JP2911245B2 - 電子レンジ - Google Patents

電子レンジ

Info

Publication number
JP2911245B2
JP2911245B2 JP3076939A JP7693991A JP2911245B2 JP 2911245 B2 JP2911245 B2 JP 2911245B2 JP 3076939 A JP3076939 A JP 3076939A JP 7693991 A JP7693991 A JP 7693991A JP 2911245 B2 JP2911245 B2 JP 2911245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
reading
cooking
room temperature
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3076939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04288414A (ja
Inventor
保 武井
展一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3076939A priority Critical patent/JP2911245B2/ja
Priority to DE69200979T priority patent/DE69200979T2/de
Priority to EP92302032A priority patent/EP0503898B1/en
Priority to KR1019920004099A priority patent/KR960001675B1/ko
Publication of JPH04288414A publication Critical patent/JPH04288414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911245B2 publication Critical patent/JP2911245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/02Stoves or ranges heated by electric energy using microwaves
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • H05B6/687Circuits for monitoring or control for cooking
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6447Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
    • H05B6/645Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using temperature sensors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6482Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with radiant heating, e.g. infrared heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、庫内温度検出用の温度
センサを備えると共に周囲温度に基づいて高周波出力を
補正する電子レンジに関する。
【0003】
【従来の技術】オーブン機能付き電子レンジにおいて
は、庫内温度検出用の温度センサを備え、ヒータ加熱調
理時にはその温度センサによる検出温度が設定温度とな
るようにヒータへの出力を制御するようにしている。
【0004】また、マグネトロンによる高周波加熱時に
は、高周波出力を強弱の何れかに設定すると共に、その
出力時間を任意に設定するようにしている。この場合、
高周波加熱時において温度センサにより庫内温度を検出
していないのは、高周波加熱では食品の内部が加熱され
るので、庫内の空気温度を検出する温度センサでは食品
の温度を検出できないからである。
【0005】ところで、庫内温度は室温(周囲温度)の
影響を受けて、室温が高いときはそれに追従して庫内温
度も高くなるという事情がある。このため、小出力によ
る高周波加熱時においては、高周波による加熱に加えて
庫内の空気による熱が与えられるので、室温によって調
理の出来具合に差を生じることがあった。つまり、解凍
機能付きの電子レンジでは、室温によって解凍時間に差
を生じるため、解凍仕上りにばらつきを生じていた。ま
た、パン焼き機能付きの電子レンジでは、パン生地の発
酵温度が室温の影響を受けて、パンの出来が悪化するこ
とがあった。
【0006】上述の問題点を解決する手段として、室温
を検出する温度センサを設け、その温度センサによる検
出温度に基づいて解凍時間或は発酵時間を補正すること
が行われている。即ち、室温が高いときは解凍時間或は
発酵時間を短縮することにより、室温の影響を回避して
食品の仕上りのばらつきを防止することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、室温検
出用の温度センサを設ける構成では、温度センサを追加
する分コストの上昇を招来すると共に、回路構成が複雑
化する欠点がある。
【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、周囲温度に応じて高周波加熱を実行す
るものでありながら、周囲温度を検出する構成をコスト
の上昇を招来することがないと共に回路構成が複雑化す
ることなく実現できる電子レンジを提供するにある。
【0009】[発明の構成]
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、庫内温度検出
用の温度センサを備えると共に周囲温度に基づいて高周
波出力を補正する電子レンジにおいて、調理終了状態に
おける前記温度センサによる検出温度を所定周期毎に読
取る読取手段を設け、この読取手段による読取温度を順
次更新しながら記憶する記憶手段を設け、前記読取手段
による読取温度と前記記憶手段による記憶温度との温度
差を演算すると共にその温度差が所定温度以内となった
ときは上記読取温度を周囲温度と設定して高周波加熱を
実行する制御手段とを備えたものである。
【0011】
【作用】調理終了状態においては、読取手段は所定周期
毎に温度センサによる検出温度を読取る。そして、記憶
手段は読取手段による読取温度を順次更新しながら記憶
する。このとき、制御手段は、読取手段による読取温度
と記憶手段による記憶温度との温度差を演算すると共
に、その温度差が所定温度以内となったときは上記読取
温度を周囲温度として設定する。
【0012】この場合、調理終了状態においては、庫内
温度は周囲温度に追従するように変化するので、温度セ
ンサによる検出温度の変化が小さくなったときの読取温
度を周囲温度と見なすことができる。
【0013】そして、高周波加熱実行時においては、上
述のように設定された周囲温度に基づいて高周波出力が
補正されるので、周囲温度の影響を受けることなく高周
波加熱を行うことができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。扉1を開放して示す図2の電子レンジにおい
て、操作パネル2には複数の操作スイッチ3,時間調整
摘み4及び表示器5が配設されている。庫内6の底面に
はターンテーブル7が配設され、側壁には温度センサた
るサ―ミスタ8が配設されている。
【0015】要部の電気的構成を示す図1において、サ
―ミスタ8の一端は直流電源ラインと接続され、他端は
抵抗9を介してアースラインと接続されている。サ―ミ
スタ8及び抵抗9の共通接続点は制御装置10の入力端
子と接続されている。この場合、サ―ミスタ8は温度の
上昇に伴って抵抗値が小さくなる負特性を有しており、
これにより、庫内の温度が上昇するに従ってサ―ミスタ
8からの検出信号Vsの信号レベルは上昇する。
【0016】制御装置10は読取手段及び制御手段たる
CPU11の他に、A/D変換器12,タイマ13及び
記憶手段たるメモリ14等を備えて成る。ここで、A/
D変換器12はサ―ミスタ8からの検出信号Vs を受け
るように設けられ、これは、入力した検出信号Vs をデ
ジタル変換して温度データとしてCPU11に出力す
る。タイマ13は温度読取りインターバル時間が設定さ
れるように設けられており、これは、設定されたインタ
ーバル時間が経過する毎にCPU11にタイムアップし
たことを報知する。
【0017】そして、CPU11は、A/D変換器12
からの温度データをタイマ13の報知タイミングで入力
して庫内温度を読取ると共にその読取温度をメモリ14
に順次更新しながら記憶する。また、CPU11は、サ
―ミスタ8による検出温度に基づいてヒータ15への出
力を制御する。さらに、CPU11は、調理終了状態に
おいては、サ―ミスタ8からの読取温度とメモリ14に
記憶された記憶温度との差を演算し、その演算結果に基
づいてマグネトロン16への出力を補正するようになっ
ている。
【0018】次に上記構成の作用を、制御装置10の動
作を示す図3を参照して説明する。尚、図3は、制御装
置10の動作において室温検出に関する部分のみを示し
ており、ヒータ15及びマグネトロン16に対する出力
制御は省略している。
【0019】制御装置10は、電源が投入されると(ス
テップS1 )、室温読取り設定を行なう(ステップS2
)。この室温読取り設定では、制御装置10は、温度
読取りインターバルをタイマ13に設定すると共に、A
/D変換器12からの検出データに基づく読取温度をメ
モリ14に記憶温度Tb として記憶する。
【0020】続いて、制御装置10は、調理が終了した
か否かを判断し(ステップS3 )、調理が終了していな
いときは、調理中か否かを判断する(ステップS6 )。
このとき、調理中でなかったときは、制御装置10は、
ステップS7 に進行してタイマ13における温度読取り
インターバルが終了したか否かを判断し、終了していな
いときは、その他の処理を実行して(ステップS12)ス
テップS3 に戻る。
【0021】そして、タイマ13に設定されたインター
バル時間が経過すると、制御装置10は、A/D変換器
12からの温度データに基づいて温度を読取ってそれを
読取温度Tcとして設定する(ステップS8 )。続い
て、制御装置10は、読取温度Tc と記憶温度Tb との
温度差がδT以内かを判断する(ステップS9 )。この
とき、温度差がδT以内のときは、制御装置10は、ス
テップS10に進行して読取温度Tc を室温に設定すると
共に読取温度Tc を記憶温度Tb に設定する(ステップ
S11)。また、演算値がδT以上であるときはステップ
S11に進行して、読取温度Tc を記憶温度Tb に設定す
る。続いて、制御装置10は、ステップS12に進行して
その他の処理を実行してからステップS3 に戻る。ここ
で、その他の処理において高周波加熱による解凍或は発
酵を実行するときは、制御装置10は、設定した室温に
応じてその出力を補正する。
【0022】以上の動作により、電源が投入されて調理
が開始するまでの調理終了状態において、タイマ13に
設定された温度読取りインターバル時間が経過する間の
庫内温度の変化が所定温度(δT)以内であったとき
は、そのときの庫内温度が室温として設定される。つま
り、調理が長期間にわたって実行されていない状態で
は、庫内温度は周囲温度と略一致しているので、サ―ミ
スタ8による読取温度を室温として見なすことができる
のである。
【0023】そして、加熱調理が実行されると、制御装
置10は、ステップS6 において「YES」と判断して
ステップS13に進行し、取消しキーが押圧操作されたか
否かを判断する。このとき、取消しキーが押圧操作され
たときは、制御装置10は、室温読取り設定を実行する
と共に(ステップS14)、調理設定をクリアして(ステ
ップS15)ステップS12に進行する。また、取消しキー
が押圧操作されていないときは、制御装置10は、サ―
ミスタ8により調理温度を読取ってから(ステップS1
6)ステップS12に進行する。
【0024】以上の動作により、ヒータ15による加熱
調理実行時においては、サ―ミスタ8による読取温度に
基づいて加熱調理が実行される。
【0025】さて、加熱調理が終了すると、制御装置1
0は、ステップS3 において「YES」と判断してステ
ップS4 に進行し、室温読取り設定を行うと共に、調理
設定をクリアしてから(ステップS5 )ステップS6 に
進行する。このとき、調理の終了状態にあるので、制御
装置10は、ステップS6 からステップS7 に進行して
温度読取りインターバルが経過したか否かを判断し、経
過していないときは、ステップS12に進行する。
【0026】上述のような調理終了状態において、タイ
マ13に設定された温度読取りインターバルが経過した
ときは、制御装置10は、サ―ミスタ8による読取温度
Tcとメモリ14による記憶温度Tb との温度差に基づ
いて室温設定を行う。
【0027】ここで、図4は加熱調理を実行した時の庫
内温度(サ―ミスタ8による検出温度)の変化を示して
いる。即ち、加熱調理が開始されるまでは長期間にわた
って加熱終了状態が継続されるので、庫内温度は室温に
略一致している。そして、加熱調理が開始されると、庫
内温度は急激に上昇して設定温度に維持されるようにな
る。
【0028】また、加熱調理が終了すると、庫内温度は
急激に下降し始めると共に、時間の経過に伴ってその下
降度合いは緩やかとなる。そして、調理終了時から十分
に経過した状態では、庫内温度は室温と略一致するよう
になる。この場合、調理終了タイミングから庫内温度の
変化度合いが十分に小さくなるまでの期間は、サ―ミス
タ8による庫内温度の読取が行われ、それ以後から次の
調理が開始するまでは読取温度は室温として設定される
ようになる。
【0029】要するに、上記実施例の場合、調理終了状
態における庫内温度検出用のサ―ミスタ8からの読取温
度の変化が所定温度範囲以内となったときは、その読取
温度を室温として設定するようにしたので、サ―ミスタ
8による検出温度に基づいて室温を確実に設定すること
ができる。従って、室温検出用の温度センサを別個に設
ける場合に比べて、室温検出用の温度センサを設けるこ
となく室温を検出することができるので、その分構成を
簡単化することができる。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の電子レンジによれば、庫内温度検出用の温度センサに
よる所定周期の読取温度の変化が所定温度以内であった
ときは、そのときの温度センサによる読取温度を周囲温
度として設定するようにしたので、周囲温度に応じて高
周波加熱を実行するものでありながら、周囲温度を検出
する構成をコストの上昇を招来することがないと共に回
路構成が複雑化することなく実現できるという優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す要部の電気回路のブロ
ック図
【図2】全体の斜視図
【図3】CPUの動作を示すフローチャート
【図4】庫内温度の変化を示す図
【符号の説明】
8は温度センサ、10は制御装置、11はCPU(読取
手段,制御手段)、13はメモリ(記憶手段)である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−101327(JP,A) 特開 平2−267421(JP,A) 特開 平4−270823(JP,A) 特開 平4−34890(JP,A) 特開 昭61−52525(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24C 7/02 320

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 庫内温度検出用の温度センサを備えると
    共に周囲温度に基づいて高周波出力を補正する電子レン
    ジであって、調理終了状態における前記温度センサによ
    る検出温度を所定周期毎に読取る読取手段と、この読取
    手段による読取温度を順次更新しながら記憶する記憶手
    段と、前記読取手段による読取温度と前記記憶手段によ
    る記憶温度との温度差を演算すると共にその温度差が所
    定温度以内となったときは上記読取温度を周囲温度と設
    定して高周波加熱を実行する制御手段とを備えたことを
    特徴とする電子レンジ。
JP3076939A 1991-03-15 1991-03-15 電子レンジ Expired - Lifetime JP2911245B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076939A JP2911245B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 電子レンジ
DE69200979T DE69200979T2 (de) 1991-03-15 1992-03-10 Heizgerät.
EP92302032A EP0503898B1 (en) 1991-03-15 1992-03-10 Heating apparatus
KR1019920004099A KR960001675B1 (ko) 1991-03-15 1992-03-12 전자레인지

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076939A JP2911245B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04288414A JPH04288414A (ja) 1992-10-13
JP2911245B2 true JP2911245B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=13619713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3076939A Expired - Lifetime JP2911245B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 電子レンジ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0503898B1 (ja)
JP (1) JP2911245B2 (ja)
KR (1) KR960001675B1 (ja)
DE (1) DE69200979T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2127064B1 (es) * 1995-07-25 1999-12-01 Hernandez Enrique Cuervo Perfeccionamientos en los aparatos calentadores de cera depilatoria.
US6249710B1 (en) * 1996-05-14 2001-06-19 Microwave Science, Llc Method and apparatus for managing the thermal activity of a microwave oven
JP4508001B2 (ja) * 2005-06-22 2010-07-21 株式会社デンソー 温度補正回路
WO2007035068A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Lg Electronics Inc. Fermenter and microwave oven having the same, their controlling method
DE102007051638B8 (de) * 2007-10-26 2010-06-10 Rational Ag Verfahren zur Erkennung des Beladungszustandes eines Gargerätes mit Mikrowellengaren und Gargerät zur Durchführung solch eines Verfahrens
CN103175237B (zh) * 2013-03-27 2015-07-15 福州高奇智芯电源科技有限公司 微波炉及其自适应功率输出控制方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3528228A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-12 Bosch Siemens Hausgeraete Anordnung zum ansteuern von herden mit mikrowellenenergie und/oder waermeenergie
JPS63106096U (ja) * 1986-12-27 1988-07-08
JPS63183322A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Sharp Corp 庫内温度検出用サ−ミスタ端子の腐食防止方法
JP2584053B2 (ja) * 1989-04-19 1997-02-19 松下電器産業株式会社 自動加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960001675B1 (ko) 1996-02-03
DE69200979D1 (de) 1995-02-09
KR920018410A (ko) 1992-10-22
EP0503898A1 (en) 1992-09-16
JPH04288414A (ja) 1992-10-13
EP0503898B1 (en) 1994-12-28
DE69200979T2 (de) 1995-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911245B2 (ja) 電子レンジ
WO2013080559A1 (ja) 高周波加熱装置
JP2525843B2 (ja) 調理器
JP3236499B2 (ja) 加熱機器
JP2504369B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2827737B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2002098341A (ja) オーブントースター
JP3065858B2 (ja) 加熱調理器
JP2679522B2 (ja) 高周波加熱装置
JP3434646B2 (ja) 電子レンジ
JPH06105127B2 (ja) オ−ブン調理器
JP3422879B2 (ja) 加熱調理器
JPH0124355B2 (ja)
JPH04257623A (ja) 加熱調理装置
JP3332716B2 (ja) 加熱調理器
JPH09119649A (ja) 電子レンジ
KR950011627B1 (ko) 전자레인지의 히타조리 제어방법 및 장치
JP2786754B2 (ja) 加熱調理器
CN114115429A (zh) 烘烤控制方法、电加热烤箱及存储介质
JP2979421B2 (ja) 加熱調理器
JP2001330255A (ja) オーブントースター
JPH0972551A (ja) 調理器
JPH05154038A (ja) 炊飯器
JP2994049B2 (ja) 加熱調理器の制御装置
JPH0247362Y2 (ja)