JPH03208328A - X線露光方法 - Google Patents

X線露光方法

Info

Publication number
JPH03208328A
JPH03208328A JP2004289A JP428990A JPH03208328A JP H03208328 A JPH03208328 A JP H03208328A JP 2004289 A JP2004289 A JP 2004289A JP 428990 A JP428990 A JP 428990A JP H03208328 A JPH03208328 A JP H03208328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rays
mask
substrate
continuously
ray mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004289A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Honjo
本荘 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004289A priority Critical patent/JPH03208328A/ja
Publication of JPH03208328A publication Critical patent/JPH03208328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 シンクロトロン放射光(以下、放射光)により基板上の
感光材(以下、レジスト)を露光するX線露光方法に関
し、 X線マスクのパターンを基板上のレジストに正確に転写
することのできるX線露光方法の提供を目的とし、 放射光の進行方向をミラーにより連続的に変化してX線
マスク面上の照射位置を連続的に移動し、X線マスクと
相対且つ平行に保持した基板上のレジストを露光するX
線露光方法において、X線マスク及び基板を放射光の進
行方向の変化と同期して傾斜させ、放射光がX線マスク
面を連続して垂直に照射するとともに、X線マスク面上
を連続的に移動するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、放射光により基板上のレジストを露光するX
線露光方法、特にX線マスクのパターンを基板上のレジ
ストに正確に転写することのできるX線露光方法に関す
る。
蓄積リングが発生する放射光は、可視光からX線領域ま
でにわたる幅広い波長領域を有すること、エネルギーレ
ベルが高いこと、更には平行性が優れている等の特性を
備えている。
従って、放射光のなかの波長の短いX線を基板上のレジ
ストを露光する光源に使用すると、回折が少なくなるこ
とによりレジストを解像度よく露光することができると
いう特徴がある。
このため、放射光のなかのX線を64MDRAM(記憶
保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)等の
次世代のLSIを製造するための光源とするX線露光方
法の実用化研究が現在精力的に進められている。
〔従来の技術〕
放射光を光源とする従来のX線露光方法を説明する前に
、蓄積リングの概要を説明する。
第3図は、蓄積リングの要部概略平断面図である。
すなわち、蓄積リングは第3図に示すように、入射器3
1、真空ダクト32、四極電磁石33、偏向電磁石34
及び高周波加速空胴35などにより構成されている。
斯かる構成の蓄積リングが、放射光Sを発生する過程を
述べることにより、この蓄積リングの概要を説明する。
先ず、入射器31は、集団状の電子若しくは陽子(以下
、粒子と総称)を光速に近い速度に加速して、リング状
に連結されて超高真空度(例えば、10− ” Tor
r程度)に保持された真空ダクト32内に電子eを入射
させる。
この後、粒子eは真空ダクト32に沿って配設された複
数の偏向電磁石34により運動の軌道を偏向されるとと
もに、四極電磁石33により拡がりを調整(粒子の拡が
りを収束若しくは発散)されたり、また高周波加速空洞
35によりエネルギーを補給されながら、真空ダクト3
2内を高速で長時間にわたって周回運動を続ける。
そして、粒子eば偏向ti石34が真空ダクト32内に
形成する磁場により運動の軌道を偏向する際に、軌道の
接線方向に放射光Sを放射する。
この放射光Sは、超高真空度(例えば、10−”Tor
r程度)に保持され真空ダクト32の内空間と連通した
ビームライン36の内空間を(紙面上方に)進行し、ビ
ームライン36の終端に配設した厚さ10〜30μm程
度のベリリウム板により形成された取り出し窓37を透
過して、ビームライン36外に取り出される。
そして、ビームライン36外に取り出された放射光Sは
、例えばX線露光室38に設置したX線露光装置(図示
せず)の光源として利用される。
次に、従来のXwA露光方法を図面を参照しながら説明
する。
第4図の従来のX線露光方法の説明図で、同図(a)は
ビームラインの要部側断面図、同図(b)は放射光の強
度分布図、同図(c)は放射光とX線マスクのパターン
エリアの大きさの関係を示す図、同図(d)は従来のX
線露光方法の概念説明図、同図(e)は(d)図の部分
拡大図である。
同図(a)において、ビームライン36内を紙面左から
右方向に進行する放射光Sが取り出し窓(第3図参照)
を通った後の進行方向と垂直な断面内の強度分布は、同
図(b)で示すように強度分布をしている。
同図(b)における放射光Sの強度分布の長径Xの方向
は、第3図の真空ダクト32内を周回している電子eの
周回面と同一平面をなすものである。
そして、同図(c)に示すように放射光Sの長径Xは、
X線マスクのパターンエリアの大きさが縦(紙面上下方
向)40mm、横(紙面左右方向)40mm程度である
ので、その横方向について放射光Sの照射領域内に十分
納まるように取り出し窓の横幅をとる。
一方、放射光Sの短径Yは、長径Xに比較して非常に小
さいため、X線マスクのパターンエリアの縦方向につい
ては部分的な照射となって、xvAマスクのパターンエ
リアの全域をカバーすることができないという問題があ
った。
このような問題を解決するために開発された従来のX線
露光方法は、同図(d)に示すように放射光Sの進行方
向をミラー42で縦方向上下に連続的に振って、半導体
基板40の一構成単位である半導体チップエリア41の
縦方向全域を放射光Sで隈無く走査して、半導体チンブ
エリア41上のレジスト44を露光するものであった。
すなわち、この方法は、ビームライン36内に配設した
ミラー42の中心Mを回転中心にして矢印A方向に回転
することによって、放射光Sを矢印B方向に移動して、
レジスト44を塗布した半導体チップエリア41と相対
且つ平行なX線マスク43の表面を走査する如く照射す
るものである。
なお、放射光Sは、ビームライン36の終端に取りつけ
た取り出し窓37を透過して、XvAマスク43表面に
照射されるが、同図(d)においては取り出し窓の図示
が割愛されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
通常、X線露光方法に使用されるxgn光装置は逐次移
動式のステッパーであるために、半導体基板40の一構
成単位である半導体チップエリア41の露光が終了する
と同じ半導体基板40上の別の半導体チンプエリア41
の露光を行うために、半導体チップエリア41のエリア
寸法だけ横若しくは縦方向に、半導体基板40を移動す
る。
このため、X線マスク43と半導体チップエリア41の
表面のレジスト44との間は、平行にされるとともに、
40〜50μm程度離隔されている。
従って、X線マスク43の縦方向の中心Cを中心にして
放射光Sを紙面上方に移動すると、X線マスク43のパ
ターン43aは紙面上方にずれるとともに、紙面上方に
伸びてレジスト44に転写されることとなる。
同様に、X線マスク43のパターン43bは紙面下方に
ずれるとともに、紙面下方に伸びてレジスト44に転写
されることとなる。
斯くして、放射光Sをミラー42で縦方向上下に振る方
法は、半導体チップエリア41のレジスト44にXw¥
マスク43のパターン43a、43b等が正確な状態で
転写されないという問題があった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
であって、その目的はX線マスクのパターンを基板表面
のレジストに正確に転写することのできるX線露光方法
の提供にある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的は、第1図の本発明の原理説明図に示すように
放射光Sの進行方向をミラー11により連続的に変化し
てX線マスク12面上の照射位置を連続的に移動し、X
線マスク12と相対且つ平行に保持した基板13上の感
光材14を露光するX線露光方法において、X線マスク
12及び基板13を放射光Sの進行方向の変化と同期し
て傾斜させ、放射光SがX線マスク12面を連続して垂
直に照射するとともに、X線マスク12面上を連続的に
移動することを特徴とするX′fa露光方法により達成
される。
〔作 用〕
本発明は、ミラー11により進行方向を連続的に変化す
る放射光Sが、X線マスク12面を連続して垂直に照射
するとともに、X線マスク12面上を連続的に移動する
ように構成している。
従って、X線マスク12と相対且つ平行に保持した基板
13上の感光材14には、X線マスク12のパターンが
正確に転写される。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
第2図は、本発明を使用したX線露光装置の一実施例の
要部概略側断面図である。
本発明の一実施例のX線露光装置は、平坦な据付面P上
に設置した第1の加振機構212、第2の加振機構21
b、第1の加振機構212及び第2の加振機構21b上
に固定された加振台22、加振台22上に固定されたX
線マスク支持機構23及び基板支持機構24を含んで構
成したものである。
すなわち、ビームライン25内に配設したミラー(図示
せず)により進行方向を変更された放射光Sは、ビーム
ライン25の終端に取り付けられた取り出し窓26を透
過して、基板支持機構24により支持されたX線マスク
27を透過して、レジストを表面に塗布して基板支持機
構24により支持された基板28に照射される。
この時、第1の加振機構212及び第2の加振機構21
bは、ミラーの動きと同期させて加振台22を傾斜させ
て、X線マスク27面上を連続して移動する放射光Sが
X線マスク27面に連続して垂直に照射するようにする
斯くして、X線マスク27のパターンが基板28上のレ
ジストに正確に転写されることとなる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明のX線露光方法に
よれば、線幅が0.5μm以下のX線マスクのパターン
も基板上のレジストに正確に転写することが可能となる
従って、本発明は、線幅が0.5μm以下となる64M
D、RAM等の次世代のLSIの配線パターンを優れた
精度により形成することを可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理説明図、 第2図は、本発明を使用したx′41A露光装置の一実
施例の要部概略側断面図、 第3図は、電子蓄積リングの要部概略平断面図、第4図
は、従来のX線露光方法の説明図である。 図において、 11はミラー 12はX線マスク、 13は基板、 14は感光材(レジスト)、 Sはシンクロトロン放射光(放射光)をそれぞれ示す。 25ヒー1!、ライン 261ンり止り侵ぐ 、27x*7ス7 4発明−原理ttgs図 第1図 ビ 不(♀56リイをイブ竺しτヒ、X轢ダ1−Ar1ぞ3
L−づじj(→ケ1つtシ(1戸J尼克nイ!′グlり
一、1aり第2図 eT !、#す)7−r+ $9! GH−tf1hQ
σ36ビームラし 促表、X線五tおり討四m

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  シンクロトロン放射光(S)の進行方向をミラー(1
    1)により連続的に変化してX線マスク(12)面上の
    照射位置を連続的に移動し、X線マスク(12)と相対
    且つ平行に保持した基板(13)上の感光材(14)を
    露光するX線露光方法において、 前記X線マスク(12)及び前記基板(13)を前記シ
    ンクロトロン放射光(S)の進行方向の変化と同期して
    傾斜させ、シンクロトロン放射光(S)がX線マスク(
    12)面を連続して垂直に照射するとともに、X線マス
    ク(12)面上を連続的に移動することを特徴とするX
    線露光方法。
JP2004289A 1990-01-10 1990-01-10 X線露光方法 Pending JPH03208328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004289A JPH03208328A (ja) 1990-01-10 1990-01-10 X線露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004289A JPH03208328A (ja) 1990-01-10 1990-01-10 X線露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03208328A true JPH03208328A (ja) 1991-09-11

Family

ID=11580361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004289A Pending JPH03208328A (ja) 1990-01-10 1990-01-10 X線露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03208328A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61287122A (ja) マスク検査方法
TWI711818B (zh) 帶電粒子束檢查方法
JP2001527701A (ja) マイクロカラムアレイを使用する半導体ダイの直接描画方法及び装置
JPS63283022A (ja) X線リソグラフイの投影スケール変更方法および装置
KR100539667B1 (ko) 리소그래피 투영장치와 상기 장치를 이용한 디바이스 제작 방법 및 상기 방법에 의하여 만들어진 디바이스
US5023462A (en) Photo-cathode image projection apparatus for patterning a semiconductor device
JP2986080B2 (ja) 回転レチクル走査式投影リソグラフィ装置および方法
JPH03208328A (ja) X線露光方法
JP3034285B2 (ja) 荷電ビーム露光装置
JPH021999A (ja) X線レーザ発生方法及び装置
JPH04230000A (ja) Sor光の露光方法
JPS60240125A (ja) 露光方法
JPS63316434A (ja) X線露光法
JPS5915380B2 (ja) 微細パタ−ンの転写装置
JP2980397B2 (ja) X線露光装置
JPS6084814A (ja) X線投射装置
JP2541279B2 (ja) 半導体製造装置
JPH03270011A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0372173B2 (ja)
JPH0480700A (ja) シンクロトロン放射光発生装置
JPS62141721A (ja) 荷電粒子装置
JPS58158925A (ja) X線露光方法
JPH04100049A (ja) X線露光方法及びx線露光装置
JPH0521320A (ja) X線露光装置
JPH04229999A (ja) Sor光の露光方法