JPH03217003A - ボンド型永久磁石の製造方法 - Google Patents

ボンド型永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPH03217003A
JPH03217003A JP2011908A JP1190890A JPH03217003A JP H03217003 A JPH03217003 A JP H03217003A JP 2011908 A JP2011908 A JP 2011908A JP 1190890 A JP1190890 A JP 1190890A JP H03217003 A JPH03217003 A JP H03217003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
permanent magnet
magnetic field
alloy
bond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011908A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Sakai
勲 酒井
Akihiko Tsudai
津田井 昭彦
Masashi Sahashi
政司 佐橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011908A priority Critical patent/JPH03217003A/ja
Publication of JPH03217003A publication Critical patent/JPH03217003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はボンド型永久磁石の製造方法に関する。
(従来の技術) 樹脂により結合されているボンド型永久磁石は多様な形
状の永久磁石を作製できる等の利点があるため、高エネ
ルギー積を有する希土類鉄系の永久磁石でもボンド型永
久磁石の実現が期待され(1) ている。
しかしながら、永久磁石合金を粉砕した粉末中にはクラ
ックが残存すること及び樹脂と一体化する工定において
、樹脂との混線時及び加圧成型時に残存するクラックを
起点に磁石粉末の割れ等が生ずる。それに起因して磁石
特性の劣化を招き、また磁場配同等による異方性ボンド
磁石の製造工程においては十分な配同性が得られず、磁
石粉末自身のもつポテンシャルを十分に発現することが
できないという問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記課題を解決するためになされたものであり
、樹脂との混練及び加圧成型することによる特性劣化を
軽減し、配向性が良好で磁気特性の優れたボンド型永久
磁石を提供しようとするものである。
本発明はR−Fe−B系(RはY及び希土類元素の少な
くとも一種)のボンド型永久磁石の製(2) 造方法において、磁気的異方性を有するR−Fe−B系
永久磁石合金を粉砕した粉末表面に金属を被覆すること
を特徴とするボンド型永久磁石の製造である。
本発明において合金組成は原子%8〜30%R(RはY
を含む希土類元素)、2〜20%のB,残部が実質的に
Feの組成が好ましい。
Rが8原子%未満ではiHcの増大が得られず、30原
子%を超えるとBrが低下するため、いずれの場合でも
(BH)   が低下してしまう。しmax たがって、Rの含有率は8〜30原子%とする。
好ましくは12〜20原子%である。なお、希土類元素
のうちでもNd及びPrは特に高い(BH)   を得
るのに有効な元素であり、Rとmay してこの2元素のうち少なくとも1種を必須元素として
含有することが好ましい。このNd,PrのR量中の割
合は70%以上(R量全部でもよい)であることが望ま
しい。
硼素(B)が2原子%未満では角型性が劣化し、20原
子%を超えるとBrの低下が顕著となる。
(3) よって、硼素の含有率は2〜20原子%とする。
高保磁力化のためには5,0原子%以」二であることが
好ましい。なお、Bの一部をC,N,St,P,C等で
置換してもよい。これにより焼結性の向」二、ひいては
B r,(BH)   の増大を図ることが卸ax できる。この場合の置換量はBの80%程度までとする
ことが望ましい。
上記RおよびB以外の永久磁石合金の構成元素は、Fe
であるが、必要に応じてこのFeの一部をアルミニウム
(A[ )及びガリウム(Ga)やコバルト(C o)
で置換してもよい。前記A,Q及びGaは、保磁力(i
Hc)の向上に有効な元素である。これらの元素は、少
量の添加でも効果があるが、大きなiHcを得るために
は0.1原子%以上、好ましくは0.2原子%以上とす
ることが望ましい。但し、これらの元素が13原子%を
越えるとBrの低下が顕著となる。前記Coは、キュリ
ー温度、耐食性の改善に有効な元素である。
Coの添加の上限は、50原子%であり、この上限値を
越えると(BH)   の低下等の特.性劣化max (4) の要因となる。
上記Feは、Aρ、GaSCoの他にCr,Ti,Zr
s Hf,Nb,Ta,V,MnSMo,W,Cu,R
u,Rh,Re,Os,I r等で置換してもよい。か
かる置換元素の量は、30重量%程度までであり、これ
を越えると(BH)IIlaxの低下等の特性劣化の要
因となる。
次に本発明に係るボンド型永久磁石の製造工程を説明す
る。
まず、8〜30原子%のR(RはY及び希土類元素から
選ばれる少なくとも一種を示す)、2〜28原子%のB
及び残部が実質的にFeからなる永久磁石合金を調整す
る。この永久磁石合金を以下の3種類の方法で異方性永
久磁石とすることができる。
(1)永久磁石合金一粉砕一磁場中プレスー焼結(2)
永久磁石合金一熱間塑性変形処理一時効(3)永久磁石
合金→溶湯急冷一ホットプレス→熱間塑性変形処理 得られた異方性永久磁石を平均粒径10〜(5) 800μmとなるように粉砕する。この場合、粉砕粉の
平均粒径を10μm未満にすると保磁力(iHc)の劣
化を招く恐れがあり、かといってその平均粒径が800
μmを越えると製造したボンド型永久磁石を所定の形状
及び密度とすることが難しく、残留磁石密度(Br)が
低下する恐れがあるからである。
得られた異方性を有する磁石粉末表面に金属を被覆させ
る。被覆に使用する金属としてはAg,Ga,Zn,C
r,Co,Ni,Nb,Zr,T i,Cu,W,Mo
,Mn,S i等があげられる。被覆は周知の方法、例
えば蒸着、スパッタリング及びメッキ等によって行なう
ことができる。
上記金属被覆により、粉砕粉に残存するクラックを減少
させ、加圧成型時の粉末の割れ等を防止することができ
る。
また、上記金属被覆の前後に300〜1000℃の温度
の範囲で061〜10時間程度の熱処理を施しても良い
。被覆前に熱処理を施すことにより、磁石粉末自身の磁
気特性を向上を図ることができ、(6) また被覆後に熱処理を施すことにより粉末と被覆層の密
着性が向上し、粉末の割れ防止を促進すること及び被覆
層の金属の拡散により磁気特性の向上を図ることができ
る。
このようにして得られた磁石粉末を、エポキシ、ナイロ
ン等の樹脂と混練して、所望形状に成型し、ボンド型磁
石を得ることができる。成型の際、磁場を印加すること
により異方性化することができる。
また、磁石粉末表面を金属で被覆しているため耐酸化性
の向上も図ることができる。
(実施例) 以下本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例1 まず、原子分率でNd 14%,Col5%,AI 2
%,86%,残部Feとなるような各元素を配合し、A
r雰囲気中で水冷銅ボートを用いてアーク溶解して磁石
合金のインゴットを作った。
つづいて、このインゴットを粗粉砕し、更にジェットミ
ルにより平均粒径が約3,0μmに微粉砕し(7) た。ひきつづき、この微粉末を所定の押型に充填して1
5KOeの磁界を印加しつツ、1.5ton/cJの圧
力で圧縮成型した。この成形体を1 0 −5Torr
真空中、1080℃で1時間焼結し、室温まで急冷した
後、これを平均粒径300μmまで粉砕して磁石合金粉
末とした。
得られた粉末の表面に、蒸着にょりkl)を被覆し、次
いで900℃で1時間と600℃で1時間の2段熱処理
を施した。つづいてエポキシ樹脂3重量%と混練し、1
5KOeの磁界を印加しつつ、磁界方向と平行方向に4
ton/cシの圧力で圧縮成型した後、120℃、2時
間のキュア処理を施してボンド磁石を製造した。
この磁石とAρを被覆しなかった試料(比較例)につい
て、残留磁束密度、保磁力及び最大エネルギー積を測定
した、その結果を下記第1表に示す。
第   1    表 (8) 前記第1表から明らかなようにAρを被覆した本実施例
のボンド型永久磁石は、比較例に比べて磁気特性が大幅
に向上していることがわかる。
実施例2 まず、原子分率でNd 14%、Co5%、Ga1%、
B6%、残部Feとなるように各元素を配合し、Ar雰
囲気中で水冷銅ボートを用いてアーク溶解して磁石合金
のインゴットを作った。つづいて、このインゴットをA
r雰囲気中、φ300の銅ロールを使用し、ロール回転
速度30m/seeの条件で溶湯急冷を行なった。得ら
れた磁石合金薄片をホットプレス(温度800℃、プレ
ス圧1.5ton/cd、Ar雰囲気中)を行なってバ
ルク化し、加工率が75%になるまで熱間塑性変形加工
(温度800℃、プレス圧1.2ton/cl, A 
r雰囲気中)を行なって異方性永久磁石合金を得た。
この永久合金を平均粒径が約40μmになるまで粉砕し
て磁石合金粉末とした。
得られた粉末の表面にメッキ法によりNiを被覆し、6
00℃で0.5時間の熱処理を施した。つ(9) づいて得られた粉末をナイロン12に混練し、10KO
eの磁界中で圧力1.2ton/cdの条件で射出成型
することによりボンド磁石を製造した。
この磁石とNiを被覆しなかった試料(比較例)につい
て、残留磁束密度、保磁力及び最大エネルギー積を測定
した。その結果を第2表に示す。
第  2  表 上記第2表から明らかなようにNiを被覆した本実施例
のボンド型永久磁石は比較例に比べて磁気特性が大幅に
向上していることがわかる。
実施例3 まず、原子分率でPrl[i.5%,85%, Cu1
,5%,残部Feとなるように各元素を配合し、高周波
誘導溶解炉で溶解、鋳造した。この鋳造インゴットにA
r雰囲気中、1.5ton/c#、950℃の条件で加
工度80%までホットプレスを用いて(lO) 熱間塑性変形を施した。この永久磁石粉末を平均粒径が
約300μmになるまで粉砕して磁石合金粉末とした。
得られた粉末の表面にアルゴンスパッタリングによりC
oを被覆し、次いで700℃で1時間の熱処理を施した
。つづいてエポキシ樹脂3重量%と混練し、15KOe
の磁界を印加しつつ、磁界方向と直角方向に4ton/
cJの圧力で圧縮成型した後、120℃、2時間のキュ
ア処理を施してボンド磁石を製造した。
この磁石とCoを被覆しなかった試料(比較例)につい
て残留磁束密度,保磁力及び最大エネルギー積を測定し
た。その結果を第3表に示す。
第  3  表 上記第3表から明らかなようにCOを被覆した本実施例
のボンド型永久磁石は比較例に比べて磁気特性が大幅に
向上していることがわかる。
[発明の効果] 以上詳述した如く、本発明によれば磁気特性に優れた希
土類鉄系ボンド型永久磁石を提供することができ、工業
的価値は極めて大きなものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  磁気異方性を有するR−Fe−B系永久磁石合金(R
    はY及び希土類元素の少なくとも一種)の粉砕粉末の表
    面に金属被覆を施した後、バインダーとともに一体化し
    たことを特徴とするボンド型永久磁石の製造方法。
JP2011908A 1990-01-23 1990-01-23 ボンド型永久磁石の製造方法 Pending JPH03217003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011908A JPH03217003A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 ボンド型永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011908A JPH03217003A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 ボンド型永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03217003A true JPH03217003A (ja) 1991-09-24

Family

ID=11790821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011908A Pending JPH03217003A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 ボンド型永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03217003A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004281710A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Neomax Co Ltd 磁気的異方性希土類系ボンド磁石の製造方法
CN110310795A (zh) * 2019-06-25 2019-10-08 宁波合力磁材技术有限公司 一种防腐钕铁硼磁体及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004281710A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Neomax Co Ltd 磁気的異方性希土類系ボンド磁石の製造方法
CN110310795A (zh) * 2019-06-25 2019-10-08 宁波合力磁材技术有限公司 一种防腐钕铁硼磁体及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63232301A (ja) 磁気異方性ボンド磁石、それに用いる磁粉及びその製造方法
WO1988006797A1 (en) Rare earth element-iron base permanent magnet and process for its production
JP3865180B2 (ja) 耐熱希土類合金異方性磁石粉末
JPH0366105A (ja) 希土類系異方性粉末および希土類系異方性磁石
JPS6393841A (ja) 希土類永久磁石合金用組成物
JP3781094B2 (ja) 耐食性希土類磁石
WO2012029527A1 (ja) R-t-b系希土類永久磁石用合金材料、r-t-b系希土類永久磁石の製造方法およびモーター
JPH05335120A (ja) 異方性ボンド磁石製造用固体樹脂バインダー被覆磁石粉末およびその製造法
JPH03217003A (ja) ボンド型永久磁石の製造方法
JPH0445573B2 (ja)
JPH01155603A (ja) 耐酸化性希土類永久磁石の製造方法
JPS6386502A (ja) 希土類磁石とその製造方法
JPS58186906A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH023206A (ja) 希土類−鉄系永久磁石
JPH0475303B2 (ja)
JP3736830B2 (ja) 角形性および熱的安定性に優れた希土類−Fe−Co−B系磁石粉末およびボンド磁石
JPH02285605A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH01239901A (ja) 希土類磁石とその製造方法
JPH04246803A (ja) 希土類−Fe−B系異方性磁石
JPS63286515A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH04134806A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH044384B2 (ja)
JPS59217305A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0477066B2 (ja)
JPH02262303A (ja) ボンド型永久磁石の製造方法