JPH03202028A - 浴室ユニット用シャワー装置 - Google Patents

浴室ユニット用シャワー装置

Info

Publication number
JPH03202028A
JPH03202028A JP1341943A JP34194389A JPH03202028A JP H03202028 A JPH03202028 A JP H03202028A JP 1341943 A JP1341943 A JP 1341943A JP 34194389 A JP34194389 A JP 34194389A JP H03202028 A JPH03202028 A JP H03202028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shower
unit
pipe
guide rails
bathroom unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1341943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769006B2 (ja
Inventor
Kozo Kimura
興造 木村
Yoshiko Fukushima
福島 佳子
Junko Suemori
末盛 純子
Takahiro Nakajima
中嶋 隆宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPEESU BIJIYON KK
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
SUPEESU BIJIYON KK
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPEESU BIJIYON KK, Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical SUPEESU BIJIYON KK
Priority to JP34194389A priority Critical patent/JP2769006B2/ja
Publication of JPH03202028A publication Critical patent/JPH03202028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769006B2 publication Critical patent/JP2769006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、浴室ユニットに係わり、特に、これに好適す
る浴室ユニット用シャワー装置に関する。
〔従来の技術〕
近時、都市においては、単身生活者が増加しており、ま
た、年令別、男女の性別等により個人の好みが多様化し
ている。
特に、入浴方法は、種々のニーズが多様化、個性化して
おり、入浴のみでなく、シャワー、サウナ等を好む者も
増大している。
一方、従来、家庭用のシャワー装置としては、ホースの
先端に温湯を噴出する噴出部を配置したものが知られて
いる。
このようなシャワー装置は、噴出部を手で持って噴出部
を移動させながら、あるいは、噴出部を壁面に着脱自在
に固定して使用される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来のシャワー装置では、噴出部を手で
持って噴出部を移動させながら使用する場合には、片手
が噴出部の把持により使用できないため、頭部等を洗う
場合には、特に身障者の場合には、非常に不便であると
いう問題があった。
また、噴出部を壁面に着脱自在に固定して使用する場合
には、噴出部の位置が限定されるため、身体の必要部位
にシャワーを確実に噴出することが非常に困難になると
いう問題があった。
本発明は、かかる従来の問題を解決するためになされた
もので、シャワーの噴出位置を自由自在に変更すること
のできる浴室ユニット用シャワー装置を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の浴室ユニット用シャワー装置は、内部にユニッ
ト空間を有するユニット本体の上部に水平方向に所定間
隔を置いて一対のアーチ状の案内レールを対向配置する
とともに、これ等の案内レールの間に多数の噴出孔を有
するシャワー用パイプを、案内レールに沿って移動自在
に橋設してなるものである。
〔作 用〕
本発明の浴室ユニット用シャワー装置では、シャワー用
パイプを、案内レールに沿って移動することにより、シ
ャワーの噴出位置が自由自在に変更される。
[実施例] 以下、本発明の詳細を図面を用いて説明する。
第1図は、本発明の浴室ユニット用シャワー装置の一実
施例を備えた浴室ユニットを示すもので、図において符
号11は、例えば、樹脂からなり、内部にユニット空間
13を有する直方体状のユニット本体を示している。
このユニット本体11の一面には、出入口15が形成さ
れており、この出入口15は、ユニ7)本体11に開閉
自在に配置される扉17により密閉可能とされている。
この扉17は、上部の窓部19が瞬間調光ガラスにより
形成されており、透明度を瞬時に変化することができる
また、扉17の下部には、例えば、遠赤外線パネルから
なるヒータ装置21が配置されている。
ユニット本体11の下部には、例えば、樹脂からなり、
給排水機能を有する浴槽部23が形成されている。
そして、この浴槽部23には、扉17に対向する面に、
椅子部材25が開閉自在に配置されている。
また、浴槽部23の扉17の両側となる位置には、浴槽
部23と一体に肘掛は部27が配置されている。
さらに、この肘掛は部27と一体にアーチ状の天井部2
9が形成されている。
肘掛は部31とユニット本体11との間の空間には、給
湯器33および蒸気供給装置35が配置されている。
ユニット本体11の上部には、ユニット空間13内の湿
った空気を吸引し、乾燥空気をユニット空間13内に供
給する乾燥装置37が配置されている。
また、ユニット本体11の上部には、シャワー装置39
が配置されている。
このシャワー装置39では、ユニット本体11の天井部
29に水平方向に所定間隔を置いて一対のアーチ状の案
内レール41が対向配置されている。
そして、これ等の案内レール41の間に、軸長方向に所
定間隔を置いて多数の噴出孔を有するシャワー用パイプ
43が、案内レール41に沿って移動自在に橋設されて
いる。
また、このシャワー用パイプ43には、一端を給湯器3
3に接続されるホース、および一端を蒸気供給装置35
に接続されるホースの他端がそれぞれ接続されている。
第2図はシャワー装置39の詳細を示すもので、このシ
ャワー装置39は、ユニット本体11の前後に、案内溝
41aを有するアーチ状の案内レール41が設けられて
おり、小型モータ41bで案内溝41a内の車輪41d
を回転し案内レール41に沿って移動可能に構成されて
いる。
移動の操作はコントロールパネル63の押釦によって行
なわれ、移動速度、左、右噴出の強弱の言周節ができる
ようになっている。シャワー用パイプ43は、蒸気噴出
と兼用タイプとし、給湯器33および蒸気供給装置35
より、フレキシブルパイプ41eによって接続されてい
る。
そして、さらに、ユニット空間13の上部には、音響装
置45.香り発生装置47等のリラックス用機器が配置
されている。
また、ユニット本体11の下面の四隅には、キャスター
49からなるユニット本体移動装置が配置されている。
ユニット本体11には、フレキシブルチューブ51の一
端が接続され、このフレキシブルチューブ51の他端は
、室内側の設備コンセント53に接続されている。
フレキシブルチューブ51には、第3図に示すように、
給水管55.排水管57.ガス管59および電線61が
収容されている。
また、この実施例では、浴槽部23に供給された温湯に
旋回流を生じさせる旋回流発生装置が配置されている。
さらに、この実施例では、肘掛は部27の上方には、コ
ントロールパネル63が配置され、肘掛は部27には、
手洗い口65が配置されている。
第4図は、以上のように構成された浴室ユニットのシス
テムフローを示すもので、ユニット本体11には、エネ
ルギー系の設備コンセント53に一端を接続されるフレ
キシブルチューブ51、および、ダクト系の設備コンセ
ントに一端を接続されるフレキシブルチューブ67が接
続されている。
エネルギー系のフレキシブルチューブ51には、給水管
55.排水管57.ガス管59および電線61が収容さ
れ、ダクト系のフレキシブルチューブ67には、給気管
69および排気管71が収容されている。
給水管55は、弁を介して給湯器33に接続されており
、給湯器33には、浴槽部23に温湯を供給する供給配
管73が接続されている。
この供給配管73には、供給開閉弁74が配置されてい
る。
また、給湯器33には、シャワー用パイプ43およびハ
ンドシャワー75に給水するためのホース77.79が
接続されている。
さらに、給湯器33には、手洗い口65に開口する配管
81が接続されている。
また、ガス管59は、給湯器33および蒸気供給装置3
5に接続されている。
また、排水管57は、排水部83に開口しており、この
排水管57には、ポンプ85が配置されている。
浴槽部23の底部には、浴槽部23から温湯を排出する
排出配管87が配置されており、この排出配管87には
、排出開閉弁89が配置されている。
また、給気管69は、ユニット本体11内に開口され、
さらに、香り発生器47に接続されている。
排気管71は、ユニット本体11内に開口し、さらに、
給湯器33に接続されている。
なお、この実施例では、ユニット本体11の下部には、
洗剤タンク91が配置されており、この洗剤タンク91
には、ポンプ93を有する洗剤供給管94が開口されて
いる。
この洗剤供給管94は、浴槽部23に開口され、また、
シャワー用パイプ77に接続されている。
電線61は、ポンプ85,93、開閉弁74゜89、コ
ントロールパネル63等に接続されている。
このコントロールパネル63には、給湯H33の点火お
よび消火を行なうスイッチ、香り発生器47を作動する
ためのスイッチ、シャワー用パイプ43へ温湯を供給す
る配管77の開閉弁95の開閉を行なうスイッチ、音響
装置45のオン、オフを行なうスイッチ、洗剤タンク9
1のポンプ93を作動するスイッチ、供給配管73に配
置される供給開閉弁74の開閉を行なうスイッチ、排出
配管87に配置される排出開閉弁89の開閉を行なうス
イッチ、浴槽部23に供給された温湯に旋回流を生じさ
せる旋回流発生装置のオン、オフを行なうスイッチ等が
配置されている。
さらに、音響装置45の音量を調節する摘み、照明の明
るさを調節する摘み、扉17の瞬間調光ガラスの透明度
を調節する摘み、給湯器33からの湯温を調節する摘み
等が配置されている。
以上のように構成された浴室ユニットでは、入浴は、第
5図に示すように、ユニット本体11の扉17を開いて
ユニット空間13内に入り、出入口15を扉17により
密閉した後、コントロールパネル63の所定のスイッチ
を押して供給配管73の供給開閉弁74を開とし浴槽部
23に温湯を供給し、この後、コントロールパネル63
の所定のスイッチを押して旋回流発生装置を作動すると
ともに、所定のスイッチを押してポンプ93を作動し洗
剤タンク91から浴槽部23に洗剤を供給し、所定のス
イッチを押して電動ブラシ97を作動し、自動的に身体
を洗浄し、この後、コントロールパネル63の所定のス
イッチを押すことにより、浴槽部23の排出配管87の
排出開閉弁89を開き、浴槽部23から温湯を排出し、
この後、コントロールパネル63の所定のスイッチを押
すことにより、乾燥装置37を作動し、身体を乾燥させ
、扉17を開いてユニット本体11外に出ることにより
行なわれる。
なお、第6図は、旋回流発生装置により浴槽部23に旋
回流を発生させた状態を、また、第7図は、乾燥装置3
7を作動させた状態を示している。
一方、シャワーは、第8図に示すように、シャワー装置
39を作動し、シャワー用パイプ43を案内レール41
に沿って自動的に移動させながら、あるいは、最適な位
置に固定した状態で行なわれる。
また、シャワーの噴出の強弱および噴出する水滴の状態
等は、コントロールパネル63によりワンタッチでコン
トロールさレル。
さらに、サウナは、第9図に示すように、蒸気供給装置
35により、シャワー用パイプ43から蒸気を噴出する
とともに、ヒータ装置21を作動することにより行なわ
れる。
また、リラックスした瞑想的気分の味わいは、第10図
に示すように、椅子部材25に腰掛けた状態で、コント
ロールパネル63のスイッチあるいは摘みにより、ユニ
ット空間工3の上部に配置される、音響装置45.照明
コントロール装置。
香り発生器47等を、好みに応じて作動することにより
行なわれる。
しかして、以上のように構成された浴室ユニット用シャ
ワー装置では、内部にユニット空間13を有するユニッ
ト本体11の上部に水平方向に所定間隔を置いて一対の
アーチ状の案内レール41を対向配置するとともに、こ
れ等の案内レール41の間に多数の噴出孔を有するシャ
ワー用パイプ43を、案内レール41に沿って移動自在
に橋設したので、シャワーの噴出位置を自由自在に変更
することが可能となる。
従って、身体の必要部位にシャワーを確実に噴出するこ
とができる。
また、シャワー用パイプ43が案内レール41に支持さ
れ、両手が空くため、頭部等を容易に洗うことができる
また、従来の固定式シャワーに比べ、移動範囲が広いた
め、体の上半身の部位をまんべんなくカバーすることが
できる。
また、以上のように構成された浴室ユニットでは、シャ
ワー用パイプ43に、温水および蒸気を供給するように
したので、シャワー用パイプ43をシャワーとサウナ用
に共用することが可能となり、設置スペースおよび設備
費を低減することが可能となる。
さらに、以上のように構成された浴室ユニットでは、個
人の好みに応して、同一空間内で、入浴。
シャワー、サウナ、瞑想等を行なうことが可能となる。
また、以上のように構成された浴室ユニットでは、ユニ
ット本体11の下面にキャスター49からなるユニット
本体移動装置を配置したので、第11図に示すように、
部屋内あるいは部屋と部屋との間を容易に移動すること
が可能となる。
そして、ユニット本体11に、フレキシブルチューブ5
1の一端を接続し、このフレキシブルチューブ51の他
端を、室内側の設備コンセント53に接続するようにし
たので、部屋と部屋との間の移動をより容易に行なうこ
とが可能となる。
また、以上のように構成された浴室ユニットでは、浴槽
部23に開閉自在に椅子部材25を配置し、浴槽部23
の扉17の両側となる位置に胴折は部27を形成したの
で、非常にくつろいだ姿勢で入浴することができ、また
、リラックス用機器を使用してのリラックス効果を増大
することが可能となる。
さらに、以上のように構成された浴室ユニットでは、浴
槽部23に供給された温湯に旋回流を生しさせる旋回流
発生装置を配置したので、身体を自動的に洗浄すること
が可能となる。
また、以上のように構成された浴室ユニットでは、コン
トロールパネル63に、浴槽部23に温湯を供給する供
給配管73に配置される供給開閉弁74の開閉を行なう
スイッチと、浴槽部23から温湯を排出する排出配管8
7に配置される排出開閉弁89の開閉を行なうスイッチ
と、浴槽部23に供給された温湯に旋回流を生じさせる
旋回流発生装置のオン、オフを行なうスイッチとを配置
したので、温湯の供給、旋回流発生装置の作動、温湯の
排出等をコントロールパネル63を操作することで容易
に行なうことが可能となる。
また、コントロールパネル63により種々の操作を集中
して行なうことが可能となる。
さらに、以上のように構成された浴室ユニットでは、扉
17の窓部19を瞬間調光ガラスにより形成したので、
使用状態あるいは好み等に応じて、透明度を容易に調節
することが可能となる。
なお、以上のように構成された浴室ユニットは、例えば
、第12図に示すように、ベツド98の配置される寝室
等の個室に家具的に設けることも可能であり、また、第
13図に示すように、建屋99の二階等の外壁から突出
して取り付けることも可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の浴室ユニット用シャワー装
置では、内部にユニット空間を有するユニット本体の上
部に水平方向に所定間隔を置いて一対のアーチ状の案内
レールを対向配置するとともに、これ等の案内レールの
間に多数の噴出孔を有するシャワー用パイプを、案内レ
ールに沿って移動自在に橋設したので、シャワーの噴出
位置を自由自在に変更することができるという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の浴室ユニット用シャワー装置の一実施
例を備えた浴室ユニットを示す斜視図である。 第2図はシャワー装置の詳細を示す斜視図である。 第3図は第1図のフレキシブルチューブを示す斜視図で
ある。 第4図は第1図の浴室ユニットの系統図である。 第5図は第1図の浴室ユニットを使用しての入浴方法を
示す説明図である。 第6図は第1図の浴室ユニットの浴槽部に旋回流を発生
させた状態を示す斜視図である。 第7図は第1図の浴室ユニ7)の乾燥装置の作動時の状
態を示す斜視図である。 第8図は第1図の浴室ユニットのシャワー装置使用時の
状態を示す斜視図である。 第9図は第1図の浴室ユニットのサウナ使用時の状態を
示す斜視図である。 第10図は第1図の浴室ユニットのリラックス用機器使
用時の状態を示す斜視図である。 第11図は第1図の浴室ユニットを室内で使用している
状態を示す斜視図である。 第12図は浴室ユニットを寝室で使用している状態を示
す説明図である。 第13図は浴室ユニットを建屋の二階に設置した状態を
示す説明図である。 〔主要な部分の符号の説明] 11・・・ユニット本体 13・・・ユニット空間 15・・・出入口 17・・・扉 21・・・ヒータ装置 23・・・浴槽部 35・・・蒸気供給装置 37 ・乾燥装置 9 シャワー装置 ・案内レール シャワー用パイプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部にユニット空間を有するユニット本体の上部
    に水平方向に所定間隔を置いて一対のアーチ状の案内レ
    ールを対向配置するとともに、これ等の案内レールの間
    に多数の噴出孔を有するシャワー用パイプを、案内レー
    ルに沿って移動自在に橋設してなることを特徴とする浴
    室ユニット用シャワー装置。
JP34194389A 1989-12-28 1989-12-28 浴室ユニット用シャワー装置 Expired - Fee Related JP2769006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34194389A JP2769006B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 浴室ユニット用シャワー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34194389A JP2769006B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 浴室ユニット用シャワー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03202028A true JPH03202028A (ja) 1991-09-03
JP2769006B2 JP2769006B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=18349965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34194389A Expired - Fee Related JP2769006B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 浴室ユニット用シャワー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769006B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101065745B1 (ko) * 2009-02-11 2011-09-19 한국생산기술연구원 샤워장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101378231B1 (ko) * 2012-06-21 2014-03-27 인제대학교 산학협력단 환자용 자동 목욕시설

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101065745B1 (ko) * 2009-02-11 2011-09-19 한국생산기술연구원 샤워장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769006B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2222944A (en) Shower apparatus with drying means
JPH03202028A (ja) 浴室ユニット用シャワー装置
JP3633024B2 (ja) シャワー装置
JP2825577B2 (ja) 浴室ユニット
JP2886920B2 (ja) 浴室ユニット
JPH03202563A (ja) 浴室ユニット
KR20090030788A (ko) 건조기능이 부가된 전신샤워기
CN104666064A (zh) 全自动桑拿洗浴机
JP2886919B2 (ja) 浴室ユニット
CN211186984U (zh) 一种坐式淋浴设备的头洗装置
JPH03202566A (ja) 浴室ユニット
JP2002130811A (ja) 浴室用水膜形成装置
JPH03202564A (ja) 浴室ユニット
CN212897792U (zh) 一种新型淋浴仓
KR200358022Y1 (ko) 바디샤워기
CN2168528Y (zh) 消毒、洗手、烘干装置
JP4201102B2 (ja) 浴室内設備
JP2009172058A (ja) ミストサウナユニット
JP2004344362A (ja) シャワールーム
CN215820704U (zh) 一种具有蒸汽系统的新型卫浴房
JP2731218B2 (ja) シャワーポスト構造
CN216439602U (zh) 一种具有干蒸功能的卫浴房
JPH07250774A (ja) バス設備
KR200208454Y1 (ko) 샤워기능을 겸비한 한증부스
JPH09253152A (ja) 温水ミストサウナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees