JPH0318187B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318187B2
JPH0318187B2 JP6375582A JP6375582A JPH0318187B2 JP H0318187 B2 JPH0318187 B2 JP H0318187B2 JP 6375582 A JP6375582 A JP 6375582A JP 6375582 A JP6375582 A JP 6375582A JP H0318187 B2 JPH0318187 B2 JP H0318187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive recording
image
transparent
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6375582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58179884A (ja
Inventor
Nobuyoshi Taguchi
Masaji Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6375582A priority Critical patent/JPS58179884A/ja
Publication of JPS58179884A publication Critical patent/JPS58179884A/ja
Publication of JPH0318187B2 publication Critical patent/JPH0318187B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光導電性物質を含有した感光板の光
導電現象を利用した画像形成において、画像の入
力を色分解した電気信号にて行う画像形成方法お
よび同装置に関する。
従来、特にカラー画像の形成方法として、例え
ばカラー電子写真法においては、原画を光学的に
色分解し少くとも3回の露光と3回の現象を繰返
し行い、少くとも3色を重畳させて複製画を得て
いたが、最近、光導電性物質を含有した感光板上
に静電的に、少くとも昇華性無色染料を含みかつ
分光機能を有する光透過性粒子を付着させた後、
原画を直接露光し、1回の露光、1回の現象で画
像を形成する方法が提案されている。しかしこれ
らの方法は、複写機的な画像形成方法であり、デ
イスプレイ用或は、フアクシミリ用プリンターに
よる画像形成の如き電気信号による記録は不可能
であつた。
本発明は、従来の感熱記録用サーマルヘツドと
特殊な感熱紙を用いて電気信号による画像形成方
法を提供するものである。
本発明による画像形成方法の特徴は、色分解さ
れた画信号毎に感熱記録用サーマルヘツドにて、
透明な基紙上に加熱により透明となるワツクス又
は染料又は顔料或は無機材料を塗布した感熱記録
紙上に記録してネガ画像を得たのち露光部に移動
した前記ネガ画像の感熱記録紙をフイルターを通
して、光導電性物質を含む感光板を露光すること
を特徴とする電気信号による画像形成方法であ
る。
以下図面を用いて本発明を説明する。第1図
は、本発明に用いる感熱記録紙の構成を示し、2
は感熱記録用サーマルヘツド、5は透明な感熱記
録紙の基紙、6は加熱により透明となる不透明ワ
ツクス等の感熱記録層で、サーマルヘツド2によ
り10の部分が加熱され透明になつている。尚、
この感熱記録層6は無機材料薄膜でもよく、例え
ば、加熱により酸化されて透明になるTi,Ta等
の金属層を用いてもよい。
第2図は、本発明の概要を説明するためのもの
で、図中、Aはサーマルヘツドによる画信号記録
部、Bは記録された画信号の露光部、Cは露光及
び現象部を示す。1はサーマルヘツド2を支持す
る支持体、3は画信号発生部で、プラテン4と支
持体1の間に基紙5上に感熱記録層6が設けられ
た感熱記録紙21が密着され、サーマルヘツド2
により10の部分が記録され透明になつている。
感熱記録紙は、給紙部7から供給され、巻取部9
で巻取られる。例えばA4.1枚の色分解された第
1の画信号がサーマルヘツドにより記録された第
3図のような感熱紙は、露光部Bに移動した後、
白色光ランプ14とフイルター15を通して感光
板22上に露光される。11,12,13は透明
となつた画信号書込部であり、19は透過光を示
す。16は導電性基板、17は少くとも光導電性
物質を含む感光体で、この実施例では、少くとも
昇華性無色染料を含む分光機能をもつ光透過性粒
子18が一面に静電的に配置してある。粒子18
のうち赤透明粒子にはシアン系無色昇華性染料
が、緑透明粒子にはマゼンタ系無色昇華性染料
が、青透明粒子にはイエロー系無色昇華性染料が
含有され、19が赤色光の時は、赤粒子の感光体
17との静電気力が失われ、緑、青粒子に含まれ
るシアン、イエロー染料により、その後の現象、
定着工程で単色の場合の着色像が再現できる。第
1と同様に第2、第3の画信号を記録した感熱紙
をB,C部で、3回露光した後、1回の現象で、
カラーの潜像が得られる。この後、感光体17と
静電力の失われた粒子を除いた後、定着すること
によりカラー画像を再現できる。
第4図は露光工程を、第5図は現象工程を、第
6図は定着工程を模式的に示したものである。尚
現象した感光体の上に20で示すような画像を直
接形成する場合には、感光体17には、光導電性
物質と共に電子受容物質を含有させる必要があ
り、一方、別の転写紙に画像を転写する場合に
は、転写紙に電子受容物質を含有させる必要があ
る。
以上は、感光板上に昇華性無色染料を含む光透
過性粒子を静電付着させ、1回の現象で像再現す
る場合について述べたが、感光板のみを用い静電
的潜像を形成したのちカラートナーを付着させ現
象を行う工程を3回繰返す従来の電子写真的手法
にも適用できることはいうまでもない。
本発明の効果をまとめると以下のようになる。
色分解された電気信号をメンテナンスフリー
な感熱記録用サーマルヘツドにて簡単に色分解
されたネガ画像が得られ、これを露光すること
により単色は勿論、フルカラー画像が実現でき
る。
加熱により透明となる感熱記録紙(又はフイ
ルム)は、感熱層をワツクス等にすると、従来
の発色型感熱紙より高感度高分解能にでき、小
電力で高速高分解能のネガ画像がえられる。
色分解された電気信号により、これに相当す
るネガ画像を簡単にえられるので、多くの電子
写真方式による複製画の電気的入力形態として
使用可能である。
サーマルヘツドを例えばmm当り16本の高密度
ラインプリンターを使用することにより面積階
調法が使え、面積階調に従つた画像が感光体又
は転写紙上に得られ、画像形成粒子に階調性を
もたす必要が必ずしもなく、簡単にすぐれた階
調画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いる感熱記録紙の一例を示
す断面図、第2図は本発明による画像形成装置の
構成を示す図、第3図は感熱記録紙に記録された
ネガ画像を示す図、第4,5,6図は本発明の一
実施例における画像形成工程を示す図で、第4図
は露光工程、第5図は現象工程、第6図は定着工
程をそれぞれ示す。 2……サーマルヘツド、5……感熱記録紙の基
紙、6……感熱層、11,12,13……画信号
書込部、15……フイルター、16……導電性基
板、17……感光体、18……光透過性粒子、2
1……感熱記録紙、22……感光板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 透明な基板上に加熱により透明となる感熱記
    録層を設けた感熱記録媒体に、感熱記録用サーマ
    ルヘツドを用いて色分解された画信号に対応して
    前記感熱記録層に透明な画信号部分を形成する工
    程と、前記感熱記録媒体の透明な画信号部分とフ
    イルタを通して光導電性物質を含む感光板に像露
    光することを特徴とする画像形成方法。 2 感熱記録層がワツクス又は染料又は顔料を含
    有してなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の画像形成方法。 3 感熱記録層の無機材料薄膜で構成されたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像形
    成方法。 4 感光板上に昇華性無色染料を含む分光機能を
    有する光透過性粒子を静電的に付着させて像露光
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の画像形成方法。 5 色分解された画信号が書込まれた感熱記録媒
    体を通して感光板に特定の色信号毎に複数回像露
    光した後現象を行うことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の画像形成方法。 6 感光板が光導電性物質の他に電子受容物質を
    含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の画像形成方法。 7 透明な基板上に加熱により透明となる感熱記
    録層を設けた感熱記録媒体に色分解された画信号
    を記録するためのもので、前記感熱記録層に前記
    画信号に対応した透明部を形成する感熱記録用サ
    ーマルヘツドを有する画信号記録部と、前記画信
    号記録部から送られてきた感熱記録媒体の透明部
    を通し光導電性物質を含む感光板に露光する露光
    部とを有することを特徴とする画像形成装置。
JP6375582A 1982-04-15 1982-04-15 画像形成方法および同装置 Granted JPS58179884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6375582A JPS58179884A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 画像形成方法および同装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6375582A JPS58179884A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 画像形成方法および同装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179884A JPS58179884A (ja) 1983-10-21
JPH0318187B2 true JPH0318187B2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=13238522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6375582A Granted JPS58179884A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 画像形成方法および同装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179884A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4996537A (en) * 1988-08-31 1991-02-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for recording image
EP0394871B1 (en) * 1989-04-25 1996-02-07 Oki Electric Industry Co., Ltd. Apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58179884A (ja) 1983-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5260753A (en) Color image forming method
JPH0318187B2 (ja)
EP1347348B1 (en) Image forming apparatus and image forming method using liquid developer
JP2522333B2 (ja) 表面に印刷された金属容器および金属容器の印刷方法
JPH0311347A (ja) 電子写真用記録媒体による校正刷りの作製装置
JP2635859B2 (ja) カラー電子写真装置
JP3592462B2 (ja) 画像形成装置
JPS6017462A (ja) 電子写真カラ−画像記録方法
US5303003A (en) Color transparency having toner images transferred to both sides and method of making
JPS59101667A (ja) ノンインパクトカラ−プリンタ
JPS61126566A (ja) 転写方法
JPS5917567A (ja) 静電印刷方法
JPH04294379A (ja) 画像形成方法
JPH079165Y2 (ja) カラ−電子写真の記録装置
JP2832832B2 (ja) 多色電子写真装置
JP3078571B2 (ja) 多色画像形成方式
JPH0522232B2 (ja)
JPH01108563A (ja) カラー画像記録装置
JPH063559B2 (ja) 電子写真によるカラ−画像記録方法
JPS62153872A (ja) カラ−複写装置
JPH0447824B2 (ja)
JPS6341867A (ja) 多色記録装置
JPH0554676B2 (ja)
JPH01201640A (ja) カラーハードコピー装置
JPS63249172A (ja) 薄肉金属の多色印刷方法