JPH03197550A - 難燃性フェノール樹脂組成物 - Google Patents

難燃性フェノール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03197550A
JPH03197550A JP33635389A JP33635389A JPH03197550A JP H03197550 A JPH03197550 A JP H03197550A JP 33635389 A JP33635389 A JP 33635389A JP 33635389 A JP33635389 A JP 33635389A JP H03197550 A JPH03197550 A JP H03197550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compd
phenolic resin
flame
compsn
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33635389A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Ito
幹雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP33635389A priority Critical patent/JPH03197550A/ja
Publication of JPH03197550A publication Critical patent/JPH03197550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気的諸特性を低下させることなく、難燃性
に優れ、かつ、打抜加工性が良好なフェノ−ル樹脂組成
物に関し、特に熱硬化性樹脂積層板に好適に用いられる
樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術] 最近、絶縁材料、特に通信機および電子機器に使用され
る積層板は加工設備の自動化、省エネルギー等の観点か
ら常温または常温付近の比較的低温での打抜加工性の優
れたものが要求されている。
従って、通常積層板用樹脂としては各種のアルキルフェ
ノールをフェノールと併用し、乾性油等で変性したフェ
ノール樹脂が使われている。
一方、絶縁材料に使用される積層板に対して安全性重視
の風潮から難燃化の要求が強くなっている。従来積層板
の難燃化にはハロゲンあるいはリン化合物を樹脂中に添
加する添加型難燃剤を使用する場合と、樹脂に化学的に
結合させる反応型難燃剤を使用する場合とがあり、それ
ぞれ一長一短がある。前者は難燃剤が製品中に未反応で
残存するため、耐熱性、耐溶剤性等の特性低下を生しる
一方、反応型難燃剤としては、従来ハロゲン置換アリー
ル基を存するジェポキシ化合物、あるいはモノエポキシ
化合物が使用されている(例えば特開昭62−7274
4号公報)が、多量に用いた場合架橋密度が高くなり、
可撓性が低下し、低温での打抜加工性の低下が生じる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的とするところは、電気的特性および他の緒
特性を低下させることなく難燃性に優れ、且つ常温付近
での打抜加工性が良好な熱硬化性樹脂積層板を与えるフ
ェノール樹脂組成物に関するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はフェノール樹脂に一般式 %式% れも用いられる。又、桐油、l麻仁油、脱水ヒマシ油、
カシューナツツ油等の油で変性された油変性フェノール
樹脂をフェノール樹脂として使用することも可能である
次に前記化合物(I)としては、n−1、m=■、X=
B rの場合、n=1、m=2、X=Brの場合、n=
2、m=1、X=Brの場合、m−2、n=2、X=B
rの場合、n=1、m=1、X=CIの場合等がある。
化合物(1)の配合量は、特に以下の範囲に限定される
という趣旨ではないが、フェノール樹脂の固型物100
重量部に対して3〜50重量部になるように設定される
ことが好ましい。この使用量が3重量部を下まわると難
燃性が不充分となる傾向があり、50重置部を越えると
可撓性は向上するが、電気特性等が低下の傾向を示すよ
うになる。化合物(I)の特に好ましい配合量はフェノ
ール樹脂固型物100重量部に対して5〜30重量部で
ある。
(但し、n−1〜2、m−1〜2、X=CI、Br)な
る化合物(I)を添加することにより上記の各種の優れ
た特性を有する難燃性フェノール樹脂組成物を提供しよ
うとするものである。
本発明の難燃性フェノール樹脂組成物に用いられるフェ
ノール樹脂はフェノール類とパラホルム、ホルマリン水
溶液等のホルムアルデヒドと反応させたものであり、フ
ェノール類としてはフェノール、あるいはクレゾール、
プロピルフェノール、ブチルフェノール、ノニルフェノ
ール、カシューダイマー等の01〜C2゜のアルキルフ
ェノールである。
フェノール類とホルムアルデヒドとの反応は、耐性触媒
を使用する場合と塩基性触媒を使用する場合とがある。
耐性触媒としては蓚酸、硫酸、パラトルエンスルホン酸
等であり、ノボラック型フェノール樹脂が得られる。ま
た塩基性触媒としては水酸化ナトリウム等の水酸化物、
あるいはアンモニア水、アミン類等で、これよりレゾー
ル型フェノール樹脂が得られる。本発明においてはいず
〔作 用) 本発明で用いられる化合物(I)は、従来の添加型難燃
剤に比べて鎖長が長いため、可撓性が向上し、常温付近
での打抜き加工が可能である。また、エステル結合を有
することにより、ワニス成分である熱硬化性樹脂との分
子間相互作用が強くなり、耐溶剤性が向上しているので
、回路板への加工工程において、製品から溶剤へ溶出す
ることが殆んどない。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明を説明する。
合成例 桐油800 g、メタクレゾール1200g、パラトル
エンスルボン酸2gを混合し、100°Cで1時間反応
させた。次いでパラターシャリ−ブチルフェノール50
g、パラホルム100g、25%アンモニア水8gを反
応容器に入れ、90°Cで2時間反応させた。次いで減
圧下で水を除去し、溶剤を加えて樹脂ワニスを製造した
実施例1 合成例のワニス樹脂固形分100重量部に対し、n=1
、m=1、X=Brの化合物〔丁〕を20重量部を添加
した。コットンリjター紙に上記ワニスを含浸し、これ
を乾燥して樹脂付着分50重量%の樹脂含浸基材を製造
した。
この基材を8枚重ね合わせ、160〜165°C380
kg/cJの積層条件で60分間加熱圧着して厚さ1.
6 mmのフェノール樹脂積層板を製造した。
実施例2 合成例のワニスの樹脂固形分100重量部に対し、n=
1、m=1、X=B rの化合物[I]を30重量部を
添加した。以下実施例1と同一の方法でフェノール樹脂
積層板を製造した。
実施例3 合成例のワニスの樹脂固形分100重量部に対し1.n
−2、m=2、X=Brの化合物(1)を20重量部を
添加した。以下実施例1と同一の方法でフェノール樹脂
積層板を製造した。
比較例1 合成例のワニスの樹脂固形分100重量部に対し、市販
難燃剤テトラブロモジフェニルエーテル20部を添加し
た。以下実施例1と同一の方法でフェノール樹脂積層板
を製造した。
比較例2 合成例のワニスの樹脂固形分100重量部に対し、市販
難燃剤テトラブロモビスフェノールAジグリシジルエー
テル20重量部を添加した。以下実施例1と同一の方法
でフェノール樹脂積層板を製造した。
以上の実施例、比較例で得られたフェノール樹脂積層板
の緒特性を第1表に示す。
第1表槓剖刺嚇剛直 よ 斜部3計りん、面求容]生 :  JIS  C648
1になる打抜加工性     :  ASTM  D−
617による以上の実施例からも明らかなように、本発
明の難燃性フェノール樹脂組成物は難燃性、常温付近で
の打抜加工性、電気特性、耐溶剤性等を同時に満足する
特性を持ち、難燃性フェノール樹脂積層板用として特に
優れている。
〔発明の効果] 本発明の難燃性フェノール樹脂組成物は、難燃性はもち
ろんのこと、可撓性、電気特性、耐溶剤性に優れており
、化粧板、成形品、積層品等に使用可能であるが、特に
年々要求特性が向上している積層板用の樹脂として好適
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェノール樹脂に一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、n=1〜2、m=1〜2、それぞれのn、mは
    同じでも異なってもよい、X=Cl又はBr)なる化合
    物〔 I 〕を添加することを特徴とする難燃性フェノー
    ル樹脂組成物。
JP33635389A 1989-12-27 1989-12-27 難燃性フェノール樹脂組成物 Pending JPH03197550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33635389A JPH03197550A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 難燃性フェノール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33635389A JPH03197550A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 難燃性フェノール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03197550A true JPH03197550A (ja) 1991-08-28

Family

ID=18298251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33635389A Pending JPH03197550A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 難燃性フェノール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03197550A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11209569A (ja) 難燃性非ハロゲンエポキシ樹脂組成物、それを用いたプリプレグ及び電気配線板用積層板
US3947393A (en) Resin composition for laminates and prepared therefrom
JPH11158352A (ja) エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ及びエポキシ樹脂積層板
JPH03197550A (ja) 難燃性フェノール樹脂組成物
JP4189701B2 (ja) 難燃性非ハロゲンエポキシ樹脂組成物、それを用いたプリプレグ及び電気配線板用積層板
JPS5938104B2 (ja) 紙基材耐燃性フエノ−ル樹脂積層板の製造方法
JPS6017340B2 (ja) 耐燃性積層板の製造法
JPS6272744A (ja) 難燃性フエノ−ル樹脂組成物
JPH04146950A (ja) 難燃性フェノール樹脂組成物
JPH0149378B2 (ja)
JPH047375B2 (ja)
JP2001214029A (ja) 難燃性高誘電率樹脂組成物、難燃性高誘電率プリプレグ及び難燃性高誘電率積層板
JPH0393849A (ja) 難燃性フェノール樹脂組成物
JPS6364306B2 (ja)
JPS60255844A (ja) 灘燃性フエノ−ル樹脂組成物
JPS5952905B2 (ja) 難燃性フエノ−ル樹脂組成物
JPH04224857A (ja) フェノール樹脂組成物
JPS61151221A (ja) 難燃性フエノ−ル樹脂の製造方法
JP3331774B2 (ja) フェノール樹脂組成物、このフェノール樹脂組成物を用いた積層板
JP2001163956A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板
JPH10286925A (ja) 難燃性フェノール樹脂積層板
JPS6021700B2 (ja) 難燃性フェノ−ル樹脂系積層板の製造法
JPS5952907B2 (ja) 難燃積層板用樹脂組成物
JPH11227102A (ja) 打抜加工性に優れた難燃性紙フェノール銅張積層板の製造方法
JPH0892462A (ja) 積層板用樹脂組成物及びこれを用いた積層板