまでいかなくても、また、常に会話予約に対
応することができ、会話予約機能を有効かつ便利に利用
することができる。
請求項2記載の発明によれば、交換機に接続されたファ
クシミリ装置において、会話予約があると、相手ファク
シミリ装置に当該会話予約の転送先の指定を促し、転送
先が指定されると、指定された転送先に、当該会話予約
を転送することができるので、転送予約したファクシミ
リ装置側のオペレータの会話したい相手に直接会話予約
を転送することができ、ファクシミリ装置のところまで
いかなくても、また、常に会話したい相手と会話するこ
とができる。したがって、会話予約機能を有効かつ便利
に利用することができる。
また、請求項1および請求項2記載の発明によれば、内
線のファクシミリ装置の回線を会話予約による会話で使
用しないため、内線のファクシミリ装置を有効に利用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は請求項1記載の発明のファクシミリ装
置の一実施例を示す図であり、第1図はそのファクシミ
リ装置を適用した通信システムを示す図、 第2図はそのファクシミリ装置のブロック図、第3図は
その会話予約の転送処理を示すタイムチャート、 第4図はその会話予約転送処理のフロー図である。 第5図〜第7図は、請求項2記載の発明のファクシミリ
装置の一実施例を示す図であり、第5図はそのファクシ
ミリ装置のブロック図、第6図はその会話予約転送処理
を示すタイムチャート、 第7図はその会話予約転送処理のフロー図である。 1・・・・・・Jt8システム、 2・・・・・・ボタン電話装置(交換機)、11・・・
・・・スキャナ、 12・・・・・・プロッタ、 13・・・・・・符号化・復号化部、 14・・・・・・画像メモリ、 15・・・・・・操作部、 16.21・・・・・・システムメモリ、17.22・
・・・・・システム制御部、18.23・・・・・・通
信制御部、 19・・・・・・モデム、 20・・・・・・網制御部、 ○L・・・・・・外線、 IL、〜ILn・・・・・・内線、 TL、〜TLm・・・・・・電話機、 FXXFX2・・・・・・ファクシミ リ装置。 代 埋入弁理士 荷載 軍 第 図 第 6 図 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の内線および外線に接続され該内線および外
    線の接続・交換を行う交換機に接続され、ファクシミリ
    通信時に所定の操作が行われると、会話予約を受け付け
    、ファクシミリ通信途中あるいはファクシミリ通信終了
    後、所定の警告音を発生して会話予約がある旨通知し、
    会話を可能にする会話予約機能を備えたファクシミリ装
    置において、前記会話予約による会話を行う内線の番号
    を記憶する記憶手段と、会話予約が生じたとき該記憶手
    段に登録されている内線への転送を前記交換機に依頼す
    る転送手段と、を設け、会話予約による会話を所定の内
    線に接続された電話機で行うようにしたことを特徴とす
    るファクシミリ装置。
  2. (2)複数の内線および外線に接続され該内線および外
    線の接続・交換を行う交換機に接続され、ファクシミリ
    通信時に所定の操作が行われると、会話予約を受け付け
    、ファクシミリ通信途中あるいはファクシミリ通信終了
    後、所定の警告音を発生して会話予約がある旨を通知し
    、会話を可能にする会話予約機能を備えたファクシミリ
    装置において、 前記会話予約が行われると、該会話予約を行ってきたフ
    ァクシミリ端末に会話を行う内線の番号の入力を要求す
    る内線番号入力要求手段と、該要求に基づいて入力され
    た内線の番号を記憶する記憶手段と、 該記憶手段に記憶している内線への転送を前記交換機に
    依頼する転送手段と、 を設け、会話予約による会話を会話予約時に指定された
    内線に接続された電話機で行うようにしたことを特徴と
    するファクシミリ装置。
JP2101174A 1989-11-30 1990-04-16 ファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP2894784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101174A JP2894784B2 (ja) 1989-11-30 1990-04-16 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31264189 1989-11-30
JP1-312641 1989-11-30
JP2101174A JP2894784B2 (ja) 1989-11-30 1990-04-16 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03224341A true JPH03224341A (ja) 1991-10-03
JP2894784B2 JP2894784B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=26442087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2101174A Expired - Fee Related JP2894784B2 (ja) 1989-11-30 1990-04-16 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2894784B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2894784B2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3034555B2 (ja) Isdnファクシミリ装置
JP3299126B2 (ja) 通信装置
JPH03224341A (ja) ファクシミリ装置
JPH0576217B2 (ja)
JPS61181254A (ja) 通信装置
JP2509172B2 (ja) 通信装置
JP3837905B2 (ja) 通信端末装置
JP3870544B2 (ja) 通信端末装置
JP3295189B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3177944B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001339527A (ja) 転送機能付き通信端末装置
JP3134284B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3702896B2 (ja) 通信端末装置
US6614547B1 (en) Cordless facsimile system with telephone answering function and method for controlling the same
JP3356057B2 (ja) 通信端末装置
KR100247070B1 (ko) 팩시밀리의 음성통화 예약기능에서 전화요청메세지 전송방법
JP3653605B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
KR100260414B1 (ko) 사설교환장치에연결된팩시밀리에서음성통화예약수신시호전환방법
JPH0241073A (ja) ファクシミリ装置
JPS61176241A (ja) 通信装置
JPH03289258A (ja) ファクシミリ装置
JPH02121555A (ja) ファクシミリ装置
JPH09252368A (ja) データ通信装置
JPH03187554A (ja) 留守番電話付きファクシミリ装置
JPH10229453A (ja) 通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees