JPH03217667A - シュの製造方法 - Google Patents

シュの製造方法

Info

Publication number
JPH03217667A
JPH03217667A JP2013201A JP1320190A JPH03217667A JP H03217667 A JPH03217667 A JP H03217667A JP 2013201 A JP2013201 A JP 2013201A JP 1320190 A JP1320190 A JP 1320190A JP H03217667 A JPH03217667 A JP H03217667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered layer
recess
section
sintered
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2900467B2 (ja
Inventor
Keiichiro Otsu
大津 恵一郎
Yoshiaki Kitagawa
北河 義彰
Keiichi Shimazaki
島崎 敬一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP2013201A priority Critical patent/JP2900467B2/ja
Publication of JPH03217667A publication Critical patent/JPH03217667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2900467B2 publication Critical patent/JP2900467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/0873Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
    • F04B27/0878Pistons
    • F04B27/0886Piston shoes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/12Coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野j 本発明は、斜板式コンプレッサやスターリングエンジン
に用いられるシュの製造方法に関する。
「従来の技術」 従来、斜板式コンブレッサはシリンダブロック内におい
て回転軸により回転される斜板とそのシリンダブロック
内に嵌合したピストンとを備えており、上記斜板の回転
によりピストンを往復動させるようになっている。
そして従来一般に、上記斜板とピストンとを連動させる
ためにシュとボールとが用いられており、シュの一端面
を斜板に摺接させるとともに、シュの他端面に形成した
凹状の半球状摺動面とピストンに形成した凹状の半球状
摺動面との間にボールを介在させることによって、上記
斜板とピストンとを連動させるようにしている。またそ
の他のシュとしては、上記他端面に凸状の半球状摺動面
を形成し、この凸状の半球状摺動面を直接上記ピストン
の凹状の半球状摺動面に摺接させるようにしたものが知
られている。
また従来、上記いずれのシュにおいても、凸状または凹
状の半球状摺動面を形成した摺動部材と、この摺動部材
の上記半球状摺動面とは反対側の密着端面に焼結密着さ
れ、かつ表面を摺動面とした焼結層とからシュを構成す
ることも知られている。
そして上記摺動部材の密着端面に焼結層を形成するには
、その密着端面の全域にCu − Pb粉末、或はCu
 − Pb − Sn扮末等の焼結合金用粉末を散布し
、これを焼結して焼結層を形成するようにしている(特
開昭57−163177号公報)。
「発明が解決しようとする課題」 しかるに、上記摺動部材の密着端面の全域に焼結層を形
成した場合には、摺動部材の密着端面と焼結層との密着
面が外部に露比するため、使用条件によっては摺動部材
の密着端面と焼結層とが外部に露出した部分から剥離す
る危険性があった。
したがって本発明は、焼結層の周囲を摺動部材の一部で
囲むことにより、摺動部材と焼結層との密着面が外部に
露8するのを防止して、両者の剥離を確実に防止できる
ようにした製造方法を提供するものである。
「課題を解決するための手段J すなわち本発明の製造方法は、半球状摺動面を形成した
摺動部材と、この摺動部材の上記半球状摺動面とは反対
側の密着端面に焼結密着され、かつ表面な摺動面とした
焼結層とを備えるシュの製造方法であって、 上記摺動部材の素材の上記密着端面に凹部を形成してそ
の周囲に環状支持部を形成した後、その凹部内に焼結層
を形成し、しかる後、上記凹部の底部を残して上記環状
支持部の表面側部分を切除し、上記焼結層の摺動面を凹
部内から突出した位置に形成することを特徴とするもの
である。
「イ乍用」 上記製造方法によれば、摺動部材の素材に凹部を形成し
てその周囲に環状支持部を形成した後、その凹部内に焼
結層を形成しているので、焼結合金用粉末が付近に飛散
するのを環状支持部によって効果的に防止でき、焼結合
金用粉末の無駄を防止できる。そして上記凹部内に焼結
層を形成したら、次に上記凹部の底部を残して上記環状
支持部の表面側部分を切除し、上記焼結層の摺動面を凹
部内から突出した位置に形成しているので、上記環状支
持部が相手材に当接して摺動を阻害することがない。
そして上記焼結層はその周囲が環状支持部によって囲ま
れているので、素材と焼結層との密着面が外部に露出す
ることがなく、したがって両者の剥離を効果的に防止す
ることができる。
「実施例」 以下図示実施例について本発明の製造方法を説明すると
、先ず、例えばS 45C等からなる丸棒素材1を所定
長さで切断し、所要高さの円柱状素材2を形成する(第
1図)。
次にこの円柱状素材2の一方の端面に所定深さの凹部3
を形成し、それと同時に凹部3を形成することによって
円柱状素材2の端面に凹部3を囲む環状支持部4を形成
する(第2図)。
上記凹部3を形成したら円柱状素材2の全面にCu又は
Niメッキを施し、次に上記凹部3内に焼結合金用粉末
を充填してこれを焼結し、凹部3内に焼結層5を形成す
る(第3図)。上記Cuメッキは、円柱状素材2と焼結
層5との密着強度を増大させ、かつ円柱状素材2の材料
であるS45Cからの脱炭を防止するために行なうもの
である。
上紀凹部3内に焼結層5を焼結したら、その焼結層5を
押型6によって圧縮してその密度を高めるとともに表面
を平坦にし(第4図)、さらにこの後、再度焼結を行な
う。上記押型6による圧縮とその後の焼結とは、複数回
繰返すようにしてもよい。
上記圧縮を行なうと、環状支持部4の先端部が相対的に
焼結層50表面から突出するようになるので、その環状
支持部4の突出部分を切削し、焼結層5の表面と環状支
持部4の表面とが実質的に同一平面となるようにする(
第5図)。
次に、第5図の想像線で示すように、上記円柱状素材2
の外周面と他方の端面とを切削してその部分のCuメッ
キを除去すると同時に、環状支持部4の肉厚ρや円柱状
素材2の高さHがそれぞれ所定寸法となるようにする(
第6図)。
上記円柱状素材2を所定寸法に加工したら、上記凹部3
の底部を残して上記工1状支持部4の表面側部分を焼結
層5の表面外周部分とともに、焼結層5の表面側が窄ま
った円錐面形状に切除し、それによって上記焼結層4の
表面を上記凹部3内から突出させる(第7図)。
次に、上記円柱状素材2を図示しない一対の型枠内にセ
ットし、その型枠によって焼結層5と反対側の端面側が
凸状の半球状摺動面7となるように塑性加工し、半球状
素材8を製造する。このとき、上記焼結層5の中央部に
油溜り用の凹部9を同時に成形する(第8図)。
この後、上記半球状摺動面に耐摩耗性を向上させるため
に高周波焼入れを施し、或は高周波焼入れの代わりに3
〜20μm厚の硬質Crメッキ又はアルミナ等のセラミ
ックコーティングを施したら、バレル加工により半球状
摺動面のスラッジ取りを行ない、さらに焼結層5の摺動
面に平面ラップ加工とパフ加工とを順次施して半球シュ
を完成する。
このようにして完成された半球シュは、焼結層5が環状
支持部4によって囲まれているので、半球状摺動面を形
成した摺動部材と焼結層との密着面が外部に露出するこ
とがなく、両者の剥離を効果的に防止することができる
そして上記製造方法によれば、円柱状素材2に凹部3を
形成してその周囲に環状支持部4を形成した後、その凹
部3内に焼結層5を形成しているので、焼結合金用粉末
が付近に飛散するのを環状支持部4によって効果的に防
止でき、焼結合金用粉末の無駄を防止できる。
また、上記凹部3内に焼結層5を形成した後に、凹部3
の底部を残して上記環状支持部4の表面側部分を切除し
、上記焼結層5の摺動面を凹部3内から突出した位置に
形成しているので、上言己環状支持部4が相手材に当接
して摺動を阻害することがない。そして上記環状支持部
4の表面側部分を切除することなく、凹部3内に焼結層
5を焼結してその摺動面を凹部3内から突出した位置に
形成するようにした場合に比較して、遥かに製造を容易
なものとすることができる。
なお、上記実施例では、上記環状支持部4の表面側部分
と焼結層5の表面外周部分とを単一の円錐面形状に切除
しているが、それに限定されるものではない。例えば第
9図に示すように、潤滑油によるクサビ効果を得るため
に、焼結層5の表面との交差角度θ1が小さな第1円錐
面10を形成し、その後に、環状支持部4が相手材に当
接するのを防止するために、より大きな交差角度θ2を
有する第2円錐面l1を形成してもよい。さらには、環
状支持部4の表面側部分のみを切除することも可能であ
る。
また、第7図と第8図の工程を逆にし、焼結層5と反対
側の端面倒を凸状の半球状摺動面7に塑性加工してから
、環状支持部4を円錐面形状に切除するようにしてもよ
い。
さらに上記実施例では、凸状の半球状摺動面を有する半
球シュについて説明したが、凹状の半球状摺動面を有す
るシュにも本発明の製造方法を適用できることは勿論で
ある。
「発明の効果」 以上のように、本発明の製造方法によれば、焼結層が環
状支持部によって囲まれて摺動部材と焼結層との剥離が
効果的に防止されたシュをきわめて容易に製造すること
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図はそれぞれ本発明の一実施例におけ
る各製造工程の断面図、第9図は本発明の他の実施例の
要部の断面図である。 2、8・・・素材   3・・・凹部 4・・・環状支持部  5・・・焼結層7・・・半球状
摺動面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半球状摺動面を形成した摺動部材と、この摺動部材の上
    記半球状摺動面とは反対側の密着端面に焼結密着され、
    かつ表面を摺動面とした焼結層とを備えるシュの製造方
    法であって、 上記摺動部材の素材の上記密着端面に凹部を形成してそ
    の周囲に環状支持部を形成した後、その凹部内に焼結層
    を形成し、しかる後、上記凹部の底部を残して上記環状
    支持部の表面側部分を切除し、上記焼結層の摺動面を凹
    部内から突出した位置に形成することを特徴とするシュ
    の製造方法。
JP2013201A 1990-01-22 1990-01-22 シュの製造方法 Expired - Lifetime JP2900467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013201A JP2900467B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 シュの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013201A JP2900467B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 シュの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03217667A true JPH03217667A (ja) 1991-09-25
JP2900467B2 JP2900467B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=11826548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013201A Expired - Lifetime JP2900467B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 シュの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2900467B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007998A1 (fr) * 1997-08-07 1999-02-18 Taiho Kogyo Co., Ltd. Chaussure et son procede de fabrication
JP2003021056A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Calsonic Harrison Co Ltd カーエアコン用スワッシュプレートおよびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3925730B2 (ja) * 2004-12-28 2007-06-06 大豊工業株式会社 シュー
BRPI0519787A2 (pt) * 2004-12-28 2009-03-17 Taiho Kogyo Co Ltd sapata

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007998A1 (fr) * 1997-08-07 1999-02-18 Taiho Kogyo Co., Ltd. Chaussure et son procede de fabrication
US6435047B1 (en) 1997-08-07 2002-08-20 Taiho Kogyo Co., Ltd. Shoe for swash-plate type compressor
JP2003021056A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Calsonic Harrison Co Ltd カーエアコン用スワッシュプレートおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2900467B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5852002B2 (ja) 粉末焼結球面体とその製造方法
CA1075984A (en) Pistons for internal combustion engines
JPH03217667A (ja) シュの製造方法
JP4154049B2 (ja) 油かきピストンリングの製造方法
KR100296086B1 (ko) 슈 및 그 제조방법
JPH0447151B2 (ja)
US6877418B2 (en) Shoe for a hydraulic apparatus and manufacturing method thereof
EP0849376A1 (en) Tappet in an internal combustion engine and a method of manufacturing the same
JP2017104496A (ja) 焼結金属製アクセサリの製造方法
JPH0724913B2 (ja) 斜板式圧縮機用シューの冷間鍛造方法
EP0843024A1 (en) A tappet in an internal combustion engine and a method of manufacturing the same
JPH04246210A (ja) エンジンのバルブリフタの製造法
JPH11218077A (ja) 斜板式コンプレッサー用シュー及びその製造方法
JPS59221479A (ja) 斜板式コンプレツサ
JPS60209608A (ja) ロツカア−ムの製造方法
JPS59138757A (ja) ピストンリングおよびその製造方法
JPH09277266A (ja) プラスチック成形金型用ピンポイントゲートブッシュ
JPS60135553A (ja) 繊維複合部材の製造方法
JPS60187741A (ja) ピストンリングとその製造方法
US6484396B1 (en) Method for manufacturing a camshaft having added wear resistance of the lobe
Ruddy Treatment of Pistons
GB2245327A (en) Tappets
JPH08132443A (ja) 金型位置決め構造
CN114850501A (zh) 一种对金属3d打印制件进行旋压熔融摩擦的方法
JPH1130310A (ja) 焼結インターナルギヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term