JPH03197162A - シリアルプリンタ - Google Patents

シリアルプリンタ

Info

Publication number
JPH03197162A
JPH03197162A JP34206089A JP34206089A JPH03197162A JP H03197162 A JPH03197162 A JP H03197162A JP 34206089 A JP34206089 A JP 34206089A JP 34206089 A JP34206089 A JP 34206089A JP H03197162 A JPH03197162 A JP H03197162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
carriage
printing
detector
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34206089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Mae
前 雅史
Hiromi Asanuma
浅沼 宏臣
Hiroyuki Nakanuma
中沼 浩幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP34206089A priority Critical patent/JPH03197162A/ja
Publication of JPH03197162A publication Critical patent/JPH03197162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ヘッドを印刷方向に移動して印刷を行うシリ
アルプリンタに関する。
従来の技術 近年、日本語ワープロなどの小型情報機器の普及と共に
、熱転写方式をはじめとするシリアルプリンタが広く利
用され乙ようになってきた。
一般にシリアルプリンタでは、印刷を開始する前に印字
ヘッドの位置の認識と用紙の設定状態の判断とを行って
いる。第3図は従来のシリアルフ。
リンクの印字ヘッド位置認識に関する要部構成の一例を
示す斜視図であり、1は印字ヘッド、2は印字ヘッド1
を支持するキャリッジ、3けプラテン、4けキャリッジ
2の運動をプラテン3と並行方向に規制するガイド軸、
5けフレームである。
6はフレーム6上の特定位置に固定されたホームポジシ
ョンセンサでありフォトインタラプタが使用されている
。キャリッジ2を左方に移動すると、キャリッジ2の一
部に形成されたホームポジション検出片Tがホームポジ
ションセンサ6を遮蔽し動作させ、その情報を元に印字
ヘッド1の位置を認識する。
またvIC4図は従来のシリアルプリンタの用紙の設定
状態の判断に関する要部構成の一例を示す概念図であり
、8け用紙送りローラー、9は用紙ガイド、10/I′
i用紙ガイド9に取りつけられた用紙検出片、11け用
紙検出片10の動作を検出する用紙センサである。用紙
を設定すると、用紙が用紙検出片10を押す事によって
用紙センサ11を動作させ、その情報を元に用紙の設定
状態を判断する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の従来の構成では、印字ヘッドの位置
認識と用紙の設定状態の判断とを別々の要素を用いて行
っていたため、不経済であるという問題点を有していた
本発明は上記課題を解決するもので、印字ヘッドの位置
認識と用紙の設定状態の判断とを同一の要素を用いて行
うことのできる経済的で簡易な構成のシリアルプリンタ
を提供すること全目的としている。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、キャリッジに設け
られた用紙を検出する検出器と、用紙ガイドによって規
制される用紙の通過径路を外した特定位置に設けられた
前記検出器の動作手段と、前記検出器の出力信号を利用
して前記印字ヘッドの位置決めと前記用紙の設定状態の
判断とを行う制御部とから構成されている。
作用 本発明は上記した構成により、キャリッジを移動させる
ことにより検出器は用紙の設定状態と印字ヘッドの位置
との2踵類の情報を検出でき、簡易な構成とコストダウ
ンをともに実現することができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例におけるシリアルプリンタの
斜視図であり、第2図は第1図中の一点鎖線で切断した
断面図である。第1図、第2図において、2けキャリッ
ジ、11Fi光反射部、12は光反射部11に対面する
方向に向けてキャリッジ2に設けられた反射型光センサ
である。17は用紙、9は用紙17の通過径路を規制す
る用紙ガイド、13はホームポジションマーカーであり
光反射部11と同じ平面上に位置し、光反射部11およ
び用紙17とは異なる光反射率を持つ。光反射部11は
キャリッジ2の移動に伴う反射型光センサ12の光照射
範囲の内、サームポジションマーカー13に要する部分
を除く全領域にわたっている。15けキャリッジ駆動モ
ーター、16はキャリッジ駆動モーターの動力をキャリ
ッジ2に伝える伝達ベルトである。1は印字ヘッド、3
はプラテン、AFiガイド軸であり、これらは従来例の
構成と同じものである。14け、反射型光センサ12か
らの受光信号に基づいて印字ヘッド1やキャリッジ駆動
モーター16への動作信号を生成する制御部である。
線上のように構成された本実施例のシリアルプリンタに
ついて以下その動作を説明する。まず。
制御部14は印刷動作に先立って、キャリッジ駆動モー
ター15および伝達ベルト16を介してキャリッジ2を
移動可能範囲内で移動する。その時キャリッジ2上にあ
る反射型光センサ12は、その対向する位置にホームポ
ジションマーカー13がある場合と光反射部11がある
場合と印刷用紙17がある場合とで異なる受光信号を出
力する。
制御部14はこの受光信号を利用して用紙の設定状態と
印字ヘッドの位置との2種類の情報を得ることができる
以上のように本実施例によれば、反射型光センサ12と
光反射部11とホームポジションマーカー13とを設け
たことにより、印刷用紙17の設定情報と印字ヘッドの
位置決めに関する情報をともに取得することができ、構
成の簡易化とコストダウンを図ることができる。さらに
、光反射部11を用紙径路よりも広い範囲にわたって設
けたことにより、用紙の設定位置や幅に関する情報も得
ることができ、印刷範囲の適正・不正の判断や印刷位置
の正確な設定が可能となり、使用者による用紙の誤設定
に起因する印刷の失敗を防止することができる。
なお、本実施例では用紙と光反射部とホームポジション
マーカーとの光反射率がそれぞれ異なるとしたが、用紙
とホームポジションマーカートノ光反射率は一致してい
ても、それぞれの領域を通過する時間を計数するなどの
方法で識別でさる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように、本発明によればキャ
リッジに用紙を検出する検出器を設け、用紙ガイドによ
って規制される用紙の通過径路を外した特定位置に前記
検出器の動作手段を設けたことにより、制御部はキャリ
ッジを移動させることによって前記検出器の出力信号が
変化することを利用して前記印字ヘッドの位置決めと前
記用紙の設定状態の判断とを行うことができ、簡易な構
成とコストダウンをともに実現することができる。
さらに用紙の設定状態は、設定の有無のみならず用紙の
設定位置や幅に関する情報をも取得できるなど、数々の
優れた効果を得ることのできるシリアルプリンタを実現
でさるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるシリアルプリンタの
要部構成の斜視図、第2図は第1図中−侭鎖線で切断し
た断面図、第3図は従来のシリアルプリンタの印字ヘッ
ド位置認識に関する一例の要部構成の斜視図であり、第
4図は従来のシリアルプリンタの用紙の設定状態の判断
に関する一例の要部構成の概念図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  用紙に印刷を行う印字ヘッドと、前記印字ヘッドを支
    持するキャリッジと、前記キャリッジを印刷方向に移動
    させるためのキャリッジ駆動手段と、前記キャリッジに
    設けられ前記用紙を検出する検出器と、前記用紙の通過
    径路を規制する用紙ガイドと、前記用紙通過径路外の特
    定位置に設けられた前記検出器の動作手段と、前記検出
    器の出力信号を利用して前記キャリッジの位置決めと前
    記印刷用紙の設定状態の判断とを行う制御部とを備えた
    ことを特徴とするシリアルプリンタ。
JP34206089A 1989-12-27 1989-12-27 シリアルプリンタ Pending JPH03197162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34206089A JPH03197162A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 シリアルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34206089A JPH03197162A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 シリアルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03197162A true JPH03197162A (ja) 1991-08-28

Family

ID=18350847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34206089A Pending JPH03197162A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 シリアルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03197162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054057A (ja) * 2001-08-21 2003-02-26 Seiko Epson Corp センサにより印刷用紙の位置決めを行ってする印刷
US8646866B2 (en) 2002-08-08 2014-02-11 Seiko Epson Corporation Recording apparatus, recording method, program, and computer system
US8672442B2 (en) 2002-09-09 2014-03-18 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus, computer system, and liquid ejection method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054057A (ja) * 2001-08-21 2003-02-26 Seiko Epson Corp センサにより印刷用紙の位置決めを行ってする印刷
US8646866B2 (en) 2002-08-08 2014-02-11 Seiko Epson Corporation Recording apparatus, recording method, program, and computer system
US8672442B2 (en) 2002-09-09 2014-03-18 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus, computer system, and liquid ejection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484245B2 (ja) シャトル型プリンタの印刷システムおよびシャトル型プリンタの動作方法
EP0280699B1 (en) Precision paper transport system
CA1118696A (en) Automatic margin setting apparatus for a scanned sheet of paper
EP0163285B1 (en) Printing device
US4573059A (en) Ink donor sheet color detecting device
JP2004059192A (ja) プリンタ
JP2002337410A (ja) 熱転写ラインプリンタ
EP0659572B1 (en) Printer and method of controlling it
US5087925A (en) Small diameter drum thermal printer using edge detector
US6883983B2 (en) Paper lateral edge detector for printer
JPH03197162A (ja) シリアルプリンタ
US6582049B2 (en) Method and apparatus for detecting the position of an inkjet printhead
JPH037371A (ja) 紙幅検出装置
US5214271A (en) Method of determining detector lifetime using a stepped resistor network
JP2022078796A (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JPS6260680A (ja) プリント装置
JPS5811664B2 (ja) 媒体の自動位置決め方式
JPS62238780A (ja) プリンタ
JPH07285248A (ja) シリアルプリンタの用紙端面位置検出方法
JP2005262585A (ja) 記録紙の側端縁位置検出装置及びプリンタ
JPH04247981A (ja) プリンタの記録用紙長検出方法
JPH07237778A (ja) 電子写真方式装置の紙幅検知機構
JPH07186481A (ja) 画像読取装置を備えた印刷装置
JP4606247B2 (ja) プリンタ
KR960005812Y1 (ko) 비디오 프린터의 감열기록 헤드 위치 검출장치