JPH03116068A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH03116068A
JPH03116068A JP1251760A JP25176089A JPH03116068A JP H03116068 A JPH03116068 A JP H03116068A JP 1251760 A JP1251760 A JP 1251760A JP 25176089 A JP25176089 A JP 25176089A JP H03116068 A JPH03116068 A JP H03116068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
photoreceptor
medium
reversible heat
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1251760A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ito
伊東 眞一
Kenzo Tsuji
健三 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1251760A priority Critical patent/JPH03116068A/ja
Priority to EP90107546A priority patent/EP0394871B1/en
Priority to DE69025227T priority patent/DE69025227T2/de
Priority to US07/513,488 priority patent/US5237368A/en
Publication of JPH03116068A publication Critical patent/JPH03116068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、発熱記録素子を用いて普通紙に記録する画像
形成装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、発熱記録素子を用いて記録する画像形成装置は、
画像形成に用いる発熱記録素子が低価格であり、さらに
プロセスがシンプルなため装置の価格も安くすることが
できる。そこで、感熱紙に直接熱書込みを行う感熱記録
方法を利用するFAXやプリンタに応用されている。
ところが、この感熱記録方法に使用される記録紙は、熱
により発色する特殊紙であって、記録の保存性に大きな
問題があった。
そこで、これ改善するために、インクを塗布したフィル
ムを中間媒体として用いて、発熱記録素子によりフィル
ム上のインクを溶融して記録紙に転写する感熱転写記録
方法が提案され、これも広くプリンタに応用されている
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記構成の画像形成装置においては、特
殊な記録紙を使用する必要があり、表面が平滑に処理さ
れたものでないとインクを記録祇に十分転写させること
ができないため、発熱記録素子を用いて記録する装置に
は、普通紙を用いても記録できるものは存在しない。
一方、普通紙に記録する装置の代表として電子写真記録
方法があり、複写紙やプリンタに広く応用されている。
また、これをプリンタ等に応用する場合、露光手段にレ
ーザと結像光学系を組み合わせたもの、あるいはLED
アレイと結像光学系を組み合わせたものなどが使用され
ているが、いずれもコストが高くなってしまう。
すなわち、価格が安い装置の場合は普通紙に記録するこ
とができず、普通紙に記録することができるものは装置
の価格が高いといった問題があり、どちらも満たすこと
のできる装置を得ることができない。
本発明は、上記従来の画像形成装置の問題点を解決して
、低価格でしかも普通紙への記録が可能な画像形成装置
を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) そのために、本発明の画像形成装置においては、感光体
の表面をIP電する手段と、温度と透過率間にヒステリ
シス特性を有する可逆性悪熱媒体に熱書込みを行い、透
過率の差により画像部とJl:iii像部を形成する手
段と、上記感光体上に可逆性感熱媒体を重ねて全面露光
する手段と、感光体上にトナー像を形成する現像手段と
、現像された感光体と記録媒体を重ねて記録媒体に感光
体上のトナー像を転写する手段と、記録媒体上のトナー
像を定着する手段を有している。
(作用) 本発明によれば、上記のように感光体の表面を帯電する
手段と、温度と透過率間にヒステリシス特性を有する可
逆性感熱媒体に熱書込みを行い、透過率の差により画像
部と非画像部を形成する手段と、上記感光体上に可逆性
感熱媒体を重ねて前面露光する手段と、感光体上にトナ
ー像を形成する現像手段と、現像された感光体と記録媒
体を重ねて記録媒体に感光体上のトナー像を転写する手
段と、記録媒体上のトナー像を定着する手段を有してい
るので、可逆性感熱媒体に形成された画像部と非画像部
を介して全面露光を行うことによって感光体ドラムの表
面に静電潜像を形成することができる。
したがって、該静電潜像を現像し、そのトナー像を記録
媒体に転写・定着することによって普通紙に記録するこ
とができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第2図は本発明の画像形成装置のシステム図である。
図において、lは感光体、2は感光体1の面を帯電する
帯電手段、3は温度と濃度間又は温度と透過率間にヒス
テリシス特性を有する可逆性感熱媒体4に熱書込みを行
う手段である。上記感光体lは帯電された後、上記可逆
性悪熱媒体4が重ねられ、全面露光手段5により全面露
光される。その後、現像手段6により感光体1上にトナ
ー像が形成され、転写手段7に送られ、現像された感光
体1と記録媒体8が重ねられ記録媒体8にトナー像が転
写される。記録媒体8上の転写されたトナー像は定着手
段9により定着され、−力感光体lに残ったトナーはク
リーニング手段10により除去される。
次に、本発明に用いる上記可逆性悪熱媒体4について説
明する。
可逆性感熱媒体4は基材上にサーモクロミック材料を塗
布して構成される。該サーモクロミンク材料は、温度の
変化に応じて濃度が変化する性質に記録性を付与したも
のである。
第3図は可逆性感熱媒体(Aタイプ)の温度の濃度の関
係図である。
上記可逆性感熱媒体4は温度によって濃度が変化し、し
かも可逆性を有する。温度と濃度変化にはヒステリシス
特性があり、温度の上昇及び下陣に伴い状態がa、A、
b、Bの順に移る。
また、画像を書き込む場合は状態Aを起点として書込み
部のみを温度T1以上にし、その後温度T8以上に保て
ば状態Bとなる。譲状BBの書込み部と状aAの非書込
み部とで濃度差ができ、画像が形成される。さらに、可
逆性感熱媒体4を温度TI以下に冷却すれば画像は消去
される。
第4図は他の可逆性感熱媒体(Bタイプ)の温度と透過
率の関係図である。
Bタイプの可逆性感熱媒体4は温度によって透明状態と
白濁状態が可逆的に変化し、さらに常温でもその二形態
を維持することができることに特徴がある。
該可逆性感熱媒体4は室温Toで白濁状態にあり、この
状態をAで示す。これを加熱すると温度T1から透過率
が増加し始め、温度T!で最大透明状態となる。そして
、それを室温まで冷却して状態Bとしても実線で示すよ
うに透明状態は維持される。次にこの透明状態の可逆性
感熱媒体4を温度T5以上に加熱すると、透明状態と白
濁状態の中間状態となる。それを室温状態に冷却すると
、−点鎖線で示すように白濁状態に戻る。
また、画像を書き込む場合は、状態へを起点として、書
込み部のみを温度T!以上にする。この可逆性悪熱媒体
4を室温に戻すと書込み部のみが状態B七なり、状態B
の書込み部と状態Aの非書込み部で透過率の差ができる
。この可逆性感熱媒体4を温度T3以上に加熱すると、
元の白濁状態に戻すことができる。
第5図は本発明の画像形成装置の画像形成のプロセスを
示す図、第5図(A)は熱書込みプロセスを示す図、第
5図(B)は帯電プロセスを示す図、第5図(C)は全
面露光プロセスを示す図、第5図(0)は現像プロセス
を示す図、第5図(E)は転写プロセスを示す図、第5
図(F)は定着プロセスを示す図である。
本発明の画像形成のプロセスにおいては、最初に発熱記
録素子12を用いてプラテンロール13上を移動する可
逆性悪熱媒体4上に画像信号に応じて熱書込みが行われ
る。これによって、可逆性感熱媒体4は濃度又は透過率
の差に伴う画像が形成される。ここでは、可逆性感熱媒
体4としてBタイプのものを用いて説明する。
すなわち、初めに斜線で示すように白濁状態であった可
逆性感熱媒体4は、発熱記録素子12によって熱書込み
が行われると、該熱書込みが行われた部分は透明状態に
変化して画像部14(白地部)を、熱書込みが行われな
い部分はそのまま白濁状態を維持して非画像部15(斜
線部)をそれぞれ形成する[第5図(A)I。
一方、感光体1は帯電手段、すなわちコロナ帯電器17
を用いて一様かつ均一に帯電される[第5図(B)1゜
図においては、プラス型感光体が使用されており、感光
体lの表面にプラスの極性の電荷が帯電される。また、
感光体lは導電性支持体la上に光導電層ibを設けて
構成される。
次に、上記感光体重に可逆性感熱媒体4を密着して重ね
、可逆性感熱媒体4の上から全面に光を照射する。この
時、可逆性悪熱媒体4の濃度又は透過率の差に伴う画像
に応じた光量が、可逆性感熱媒体4を透過して感光体l
に照射される。図においては、画像部14(白地部)は
透明状態なので、光がi3遇し感光体lに照射され、感
光体lの帯電電荷が除去される。一方、非画像部15(
斜線部)は白濁状態なので光の透過量は制限され、感光
体lの帯電電荷は残留する。これにより、感光体1に静
電潜像が形成される]第5図(C)]。
現像プロセス1第5図(D)1では、現像ロール19と
感光体lの空間には、感光体1に形成された静電潜像に
伴う電気力線が発生する。このため、現像ロール19上
の帯電したトナー20は、静電電力により感光体l上に
付着し、現像される(図では反転現像を示す、)。
転写プロセス]第5図(E)lでは、記録媒体8はトナ
ー像が形成された感光体lに重ねられ、コロナ帯電器2
1により、感光体l上に形成されたトナー像が記録媒体
8側に静電的に転写される。
そして、定着プロセス[第5図(F)1では、記録媒体
8に転写されたトナー像は、定着手段9、すなわち発熱
ロール22及び加圧ロール23により加熱溶融される。
溶融したトナー20は圧力により記録媒体8の繊維間に
浸透し、定着される。
第1図は本発明の実施例を示す画像形成装置の概略構成
図である。
図において、1はドラム上に形成された感光体であり、
セレン感光体、有機感光体などいずれも使用することが
できる。
17は帯電手段2 (第2図)を構成するコロナ帯電2
トであり、感光体lの表面に対向して設けられる。帯電
手段2として、このほかにブラシなども利用できる。
25は露光装置である。該n光装置25は可逆性感熱媒
体4、発熱記録素子12、全面露光手段5及び全面発熱
素子29で構成される0本実施例では、可逆性感熱媒体
4として第4図で示すBタイプのものが用いられる。そ
して該可逆性感熱媒体4はプラテンロール13、転勤ロ
ール(A)27及び転勤ロール(B)2Bに掛けられる
該可逆性感熱媒体4を挟んでプラテンロール13の対向
側には発熱記録素子12が設けられており、可逆性悪熱
媒体4は発熱記録素子12とプラテンロール13により
加圧される。この発熱記録素子12は通称サーマルヘッ
ドと呼ばれている。
また、全面露光手段5は感光体lに密着して重ねられた
可逆性感熱媒体4上に設けられる。全面露光手段5とし
ては、光の強さが一様かつ均一な光源、例えば蛍光灯、
ハロゲンランプ、LEDなどいずれも利用することがで
きる。そして、全面発熱素子29は転動ロール(B)2
8と共に可逆性感熱媒体4を挟圧するように設けられて
おり、熱の強さが長手力向均−なものならいずれも使用
することができる。
上記現像手段6は現像ロール19上にトナー20を吸着
して搬送して現像するもので、感光体lに対向して設け
られる。現像手段6としては、二成分磁気ブラシ現像器
、−成分磁気ブラシ現像器、−成分非磁性現像器などい
ずれも利用することができる。
21は転写手段7 (第2図)を構成するコロナ帯電器
であり、感光体1の表面に対向して設けられ、感光体l
の表面に付着したトナー20を記録媒体8上に転写する
。記録媒体8には普通祇が用いられる。
9は定着手段であり、発熱ロール22及び加圧ロール2
3で構成され、転写されたトナー20を定着させる1発
熱ロール22は、金属性中空部材にハロゲンランプを内
蔵したもの、あるいは金属面に直接発熱体を設けたもの
などが利用される。
lOはクリーニング手段であり、転写プロセスの後に感
光体1に残留したトナー20を除去するために設けられ
ている。図示したブレードクリーニングの他にも公知の
技術が使用可能である。
次に、この装置の動作及び作用を説明するや感光体l及
びプラテンロール13が、図示しない駆動手段により図
示矢印方向に一定周速度で回転する。可逆性感熱媒体4
は感光体1と接触するようにプラテンロール13、転動
ロール(A、B)27.28間に掛けられ、プラテンロ
ール13とのffl力により、図示矢印方向に移動する
。感光体lと可逆性感熱媒体4はその移動速度がほぼ同
じになるように構成されている。
初めに感光体!はコロナ帯電器17により一様かつ均一
に帯電され、一方、可逆性感熱媒体4は発熱記録素子1
2により画像信号に応して熱書込みが行われる。これに
よって、可逆性感熱媒体4は透過率の差に伴う画像が形
成される。
次に、感光体lに対し画像が形成された可逆性感熱媒体
4が密着して重ねられ、その可逆性感熱媒体4の上から
全面露光手段5を用いて全面に光が照射される。可逆性
感熱媒体4の透過率の差に伴う画像に応じた光量が可逆
性感熱媒体4を透過して、感光体lに照射され静電潜像
が形成される。
現像プロセスでは、現像ロール9と感光体lとの空間に
感光体lに形成された静電潜像に伴う電気力線が発生し
、現像ロール9上の帯電したトナー20が静電気力によ
り感光体l上に付着し、現像される。
転写プロセスでは、記録媒体8が図示しない給紙部より
給紙及び送紙され、感光体lとコロナ帯電器21間に搬
送され、ここで記録媒体8は感光体1に重ねられ、感光
体l上に形成されたトナー像が静電的に記録媒体8に転
写される。 定着プロセスでは、記録媒体8上に形成さ
れたトナー像が発熱ロール22の熱により加熱溶融され
る。溶融したトナー20は、発熱ロール22と加圧ロー
ル23の圧力により記録媒体8の繊維間に浸透し、定着
される。定着された記録媒体8は装置外へ搬送される。
一方、それまで透過率の差に伴う書込み部と非書込み部
が存在する画像を保持していた可逆性感熱媒体4は、全
面発熱素子29の熱により温度T。
以上に加熱され、元の白濁状態に戻される。そして、発
熱記録素子12に至るまでに室温状態に冷却され、元の
白濁状態に戻る。こうして、可逆性感熱媒体4は画像の
消去が行われて繰返し利用される。
一方、転写プロセス後に感光体lに残った残留トナーは
クリーニング手段lOにより除去される。
また、必要に応じて感光体1に残留した電荷を除去する
除電ランプも設けられる。こうして、感光体lも繰返し
利用される。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲からUト除するものではない。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように本発明によれば、感光体の
表面を帯電する手段と、温度と透過率間にヒステリシス
特性を有する可逆性感熱媒体に熱書込みを行い、透過率
の差により画像部と非画像部を形成する手段と、上記感
光体上に可逆性悪熱媒体を重ねて前面露光する手段と、
感光体上にトナー像を形成する現像手段と、現像された
感光体と記録媒体を重ねて記録媒体に感光体上のトナー
像を転写する手段と、記録媒体上のトナー像を定着する
手段を有しているので、可逆性感熱媒体に形成された画
像部と非画像部を介して全面露光を行うことによって感
光体ドラムの表面に静電潜像を形成することができる。
したがって、該静電潜像を現像しそのトナー像を記録媒
体に転写・定着することによって普通紙に記録すること
ができる。
また、記録素子としてコストの安い熱記録素子を用いる
ことができ、コストを低下させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す画像形成装置の概略構成
図、第2図は本発明の画像形成装置のシステム図、第3
図は可逆性感熱媒体(Aタイプ)の温度と濃度の関係図
、第4図は他の可逆性感熱媒体(Bタイプ)の温度と透
過率の関係図、第5図は本発明の画像形成装置の画像形
成のプロセスを示す図、第5図(A)は熱書込みプロセ
スを示す図、第5図(B)は帯電プロセスを示す図、第
5図(C)は全面露光プロセスを示す図、第5図(D)
は現像プロセスを示す図、第5図(E)は転写プロセス
を示す図、第5図(F)は定着プロセスを示す図である
。 l・・・感光体、2・・・帯電手段、3・・・熱書込み
手段、4・・・可逆性感熱媒体、5・・・全面露光手段
、6・・・現像手段、7・・・転写手段、8・・・記録
媒体、9・・・定着手段、lO・・・クリーニング手段
、12・・・発熱記録素子、13・・・プラテンロール
、17.21・・・コロナ帯電器、20・・・トナー、
22・・・発熱ロール、23・・・加圧ロール、25・
・・露光手段、27・・・転勤ロール(^)、28・・
・転動ロール(B) 、29・・・全面発熱素子。 第 図 食−集

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)感光体の表面を帯電する手段と、 (b)温度と透過率間にヒステリシス特性を有する可逆
    性感熱媒体に熱書込みを行い、透過率の差により画像部
    と非画像部を形成する手段と、 (c)上記感光体上に可逆性感熱媒体を重ねて全面露光
    する手段と、 (d)上記感光体上にトナー像を形成する現像手段と、 (e)現像された感光体と記録媒体を重ねて記録媒体に
    感光体上のトナー像を転写する手段と、 (f)上記記録媒体上のトナー像を定着する手段を有す
    ることを特徴とする画像形成装置。
JP1251760A 1989-04-25 1989-09-29 画像形成装置 Pending JPH03116068A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251760A JPH03116068A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 画像形成装置
EP90107546A EP0394871B1 (en) 1989-04-25 1990-04-20 Apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium
DE69025227T DE69025227T2 (de) 1989-04-25 1990-04-20 Bildaufzeichnungsvorrichtung mit einem reversiblen wärmeempfindlichen Medium
US07/513,488 US5237368A (en) 1989-04-25 1990-04-23 Method and apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251760A JPH03116068A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03116068A true JPH03116068A (ja) 1991-05-17

Family

ID=17227516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1251760A Pending JPH03116068A (ja) 1989-04-25 1989-09-29 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03116068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460907A (en) Electrographic imaging apparatus
WO1989003066A1 (en) Multi-color printing method for container
JPS63113576A (ja) 電子写真プリンタ−
US5237368A (en) Method and apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium
JPH03116068A (ja) 画像形成装置
US4532865A (en) Electrostatic printing method using heat sensitive thermal ink transfer
JPH0212162A (ja) 静電印刷装置
JPS6318750B2 (ja)
JP2708577B2 (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
JP2556580B2 (ja) 画像形成装置
JP2610304B2 (ja) 電界粘性インキを用いる記録装置
JPH03224755A (ja) 画像形成装置
JP2698079B2 (ja) 容器の多色印刷方法
JPH03224785A (ja) 可逆性感熱媒体及び画像形成装置
JP2885276B2 (ja) 画像記録装置
JP2777897B2 (ja) 記録装置
JPS63172292A (ja) 画像記録装置
JP2768678B2 (ja) 画像形成装置
JPS61173262A (ja) 画像形成装置
JPH03234583A (ja) 可逆性感熱媒体及びプリンタ
JPH03209256A (ja) 可逆性感熱媒体及び画像形成装置
JPH04372963A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH03224787A (ja) 可逆性感熱媒体
JPH0318187B2 (ja)
JPS5824785B2 (ja) 電子写真式複写プリンタ