JPH0321702A - ヒータ埋設路面 - Google Patents

ヒータ埋設路面

Info

Publication number
JPH0321702A
JPH0321702A JP15506489A JP15506489A JPH0321702A JP H0321702 A JPH0321702 A JP H0321702A JP 15506489 A JP15506489 A JP 15506489A JP 15506489 A JP15506489 A JP 15506489A JP H0321702 A JPH0321702 A JP H0321702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
layer
insulating material
buried
asphalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15506489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyuki Nakayama
中山 邦之
Yukihiko Kurosawa
幸彦 黒沢
Katsuhei Kumakura
熊倉 勝平
Kenzo Sasaki
佐々木 健三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP15506489A priority Critical patent/JPH0321702A/ja
Publication of JPH0321702A publication Critical patent/JPH0321702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、種々の路面の融雪や凍結防止のため、ヒータ
を埋設したヒータ埋設路面に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、降雪地方では、路面(車道、歩道、駐車場等)中
に合金線ヒータや温水パイプ等を埋設して、融雪や凍結
防止を行っている。
く発明が解決しようとする課題〉 ところが、合金線ヒータの場合、その布設にあたって、
各種のセンサ(降雪センサ、路面温度センサ等)や温度
コントローラ等が必要とされ、装置系が大掛かりとなり
、設備費が嵩むと同時に、単位長さ当たりの出力が小さ
く(9〜15W/m)、十分な融雪や凍結防止能力が得
られず(融雪には、地域や時期によってことなるが、2
00〜300W/m”が必要と言われている)、降雪時
の迅速な融雪には問題があり、さらに通常ヒータ長さは
定尺であるため、任意長さでの切断等は困難であり、狭
い複雑な形状のスペース等での布設には問題があり、さ
らにまた、より重大な問題として、合金線の境界面(周
囲)にボイド等の空気層等が存在する場合等には、局部
的に異常発熱が起こって、断線することもあった。
一方、温水パイプの場合は、十分な融雪や凍結防止能力
を得るには、温水温度を40〜6 0 ’C程度にする
必要があり、エネルギーロスが大きく、また加熱ボイラ
ー、配管網等の大掛かりな設備が必要で、設備費が嵩む
他、水の使用量も多く、運転停止時の当該パイプの凍結
破損等の問題もあった。
本発明は、このような従来の実情に鑑みてなされたもの
である。
く課題を解決するための手段〉 か\る本発明の特徴とする点は、:1ンクリートやアス
ファルト中に、下層らか、断熱材、白己温度制御型のヒ
ータの順に埋設したヒータ埋設路面にある。
く作用〉 上記自己温度制御型のヒータにより、温度のn動コント
ロールが行われ、また、断熱材により、下方(地中側)
への熱伝導が絶たれるため、大幅なエネルギーロスの低
減ができ、極めて優れたヒータ埋設路面が得られる。
く実施例〉 第1図は本発明に係るしータ埋設路面の一実施例を示し
たものである。
図において、■は土壌層、2は砿石等で固められた路盤
で、この路盤2」二には、下層から、順にモルタルやア
スファルトからなる中間層3、断熱材4、ワイヤメッシ
ュや網、、鉄筋等からなるヒータ載置層5、モルタルや
密粒等のアスファル1・からなるヒータ埋設層6、コン
クリートやアスファルトからなる表面層7が施工されて
いる。
そして、上記ヒータ載置層5上で、ヒータ埋設層6中に
は、自己温度制御型のヒータHを埋設してある。
このヒータHは、樹脂中に導電材料(カーボン、金属粉
末等)を混合した帯状の導電性組或物Ha中に2本の電
極Hb,Hbを埋設してなり、これは単位長さ当たりの
熱出力が大きく(26〜60W / m程度)、また通
電時、温度が所定値から上昇すると、自動的に下降され
、また温度が所定値から降下すると、自動的に上昇され
るという、所謂自己温度制御機能がある。
そして、この巴一タ■を、ヒータ載置層5を介在させて
、断熱材4上に置いたのは、当該ヒータI4からの熱が
融雪や凍結防止と直接関係のない下方(地中側)へ伝導
されるのを防止するためである。
この断熱材4ぱしては、特に原定されないが、水分蓄積
時(含水時)にあっても熱伝導率のあまり変化しない材
料が好ましく、独立気泡系の樹脂で水分蓄積率の少ない
、硬質ボリスチレンフォーム等が望ましい。というのは
、一般的な断熱材の場合、水分蓄積率によって断熱性能
(熱伝導率)が変わることが多いからである。
この断熱祠4の形状、構造等の−例を示すと、第2図〜
第3図の如くで、その厚きとしては、lO〜50mm程
度が好ましく、またこの断熱材4の圧縮強度は、1〜5
Kg/cm”とあまり大きくないため、交通量や路面強
度を必要とする場合、この圧縮強度を上げるためには、
図示のように多数の上下にiR jiTi シた穴lO
・・・を設けるとよい。
この穴10・・・の数は多い程良く、1個の穴10の大
きさは、25〜30cm2程度で、全面積に対する割合
は、5〜20%程度となるようにするとよい。
また、上記ヒータi{の布設にあたっては、当該ヒータ
Hを、上記ヒータ載置N5のワイヤメッシュや網、鉄筋
等の」二に載せるのは、例えば第4図に示したように、
ヒータi!置層5の鉄筋5aに適宜形状にヒータHを配
線し、止めバンド5b等で止めることにより、ヒータI
1を強固に固定するためである。これにより、その後、
ヒータ埋設層60モルタルや密粒等のアスファルトが注
がれても、動いたり、ずれたりすることがなく、所定位
置への適正な埋設が可能となる。
また、ここで、このヒータ埋設層6を、モルタルや密粒
等のアスファルl・としたのは、ヒータHの損傷防止あ
るいはヒータH境界との間にボイド等が発生ずるのを極
力防止するようにしたためである。例えば、粗粒アスフ
ァルトコンクリート等に直接埋設する場合には、この層
中の小石等の粗粒物により導電性組或物Haに傷が付い
たり、破損されたりするからである。また、ヒータI1
の周囲にボイド等が発生ずると、そのボイド内の空気層
等の断熱性により、良好な熱伝導が期待できないからで
ある。なお、このヒータ1Iの場合、空気層等が存在し
ても、合金線ヒータのように異常加熱することはなく、
自己温度制御機能により、自動的にコントロールされる
また、このヒータHの埋設ピッチ、発熱容量等は、特に
限定されず、路面の種類(車道、歩道、駐車場、畜舎内
の路面)等によって異なり、適宜設定すればよい。
さらに、このヒータHの布設時、例えば第5図に示した
ように、当該ヒータH上に金属製カバー11を被せるこ
ともできる。この金属製カバー11を被せると、ヒータ
Hの保護機能が得られると同時に、図示の如く当該ヒー
タHが収納される凸部11aに対して左右に大きく延び
る鍔部1lb,1lbを設け、この鍔部1lb,llb
が、好ましくは隣接する金属製カバー11の鍔部1 l
 b,llbとなるべく接近するように布設しておけば
、ヒータHからの温度分布の均一化機能が得られる。
さらにまた、第6図に示したようにヒータHを金属製保
護カバー12で囲繞して、その機械強度を上げれば、当
該ヒータHを小石等の粗粒物が含まれる粗粒アスファル
トコンクリート等に直接に埋設することも可能となる。
また、図示のようにこの金属製保護カバー12を、鉤型
のヒータ収納部13aと鍔部13bを有する概略L字型
部材l3と、上記ヒータ収納部13aと噛み合うコ字型
のヒータ収納部14aと鍔部14bを有する概略U字型
部材14とで構戒し、上記金属製カバー11の場合と同
様、両部材13.14に比較的巾のある鍔部13b,1
4bを設けておけば、布設時、隣接する鍔部13b,1
4b同志をなるべく接近させることにより、温度分布の
均一化を図ることができる。
この金属製保護カバー12を使用する場合には、烏宜箇
所に小孔を開け、この小孔に通した針金等で、上記ヒー
タ載置層5のワイヤメッシュや網、鉄筋等に固定するよ
うにするとよい。
なお、上記各層のコンクリートやアスファルト中には、
必要により金属繊維やカーボン繊維等を混合して、クラ
ック等の発生に対する強度の向上を図ることもできる。
く発明の効果〉 以上の説明から明らかなように本発明に係るヒータ埋設
路面によれば、次のようにな優れた効果が得られる。
(1)自己温度制御型のヒータをコンクリートやアスフ
ァルト中に埋設したヒータ埋設路面であるため、単位長
さ当たりの熱出力が大きく、十分かつ迅速な融雪や凍結
防止が行なえる。
(2)また、埋設しータが自己温度制御機能を有するた
め、自動温度コントロールが行われ、ボイド等の空気層
等が存在しても異常発熱することもなく、制御が楽で、
かつ大掛かりな設備等は全く不要で、従来の合金線や温
水パイプに比較して、大幅な布設コストの低減を図るこ
とができる。
(3)また、ヒータ下層の断熱材により、地中側への不
要な熱の伝導が絶たれるためー、大幅なエネルギーロス
の低減が期待できる。
特に、上記自己温度制御型のヒータとの組み合わせの場
合、当該ヒータは異常発熱することがなく、融雪時や凍
結防止時にあっても、精々15〜35゜C程度の温度で
あるため、樹脂製断熱材の場合でも十分な耐久性が得ら
れる。
因みに、本発明者等が行った断熱材の有無における比較
実験によると、断熱材がある場合、同一条件下での融雪
において、融雪能力の20%アップが図られることが判
った。
(4)さらに、この断熱材に多数の穴を形威した場合、
大幅な圧縮強度の向上を図られるため、経時的に凹凸等
の生じることのない、安定した路面を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るヒータ埋設路面の一実施例を示し
た断面図、第2図は断熱材の一例を示した平面図、第3
図は第2図の断熱材の側面図、第4図はヒータとヒータ
載置層を示した平面図、第5図はヒータと金属製保護カ
バーを示した斜視図、第6図はヒータと金属製保護カバ
ーを示した斜視図である。 図中、 ■・・・・土壌、 2・・・・路盤、 3 ・ ・ 4 ・ ・ 5 ・ ・ 6 ・ ・ 7 ・ ・ l O ・ H ・ ・ ・中間層、 ・断熱材、 ・i二一夕載置層、 ・ヒータ埋設層、 ・表面層、 ・穴、 ・ヒータ、 2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンクリートやアスファルト中に、下層らか、断
    熱材、自己温度制御型のヒータの順に埋設したことを特
    徴とするヒータ埋設路面。
  2. (2)前記断熱材に多数の穴が形成されていることを特
    徴とする請求項1記載のヒータ埋設路面。
JP15506489A 1989-06-17 1989-06-17 ヒータ埋設路面 Pending JPH0321702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15506489A JPH0321702A (ja) 1989-06-17 1989-06-17 ヒータ埋設路面

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15506489A JPH0321702A (ja) 1989-06-17 1989-06-17 ヒータ埋設路面

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0321702A true JPH0321702A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15597881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15506489A Pending JPH0321702A (ja) 1989-06-17 1989-06-17 ヒータ埋設路面

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394316B1 (ko) * 2000-07-12 2003-08-19 주식회사 제일엔지니어링 노면 결빙 방지 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546149A (en) * 1977-06-16 1979-01-18 Etsuko Nakagawa Method of energizing low temperature surface heating element
JPS58113452A (ja) * 1982-11-29 1983-07-06 清川 晋 面状発熱体が埋設されているコンクリ−ト面の施工法
JPS5938402A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 有限会社ハイ・マツクス 電気加熱式の土木建築用面状発熱構造体
JPS5913504B2 (ja) * 1976-01-01 1984-03-30 三菱化学株式会社 Ng−置換−n↑2−(5,6,7,8−テトラヒドロ−1または2−ナフタレンスルホニル)アルギニンアミドまたはその酸付加塩

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913504B2 (ja) * 1976-01-01 1984-03-30 三菱化学株式会社 Ng−置換−n↑2−(5,6,7,8−テトラヒドロ−1または2−ナフタレンスルホニル)アルギニンアミドまたはその酸付加塩
JPS546149A (en) * 1977-06-16 1979-01-18 Etsuko Nakagawa Method of energizing low temperature surface heating element
JPS5938402A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 有限会社ハイ・マツクス 電気加熱式の土木建築用面状発熱構造体
JPS58113452A (ja) * 1982-11-29 1983-07-06 清川 晋 面状発熱体が埋設されているコンクリ−ト面の施工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394316B1 (ko) * 2000-07-12 2003-08-19 주식회사 제일엔지니어링 노면 결빙 방지 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106702850B (zh) 防止路面结冰的防冻路及其施工方法
CN106638225A (zh) 融雪化冰系统
Yoshitake et al. Pipe heating system with underground water tank for snow thawing and ice prevention on roads and bridge decks
JP3823022B2 (ja) 発熱用ブロック及びその製造方法並びに融雪装置
CA3120003A1 (en) Systems and method for heating a concrete slab and for preventing accumulation of meltable precipitation thereon
JPH0321702A (ja) ヒータ埋設路面
KR0151943B1 (ko) 동절기 콘크리트구조체의 시공방법
US4181448A (en) Combination roadway and pipeline way in permafrost regions
JPH0321701A (ja) ヒータ埋設路面
JPH07119111A (ja) ロードヒーティングの施工方法および下地材
JP4052630B2 (ja) 融雪屋根構造
KR20240044628A (ko) 도로의 친환경 결빙방지 시스템 및 그 시공방법
JP2004530098A (ja) 金属コア入り電熱メンブレン
JP4833107B2 (ja) 融雪舗装体及びそれに用いられる間隙部材並びに融雪舗装体の施工方法
KR20110113793A (ko) 포장도로의 융설장치 및 그 설치구간의 도로포장방법.
CN207435844U (zh) 一种沥青混凝土路面融雪系统
JPH1193109A (ja) 発熱体を埋設した道路の施工方法
JP2623317B2 (ja) ロードヒーティングの施工方法
JP2002242118A (ja) 融雪用ブロックヒータ
JPH08277504A (ja) 地面の融雪・凍結防止装置
JP3015132U (ja) ロードヒーティングの構造
JPS6147247B2 (ja)
JPS636299Y2 (ja)
JP2004084464A (ja) パネル型融雪ユニット
JPH09203004A (ja) 地表面層加温用部材及びその地中埋設構造