JPH03223058A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH03223058A
JPH03223058A JP2014547A JP1454790A JPH03223058A JP H03223058 A JPH03223058 A JP H03223058A JP 2014547 A JP2014547 A JP 2014547A JP 1454790 A JP1454790 A JP 1454790A JP H03223058 A JPH03223058 A JP H03223058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current value
drive motor
current
recording paper
platen roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014547A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hashizume
橋詰 昌浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2014547A priority Critical patent/JPH03223058A/ja
Publication of JPH03223058A publication Critical patent/JPH03223058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録紙の紙詰まりを検出できる記録装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来、ファクシミリ装置等の記録装置には、受信信号を
ロール状に巻かれた記録紙に印画し、この印画された記
録紙をオートカッタにより切断するようにしたものがあ
った。かかるファクシミリ装置には、オートカッタへの
記録紙の噛み込み等による排出異常を検出可能にするた
めに排出センサを備えていた。
すなわち、上記排出センサはオートカッタの排出側に設
けられ、記録紙がオートカッタの切断歯に当接ししゃば
ら状になってオートカッタに噛み込んでロックするとい
うような、ファクシミリ装置等で比較的起こり易い紙詰
まりを検出するようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、排出センサを設けることによって上記したよ
うな記録紙の噛み込みを検出することは可能であるが、
排出センサを設けることは装置の小型化の要請に適さず
、またコスト的にも不利である。特に排出口付近に排出
センサ用のスペースを設けることは好適でない。また記
録紙がオートカッタに噛み込んでロックした場合には、
オートカッタを駆動する駆動モータに負荷が掛かり好ま
しくない。しかし排出センサでロック状態を検出する場
合にはその検出タイミングの時間的なすれによってロッ
ク状態の検出が遅れ、駆動モータに負荷をかけたままの
状態が長く続いてしまうような欠点があった。
本発明の目的は、簡単な構成でありスペース的にまたコ
スト的にも有利であって、オートカッタのロック状態を
素早く検出することが可能な記録装置を提供することで
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の記録装置は、記録紙をオートカッタで切断する
ようになされた記録装置において、上記オートカッタを
駆動する駆動モータの正常状態の上限を示す電流値の設
定手段と、上記駆動モータの電流を検出する電流検出手
段と、上記駆動モータの電流が上記設定した電流値以上
のときに異常状態と判断する判断手段とを備えたことを
特徴とするものである。
〔作用〕
上記構成の記録装置によれば、オートカッタを駆動する
駆動モータの電流が予め設定手段によって設定した電流
値以上である時にはオートカッタのロックによる異常状
態であると判断される。
〔実施例] 第2図は本発明に係る記録装置の一例としてのファクシ
ミリ装置を示す概略構成図である。
記録紙lはロール状に巻かれた、例えば感熱紙からなり
、その先端は記録ヘッド2に導かれるようになされてい
る。記録ヘッド2は、例えばサーマルヘッドからなり、
受信された原稿信号を記録紙1に印画するものである。
プラテンローラ3はゴム等からなり、印画時に記録ヘッ
ド2の下方への力を受けるためのものである。また、プ
ラテンローラ3は記録紙lをロール状側からオートカッ
タ4に向けて搬送するようになされている。
オートカッタ4は回転刃(上刃)5および固定刃(下刃
)6からなり、記録ヘッド2により印画された記録紙1
を頁毎に切断するものである。すなわち、上記回転刃5
は駆動モータ7により回転駆動され、固定刃6との間に
記録紙1を挟んで切断するようになされている。駆動モ
ータ7は直流モータ等からなり、回転刃5を回転駆動す
るものである。また、駆動モータ7は負荷が増大すると
電流が増加するものである。従って、記録紙1がオート
カッタ4等に当接してしゃばら状になってオートカッタ
4に噛み込み、このため、駆動モータ7がロックして過
負荷状態になった場合や重送の場合(以下、ロック状態
という)の電流はオートカッタ4が記録紙1を切断した
場合(以下、正常状態という)の電流よりも大きくなる
エンドセンサ8は記録紙1の終端を検出するものである
。巻付検出センサ9は、例えば反射型のセンサで構成さ
れ、記録紙1がプラテンローラ3に巻き付いて検出位置
まで巻き込まれると、該記録紙工の巻き付きを検出する
ものである。この巻付検出センサ9は必要に応じて設け
ればよい。
尚、読取部10は複数個のミラー、光学レンズおよびC
CD等からなり、原稿挿入口11から挿入された原稿(
図示せず)を読み取って原稿信号に変換するものである
。この読取部10はファクシミリ送信あるいは必要に応
じてコピーを行う場合に駆動されるようになっている。
第1図は本ファクシミリ装置における駆動モータ7の制
御系の第1実施例を示すブロック図である。
変換部12は駆動モータ7に流れる電流を電圧に変換し
てコンパレータ13に出力するものである。コンパレー
タ13は予め第1の電圧値が設定されており、変換部1
2からの変換電圧が上記予め設定された第1の電圧値以
上の場合にハイ信号を出力し、一方、上記第1の電圧値
以下の場合にロー信号をCPU14に出力するものであ
る。上記第1の電圧値は第3図に示す電流値Itに対応
し、駆動モータ7のロック状態と正常状態を判別するた
めの上限闇値として設定されたものである。
CPU14は判断手段15を有し、上記判断手段15は
コンパレータ13からのハイ信号が入力されると、異常
状態と判断してトランジスタQ。
へのベース信号をハイからローに反転するとともに、プ
ラテンローラ3を駆動するプラテンローラ駆動手段(不
図示)へ停止信号を送出してプラテンローラ3を停止さ
せ、表示部16に異常信号を送出するものである。
また、第3図に示すように、駆動モータ7は駆動開始直
後に突入電流(スパイク電流)Ioが流れ、この後回転
刃5が回転駆動されて切断が開始される。このため、判
別手段15は誤判断防止のため駆動モータ7の駆動開始
後11時間を経過してから異常状態かどうかを判断する
ようにしている。
また、記録紙lは印画中、連続的あるいは間欠的に図示
しないプラテンローラ駆動手段によって回転駆動される
プラテンローラ3の回転により、定速で移送させられる
。そして、印画が終了すると印画頁の終端をオートカッ
タ4の切断位置まで搬送すべく、プラテンローラ3が所
定量あるいは所定時間回転させられる。この後、トラン
ジスタQ、はCPtJ14からのハイ信号を受けてオン
して駆動モータ7を駆動するようになされている。
表示部16はCPU14からの異常信号を受けて異常状
態である旨を表示するものである。
次に、上記第1実施例の制御系の動作について第3図を
用いて説明する。なお、第1の電流値を■1とすると、
電流値■1はII>I:l(正常状態の電流値)、■、
(ロック状態の電流値)〉■。
になるように設定されている。さらに、第1の電流値■
1が上述した第1の電圧値に対応するようになされてい
る。
記録紙1への印画が完了し、記録紙1をオートカッタ4
にむけて搬送すべく、プラテンローラ3が駆動されて1
.時点に達すると、トランジスタQ1がオンして駆動モ
ータ7の駆動が開始され、回転刃5がホームポジション
から回転し、tz時点で切断が開始される。
このとき、正常状態であれば、一定時間T経過後(t3
時点)、駆動モータ7の電流が13 (第3図の実線)
で安定する。この電流値I3は第1の電流値■1より低
い値となるため、コンパレータ13からCPU14にロ
ー信号が送出され、判断手段15が正常状態と判断し、
トランジスタQ1をオンのまま維持する。この後、切断
が完了する14時点で、トランジスタQ、がオフになり
駆動モータ7が停止する。なお、トランジスタQ、をオ
フにするCPU14からの信号は、例えば回転刃5が一
回転して再びホームポジションに戻ったことが検知され
たときに出力される。
一方、ロ、ンク状態であれば、上記t1時点で駆動モー
タ7の電流1.(第3図の一点鎖線)が第1の電流値1
1以上になり、コンパレータ13がらCPU14にハイ
信号が送出され、判断手段15は異常状態と判断し、ト
ランジスタQ、をオフにし、駆動モータ7を停止する。
また、判断手段15はプラテンローラ駆動手段へ停止信
号を送出してプラテンローラ3を停止させるとともに、
表示部16に異常信号を送出する。
このようにロック状態であることが検出されると、駆動
モータ7を停止にして切断動作を中止するとともに、表
示部16に異常状態である旨が表示される。
続いて、本ファクシミリ装置の駆動モータ7の制御系の
第2実施例を第4図および第5図を用いて説明する。な
お、図中、第1図と同一番号が付されたものは同一機能
を果たすものである。
第2実施例は第1実施例のコンパレータ13およびCP
U14の判断手段15に代えて、検出部17およびCP
U18に判断手段19と記憶手段20を備えたものであ
る。
検出部17は、第5図に示すように、比較器Co、、c
o、、  ・・−、co、および直列抵抗R。
Rz、  ・・・、R,、R,。1からなる。上記直列
抵抗R,,R,,・・・+ R11+ R11+1は電
圧vIを順次分圧するものである。比較器CO,。
CO,、・・・、CO,は各反転入力端子に上記直列抵
抗R,,R,,・・・HL +  Ra*+がらの分圧
がそれぞれ入力され、各非反転入力端子に変換部12か
らの電圧がそれぞれ入力される。そして、比較器COI
、cox、  ・・・、CO,17)内、変換部12か
らの電圧が非反転入力端子への入力電圧以上になると比
較器がらハイ信号が出力される。
判断手段19ば上記検出部17がらのハイ信号をうけて
駆動モータ7へ流れる電流を検出するものである。記憶
手段20は、例えば、記録紙1をセットした後の初回切
断時の駆動モータ7の電流を正常状態(判断基準)とし
て初期値設定し、自動的に記憶するものである。そして
、判断手段19は上記設定後に駆動モータ7が駆動され
、この駆動開始後T1時間経過してから駆動モータの電
流が上記設定された電流値を上回ったときに、ロック状
態と判断してトランジスタQ、のベース信号をハイから
ローに反転するとともに、プラテンローラ駆動手段へ停
止信号を送出してプラテンローラ3を停止させ、表示部
16に異常信号を送出する。
このように、第2実施例は記録紙1のセット後の初回切
断時での駆動モータ7の電流を判断基準として初期値設
定するので、セット毎に記録紙1の厚みが異なっても、
その都度、判断基準の電流値を自動的に変更して的確に
ロック状態を検出することができる。特にロック状態の
検出は過電流が流れるから重要である。
なお、検出部17をAD変換器で構成し、変換部12か
らの電圧をデジタルデータに変換してCPU18に送出
し、判断手段19は該デジタルデータに基づいて駆動モ
ータ7の電流を検出するようにしてもよい。
また、通常、ファクシミリ装置は読取部10で読み取っ
た原稿を記録ヘッド2で記録紙1に印画するコピー機能
を有している。すなわち、このコピー機能の場合でも、
第1実施例あるいは第2実施例のように、ロック状態の
とき、駆動モータ7を停止して切断を中止するとともに
、プラテンローラ駆動手段へ停止信号を送出してプラテ
ンローラ3を停止させ、表示部16に異常状態である旨
を表示することができる。
さらに、第1実施例におけるコンパレータ13の予め設
定された第1の電圧値を適宜変更されるようにしてもよ
い。また、記録紙1の種類に応じて第1の電圧値を選択
的にセット可能な予め準備されたスイッチを備え、記録
紙10セツト後に該記録紙1の種類を判別して対応する
スイッチを投入することで、上記第1の電流値■1に対
応する基準値をマニュアルで設定するようにしてもよい
また、第1実施例のコンパレータ13を第2実施例の検
出部17と同様に構成するようにしてもよい。
さらに、上記実施例ではファクシミリ装置を例にとって
説明したが、その他の記録装置として複写機やプリンタ
にも適用することが可能である。
〔効果〕
本発明は、オートカッタの駆動モータの電流を検出して
紙詰まりによる異常状態を検知することができるので、
排出センサを設ける必要がなく、記録装置の小型化、低
コスト化を図ることができる。またオートカッタがロッ
クをした場合であっても他の検出手段を用いるものに比
べて、時間的なロスがないので駆動モータに負荷がかか
った状態で長く放置しておくようなことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置の制御系の第1実施例を
示すブロック図、第2図は本記録装置の一実施例を示す
概略構成図、第3図は第1実施例の記録装置の動作を示
すタイミングチャート、第4図は第2実施例の制御系を
示すブロック図、第5図は第2実施例の検出部の回路図
である。 1・・・記録紙、4・・・オートカッタ、5・・・回転
刃(上刃)、6・・・固定刃(下刃)、7・・・駆動モ
ータ、12・・・変換部、13・・・コンパレータ、1
4.18・・・CPU、15.19・・・判断手段、2
0・・・記憶手段、Ql・・・トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録紙をオートカッタで切断するようになされた
    記録装置において、上記オートカッタを駆動する駆動モ
    ータの正常状態の上限を示す電流値の設定手段と、上記
    駆動モータの電流を検出する電流検出手段と、上記駆動
    モータの電流が上記設定した電流値以上のときに異常状
    態と判断する判断手段とを備えたことを特徴とする記録
    装置。
JP2014547A 1990-01-23 1990-01-23 記録装置 Pending JPH03223058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014547A JPH03223058A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014547A JPH03223058A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03223058A true JPH03223058A (ja) 1991-10-02

Family

ID=11864179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547A Pending JPH03223058A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03223058A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2008534A1 (en) * 2006-04-14 2008-12-31 Japan Tobacco Inc. Apparatus for producing flavor for swelling tobacco material and method of producing the same
CN108780597A (zh) * 2016-03-25 2018-11-09 株式会社普斯坂柯 收据打印机的卡纸感知及恢复方法
JP2020193105A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 王子ホールディングス株式会社 シートの搬送不良検出装置及び搬送不良検出方法
US10919325B2 (en) 2018-12-25 2021-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cutting apparatus and printing apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2008534A1 (en) * 2006-04-14 2008-12-31 Japan Tobacco Inc. Apparatus for producing flavor for swelling tobacco material and method of producing the same
EP2008534A4 (en) * 2006-04-14 2012-07-11 Japan Tobacco Inc DEVICE FOR PRODUCING A FRAGRANCE FOR SOURCING TOBACCO MATERIALS AND METHOD FOR PRODUCING THIS NOZZLE
CN108780597A (zh) * 2016-03-25 2018-11-09 株式会社普斯坂柯 收据打印机的卡纸感知及恢复方法
EP3435342A4 (en) * 2016-03-25 2019-11-13 PosBank Co., Ltd METHOD OF DETECTING AND RETRIEVING AFTER PAPER JAM FOR RECEIPT PRINTER
US10569582B2 (en) 2016-03-25 2020-02-25 Posbank Co., Ltd Paper jam sensing and recovery method for receipt printer
US10919325B2 (en) 2018-12-25 2021-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cutting apparatus and printing apparatus
JP2020193105A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 王子ホールディングス株式会社 シートの搬送不良検出装置及び搬送不良検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5701547A (en) Sheet feeding apparatus having means for determining the leading edge of a sheet
JP2505901Y2 (ja) 記録装置
JPH03223058A (ja) 記録装置
JP2019202483A (ja) プリンタ装置およびプログラム
JPH03223059A (ja) 記録装置
JPH03216450A (ja) 記録装置
US11838463B2 (en) Printing apparatus and method for controlling printing apparatus
JP4275324B2 (ja) 画像形成装置
JP3332267B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2001106386A (ja) 画像形成装置
JPH03218875A (ja) 画像記録装置
US7310169B2 (en) Image communication apparatus and control method thereof
JP3173901B2 (ja) 用紙搬送装置
US6169560B1 (en) Thermal transfer recording apparatus with ink sheet slackness removal
JP3101079B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3728851B2 (ja) 転写式画像記録装置
JP3549548B2 (ja) プリンタ装置
JP3664597B2 (ja) 画像読取装置
JP4651850B2 (ja) 印刷装置
JP3622376B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2007185812A (ja) 印刷装置及びプリント媒体の搬送異常検出方法
JP2701894B2 (ja) ロール紙を用いた記録装置
JPH08142425A (ja) 記録装置
JP3397410B2 (ja) 給送装置
JPH06316365A (ja) 画像記録装置の制御方法