JPH03209256A - 可逆性感熱媒体及び画像形成装置 - Google Patents

可逆性感熱媒体及び画像形成装置

Info

Publication number
JPH03209256A
JPH03209256A JP2003454A JP345490A JPH03209256A JP H03209256 A JPH03209256 A JP H03209256A JP 2003454 A JP2003454 A JP 2003454A JP 345490 A JP345490 A JP 345490A JP H03209256 A JPH03209256 A JP H03209256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic low
sensitive medium
photoreceptor
reversible heat
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003454A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Nishioka
洋一 西岡
Yutaka Okabe
豊 岡部
Hiroyo Katou
加藤 博代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2003454A priority Critical patent/JPH03209256A/ja
Publication of JPH03209256A publication Critical patent/JPH03209256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/305Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers with reversible electron-donor electron-acceptor compositions

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、発熱記録素子を用いて可逆性感熱媒体に画像
を形成し、その画像を普通紙に記録する画像形成装置に
関するものである。
(従来の技術) 従来、発熱記録素子を用いて普通紙に記録するプリンタ
は、画像形成に用いる発熱記録素子が低価格であり、さ
らにプロセスがシンプルなことがら感熱紙に直接熱書込
みを行う感熱記録方法を利用するFAXやプリンタに広
く用いられている。
ところが、この感熱記録方法に使用される記録紙は、熱
により発色する特殊紙であって、記録の保存性に大きな
問題があった。
そこで、これ改善するために、インクを塗布したフィル
ムを中間媒体として用い、発熱記録素子によりフィルム
上のインクを溶融して記録紙に転写する感熱転写記録方
法が提案され、これも広くプリンタに応用されている。
ところが、上記構成の画像形成装置においては、特殊な
記録紙を使用する必要があり、表面が平滑に処理された
ものでないとインクを記録紙に十分転写させることがで
きないため、発熱記録素子を用いて記録する装置には、
普通紙を用いても記録できるものは存在しない。
一方、普通紙に記録する装置の代表として電子写真記録
方法があり、複写紙やプリンタに広く用いられている。
また、これをプリンタ等に応用する場合、露光手段にレ
ーザと結像光学系を組み合わせたもの、あるいはLED
アレイと結像光学系を組み合わせたものなどが使用され
ているが、いずれもコストが高くなってしまう。
すなわち、価格が安い装置の場合は普通紙に記録するこ
とができず、普通紙に記録することができるものは装置
の価格が高いといった問題があり、どちらも満たすこと
のできる装置を得ることができない。
そこで、上記従来の画像形成装置の問題点を解決して、
低価格でしかも普通紙への記録が可能な画像形成装置が
提供されている。
該画像形成装置においては、感光体の表面を帯電する一
方、温度と透過率間にヒステリシス特性を有する可逆性
感熱媒体に熱書込みを行い、透過率の差により画像部と
非画像部を形成し、上記感光体上に可逆性感熱媒体を重
ねて前面露光を行うことによって感光体ドラムの表面に
静電潜像が形成される。
したがって、該静電潜像を現像し、そのトナー像を記録
媒体に転写・定着することによって普通紙に記録するこ
とができる。
このような画像形成装置に使用される可逆性感熱媒体は
高分子薄膜の熱による光散乱性制御を利用した系、すな
わち高分子中に分散した脂肪酸の相変化を利用した系を
利用している。この系では、ポリエステル等の樹脂母材
にベヘン酸等の有機低分子物質が分散される。
次に、上記可逆性感熱媒体の特性について説明する。
第3図は上記従来の可逆性感熱媒体の温度と透過率の関
係図である。
上記可逆性感熱媒体は温度によって透明状態と白濁状態
が可逆的に変化し、さらに常温でもその二形態を維持す
ることができることにvf徴がある。
該可逆性感熱媒体は室温T、で白濁状態にあり、この状
態をAで示す、これを加熱すると温度T。
から透過率が増加し始め、温度T、で最大透明状態Bと
なる。そして、それを室温まで冷却して状aDとしても
実線で示すように透過率が高く透明状態が維持される0
次にこの透明状態の可逆性感熱媒体を温度78以上に加
熱すると、透明状態と白濁状態の中間状態きなる。それ
を室温状態に冷却すると、−点鎖線で示すように白濁状
態に戻る。
上記有機低分子物質は温度T、以下では凝固状態、温度
T、〜T、で半溶融状態、有機低分子物質の融点T1以
上で溶融状態になっている。有機低分子物質としてステ
アリン酸を用いた場合はT1が約68℃、T、が約71
℃である。
また、画像を書き込む場合は、状jllAを起点として
、書込み部のみを温度7.以上にする。この可逆性感熱
媒体を室温に戻すと書込み部のみが状MDとなり、状態
りの書込み部と状態Aの非書込み部で透過率の差ができ
る。この可逆性感熱媒体を温度T1以上に加熱すると、
元の白濁状態に戻すことができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記構成のプリンタにおいては、可逆性
感熱媒体の透明状態を形成する温度範囲T1〜Tオが2
〜4°Cと狭いため、書込み温度範囲も2〜4℃と非常
に狭くなる。したがって、発熱記録素子をこのような狭
い温度範囲に制御するのは、技術的に非常に難しく、ま
たコストも高くなってしまう。
本発明は、上記従来の画像形成装置の問題点を解決して
、透明状態になる温度範囲が広い可逆性感熱媒体を利用
し、書込み温度範囲の広い画像形成装置を提供すること
を目的とする。
(課題を解決するための手段) そのために、本発明においては、可逆性感熱媒体を樹脂
母材に有機低分子物質を分散し、該有機低分子物質を例
えばステアリン酸、カプリン酸、ラウリン酸等の炭素数
10〜24の飽和カルボン酸としている。
そして、画像形成装置においては、感光体に、帯電手段
と熱書込み手段が対向して配設され、該熱書込み手段に
より、上記可逆性感熱媒体内の有機低分子物質が融点以
上に加熱される。
露光手段は、上記有機低分子物質の融点以上に加熱され
たままの状態で上記可逆性感熱媒体を感光体上に重ねて
全面露光する。
また、感光体上にトナー像を現像する手段と、現像され
た感光体と記録媒体を重ねて記録媒体上にトナー像を転
写する手段と、記録媒体上のトナー像を定着する手段が
設けられる。
(作用) 本発明によれば、上記のように可逆性感熱媒体を、樹脂
母材に炭素数10〜24の飽和カルボン酸からなる有機
低分子物質を分散させた系で構成し、発熱記録素子によ
って有機低分子物質の融点(第2図Ti)以上に加熱し
書込みを行うようにしている。
露光装置は、熱書込みされた部分の温度T、をそのまま
維持して露光する。
すなわち、有機低分子物質の溶融状態(透明状態)と凝
固状態(不透明状態)との光透過率の差により、可逆性
感熱媒体上に画像形成することができる。
熱書込み温度の範囲は、非溶融状!s ’r +から溶
融状態T、までとすることができ広くなる。有機低分子
物質として、例えばステアリン酸を用いると、融点71
°C2沸点237°Cであり100°C以上の書込み温
度範囲が可能である。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す画像形成装置の概略構成
図、第2図は本発明の可逆性感熱媒体の温度と透過率の
関係図である。
図において、6はドラム上に形成された感光体であり、
セレン感光体、有機感光体などいずれも使用することが
できる。
7は帯電手段を構成するコロナ帯電器であり、感光体6
の表面に対向して設けられる。帯電手段として、このほ
かにブラシ帯電器なども利用できる。
21は露光手段を構成する露光装置である。′この露光
装置21は可逆性感熱媒体3、発熱記録素子22、プラ
テンロール2、転勤ロール(A)23 、転勤ロール(
B)24 、全面露光手段8及び全面発熱素子lで構成
される。可逆性感熱媒体3はプラテンロール2、転勤ロ
ール(A)23及び転勤ロール(B) 24に掛けられ
る。可逆性感熱媒体3を挟んで転勤ロール(B) 24
の対面側には発熱記録素子22が設けられており、可逆
性感熱媒体3は発熱記録素子22と転勤ロール(B) 
24で加圧される。この発熱記録素子22はサーマルへ
ラドと通常呼ばれている。
また、全面露光手段8は感光体6に密着して重ねられた
熱可逆性記録媒体3上に設けられる。全面露光手段8と
しては、光の強さが一様かつ均一な光源、例えば蛍光灯
、パロゲンランプ、LED等いずれも利用することがで
きる。そして、発熱記録素子22は転勤ロール(B) 
24と共に可逆性感熱媒体3を挟圧するように設けられ
ており、熱の強さが長手力向均−なものであるならばい
ずれも使用することができる。
可逆性感熱媒体3は樹脂母材に有機低分子物質を分散さ
せて形成される。樹脂母材は透明性が良く、機械的、熱
的に安定でかつ製膜性の良い樹脂が好ましい、このよう
な樹脂母材としては、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−マレイン
酸共重合体、塩化とニル−アクリレート共重合体、ポリ
塩化ビニリデン、塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体
、塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重合体、ポリエ
ステル、ポリアミド、ポリアクリレート、ポリメタクリ
レート、アクリレート−メタクリレート共重合体、シリ
コン樹脂などがあげられる、これらは単独あるいは2種
以上混合して使用される。
一方、有機低分子物質は炭素数10〜24の飽和カルボ
ン酸が好ましい、具体的にはカプリン酸、ラウリン酸、
ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン
酸、ベヘン酸、リグノセリン酸などがある。
なお、有機低分子物質と樹脂母材の割合は重量比で1:
0.5〜1:lO程度が好ましい、樹脂母材の比がこれ
以下になると、機械的強度が不十分になり、逆に樹脂母
材の比がこれ以上になると透明状態と不透明状態のコン
トラストが不十分になってしまう。
このように形成された可逆性感熱媒体3は、第2図に示
すような温度/透過率特性を表す。
本発明の可逆性感熱媒体においては、有機低分子物質を
融点T3以下に加熱すると、透過率の高い透明状態が得
られる。
本発明の画像形成装置は、有機低分子物質の融点Ts以
上に加熱して得られる透明状態と、溶融が始まるT1以
下の不透明状態間の透過率の差により画像を形成するよ
うにしている。
また、現像手段25は現像ロール9上にトナー10を吸
着し、搬送して現像するもので、感光体1に対向して設
けられる。現像手段25としては、二成分磁気ブラシ現
像器、−成分磁気ブラシ現像器、−成分非磁性現像器な
どいずれも利用することができる。
12は転写手段を構成するコロナ帯電器であり、感光体
6の表面に対向して設けられ、該感光体6の表面に付着
したトナー10を記録媒体11上に転写する。なお、記
録媒体11には普通紙が用いられる。
13は定着手段であり、発熱ロール14及び加圧ロール
I5で構成され、転写されたトナー1oを定着させる0
発熱ロール14は、金属性中空部材にハロゲンランプを
内蔵したもの、あるいは金属面に直接発熱体を設けたも
のなどが利用される。
26はクリーニング手段であり、転写プロセスの後に感
光体6に残留したトナー10を除去するために設けられ
ている1図示したブレードクリーニングの他に公知の技
術を使用することもできる。
次に、本発明の画像形成装置の動作及び作用について説
明する。
可逆性感熱媒体3は始動時において、全面発熱素子1に
より、温度T1以上に加熱し温度T、以下に冷却され不
透明状態になっている。
感光体6及びプラテンロール2が、図示しない駆動手段
により図示矢印方向に一定周速度で回転する。可逆性感
熱媒体3は感光体6と接触するようにプラテンロール2
、転勤ロール(A)23及び転勤ロール(B) 24間
に掛けられ、プラテンロール2との摩擦力により、図示
矢印方向に移動する。また、感光体6と可逆性感熱媒体
3はその移動速度がほぼ同じになるように構成される。
初めに、感光体6はコロナ帯電器7を用いて一様均一に
帯電され、一方、不透明状態の可逆性感熱媒体3は発熱
記録素子22を用いて画像信号に応じて熱書込みが行わ
れる。
この時、発熱記録素子5により状態Bを経て温度73以
上に加熱された部分は有機低分子物質が溶融状態Cとな
り透明になる。
また、加熱されない部分は不透明状!!Aのままである
。これによって、可逆性感熱媒体3は透過率の差に伴う
画像が形成される0画像は書込み部の温度がT1以上の
間は保持される。この温度T。
が保持されている時間内に次の露光プロセスが行われる
これによって、可逆性感熱媒体3は透過率の差に伴う画
像が形成される。
次に、感光体6に対し画像が形成された可逆性感熱媒体
3が密着して重ねられ、その可逆性感熱媒体3の上から
全面露光手段8を用いて全面に光が照射される。可逆性
感熱媒体3の透過率の差に伴う画像に応じた光量が可逆
性感熱媒体3を透過して、感光体6に照射され静電潜像
が形成される。
現像プロセスでは、現像ロール9と感光体6との空間に
感光体6に形成された静電潜像に伴う電気力線が発生し
、現像ロール9上の帯電したトナー10が静電気力によ
り感光体l上に付着し、現像される。
転写プロセスでは、記録媒体11が図示しない給紙部よ
り給紙及び送紙され、感光体6とコロナ帯電器12間に
搬送され、ここで記録媒体11は感光体6に重ねられ、
感光体6上に形成されたトナー像が静電的に記録媒体1
1に転写される。定着プロセスでは、記録媒体11上に
形成されたトナー像が発熱ロール14の熱により加熱溶
融される。溶融したトナー10は、発熱ロール14と加
圧ロール15の圧力により記録媒体11の繊維間に浸透
し、定着される。
また、定着された記録媒体11は装置外へ搬送される。
一方、それまで透過率の差に伴う書込み部と非書込み部
が存在する画像を保持していた可逆性感熱媒体3は、発
熱記録素子22に至るまでに室温状態に冷却され、全体
が元の不透明状!lAに戻る。
こうして、可逆性感熱媒体3は画像の消去が行われて、
繰り返し利用される。
一方、転写プロセス後に感光体6に残った残留トナーは
クリーニング手段26により除去されると同時に、必要
に応じて感光体6に残留した電荷を除去する除電ランプ
も設けられる。こうして、感光体6も繰返し利用される
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
例えば、本発明の可逆性感熱媒体はプリンタ以外に発熱
記録素子を用いて可逆性感熱媒体上に画像を形成し、そ
の画像を感光体を用いてトナーにより可視化する表示装
置などに応用することができる。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように本発明によれば、好機低分
子物質の溶融状態を維持したままで露光を行うため、溶
融状態と凝固状態での光透過率の差により画像形成を行
うことができる。
したがって、書込み温度範囲を広くとることができ、普
通紙に画像を記録することができる安価なプリンタを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す画像形成装置の概略構成
図、第2図は本発明の可逆性感熱媒体の温度と透過率の
関係図、第3図は従来の可逆性感熱媒体の温度と透過率
の関係図である。 1・・・全面発熱素子、2・・・プラテンロール、3・
・・可逆性感熱媒体、6・・・感光体、7,12・・・
コロナ帯電器、8・・・全面露光手段、10・・・トナ
ー、11・・・記録媒体、13・・・定着手段、14・
・・発熱ロール、15・・・加圧ロール、22・・・発
熱記録素子、25・・・現像手段。 特許出願人 沖電気工業株式会社 代理人 弁理士 川 合  誠(外1名)To   7
1 温 涜 本発可す、可逆7KL残Y弁外−m、wど方堅山!1μ
つ51壱負2第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)樹脂母材に有機低分子物質を分散し、 (b)該有機低分子物質を炭素数10〜24の飽和カル
    ボン酸としたことを特徴とする画像形成装置用の可逆性
    感熱媒体。
  2. (2)(a)感光体の表面を帯電する手段と、 (b)樹脂母材に有機低分子物質を分散させて形成した
    可逆性感熱媒体を、有機低分子物質の融点以上に加熱し
    て熱書込みを行う手段と、 (c)有機低分子物質の融点以上に加熱されたままの状
    態で上記可逆性感熱媒体を感光体上に重ねて全面露光す
    る手段と、 (d)感光体上にトナー像を現像する手段と、 (e)現像された感光体と記録媒体を重ねて記録媒体上
    にトナー像を転写する手段と、 (f)記録媒体上のトナー像を定着する手段を有し、 (g)上記可逆性感熱媒体は、樹脂母材に有機低分子物
    質を分散し、該有機低分子物質が炭素数10〜24の飽
    和カルボン酸である画像形成装置。
JP2003454A 1990-01-12 1990-01-12 可逆性感熱媒体及び画像形成装置 Pending JPH03209256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003454A JPH03209256A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 可逆性感熱媒体及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003454A JPH03209256A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 可逆性感熱媒体及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03209256A true JPH03209256A (ja) 1991-09-12

Family

ID=11557776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003454A Pending JPH03209256A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 可逆性感熱媒体及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03209256A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157011A (en) Thermoreversible recording medium, apparatus utilizing the same and method for fabricating the same
US5262374A (en) Thermoreversible recording medium, apparatus utilizing the same and method for fabricating the same
JP3137465B2 (ja) 画像形成装置
US5249000A (en) Thermoreversible recording medium, apparatus utilizing the same and method for fabricating the same
JPH0315087A (ja) 静電画像再生方法及び再生装置
JPH04333858A (ja) 点字印刷物作成装置
US5237368A (en) Method and apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium
JPH03209256A (ja) 可逆性感熱媒体及び画像形成装置
JP2708577B2 (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
JP2963129B2 (ja) 可逆性感熱媒体
JPH03292184A (ja) 可逆性感熱媒体
JPH03224755A (ja) 画像形成装置
US4532865A (en) Electrostatic printing method using heat sensitive thermal ink transfer
JPH03234583A (ja) 可逆性感熱媒体及びプリンタ
JPH03224786A (ja) 可逆性感熱媒体
JP3214102B2 (ja) 画像記録方法
JPH03224785A (ja) 可逆性感熱媒体及び画像形成装置
JPH03234582A (ja) 可逆性感熱媒体
JP2556580B2 (ja) 画像形成装置
JPH03116068A (ja) 画像形成装置
JPS61173262A (ja) 画像形成装置
JP2969637B2 (ja) 記録装置
JPH07314852A (ja) 画像記録装置
JP2885276B2 (ja) 画像記録装置
WO1993007542A1 (en) Image recording method