JPH03204143A - 酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法 - Google Patents

酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法

Info

Publication number
JPH03204143A
JPH03204143A JP34336989A JP34336989A JPH03204143A JP H03204143 A JPH03204143 A JP H03204143A JP 34336989 A JP34336989 A JP 34336989A JP 34336989 A JP34336989 A JP 34336989A JP H03204143 A JPH03204143 A JP H03204143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
casting
steel
oxide film
film inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34336989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2924034B2 (ja
Inventor
Hiroya Nakada
中田 博也
Kazuya Sakaguchi
一哉 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP34336989A priority Critical patent/JP2924034B2/ja
Publication of JPH03204143A publication Critical patent/JPH03204143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2924034B2 publication Critical patent/JP2924034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野] 本発明は、鋼とくに高Ap鋼の鋳造に使用する酸化膜防
止剤の改良に関し、この酸化膜防止剤を使用した高A、
ll鋼の鋳造方法にも関する。
[従来の技術] 鋼の鋳造に当っては、たとえばインゴット鋳造の場合は
インゴットケース中に「パウダー」とよばれる酸化膜防
止剤の粉末を配置しておき、下注ぎ法により注入された
溶鋼の表面を、それに接して溶融したパウダーで被覆し
て、空気との接触を防ぎながらケース内に溶鋼を満たす
という方法がとられている。
この酸化膜防止剤は、一般に「フロントパウダ」という
、初期に溶融する比較的低融点、低粘度のものと、1本
体パウダー」という、フロントパウダーの溶融後に使用
するものとがあるが、主成分はいずれも15〜55%の
Sf 02.10〜45%のAl2O3,5〜30%の
CaOおよび0〜5%のFe2O3であって、低融点の
ものはCa F  fllNa 20、K20を適量加
えた組成を有する。
酸化膜防止剤に期待されるはたらきは、薄く均一な厚さ
の溶融物層で溶鋼湯面を覆い、溶鋼中に巻き込まれたり
することなく溶鋼がインゴットケースを充満するに至り
、平滑な鋳肌を与えることである。 ところが、比較的
A、1!含有量が高い鋼、たとえば0.1%以上のAJ
lを含有する鋼を鋳造したときには、鋳肌が荒れたりパ
ウダーが鋳塊中に巻き込まれたりすることがあり、この
傾向はA1量が高まるほど著しい。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乾燥重量基準で、Si酸化物、Mn酸化物および
    Fe酸化物の合計量が10%以下であって、残部が実質
    的にAl_2O_3およびCaOからなる組成を有する
    、鋼の鋳造に使用する酸化膜防止剤。
  2. (2)さらに5〜15%のCaF_2、5〜15%のN
    a_2OまたはK_2Oからえらんだ1種または2種以
    上の含有により融点を低下させた請求項1の酸化膜防止
    剤。
  3. (3)Si酸化物、Mn酸化物およびFe酸化物の合計
    量が3%以下である、高Al鋼の鋳造に使用する請求項
    1または2の酸化膜防止剤。
  4. (4)請求項1または2の酸化酸化膜防止剤を使用して
    、0.1%以上のAlを含有する鋼を鋳造することから
    なる鋼の鋳造方法。
  5. (5)請求項3の酸化防止剤を使用して、1%以上のA
    lを含有する鋼を鋳造することからなる鋼の鋳造方法。
JP34336989A 1989-12-29 1989-12-29 酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法 Expired - Fee Related JP2924034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34336989A JP2924034B2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34336989A JP2924034B2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03204143A true JPH03204143A (ja) 1991-09-05
JP2924034B2 JP2924034B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=18360984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34336989A Expired - Fee Related JP2924034B2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2924034B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105562641A (zh) * 2016-01-27 2016-05-11 重庆大学 一种高锰高铝钢连铸用结晶器保护渣及其制备方法
CN107695311A (zh) * 2016-08-08 2018-02-16 株式会社Posco 投入材料及利用其的铸造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5366896B2 (ja) * 2010-07-07 2013-12-11 株式会社神戸製鋼所 下注ぎ造塊方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105562641A (zh) * 2016-01-27 2016-05-11 重庆大学 一种高锰高铝钢连铸用结晶器保护渣及其制备方法
CN107695311A (zh) * 2016-08-08 2018-02-16 株式会社Posco 投入材料及利用其的铸造方法
CN107695311B (zh) * 2016-08-08 2020-05-05 株式会社Posco 投入材料及利用其的铸造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2924034B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4422913B2 (ja) 鋼の連続鋳造用モールドパウダー及び鋼の連続鋳造方法
US3899324A (en) Flux for continuous casting of steel
JPH09263820A (ja) クラスターのないAlキルド鋼の製造方法
US4290809A (en) Raw mix flux for continuous casting of steel
AU700002B1 (en) Mold powder for continuous casting and method of continuous casting
KR840006372A (ko) 칼슘옥사이드 기재융제(Flux) 조성물
JPH03204143A (ja) 酸化膜防止剤およびそれを使用した鋼の鋳造方法
JPS6475157A (en) Continuous casting mold powder for extra-low carbon steel
US4624707A (en) Continuous casting slag
JP2894190B2 (ja) タンディッシュ内添加用フラックス
US4303120A (en) Continuous casting mold flux powders
JPH05507239A (ja) 鋳造用フラックス
US2082359A (en) Method of manufacturing cast iron and malleable pig castings employing briquetted iron alloys
JPS5713116A (en) Adding method for barium to molten steel
JP2003181607A (ja) 高Al含有鋼連続鋳造用モールドフラックス
JP2003181606A (ja) 高Al・Y・REM含有鋼連続鋳造用モールドフラックス
US4312400A (en) Continuous casting method and mold flux powders
US2408342A (en) Alloy
JP2000051998A5 (ja)
JPH05171247A (ja) 高炭素シリコンキルド高清浄溶鋼の製造方法
JPH02213446A (ja) 機械切削用軟鋼と、その製造方法
JPS6344465B2 (ja)
JP3510088B2 (ja) ビレット連続鋳造材の製造方法
RU2169633C1 (ru) Шлакообразующая смесь для непрерывной разливки стали
SU835610A1 (ru) Шлакообразующа смесь дл разливкиКип щЕй СТАли

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees