JPH0319929A - オープンエンド紡績の糸 - Google Patents

オープンエンド紡績の糸

Info

Publication number
JPH0319929A
JPH0319929A JP14948789A JP14948789A JPH0319929A JP H0319929 A JPH0319929 A JP H0319929A JP 14948789 A JP14948789 A JP 14948789A JP 14948789 A JP14948789 A JP 14948789A JP H0319929 A JPH0319929 A JP H0319929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
twisted
winding
spun
major
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14948789A
Other languages
English (en)
Inventor
Hide Hashimoto
秀 橋本
Shigeru Hayashi
滋 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP14948789A priority Critical patent/JPH0319929A/ja
Publication of JPH0319929A publication Critical patent/JPH0319929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、オープンエンド紡績の糸に関する.(従来の
技術) 従来の回転紡糸室を有するオープンエンド紡績は、その
高い生産性よりコストメリットが大きく、年々高回転化
、高速化が進むとともに、無人化を狙いとした自動化設
備の充実が進み、益々その低コスト生産のメリットが大
きくなっている.ところが、回転紡糸室を有するオープ
ンエンド訪績糸は、従来よりその製造原理からくる糸横
造により、その加工性、編立性が問題となる場合が有り
、また、出来上がった製品の風合が一般的に硬いもので
あり、用途によっては好ましくない.この傾向は、近年
の高速化、高回転化に伴って益jf顕著になり、紡績糸
としての用途が更に限定されてくるものである. 第1図に、このようなオープンエンド紡績糸の代表的な
糸の形状などの構造についての電子顕微級写真を示す.
第1rl!J中で、(^〉の部分に示すような糸軸に対
してほぼ垂直であり、集団で巻き付いた巻き付き繊維束
が糸上に多数存在し、この巻き付き繊維束により、その
紡績糸の編み立て性、加工性、製品風合にy4転響を及
ぼすものである.そこで、このような問題点を解消する
ため、従来、巻き付き繊維束を少なくしたり、糸本体の
撚数を下げたり、螺線状に巻き付く繊維を構威させるこ
とは知られている.例えば、特公昭58−30420号
公報には、糸本体の撚数が低撚であり、かつ、その糸本
体外周に糸本体と同一方向に単繊維を追加結束させたり
、また、この方向を逆向きにさせたものがそれぞれti
tされている.この方法によれば、紡績糸より構成され
た製品の風合いは柔軟化が図れるものであるが、編み゛
立て等の加工時において、糸に作用する力から発生する
糸軸に対する円周方向の力が作用する場合に、たとえ糸
条本体と外周に巻き付<uji維の撚方向、懲角度が逆
であっても、紡績糸の後加工上で作用する先の円周方向
の方は、絶えず正逆の変動をするものであって、外周に
巻き付く繊維の拘束は極めて薄弱なものとなり、後加工
上における糸の抜け等の問題が発生する. また、特開昭60−45614号公報や、特開昭58−
197322号公報にも、同様な糸構造が示されている
.しかし、これ等いずれも、外周に巻き付く繊維の巻き
付く方向、螺線方向は一方向であり、後加工上における
問題は解決しきれな(発明が解決しようとする!!!f
l)そこで、コストメリットの大きな回転紡糸室を有す
るオープンエンド紡績糸を、その製品風合い、及び後加
工性も良好となし、その用途における汎用性を持たせる
ことにより、そのメリットを最大に活用しようとするも
のである. (!IIQを解決するための手段) 本発明者等は、上記課題を解決し、回転紡糸室を有する
オープンエンド紡績糸のメリットを最大に活用すべく鋭
意検討した結果、本発明を完成するに至ったものである
. すなわち、本発明は; 紡績糸条の大半を構威する糸本体に対し、その外周に巻
き付く繊維の撚方向が、前記糸本体の懲り方向と同じ方
向を有する巻き付繊維と、反対方向を有する巻き付き繊
維とにより撚回されていることを特徴とする、オープン
エンド紡績の糸に関する. 更に詳しくは、第2図に本発明の紡績糸の製法の一例を
示す. 供給する短繊維群1が回転紡糸室2に供給され、最大径
部に集束された糸条3を1対の引き取り,ロール4で引
き取る. この際、糸道ガイド5の入り口部6に位置する摩擦部材
7で、回転紡糸室の回転により生ずる糸条へのヒリの一
部がせき止められ、糸条が形成されるものである.摩擦
部材7を通遇した糸条3は、糸道ガイド5内を通り、そ
の途中に配置されたエアーノズル8を通り、空気供給口
9より供給された空気が噴出口10より噴出され、生ず
る旋回汰により回転トルクが与えられ、回転紡糸室側の
糸条は加燃される. このときに、紡出しようとする糸の撚数は、回転紡糸室
の回転数と、糸の引き取り速度により決定されるが、通
常のオープンエンド紡績糸のような高い撚数を与えると
、製品の風合の柔軟化の効果を減らすことになるため、
低目に設定するのが好ましい.これは、空気の旋回流に
より得られる先の加撚作用により容易に実現できるとと
もに、糸本体の外周に.巻き付く繊維の本数を積極的に
増やすことができる. つぎに、旋回流と糸本体への巻き付きuk維について、
第3図に示したモデルを用いて説明する.糸本体から突
出した毛羽は、エアーノズル8による旋回流を受ける際
にその旋回流の方向が回転紡糸室の回転方向と逆の場合
(第3図(a))、すなわち、旋回流により回転紡糸室
便へ加撚作用が働く場合、第3図(1)に示す如く壱き
付き織雑の撚方向は、糸条本体の撚方向と反対となる.
また、この旋回流の方向が回転紡糸室2の回転 ゜方向
と同じ場合(第3図(ロ))、第3図C)に示す如く、
巻き付き繊維の撚方向は糸条本体の撚方向と同じとなる
. しかし、この場合、旋回沫により回転紡糸室2側の糸条
にとって解撚作用が働くため、低い撚数の紡出は勿論の
こと、通常の懲数の紡出に対しても、糸切れの促進とな
り、紡出性能の低下を招くものであり、好ましくない.
また、この旋回流の方向を2つ同時にかけることは、夫
々の壱き付織雑の乱れを招くだけのものとなり不適であ
る.そこで、本発明においては、第3図(C)に示す如
く、回転紡糸室から引き取られる途中で糸条がバルーン
形威するようにする.この際、(a)と同様に旋回流の
方向は回転紡糸室20回転方向と逆である. このバルーンをもった状態で糸道ガイド5内を通遇する
ことにより、まず、糸条の突出した毛羽は、糸道ガイド
5の内壁面と糸条が回転しつつ接触することにより、第
3図(2)と同様に、巻き付き繊維の撚方向は糸本体の
撚方向と同しになる.その後、旋回流を受けることによ
り、第3図(1)と同様の巻き付き織維を形戒すること
ができ、第3図(3)に示すごとく、糸本体と同一方向
、反対方向の撚方向をもった巻き付きsaI!が混在す
る紡績糸を形威できるものである.これら巻き付き繊維
は、互いに交差しているのが代表的であるが、撚が掛か
れば、それに制限されない. ここで、これらの巻き付き線雑の各方向の数の制御は、
厳密には難しく、供給する短繊維群、紡出番手、撚数、
紡出速度等に併せて、旋回状態、バルーンの状態等も変
わり、各方向の数のバランスは変動する. ここで、各方向の巻き付き繊維の本数は、それぞれ10
〔個/ m )以上あれば良く、また、各方向を有する
織維本数のバランスは、紡績糸の撚方向と同方向のもの
が反対方向のものに対して、その本数比で1/2〜2で
あれば好ましい.さらに好ましくは、ほぼ同数であるも
のが良い.本発明で用いる単Wi維は、ポリエステル、
アクリル、ナイロン、レーヨン、キュブラ等の合成繊雑
もしくは、綿、羊毛等の天然繊維のいずれかもしくはそ
れらの混紡したものでも良く、通常のオープンエンド紡
績に供する原料を対象とする.また、本発明糸の製造に
あたっては、撚数を低く設定できることも有り、生産性
を更に向上させることが可能となって、オープンエンド
紡績糸の最大のメリットである、低コスト化がさらに促
進できる. 以下、実施例により詳細に説明するが、これらは本発明
の範囲を制限しない. 実施例l 第2図の紡績装置を用いて、ポリアクリル系繊維で、1
.5デニール、単繊維長3B(mm)からなるスライバ
ーを用いて、下記の条件にて紡出し、種々の巻き付き状
態の糸について性能を調べた.その紡出条件及び結果を
表1、表2に示す.このように、本発明の糸は、良好で
かつ安定なる編み立て性が得られるとともに、その編地
の風合は低p8数であることも手伝い、従来のオープン
エンド糸では得られない柔軟なものが得られる.また、
生産性も更に挙げることができ、コストメリットを更に
大きくできる. 実施例2 同様に、第2図の紡績装置を用いて、ポリアクリル系繊
維で、1.5デニール、IJA繊維長38(mm)を5
0%、綿50%の混紡したスライバーを用いて、実施例
1における本発明糸の紡出条件で紡出し、巻き付き状態
及び性能を調べた.その結果は以下の如くである. 紡出性:良好 巻き付きm維方向:(同方向) 30個/m(反対方向
)28個/m (交差)  12個/m 罐み立て性:安定して良好 鳩地の風合い:軟らかい、 このように、綿混の糸については、綿の単線維断面形状
、綿の特性も加わり、その糸のもつ巻き付き繊維の各方
向をもつ数のバランスが更にとれ、より良好な編み立て
性、風合を得ることができる.(発明の効果) 以上のように、本発明は、従来のオープンエンド紡績糸
で問題とされていた編み立て性の向上及び製品風合の柔
軟化を同時に可能とするとかでき、更には、オープンエ
ンド紡績糸の最大のメリットである低コスト化を促進で
きることも大きな魅力である.
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のオープンエンド糸の代表的な糸の形状
についての構造を示す電子′:Aam写真(500倍)
である. 第2図は、本発明の糸を紡出する装置の概略図である. 第3図は、巻き付繊維のモデル図である.(a)は、空
気旋回流を回転紡糸室と反対方向に加えた場合で、(+
)はその紡出糸. (ロ)は同方向の場合で、(2)はその紡出糸.(C)
は、(a)の場合に加えバルーンルームを設けた場合で
、(3)はその紡出糸(本発明).1.短繊維群、  
 2.回転紡糸室 3.糸条及び紡出糸 4.引き取りロール5.糸道ガイ
ド   6.糸条の入り口部7.1!!!’部材   
 8.エアーノズル9.空気供給口   10.噴出口 11.エアーノズル内孔 12.エアータンク (ほか1名) 第 1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紡績糸の外周に巻き付いている巻き付き繊維の撚方向が
    、紡績糸の撚方向と同じ方向を有する巻き付き繊維と、
    反対方向を有する巻き付き繊維とにより撚回されている
    ことを特徴とする、オープンエンド紡績の糸。
JP14948789A 1989-06-14 1989-06-14 オープンエンド紡績の糸 Pending JPH0319929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14948789A JPH0319929A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 オープンエンド紡績の糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14948789A JPH0319929A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 オープンエンド紡績の糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319929A true JPH0319929A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15476229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14948789A Pending JPH0319929A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 オープンエンド紡績の糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319929A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440303A (en) * 1993-02-23 1995-08-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Direction detecting apparatus and method thereof
JP2005120500A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Murata Mach Ltd 紡績糸及びその製造方法
JP2008057578A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Chugoku Electric Power Co Inc:The 連結構造及び連結方法
US7596242B2 (en) 1995-06-07 2009-09-29 Automotive Technologies International, Inc. Image processing for vehicular applications
US20130325323A1 (en) 1998-10-22 2013-12-05 American Vehicular Sciences Vehicle software upgrade techniques
US8892271B2 (en) 1997-10-22 2014-11-18 American Vehicular Sciences Llc Information Transmittal Techniques for Vehicles
US9008854B2 (en) 1995-06-07 2015-04-14 American Vehicular Sciences Llc Vehicle component control methods and systems
US9102220B2 (en) 1992-05-05 2015-08-11 American Vehicular Sciences Llc Vehicular crash notification system
US9177476B2 (en) 1997-10-22 2015-11-03 American Vehicular Sciences Llc Method and system for guiding a person to a location
US9644025B2 (en) 2007-10-17 2017-05-09 Wyeth Llc Immunotherapy regimes dependent on ApoE status
US10358057B2 (en) 1997-10-22 2019-07-23 American Vehicular Sciences Llc In-vehicle signage techniques
US10573093B2 (en) 1995-06-07 2020-02-25 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle computer design and use techniques for receiving navigation software

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9102220B2 (en) 1992-05-05 2015-08-11 American Vehicular Sciences Llc Vehicular crash notification system
US5440303A (en) * 1993-02-23 1995-08-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Direction detecting apparatus and method thereof
US9008854B2 (en) 1995-06-07 2015-04-14 American Vehicular Sciences Llc Vehicle component control methods and systems
US7596242B2 (en) 1995-06-07 2009-09-29 Automotive Technologies International, Inc. Image processing for vehicular applications
US9593521B2 (en) 1995-06-07 2017-03-14 American Vehicular Sciences Llc Vehicle component control methods and systems
US10573093B2 (en) 1995-06-07 2020-02-25 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle computer design and use techniques for receiving navigation software
US8892271B2 (en) 1997-10-22 2014-11-18 American Vehicular Sciences Llc Information Transmittal Techniques for Vehicles
US9177476B2 (en) 1997-10-22 2015-11-03 American Vehicular Sciences Llc Method and system for guiding a person to a location
US10051411B2 (en) 1997-10-22 2018-08-14 American Vehicular Sciences Llc Method and system for guiding a person to a location
US10358057B2 (en) 1997-10-22 2019-07-23 American Vehicular Sciences Llc In-vehicle signage techniques
US20130325323A1 (en) 1998-10-22 2013-12-05 American Vehicular Sciences Vehicle software upgrade techniques
US10240935B2 (en) 1998-10-22 2019-03-26 American Vehicular Sciences Llc Vehicle software upgrade techniques
JP2005120500A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Murata Mach Ltd 紡績糸及びその製造方法
JP2008057578A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Chugoku Electric Power Co Inc:The 連結構造及び連結方法
US9644025B2 (en) 2007-10-17 2017-05-09 Wyeth Llc Immunotherapy regimes dependent on ApoE status

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319929A (ja) オープンエンド紡績の糸
JPS6119733B2 (ja)
JPS6314099B2 (ja)
CN103849957B (zh) 一种少毛羽低扭矩环锭纱线的加工方法与装置
CN203754880U (zh) 一种少毛羽低扭矩环锭纱线的加工装置
Heuberger et al. The technology of fasciated yarns
JPS6120659B2 (ja)
US3334482A (en) Mercerized elastic yarn and method of forming the same
JPS60126340A (ja) コアヤ−ンの製造方法
JPH0236698B2 (ja) Fukugokakoitooyobisonoseizohoho
JPS6249374B2 (ja)
JPS5921970B2 (ja) ポリエステルケンシユクシノセイゾウホウ
JPH02259137A (ja) ソフトスパンライク織物およびその製造方法
JP3018467B2 (ja) 複合仮撚糸
JP3049741B2 (ja) 特殊撚糸及びその製造法
JPH07331549A (ja) 高強力毛羽糸およびその製造方法
JPS6141328A (ja) 特殊精紡交撚糸の製造法
JPS6211093B2 (ja)
JPH03185138A (ja) 編織用複合糸の製造方法
JPH04214433A (ja) ポリエステル特殊混繊糸
JPS5836101B2 (ja) 編物の製造方法
CN112708977A (zh) 一种疏水纳米纤维混纺纱及其生产工艺
JPS59116435A (ja) 複合加工糸の製造方法
JPS5848668B2 (ja) トクシユヘンシヨクブツノ セイゾウホウホウ
JPH01213425A (ja) 空気仮撚法によるレーヨン/ポリエステル混紡糸