JPH03211319A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH03211319A
JPH03211319A JP504090A JP504090A JPH03211319A JP H03211319 A JPH03211319 A JP H03211319A JP 504090 A JP504090 A JP 504090A JP 504090 A JP504090 A JP 504090A JP H03211319 A JPH03211319 A JP H03211319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
temperature
chamber
internal
previous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP504090A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Sano
雅章 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP504090A priority Critical patent/JPH03211319A/ja
Publication of JPH03211319A publication Critical patent/JPH03211319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、マイクロコンピュータを用いた高周波加熱装
置に関するものである。
従来の技術 高周波加熱装置の調理メニューの中で、解凍を行なう調
理があるが、庫内が高温になっている状態で解凍調理を
行なうと、早く解凍し過ぎてしまうため、調理性能が悪
化する。また、庫内の湿度状態を測定する湿度検出素子
などを用いて行なう調理においても、庫内湿度の誤測定
などによシ調理性能が悪化するため、たいていの場合、
庫内の温度状態を温度検出素子などを用いて測定するこ
とにより、庫内がある温度以上であれば、調理の開始を
禁止する方法を用いている。
発明が解決しようとする課題 ところが、選択された調理によっては、多少高温状■で
あっても調理性能が悪化しない調理もあれば、常温でな
ければ調理性能が保証できない調理など様々なため、あ
る温度以上か否かのみで高温状態か否かを判断するのは
難しい。また、調理性能を保証しようとすれば、高温状
態か否かを判断する温度レベルを低温に設定するため、
調理開始が可能になるまで長時間待たなくてはならない
本発明は、このような課題を解消するものであり、調理
性能の向上および操作性の向上が図れる優れた高周波加
熱装置を提供するものである。
課題を解決するだめの手段 上記目的を達成するだめに、本発明の高周波加熱装置は
、庫内温度測定手段、前回調理条件記憶手段および比較
手段を持ち、これらによって調理設定時に、前回までの
調理状態に応じた庫内温度判定温度を設定し、その判定
温度以上であれば調理の開始を禁止するものである。
作  用 本発明の高周波加熱装置は、調理設定時に、前回までの
調理状態に応じて庫内温度判定温度が設定され、庫内が
高温であると判断された場合、設定された調理に応じた
適切な温度になるまで調理の開始を禁止するため、解凍
調理あるいは湿度検出素子などからの出力データを用い
て行なう調理など、高温状態で行なうと調理が失敗する
ような調理が開始できなくなるため、調理の失敗を防ぐ
また、前回までの調理状態に応じて庫内温度の判定温度
が変わるため、多少高温で行なっても調理に影響がない
ものは、調理開始の禁止が早く解除されるため、調理性
能の向上および操作性の向上に大いに貢献できるもので
ある。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は、本発明の一実施例の高周波加熱装置の本体斜
視図である。本体201の前面にはドア202と表示管
9およびキー操作部204が設けられている。・203
は食品を入れる加熱室である。
第1図に実施例の構成図を示す。マイクロコンピュータ
12内の調理設定手段3には、第2図で示したキー操作
部204内の調理を設定する入力手段である調理キー1
を操作することにより、調理モードが書き込まれ、次に
同じく、キー操作部204内の調理時間を設定する入力
手段である調理時間設定キー2の操作により、適当な調
理時間が設定される。調理モードと調理時間が設定され
たところで、キー操作部204内の調理開始指示手段で
あるスタートキー4からの信号により、制御手段7は負
荷制御手段であるリレー11を断続させ、これによりマ
グネトロン12が発振し、被加熱物が加熱される。調理
設定手段3で解凍調理が設定された場合は、庫内温度判
定温度をT EMPlに設定する。また、同様に、湿度
測定手段9の出力データを用いて行なう調理の1つであ
る、あたため調理が設定された場合は、前回調理条件記
憶手段5のデータにより、前回の調理状態に応じて、比
較手段6で庫内温度を判定する温度を変化させる。例え
ば、前回の調理がトースト調理ならば、庫内温度判定温
度をTEMP2に設定し、オープン調理ならば、TEM
P3に設定する。
上記方法によシ、高温状態であると判断されれば、スタ
ートキー4からの信号は受は付けを禁止され、同時に、
表示手段である表示管1oには、庫内が高温である仁と
を表す表示がなされる。表示管1oにおいては、この他
に調理モードおよび定温度未満になった時点で、調理開
始の禁止が解除され、通常通り、スタートキー4からの
信号は受は付けられ、調理が開始される。上記庫内温度
判定温度設定方法を第3図にフローチャートとして示す
発明の効果 以上のように本発明によれば、次の効果を得ることがで
きる。
調理設定時における庫内の温度状態を的確に判断できる
ため、庫内が高温だと調理が失敗するといった課題が解
消できるため、解凍調理あるいは湿度検出素子などを用
いて行なう調理などにおける調理性能を向上することが
できる。
また、前回の調理で温度検出素子などのデータを取り込
む付近の温度が高温になっていても、実調理に影響がな
い場合は、庫内温度判定温度を高温に設定するため、長
時間待たなくても調理を開始することができるため、操
作性の向上につながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における高周波加熱装置の構
成を示すブロック図、第2図は同装置の本体斜視図、第
3図は同装置の庫内温度判定方法を示すフローチャート
である。 1・・・・・・調理キー(入力手段)、2・・・・・・
調理時間設定キー(入力手段)、3.・・・・・・調理
設定手段、4・・・・調理開始指示手段、5・・・・・
・前回調理条件記憶手段、6・・・・・・比較手段、7
・・・・・・制御手段、8・・・・・・庫内温度測定手
段、9・・・・・・庫内湿度測定手段、1゜・・・・・
・表示手段、11・・・・・・負荷制御手段、12・・
・・・・加熱手段、13・・・・・・マイクロコンピュ
ータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  調理を設定する調理キーおよび調理時間などを設定す
    る調理時間設定キーより成る入力手段と、その入力手段
    からの出力信号を入力として、予め定められた複数の調
    理モードを選択・選定する調理設定手段と、設定された
    調理や時間などを表示する表示手段と、食品を高周波を
    用いて加熱する加熱手段と、前記加熱手段を制御する負
    荷制御手段と、調理の開始を指示する調理開始指示手段
    と、庫内の温度状態を測定する庫内温度測定手段と、庫
    内の湿度状態を測定する庫内湿度測定手段と、前回実行
    された調理における調理モード、庫内温度および庫内湿
    度を記憶する前回調理条件記憶手段と、その前回調理条
    件記憶手段からの出力信号をもとにして決定した庫内温
    度判定温度と前記庫内温度測定手段の測定値との比較を
    行なう比較手段と、前記調理開始指示手段、前記庫内湿
    度測定手段および前記比較手段からの出力信号を入力と
    して、前記表示手段および前記負荷制御手段に信号を送
    る制御手段を具備し、前記庫内温度判定温度より、庫内
    温度判定手段からの測定値が高い間は高周波加熱を禁示
    する構成とすると共に、前記庫内温度判定温度は前記前
    回調理条件記憶手段に応じて少なくとも2つ以上の判定
    温度を有したことを特徴とする高周波加熱装置。
JP504090A 1990-01-12 1990-01-12 高周波加熱装置 Pending JPH03211319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP504090A JPH03211319A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP504090A JPH03211319A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03211319A true JPH03211319A (ja) 1991-09-17

Family

ID=11600328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP504090A Pending JPH03211319A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03211319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10590604B2 (en) 2015-01-27 2020-03-17 Kemira Oyj Polymer product in particle form and its use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10590604B2 (en) 2015-01-27 2020-03-17 Kemira Oyj Polymer product in particle form and its use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108758724A (zh) 微波炉的控制方法、微波炉及计算机可读存储介质
US7112767B2 (en) Controlling apparatus of an electric oven and controlling method of the same
EP0917402A2 (en) Microwave oven for heating the contents of a cup
JPH03211319A (ja) 高周波加熱装置
JPH0587344A (ja) 調理器用加熱制御装置
JP2911245B2 (ja) 電子レンジ
JP2558938B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2543183B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH05113223A (ja) トースターレンジ
JPH05154038A (ja) 炊飯器
JP2564678B2 (ja) 機器の制御装置
JP3317287B2 (ja) 魚焼き調理器
JP2679522B2 (ja) 高周波加熱装置
KR0128557B1 (ko) 전자렌지의 중량감지 자동조리 제어방법
JPH07229626A (ja) 加熱調理装置における温度制御方法
JP2994049B2 (ja) 加熱調理器の制御装置
JPH0144974Y2 (ja)
JPH0313489B2 (ja)
KR0125718B1 (ko) 전자렌지의 냉동식품 조리제어방법
JPH02279917A (ja) 高周波加熱装置
KR960007117B1 (ko) 전자렌지의 자동보온 제어방법
JPS63170882A (ja) 高周波加熱装置
JPH0835665A (ja) 高周波加熱器
JP2000146194A (ja) 加熱調理器
JPS58181288A (ja) 高周波加熱装置