JPH03210370A - 粉体塗料組成物の貯蔵方法 - Google Patents

粉体塗料組成物の貯蔵方法

Info

Publication number
JPH03210370A
JPH03210370A JP652890A JP652890A JPH03210370A JP H03210370 A JPH03210370 A JP H03210370A JP 652890 A JP652890 A JP 652890A JP 652890 A JP652890 A JP 652890A JP H03210370 A JPH03210370 A JP H03210370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder coating
coating composition
gas
urea
amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP652890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2792170B2 (ja
Inventor
Kazuki Takagi
一樹 高木
Hideo Hanai
花井 英雄
Kentaro Nagai
健太郎 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP652890A priority Critical patent/JP2792170B2/ja
Priority to FR9100367A priority patent/FR2657085A1/fr
Priority to DE19914101134 priority patent/DE4101134A1/de
Publication of JPH03210370A publication Critical patent/JPH03210370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2792170B2 publication Critical patent/JP2792170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は粉体塗料組成物、詳しくはアミン系若しくは
尿素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤を配合した粉体塗
料組成物を貯蔵する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
粉体塗料は、塗膜主要素を構成する樹脂と顔料を混合粉
砕した粉末状の塗料であって、塗膜主要素を構成する樹
脂としては、塩化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂等の熱
可塑性樹脂およびポリエステル樹脂、アクリル樹脂、エ
ポキシ樹脂変成物(エポキシ樹脂アダクト)、遊離イソ
シアネート基を有するウレタンプレポリマー等の熱硬化
性樹脂が知られており、中でもエポキシ樹脂変成物が最
もよく用いられている。
これらの粉体塗料は、大気汚染や水質汚染の心配のない
無溶剤型の無公害塗料で、1回の塗装で厚膜を形成でき
る省資源、省力化の利点があるため金属塗装全般に使用
されると共に、平滑性や耐蝕性が重要な洗濯機、冷蔵庫
、クーラーなどの家電製品や、耐蝕性、耐候性が特に要
求されている橋梁、門扉、フェンス等の道路資材にも広
く使用されている。
か−る粉体塗料は、塗装に際し比較的高温でかつ長時間
の加熱が必要であるので、その利用分野に限界があった
そこで、その欠点を改良し、塗膜を低温で硬化若しくは
高温で短時間に硬化させるために、アミン系若しくは尿
素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤を各種の粉体塗料組
成物中に所定量を混合して使用に供している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、低温硬化若しくは高温短時間硬化のため
に混合するアミン系若しくは尿素系の硬化剤又は/及び
硬化促進剤は、粉体塗料組成物に対し適量を混入させた
場合にのみ有効な効果を得ることができるが、少量の使
用では硬化剤もしくは硬化促進剤としての効果が充分で
なく、その量を増やし過ぎると貯蔵保管中に粉体塗料組
成物が変質し、貯蔵安定性が悪(なると共に、実際の使
用に際しては粉体塗料が短時間にゲル化し、得られた塗
膜は平滑性を欠いて理想的な仕上りの状態とならないと
いう問題を有している。
それ故、塗膜主要素を構成する樹脂とアミン系若しくは
尿素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤とは、別々に保管
し、使用に際し粉体塗料にアミン系若しくは尿素系の硬
化剤又は/及び硬化促進剤を適量あて配合するという煩
わしい操作をすることを余儀なくされている。
この発明はカミる現状に鑑み、前記アミン系若しくは尿
素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤を含む粉体塗料組成
物を変質させることな(、安定して貯蔵する方法を提供
することを目的としたもので5発明者等は鋭意研究の結
果、アミン系若しくは尿素系の硬化剤又は/及び硬化促
進剤を配合した粉体塗料組成物を酸性ガス雰囲気中で密
閉保存することがきわめて有効であることを見出してこ
の発明を完成させたものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の粉体塗料組成物の貯蔵方法は、アミン系若し
くは尿素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤を配合した粉
体塗料組成物を、酸性ガス雰囲気中で密閉保存すること
を特徴とする。
この発明において、粉体塗料の塗膜主要素となる樹脂は
、アミン系または尿素系の化合物を硬化剤または硬化促
進剤とするエポキシ樹脂およびその変成物、エポキシ・
ポリエステル樹脂、アクリル樹脂等の公知の熱硬化性樹
脂である。
一方、アミン系若しくは尿素系の硬化剤又は/及び硬化
促進剤中、アミン系の硬化剤または硬化促進剤には、ア
ジピン酸ジヒドラジド、セバシン酸ジヒドラジド、コハ
ク酸ジヒドラジド、ドデカンニ酸ジヒドラジド、エイコ
サンニ酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジヒドラジド、ア
ゼライフ酸ジヒドラジド、スペリン酸ジヒドラジド、ト
リメリット酸ジヒドラジド、ピロメリット酸テトラヒド
ラジド等のヒドラジド類;2−メチルイミダゾール、2
−エチル−4−メチルイミダゾール、2−ウンデシルイ
ミダゾール、2−ヘプタデシルイミタソール、2−フェ
ニルイミダゾール、1−ベンジル−2−メチルイミダゾ
ール、1−シアノエチル−2−メチルイミダゾール、2
−メチルイミダゾリウムイソシアヌレート、2−フェニ
ルイミダゾリウムイソシアヌレート、2,4−ジアミノ
−6−〔2−メチルイミダゾリル−(1)〕−〕エチル
S−トリアジなどのイミダゾール類及びその誘導体;ジ
シアンジアミド及びその誘導体;ジアミノジフェニルメ
タン、ジアミノジフェニルスルフォン、1.8−ジアゾ
ビシクロ(5,4,0)ウンデカン−7、ピリジン、ピ
ペリジン、ベンジルジメチルアミンなどのアミン及びこ
れらの塩などがある。
他方、尿素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤は。
分子中に尿素結合を有する化合物で、具体的には3−フ
ェニル−1,1−ジメチルウレア、3−5p−クロルフ
ェニル1.1−ジメチルウレア、3− (3,4−ジク
ロルフェニル)−1,1−ジメチルウレア、3− (0
−メチルフェニル)−11−ジメチルウレア、3−(p
−メチルフェニル)−1,1−ジメチルウレア、3−メ
トキシフェニル−1,1−ジメチルウレア、3−ニトロ
フェニル−1,1−ジメチルウレア等がある。
これらの硬化剤又は硬化促進剤は、その単独または2種
以上の混合物として、さらには硬化剤と硬化促進剤とを
同時に使用することができる。
また、この発明の貯蔵方法に使用する酸性ガスは、水に
溶解させたとき、水が酸性を呈するガスで2例えば炭酸
ガス(Co。)、亜硫酸ガス(S02)、フッ化水素(
HF)、二酸化チッ素(NO2)、塩化水素(HCl)
などを含有するガスであり、中でも炭酸ガスが安価で、
かつ安全性に優れるため最も好適である。
なお、酸性ガスの濃度は、この発明の効果を損なわない
範囲で適宜調整すればよい。
この発明において、粉体塗料と硬化剤又は/及び硬化促
進剤との混合物からなる粉体塗料組成物は、具体的には
貯蔵用容器に収納するか、又は包装材料で包装し、その
内部に酸性ガスを送入して粉体塗料組成物を酸性ガス雰
囲気下で貯蔵保管する。
その際、収納した粉体塗料組成物と貯蔵用容器または包
装材料との間には酸性ガスが充満するに足る適当な空間
部分を設けることが望ましく、空間部分の好ましい体積
割合は、貯蔵容器または包装材料で形成される全体の2
0%以上、より好ましくは30%以上である。
しかして、か\る貯蔵のための容器又は包装材料として
は、使用する酸性ガスに対するガス透過性の低い材料、
すなわちガスバリヤ性に優れた材料を使用することが好
ましい。
例えば、酸性ガスとして炭酸ガスを使用する場合には、
炭酸ガスの透過度100cc/m・24hr−atm 
 以下、好ましくは80 cc/ n(・24 hr−
atm以下のものが有効で、炭酸ガス透過度が100c
c/d・24hr−atmを超えると、送入した炭酸ガ
スが貯蔵容器又は包装材料の壁を通じて外部に漏洩逃散
し、貯蔵安定性の改善が充分に行われず、好ましくない
なお、これら貯蔵容器または包装材料は、そのガス透過
度が所定の量を上回らなければ、単層の材料でも複層材
料であってもよい。
単層の例としては、金属製の缶、延伸ポリプロピレンポ
リ塩化ビニリデンコート品、エチレン・ビニルアルコー
ル共重合物、ポリ塩化ビニリデン延伸ナイロンなどを挙
げることができる。
また、2層以上の例としては、延伸ポリプロピレンポリ
塩化ビニリデンコート品/ポリエチ1/ン。
ポリエステルポリ塩化ビニリデンコ−1・品/ポリエチ
レン、延伸ナイロンポリ塩化ビニリデンコート品/ポリ
エチレン、延伸ポリプロピレン/エチレン・ビニルアル
コール共重合物/ポリエチレン延伸ポリプロピレン/ポ
リ塩化ビニリデンコート延伸ポリビニルアルコール/ポ
リエチレン、ポリエステル/アルミニウム箔/ポリエチ
レン、紙ポリエチレンアルミニウム箔/ポリエチレン、
ポリエステル/ポリエチレン/アルミニウム箔/ポリエ
チレンなどを挙げることができる。
〔作   用] 粉体塗料の主体となる樹脂に、アミン系もしくは尿素系
の硬化剤又は/及び硬化促進剤を混合した粉体塗料組成
物は、大気に触れる状態(通常の保存状態)に成る期間
放置すると、塗料組成物が変質し、塗装に際しゲル化時
間の短縮や表面性(平滑性)が悪化するが、この発明の
貯蔵方法によれば、酸性ガス雰囲気中で密閉保存した貯
蔵用容器又は包装材料中の粉末塗料組成物は、長期に亘
ってきわめて安定に貯蔵でき、使用に際し短時間でのゲ
ル化が排除され、得られた塗膜の平滑性はきわめて優れ
たものであったが、か\る作用は酸性ガスが樹脂成分と
硬化剤又は/及び硬化促進剤との間に生ずる何らかの反
応を阻止する結果と推定される。
(実 施 例〕 以下、実施例及び比較例によりこの発明の粉体塗料組成
物の貯蔵方法を具体的に説明する。
なお、実施例および比較例において粉体塗料組成物の評
価試験を下記の通り行った。
(1)  表面性の試験 表面温度150℃に加熱した鉄板に、粉体塗料組成物を
吹付けて塗装し、その表面の状態を肉眼で観察し1表面
が著しく平滑のものを◎、概ね平滑な表面のものを○、
平滑さに欠けるものを△、全く平滑さが無くザラザラし
た表面のものを×として評価した。
(2)ゲル化時間の測定 加熱により表面温度を150℃としたホットプレート上
に粉体塗料組成物0.1gを採取し、針で攪拌しながら
溶融して流動化した粉体塗料組成物が 流動性を失って
ゲル化するまでの時間(秒)を測定した。
1隻糎上 粉体塗料用における塗膜主要素を構成する樹脂としてエ
ボ1−−)YDO14(東部化成株式会社製のビスフェ
ノールA型エポキシ樹脂)を用いこの樹脂100部(重
量部;以下同じ)に対してアジピン酸ジヒドラジド5部
、2メチルイミダゾール0.3部、アクロナール4F 
(BASF社製のレベリング剤)1部、酸化チタン50
部をそれぞれ配合して粉体塗料組成物を調製した。
この粉体塗料組成物について、貯蔵前の初期の評価試験
(表面性及びゲル化時間)の測定を行ったところ3次の
結果を得た。
表面性  ◎ ゲル化時間   65秒 ついで、この粉体塗料組成物を、延伸ポリプロピレンフ
ィルムの一面にポリ塩化ビニリデンをコーティングし、
他面にポリエチレンフィルムをラミネートして得た炭酸
ガス透過度15cc/♂・24 hr−atmの包装材
料(以後これをKOP/PEと略記する)で包装すると
共に、その中に炭酸ガスを封入して内容物を炭酸ガス濃
度3Qvo1%の雰囲気下に維持し、温度40℃で1週
間貯蔵した。
その後、包装を解いて中の粉体塗料組成物を取出し1評
価試験を実施した。
この評価試験において、この発明の方法の条件下で貯蔵
した粉体塗料組成物は2表面性、ゲル化時間ともに前記
初期評価試験の成績とさほど差のないものであった。
工較班1 実施例1と同じ配合組成の硬化剤乃至硬化促進割入り粉
体塗料組成物を、KOP/PEの包装材料で包装し、そ
の中に炭酸ガスを封入しなかった以外は実施例1と同様
の条件下で貯蔵した。
その後、この粉体塗料組成物について前記実施例1と同
様な評価試験を実施した。
その結果1表面性はかなり悪化し、ゲル化時間も著しく
短いものであった。
裏丘輿1 実施例1と同じ包装材料(KOP/PE)を使用し、封
入する炭酸ガス濃度を50vo1%とした以外は実施例
1と同じ条件で粉体塗料組成物を貯蔵した。その結果2
表面性3ゲル化時間は共に優れたものであった。
大施炎ユ 実施例1と同じ包装材料(KOP/PE)を使用し、封
入する炭酸ガス濃度10vo1%とした以外は実施例1
と同じ条件で粉体塗料組成物を貯蔵した。その結果1表
面性、ゲル化時間は概ね良好なものであった。
実施斑↓ 実施例1の粉体塗料組成物を延伸ナイロンフィルムの一
面にポリ塩化ビニリデンをコーティングし、他面にポリ
エチレンフィルムをラミネートした炭酸ガス透過度15
 cc/ rrr ・24 hr−atmの包装材料(
以後これをKON/PEと略記する)で包装して内部の
炭酸ガス濃度を50νo1%として実施例1と同じ条件
で貯蔵した。
その後の粉体塗料組成物の評価試験の結果は良好なもの
であった。
上較拠l 実施例1の粉体塗料組成物を、ポリエチレンフィルムか
らなる炭酸ガス透過度420cc/rd・24hr−a
tmの包装材料(以後これをPEと略記する)で包装し
2内部の炭酸ガス濃度を50vo1%として実施例1と
同じ条件で貯蔵した。
その後の粉体塗料組成物の評価試験では、炭酸ガス通過
度の大きいPEを包装材料に使用したので事実上密閉保
存の状態とならず2評価はよくないものであった。
これら実施例1〜4及び比較例1〜2の評価試験結果を
、主な貯蔵条件と共に第1表に示す。
第  1  表 〔発明の効果〕 この発明の粉体塗料組成物の貯蔵方法は、アミン系もし
くは尿素系の硬化剤又は/及び硬化促進剤を混合した粉
体塗料組成物を酸性ガス雰囲気中で密閉保存するという
きわめて簡単な手段によって、前記硬化剤又は/及び硬
化促進剤を含む粉体塗料組成物を変質させることなく安
定した状態で貯蔵し保管することができ、この状態で貯
蔵した粉体塗料組成物は、直ちに粉体塗装に供すること
ができる利点を有するものである。
また2 この発明の貯蔵方法は、前記硬化剤又は/及び
硬化促進剤とを予め所定の割合で混合して貯蔵保管する
ことができるので、粉体塗料の取扱いを大幅に改善して
2作業の省力化に寄与することができると共に、安価な
費用で貯蔵できる点で大きな利用価値を有するものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アミン系若しくは尿素系の硬化剤又は/及び硬化
    促進剤を配合した粉体塗料組成物を、酸性ガス雰囲気中
    で密閉保存することを特徴とする粉体塗料組成物の貯蔵
    方法。
JP652890A 1990-01-16 1990-01-16 粉体塗料組成物の貯蔵方法 Expired - Lifetime JP2792170B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP652890A JP2792170B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 粉体塗料組成物の貯蔵方法
FR9100367A FR2657085A1 (fr) 1990-01-16 1991-01-15 Procede de stockage de revetements pulverulents durcissant a basse temperature et compositions de revetement pulverulent durcissant a basse temperature ayant une excellente stabilite au stockage.
DE19914101134 DE4101134A1 (de) 1990-01-16 1991-01-16 Verfahren zur lagerung von bei niederen temperaturen haertenden pulverbeschichtungen und bei niederen temperaturen haertende pulverbeschichtungszusammensetzungen ausgezeichneter lagerstabilitaet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP652890A JP2792170B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 粉体塗料組成物の貯蔵方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03210370A true JPH03210370A (ja) 1991-09-13
JP2792170B2 JP2792170B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=11640860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP652890A Expired - Lifetime JP2792170B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 粉体塗料組成物の貯蔵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2792170B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624887A (en) * 1992-09-25 1997-04-29 Oiles Corporation Multilayered sliding member
JP2008069242A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Nippon Avionics Co Ltd 熱硬化性樹脂の保管方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624887A (en) * 1992-09-25 1997-04-29 Oiles Corporation Multilayered sliding member
JP2008069242A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Nippon Avionics Co Ltd 熱硬化性樹脂の保管方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2792170B2 (ja) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6787065B1 (en) Use of a composition or premix based on volatile corrosion inhibitors, composition or premix, articles comprising said composition and preparation method
CA2506283C (en) Oxygen-absorbing composition
US5451460A (en) Plastic films with surface anti-fog properties
CA2285911C (en) Vapour phase corrosion inhibitor
JPH03210370A (ja) 粉体塗料組成物の貯蔵方法
PL168331B1 (pl) Wielowarstwowa folia termoplastyczna PL
JPH07501352A (ja) 水性塗布組成物
US2829068A (en) Thermoplastic polymeric films
US2824019A (en) An oriented, heat-set polyethylene terephthalate film coated with a plasticized nitrocellulose resin containing a sulfonamide-aldehyde resin
JPS5785820A (en) Novel resin composition, paint containing said resin composition and painting thereof
JP3160247B2 (ja) 金属包装用フイルム
JPH08134242A (ja) 包装用フィルム
JPH0363586B2 (ja)
JP2696323B2 (ja) 電子部品の外装方法
FR2657085A1 (fr) Procede de stockage de revetements pulverulents durcissant a basse temperature et compositions de revetement pulverulent durcissant a basse temperature ayant une excellente stabilite au stockage.
JPS636038A (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JPS62501686A (ja) 水和触媒複合体およびプロセス
JPS63273652A (ja) エポキシ樹脂粉体組成物
JPS6185458A (ja) プロピレン共重合体積層フィルム
PL180186B1 (pl) Mieszanina adhezyjnado wypelniania profili zamknietych nadwozi pojazdów samochodowych PL
JP3438266B2 (ja) ガスバリア性積層体
RU2002989C1 (ru) Баллон дл хранени смеси газов пропан - бутан
GB1431899A (en) Plastics-film containers and packages
CN112898768A (zh) 一种高性能阻隔材料及多层复合阻隔结构
JPH0411784Y2 (ja)