JPH03214829A - スペクトラム拡散受信機 - Google Patents

スペクトラム拡散受信機

Info

Publication number
JPH03214829A
JPH03214829A JP2279850A JP27985090A JPH03214829A JP H03214829 A JPH03214829 A JP H03214829A JP 2279850 A JP2279850 A JP 2279850A JP 27985090 A JP27985090 A JP 27985090A JP H03214829 A JPH03214829 A JP H03214829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
carrier
ssc
carrier sense
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2279850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779279B2 (ja
Inventor
Shigeo Akazawa
赤沢 茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Publication of JPH03214829A publication Critical patent/JPH03214829A/ja
Publication of JPH0779279B2 publication Critical patent/JPH0779279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスペクトラム拡散受信機に係り、特に該受イ5
機での使用に好適なように改良されたキャリアセンス回
路に関する. [発明の概要] スペクトラム拡散受信機において、受信48号の2乗信
号を演算し、その2乗信号からスペクトラム拡散信号の
キャリアのみを検出するようにしたキャリアセンス回路
である。
[従来の技術] スペクトラム拡散通信(以下本明細書においてはSSC
と略記する.)は、伝送しようとする情報信号の帯域幅
を数十倍から数百倍に拡散して伝送する通信方式で、そ
の特徴として,秘話性、秘匿性がある。また,電力密度
が小さいので,従来から行なわれている狭帯域通信との
共存が可能である。
かかるSSC、特にスベクトラム拡散受信機においては
,受信信号からキャリアセンス信号を検出して、これか
ら擬似雑音符号の初期同期回路の起動信号を得る必要が
ある。本出願人が昭和62年1 0 /1.9 11付
けで[スペクトラム拡散受信機」という名称で出願した
特願昭62−255693号(特開’I’ l − 9
 8 3 3 8号)においては、キャリアセンスm号
と受信機の状態(受信待機状態)を示す信号とにより次
段の初期同期回路を起動させる。この信号はE記特願に
おいては[受信動作起動バルス』として記述されている
このS89:fΔ機においては、SS信号を検出すると
、キャリアセンス信号を出力する。このとき受信機が受
信できる状態にないときは、初期同期回路はfI11も
しない。しかし、受信機が受信状態にあり、受信待機信
号が出ていると、初期同期回路は擬似雑音符号の初期同
期動作を開始する。初期同期が完rすると,次にデータ
の開始位置を検出するための同期(フレーム同期)を行
なうために起動パルスを出力する。この信号により、フ
レーム同期回路が起動し,データの開始位置を検出する
,,フレーム同期が完了すると、受48機の待機状態を
解除し、データの開始点から復調を行なう。
これら動作のタイミングは第3図のようになる。
そのキャリアセンス方式としては,相関器の出力をカウ
ントしてそのカウント出力をキャリアセンス信シ}とし
て用いている。また、一般的なキャリアセンス方式とし
ては、例えば、特開平2−12 3 8 3 8号に開
示されているように、高周波増幅部のAGC電圧をキャ
リアセンス信号として用いる方式が知られている. [発明が解決しようとする課題] しかしながら、相関器の出力をキャリアセンス信シ}と
して用いた場合には、符号が異なるSSC信号を検出で
きず,また高周波増幅部のAGC電圧をキャリアセンス
信号として用いた場合には、SSCの信号のみならず、
狭帯域通信の信号にも受信機の初期同期回路が反応して
しまうので+EL<SSC信号を検出できないという欠
点があった。
[発明の11的] 本発明の目的は、SSC受信機において、受信信号・か
らSSCの信号のみを正し《検出可能なキヤリアセンス
方式を提供することである.[課題を解決するための手
段] 1:記[1的を達成するために、本発明によるスベクト
ラム拡散受信機には、受信信号の2乗信号を演算する演
算手段と、上記2乗信号に3まれるスベクトラム拡散信
号のキャリア成分を抽出するフィルタと、抽出されたキ
ャリア成分のレベルを検出してキャリアセンス信号を出
力する検出回路と5から成るキャリアセンス回路を含む
ことを要旨とする。
[イ1月j] 受信信号の2乗信号を演算し、その2乗信号をフィルタ
を通すことにより、SSC波のキャリア成分のみを抽出
して、そのキャリア成分からキャリアセンス信号を検出
する。
[実施例] 以ドに,図面を参照しながら、実施例を用いて本発1j
lを一層詳細に説明するが,それらは例示に過ぎず、本
発明の枠を越えることなしにいろいろな変形や改良があ
り得ることは勿論である。
第1図は本発明によるSSC受信機で使用されるキャリ
アセンス回路の構成を示すブロック図で、1メ1中,1
は高周波増幅部,2は2乗信号演算手段としての掛算器
、3は帯域通過フィルタ,4は検波部、5は検出部、イ
は受信信号(相関部l7を経て復調部l8に至る)、口
はキャリアセンス信号を表わす。
以下上記実施例の動作を説明する。
第2図(a)は高周波増幅部1で増幅された受信f,t
 F3イのスベクトラムを示す。rcは希望SSC波の
中心周波数、f,,  f,,  f.は非希望波の狭
帯域信号を示す。この受信信号同士を掛算器2によって
掛算して2乗することにより、SSC波のキャリアを拡
散符号に関係無く再生することができ、掛算!112の
出力のスペクトルは第2図(b)のようになる。
この信号を2fcを中心周波数とする帯域通過フィルタ
3を通すことにより、SSC波のキャリア成分のみを抽
出することが可能となる。この様f・を第2図(c)に
示す。第2図(c)中破線は帯域通過フィルタの特性を
表わす。
この抽出されたSSCのキャリアを検波部4によって検
波し,その検波信号のレベルを検出部5によって検出す
るこ−とによりキャリアセンス信号口を得る。検出部5
は、例えばコンパレータ等を含み.検/i信号のレベル
を所定のレベルと比較し、このレベルを越えているとき
にキャリアセンス信シ}を出力する。
また、受信b{号を2乗することにより希望{.I号の
中心周肢数21’cと非希望イa号21’,,2f,,
2f,の周波数差が大きくなり、希望信シ}の抽出がよ
り容易となる。
ゲート回路l4は第4図に示すように例えばIiil記
初期同期回路の一部を構成する2値化回路l5と整合フ
ィルタl6との間に挿入されている。2値化回路l5が
相関部17の出力相関スパイクに対応する相関パルスを
、ゲートH路l4が上記制御信号によってトリガーされ
ると、ゲート1り1路l4を介して整合フィルタ16に
出力する。
その後、整合フィルタ11》から初+91同期動作起動
パルスが出力されると、ゲート[iil′#!I14は
誤動作を避けるため、整合フィルタl6の出力をゲート
回路14にフィードバックすることにより、次の受信動
作まで整合フィルタl6に対し相関パルスをゲートする
第6図はパルス生成回路l3の一構成例で,20及び2
2はフリップフロツブ、23はナンド回路である。
第7図はゲート回路l4の一構成例で、24はフリップ
フロップ、25はアンド回路である。
前記初期同wi回路は上記初期同期動作起動パルスに応
答して初期同期動作を実行する。
第4図は上述した本発明のキャリアセンス回路によって
検出されたキャリアセンス信号を、SSC受信機の初期
同期回路を起動させるために使用する場合の実施例を示
す。
同図において% 11は例えば、萌記SSC受信機の初
mf?Jj91回路を起動させるための外部回路で,ア
ンド回路12、パルス生成回路!3、ゲート回路14か
ら成る。
アンド回路l2には前記受信待機状態を示す受信待機信
号と、第1図の回路からのキャリアセンス信号口が人力
され、そのアンド出力として前記受信動作起動パルスが
出力されてパルス生成回路1:3にrjえられる。
従って、例えば、第5図に示す如く,受信待機信シ}が
受信可能な[l1』 レベル状態にあるとき、キャリア
センス信号が『11Jレベル状態であれば、パルス生成
圓路l3に受fa動作起動パルスがアンド回路12から
出力される。
パルス生成回路13は、上記パルスに応答して第5図に
示す制御信号をゲート回路14に出力する。
[発明の効果] 以J一説明したように本発明によれば、SSC受fi機
においてキャリアセンス信号を適確かつ容易に検出する
ことができ,初期同期回路に対し1,記キャリアセ冫ス
(A″J}を用いて正確な初期同期動作を実行させ得る
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
Iユ記実施例の動作説明用の周波数分布図、第:3図は
一般のキャリアセンス信号に応答する初期同期回路の動
作説明用のタイミング図、第4図は本発明のキャリアセ
ンス回路によって検出されたキャリアセンス信号をSS
C受信機の初期同期回路を起動させるために使用する場
合の実施例を示すブロック図、第5図は該実施例の動作
説明用のタイミング図、第6図及び第7図は夫々第4図
の実施例のパルス生成回路及びゲート回路の構成例を示
すブロック図である。 1・・・・・・・・・高周波増幅部、2・・・・・・・
・・掛算器、3・・・・・・・:・帯拷通過フィルタ、
4・・・・・・・・・検波部、5・・・・・・・・・検
出部、イ・・・・・・・・・受信信号、口・・・・・・
・・・キャリアセンス信号、l1・・・・・・・・・外
部回路、12・・・・・・・・・アンド回路,13・・
・・・・・・・パルス生成回路,+4・・・・・・・・
・ゲート回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信信号の2乗信号を演算する演算手段と、上記
    2乗信号に含まれるスペクトラム拡散信号のキャリア成
    分を抽出するフィルタと、 上記キャリア成分のレベルを検出してキャリアセンス信
    号を出力する検出回路と、を備えたキャリアセンス回路
    を有することを特徴とするスペクトラム拡散受信機。
  2. (2)受信信号の2乗信号を演算する演算手段と、上記
    2乗信号に含まれるスペクトラム拡散信号のキャリア成
    分を抽出するフィルタと、 上記キャリア成分のレベルを検出してキャリアセンス信
    号を出力する検出回路と、 上記キャリアセンス信号と相関パルスとによって初期同
    期回路を起動させる手段とを備えたことを特徴とするス
    ペクトラム拡散受信機。
JP2279850A 1989-11-02 1990-10-18 スペクトラム拡散受信機 Expired - Lifetime JPH0779279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-286879 1989-11-02
JP28687989 1989-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03214829A true JPH03214829A (ja) 1991-09-20
JPH0779279B2 JPH0779279B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=17710183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2279850A Expired - Lifetime JPH0779279B2 (ja) 1989-11-02 1990-10-18 スペクトラム拡散受信機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5111479A (ja)
JP (1) JPH0779279B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291517A (en) * 1992-12-31 1994-03-01 Gte Government Systems Corporation Carrier freuency corrector for a DSSS communication system
GB9405297D0 (en) * 1994-03-17 1994-04-27 Roke Manor Research Synchronisation apparatus
US5691974A (en) * 1995-01-04 1997-11-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using full spectrum transmitted power in a spread spectrum communication system for tracking individual recipient phase, time and energy
GB2308949B (en) * 1996-01-08 1999-11-10 Ramar Technology Ltd Remote meter reading system
JP3323760B2 (ja) * 1996-11-07 2002-09-09 株式会社日立製作所 スペクトラム拡散通信システム
US7046682B2 (en) * 1997-02-12 2006-05-16 Elster Electricity, Llc. Network-enabled, extensible metering system
US6396839B1 (en) 1997-02-12 2002-05-28 Abb Automation Inc. Remote access to electronic meters using a TCP/IP protocol suite
US6088659A (en) * 1997-09-11 2000-07-11 Abb Power T&D Company Inc. Automated meter reading system
US6700902B1 (en) 1998-10-19 2004-03-02 Elster Electricity, Llc Method and system for improving wireless data packet delivery
US6909736B2 (en) * 2000-12-14 2005-06-21 Nokia Corporation System for method for fine acquisition of a spread spectrum signal
US6867707B1 (en) 2002-04-24 2005-03-15 Elster Electricity, Llc Automated on-site meter registration confirmation using a portable, wireless computing device
US7119713B2 (en) * 2002-06-27 2006-10-10 Elster Electricity, Llc Dynamic self-configuring metering network
US20040113810A1 (en) 2002-06-28 2004-06-17 Mason Robert T. Data collector for an automated meter reading system
US7315162B2 (en) * 2004-03-18 2008-01-01 Elster Electricity, Llc Reducing power consumption of electrical meters
US7227350B2 (en) * 2004-03-18 2007-06-05 Elster Electricity, Llc Bias technique for electric utility meter
US7187906B2 (en) 2004-04-26 2007-03-06 Elster Electricity, Llc Method and system for configurable qualification and registration in a fixed network automated meter reading system
US7262709B2 (en) 2004-04-26 2007-08-28 Elster Electricity, Llc System and method for efficient configuration in a fixed network automated meter reading system
US7239250B2 (en) 2004-04-26 2007-07-03 Elster Electricity, Llc System and method for improved transmission of meter data
US7142106B2 (en) 2004-06-15 2006-11-28 Elster Electricity, Llc System and method of visualizing network layout and performance characteristics in a wireless network
US7176807B2 (en) 2004-09-24 2007-02-13 Elster Electricity, Llc System for automatically enforcing a demand reset in a fixed network of electricity meters
US7702594B2 (en) 2004-09-24 2010-04-20 Elster Electricity, Llc System and method for automated configuration of meters
US7170425B2 (en) 2004-09-24 2007-01-30 Elster Electricity, Llc System and method for creating multiple operating territories within a meter reading system
US7742430B2 (en) 2004-09-24 2010-06-22 Elster Electricity, Llc System for automated management of spontaneous node migration in a distributed fixed wireless network
US7327998B2 (en) 2004-12-22 2008-02-05 Elster Electricity, Llc System and method of providing a geographic view of nodes in a wireless network
US7308370B2 (en) 2005-03-22 2007-12-11 Elster Electricity Llc Using a fixed network wireless data collection system to improve utility responsiveness to power outages
US7495578B2 (en) 2005-09-02 2009-02-24 Elster Electricity, Llc Multipurpose interface for an automated meter reading device
US7308369B2 (en) 2005-09-28 2007-12-11 Elster Electricity Llc Ensuring automatic season change demand resets in a mesh type network of telemetry devices
US7545285B2 (en) 2006-02-16 2009-06-09 Elster Electricity, Llc Load control unit in communication with a fixed network meter reading system
US7427927B2 (en) 2006-02-16 2008-09-23 Elster Electricity, Llc In-home display communicates with a fixed network meter reading system
US8073384B2 (en) 2006-12-14 2011-12-06 Elster Electricity, Llc Optimization of redundancy and throughput in an automated meter data collection system using a wireless network
US8320302B2 (en) 2007-04-20 2012-11-27 Elster Electricity, Llc Over the air microcontroller flash memory updates
NZ586190A (en) 2007-12-26 2013-05-31 Elster Electricity Llc A utility meter network wherein meters can transmit electrical and other readings to a collector by using other meters as repeaters
US8525692B2 (en) 2008-06-13 2013-09-03 Elster Solutions, Llc Techniques for limiting demand from an electricity meter with an installed relay
US8203463B2 (en) 2009-02-13 2012-06-19 Elster Electricity Llc Wakeup and interrogation of meter-reading devices using licensed narrowband and unlicensed wideband radio communication
EP2537256B1 (en) 2010-02-16 2018-04-11 NXP USA, Inc. Detector and method for detecting an oscillatory signal among noise
US9270390B2 (en) * 2014-03-28 2016-02-23 Olympus Corporation Frequency and phase offset compensation of modulated signals with symbol timing recovery
US11440283B2 (en) 2018-02-02 2022-09-13 The Boeing Company Composite sandwich panels with over-crushed edge regions

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4626789A (en) * 1983-08-19 1986-12-02 Hitachi, Ltd. Demodulating circuit for data signal
GB2211053B (en) * 1987-10-09 1992-05-06 Clarion Co Ltd Spread spectrum communication receiver
JPH02123838A (ja) * 1988-11-01 1990-05-11 Clarion Co Ltd キャリヤセンス方式

Also Published As

Publication number Publication date
US5111479A (en) 1992-05-05
JPH0779279B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03214829A (ja) スペクトラム拡散受信機
US4691326A (en) Spread-spectrum communication system
US5629639A (en) Correlation peak detector
US5488662A (en) System and method for identifying an arrival time of a communicated signal
JPH0580181B2 (ja)
JP2751920B2 (ja) スペクトル拡散信号の同期捕捉方法及び装置
JPH09135234A (ja) ダイレクトシーケンススペクトル拡散リンク用短バースト捕捉回路
JPH09261121A (ja) 符号分割多重通信装置
US3982114A (en) Signal processing system
JPS5593028A (en) Knocking detector
JPS59169244A (ja) 同期判定装置
EP1139579A3 (en) Code synchronization in a receiving device for spread spectrum communication systems
JPH06284108A (ja) スペクトラム拡散受信機
US3836727A (en) Signal receiver for receiving signals of different frequency
KR940002110B1 (ko) 대역 확산 통신에 있어서 초기 동기 및 동기 추적회로
JPH05219011A (ja) スライディング相関器
SU585623A1 (ru) Приемник телеграфного аппарата с автоконтролем
JP2713639B2 (ja) スペクトラム拡散同期装置
RU2206179C2 (ru) Приемное устройство широкополосного сигнала
JPS58131848A (ja) デ−タバス衝突検出方式
JP2600688B2 (ja) トランスポンダ装置
Fujino et al. A study of performance of frequency hopping-spread spectrum communication using rapidly synchronous acquisition system
SU510805A1 (ru) Приемное устройство электронного телеграфного аппарата
JP3112184B2 (ja) レベル検出回路
JPS58187873A (ja) 搬送波対雑音検出器