JPH03208286A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPH03208286A
JPH03208286A JP176490A JP176490A JPH03208286A JP H03208286 A JPH03208286 A JP H03208286A JP 176490 A JP176490 A JP 176490A JP 176490 A JP176490 A JP 176490A JP H03208286 A JPH03208286 A JP H03208286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
switching element
saturable reactor
heating
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP176490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Omori
英樹 大森
Hirobumi Noma
博文 野間
Motoo Hirota
泉生 弘田
Mitsuru Takechi
充 武智
Hideyuki Kominami
秀之 小南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP176490A priority Critical patent/JPH03208286A/ja
Publication of JPH03208286A publication Critical patent/JPH03208286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭で使用される誘導加熱調理器に関する
ものである。
従来の技術 従来、この種の誘導加熱調理器は、第5図のように、直
流電源1に接続された第1および第2のスイッチング素
子2,3と、前記2つのスイッチング素子2,3の接続
点と前記直流電源1の間に接続された加熱コイル4,共
振コンデンサ5と、制御回路6とを有し、前記制御回路
6は、前記第1および第2のスイッチング素子2,3を
交互に導通させ、その動作周波数を変化させることによ
って加熱電力を可変していた。第6図はその動作を説明
する動作特性図である。第6図aは前記第1のスイッチ
ング素子2の導通・非導通状態を示し、オンは導通をオ
フは非導通を表す。第6図bは同様に前記第2のスイッ
チング素子3の導通・非導通状態を示す。前記a.bの
動作は制御回路6で前記第1のスイッチング素子2と前
記第2のスイッチング素子3を交互に導通させることに
よって得られる。その結果、前記加熱コイル4と共振コ
ンデンサ5の直列共振回路に直流電源1と同じ電圧振幅
を持つ矩形波電圧が印加されるので、前記共振回路には
正弦波電流が流れる。この正弦波電流は前記第1のスイ
ッチング素子2と前記第2のスイッチング素子3に、第
6図c.dに示したように流れる。第6図Cは前記第l
のスイッヂング素子2に流れる電流、第6図dは前記第
2のスイッチング素子3に流れる電流をそれぞれ示す。
加熱電力は共振周波数で最大になる。
従って、例えば動作周波数fOを高くすると加熱電力を
下げることができるので、その動作周波数fOを変化さ
せることによって、加熱電力を可変できる。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記したような従来の構成では、動作周波数が
変化するため、 (1)地の誘導加熱調理器を近接して使用したときに干
渉音が発生する(誘導加熱調理器で加熱している鍋は誘
導加熱調理器の動作周波数の音波を発生しているが、近
接した2つの鍋の発生する音波の周波数が異なると、そ
の差の周波数の音波も発生する。誘導加熱調理器は一般
に可聴周波数以上の周波数(20kHz以上)で動作し
ているため、鍋からの音波は聞こえないが、差の周波数
の音波は可聴域に入る(例えば、30ktlz−20k
Hz−1.oktlZ〉ので騒音として聞こえる。これ
が干渉音である。)。
(2)高い周波数域まで動作させる必要が生じ、高速の
スイッチング素子が必要になる。
といった課題があった。
課題を解決するための手段 本発明では、直流電源に接続した第1および第2のスイ
ッチング素子と、前記2つのスイッチング素子の接続点
と前記直流電源の間に接続した加熱コイル、共振コンデ
ンサ、可飽和リアクトルと、制御回路とを有し、前記制
御回路は、前記第1および第2のスイッチング素子を交
互に導通させるとともに、前記可飽和リアクトルの制御
巻線電流を制御して出力巻線の通過電流を変化させる構
成としている。
作用 上記構成により、従来のように動作周波数を変化させな
くても、加熱コイルと共振コンデンサと可飽和リアクト
ルよりなる直列回路の電流を変化さぜて、加熱電力を可
変することができる。
実施例 以下添付図向に基づいて本発明の実施例について説明す
る。第1図において、7は直流電源、8は直流電源7に
接続した第1のスイッチング素子、9は同様に直流電源
7に接続した第2のスイッチング素子、10は前記2つ
のスイッチング素子7.8の接続点と前記直流電源7の
間に接続した加熱コイル、11は同様の共振コンデンサ
、12は同様の可飽和リアクトル、13は制御回路、]
4は可飽和リアクトル12の制御巻線、15は同出力巻
線である。
前記制御回路13は、第2図a.bのように前記第1の
スイッチング素子8と第2のスイッチング素子9を交互
に導通させる。その結果、前記加熱コイル]Oと前記共
振コンデンサ11と前記可飽和リアクトル12よりなる
直列回路に直流電源7と同じ電圧振幅を持つ矩形波電圧
が印加され交流電流が流れる。この交流電流は前記第1
のスイッチング素子8と前記第2のスイッチング素子9
に、第2図c,dのように流れる。第2図Cは前記第1
のスイッチング素子8に流れる電流、第2図dは前記第
2のスイッチング素子9に流れる電流を示す。前記可飽
和リアクトル12ては、よく知られているように出力巻
線15て流れる電流が制限され、制御巻線14の電流を
制御回路13で変化させると、この制限値を変化させる
ことができるので、第2図に実線と破線で示すように第
1のスイッチング素子8と第2のスイッチング素子9に
流れる電流を変化させることができる。その結果、動作
周波数fOを一定値にしておいても、加熱電力を可変す
ることができる。
第3図は本発明の他の実施例を示す。図中第1図と同じ
構成要素には同じ番号を記した。共振コンデンサ16が
直流電源7の正側に接続しているが、容易に分かるよう
に、第1図の実施例と同様に、動作周波数fOを一定値
にしておいても、加熱電力を可変することができる。
第4図は本発明のさらに他の実施例を示す。図中第1図
と同じ構戒要素には同し番号を記した。
共振コンデンサを第1の共振コンデンサ17と第2の共
振コンデンサ18に分割してそれぞれ直流電源7の正側
、負側に接続されているが、容易に分かるように、第1
図の実施例と同様に、動作周波数fOを一定値にしてお
いても,加熱電力を可変ずることができる。
なお、上記した各実施例では、可飽和リアクトル]2を
加熱コイル10と共振コンデンサの間に設けたが、第1
のスイッチング素子8と第2のスイッチング素子9の接
続点と加熱コイル10との間に設けてもよく、要は加熱
コイル10の電流の変化させ得るような形で設ければよ
い。また、共振コンデンサは、第1のスイッチング素子
8と第2のスイッチング素子9の接続点と加熱コイル1
0との間に設けてもよい。さらに、加熱コイル、共振コ
ンデンサ、可飽和リアクトルは複数設けて、直列あるい
は並列で使用してもよく、要は、第1のスイッチング素
子8と第2のスイッチング素子9の接続点と直流電源7
の間に直列回路を形成すればよい。また、第1のスイッ
チング素子8または第2のスイッチング素子9は、複数
個設{jて直列あるいは並列で使用してもよい。
発明の効果 上記実施例からあきらがなように本発明の誘導加熱調理
器は、動作周波数が一定であるので、(1)複数台、近
接して使用する場合でも、それらの動作周波数を略同一
に設計することができ、従来の課題であった干渉音が発
生しない。
〈2)広い周波数域で動作させる必要がないので、比較
的低い周波数に動作周波数を設定すれば、高価な高速ス
イッチング素子が必要でない。
(3)スイッチング素子の電流ピークが抑えられるので
素子の定格が小さくてよくかつ損失も小さくなる。
従って、騒音が少なく安価で損失の少ない誘導加熱調理
器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第l図は本発明の誘導加熱調理器の一実施例を示す回路
図、第2図は第1図の実施例の動作特性図、第3図は本
発明の他の実施例を示す回路図、第4図は本発明のさら
に他の実施例を示すを示す回路図、第5図は従来の誘導
加熱調理器を示す回路図、第6図は第5図の従来例の動
作特性図である。 7・・・直流電源、8・・・第1のスイッチング素子、
9・・・第2のスイッチング素子、10・・・加熱コイ
ル、11・・・共振コンデンサ、12・・・可飽和リア
クトル、13・・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直流電源に接続した第1および第2のスイッチング素子
    と、前記2つのスイッチング素子の接続点と前記直流電
    源の間に接続した加熱コイル、共振コンデンサ、可飽和
    リアクトルと、制御回路とを有し、前記制御回路は、前
    記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素
    子を交互に導通させるとともに、前記可飽和リアクトル
    の制御巻線電流を制御して出力巻線の通過電流を変化さ
    せることによって加熱電力を可変する誘導加熱調理器。
JP176490A 1990-01-09 1990-01-09 誘導加熱調理器 Pending JPH03208286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP176490A JPH03208286A (ja) 1990-01-09 1990-01-09 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP176490A JPH03208286A (ja) 1990-01-09 1990-01-09 誘導加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03208286A true JPH03208286A (ja) 1991-09-11

Family

ID=11510651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP176490A Pending JPH03208286A (ja) 1990-01-09 1990-01-09 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03208286A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108343A (ja) * 1975-03-19 1976-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108343A (ja) * 1975-03-19 1976-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973165A (en) Power supply for a microwave magnetron
US4706180A (en) Pulse width modulated inverter system for driving single phase a-c induction motor
CA2030351C (en) Induction heating cooker
JP2978069B2 (ja) 電磁調理器
JP4889697B2 (ja) 交流直流変換装置及び交流直流変換装置の制御方法並びにヒートポンプ式給湯器及び空気調和機
Sahoo et al. Performance analysis and simulation of three phase voltage source inverter using basic PWM techniques
CN105474745A (zh) 感应灶具以及用于使感应灶具运行的方法
JPH04337279A (ja) 誘導加熱調理器
JP2722738B2 (ja) 誘導加熱装置
KR20190074578A (ko) 간섭 소음 제거 및 출력 제어 기능이 개선된 유도 가열 장치
JP2003115369A (ja) 誘導加熱調理器
JPH03208286A (ja) 誘導加熱調理器
US5942864A (en) Control device for a variable speed electric motor
JPH03208287A (ja) 誘導加熱調理器
Ahmad et al. Square wave inverters–a performance comparison with pure sine wave inverters
KR102165579B1 (ko) 이종의 인버터 회로들을 포함하는 유도 가열 장치
JP5236057B2 (ja) 交流直流変換装置及び交流直流変換装置の制御方法並びにヒートポンプ式給湯器及び空気調和機
Ferreira et al. An active inline notch filter for reducing acoustic noise in drives
JPS58142783A (ja) 誘導加熱調理器
WO2001052602A1 (en) Apparatus and method for inductive heating
JP3488452B2 (ja) 変圧装置および変圧制御装置
JPH03203187A (ja) 誘導加熱調理器
EP4274376A1 (en) Induction-heating-type cooktop
JP2011150799A (ja) 誘導加熱装置
JP3446507B2 (ja) 誘導加熱調理器