JPH03196936A - アンローディング装置 - Google Patents

アンローディング装置

Info

Publication number
JPH03196936A
JPH03196936A JP33571589A JP33571589A JPH03196936A JP H03196936 A JPH03196936 A JP H03196936A JP 33571589 A JP33571589 A JP 33571589A JP 33571589 A JP33571589 A JP 33571589A JP H03196936 A JPH03196936 A JP H03196936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
shaft
work
axis
pressure plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33571589A
Other languages
English (en)
Inventor
Goro Nakada
中田 五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP33571589A priority Critical patent/JPH03196936A/ja
Publication of JPH03196936A publication Critical patent/JPH03196936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は被加工物(ワーク)のアンローディング装置、
特に玉軸受内輪の外周溝研削を行う研削盤におけるアン
ローディング装置に関する。
〔従来技術〕
プレッシャープレートを使用してワークを下方からシュ
ーで支えながらその外周溝の研削加工を行う外面研削盤
のアンローディング装置としては、従来、ワークの端面
を主軸台の主軸に押し付けるプレッシャープレートチャ
ッキング装置と一体に構成されたものが知られている。
第4図はこの種のアンローディング装置の縦断面図であ
る。リング状のワークlは一対のシュー2によって主軸
3と同芯になるように下方から支えられ、軸方向には押
出シリンダ4に収容されたプレッシャープレートと称す
る中空のピストン5によって主軸前端のバッキングプレ
ート6にエアまたは油圧力で押し付けられて外面研削加
工が行われる。プレッシャープレート5の内部にはワー
ク1内に若干の隙間をもって出入されるアンローディン
グビン7が貫通している。プレッシャープレート5のシ
リンダ4は、主軸3(したがってプレッシャープレート
5)に対して偏心して装置ハウジング8に軸支された旋
回軸9に連結されている。プレッシャープレートビン7
は、旋回軸9を貫通する押し棒IOを介して装置後部に
備えられた押出シリンダ(図示省略)によりワークl内
へ突出し、該押出シリンダ4の消勢でピン後部のばね1
1によりワークlから抜き出される0図示の状態はワー
ク加工時の状態であるが、ワーク1の排出時は、ビン7
がワーク1に挿入されたまま旋回軸9が偏心回転軸線E
のまわりに180°旋回してワーク1を排出位置へ運び
、この位置でピン7がワーク1から抜き出され、ワーク
lがそのまま落下、排出される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のアンローディング装置は、プレッシャー
プレート機構部とアンローディング機構部が一体化され
ており、構造的にプレッシャープレート部およびシュー
の大きさが制限され、適用されるワークもミニチュアタ
イプ、特に外径が約lOミリ以下のものに限定される。
またプレッシャープレート部自体がアンローディング時
に一緒に偏心軸線Eまわりに旋回するので、慣性力等の
ため旋回軸9の動作速度を上げることができず、この点
からも慣性力の小さいミニチュア用に限定され、加工効
率が悪い、シューおよびプレッシャープレートによるチ
ャフキング方式でミニチュア以外のワークを対象にしよ
うとすると、ワークをカップホルダ等によって外掴みし
なければならないが、外掴みにするとシューあるいは刃
具(砥石)が干渉し実質的に不可能である。このためミ
ニチュア以外のワークでは、プレッシャープレートチャ
ッキングを使用せず、吸着方式のチャッキングとし、そ
のチャッキングカの不足による加工時のワーク不回転を
防止するため加工速度を落とさざるを得ないという問題
があった。ワークサイズが変わった場合のアンローディ
ングピンおよびプレンシャープレートの交換にも時間が
かかっていた。
本発明は、プレッシャープレート機構部とアンローディ
ング部を分離した構成とすることにより、広範囲のワー
クに適用でき、同時にアンローディング速度、プレッシ
ャープレート側の剛性および押付力の向上が可能で、ま
たワークのサイズ変更によるセット替えも容品なアンロ
ーディング装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるアンローディング装置は、ワークの主軸台
の側方に配置された装置本体部と、前記主軸台の回転軸
線と平行に前記装置本体部に軸支されたA軸、B軸から
成る2重軸と、前記2重軸のA軸例えば内側軸の一端に
取り付けられかつその軸芯に対して対称にワーク位置ま
での距離でのびるワーク支え部材と、前記2重軸のB軸
例えば外側軸の一端に取り付けられ前記ワーク支え部材
に対してワークを上方から押え付けるワーク押え部材と
、前記A軸の他端に連結されかつ該A軸を前記ワーク支
え部材のワーク支え位置を基点として180°づつ一方
向に間欠回転させるA軸駆動機構と、前記B軸の他端に
連結され該B軸をワーク押え位置から反対方向へ180
°を若干越える位置まで往復回転動作させるB軸駆動機
構とを有し、ワーク加工位置で前記ワーク支え部材と前
記ワーク押え部材とでワークを挾んで180°反対方向
へ回転した位置から該ワーク押え部材のみがさらに若干
角度下方へ回転してワークを転落させるようにしたもの
である。
〔作用〕
本発明においては、ワークを主軸側に押し付けるプレッ
シャープレート部とは別に主軸台の側方に配置したワー
ク支え部材とワーク押え部材でワークを上下から挾んで
排出位置へ旋回させるので、プレッシャープレート部は
ワークの押し付は動作のみを行うことができる。ワーク
支え部材はその両端カ互いに180’反対方向にのび一
方のワーク支え部材が排出位置にあるときは他方のワー
ク支え部材はワーク装填位置に待機している。プレッシ
ャープレートの旋回慣性力は考慮しなくてもよいので、
大形のワークにも適用でき、また高速動作で加工能率も
向上する。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の実施例による玉軸受内輪研削盤のアン
ローディング装置の正面図、第2図は第1図のほぼ■−
■線に沿った側部断面図である。
研削盤のベツド20上に主軸台25が設けられ、さらに
その側方にアンローディング装置の装置本体13が配置
されている。装置本体13には、主軸台25の主軸軸線
と平行な2重軸がそれぞれ装置本体13から突出するよ
うにかつ回転可能に設けられている。前記2重軸の外側
軸15は装置本体13に軸支され、この外側軸15の前
端には主軸台25の主軸27(第3図)に保持されたワ
ークIの上側位置までのびるワーク押えアーム19が固
着されている。前記2重軸の内側軸14は外側軸15に
軸支され、その前端には該軸14と直角に両側へのびる
薄板状のホルダI6が取り付けられ、またホルダI6の
両端にはワークlの下側位置に達する長さでのびる薄板
状の一対のワーク支えアーム17.18が取り付けられ
ている。各ワーク支えアーム17.18は互いに180
°反対側へ伸長し、したがってこれらのアーム17゜1
8は内側軸14の軸芯に対して対称な関係にある。
内側軸14の後端は、装置本体13に搭載された内側軸
駆動モータ23と歯車連結され、一方のワーク支えアー
ム17が主軸上のワークlの下側を支える位置を基点と
して180°づつ一方向(装置本体の正面からみて反時
計方向)に間欠回転するようになっている。外側軸I5
の後端は、外側軸駆動用シリンダ21の軸端につる巻ば
ね24を介して連結されている。このつる巻ばね24は
ワーク押えアーム19が常時ワーク1を一方のワーク支
えアームに押し付ける方向(正面視時計方向)に外側軸
15を付勢している。また外側軸15の後端から突出し
た外側軸規制ロッド26が外側軸駆動用シリンダ21の
軸端から突出したストッパ22に接当しており、これに
よって外側軸15のつる巻ばね付勢方向位置が調整され
るようになっている。後述するように外側軸15は、そ
の駆動用シリンダ21により、ワーク押えアーム19が
ワーク1の上側押え付は位置から反時計方向へ180°
を若干越える位置まで旋回するように外側軸15を往復
旋回させる。
第3図は本発明の実施例による主軸軸線上での側部断面
図であり、第1図の■−■線で拡大したものである。主
軸27と回忌で該主軸27の前面側のベツド20上にプ
レンシャープレートハウジング28が固定され、このハ
ウジング28内に中空のプレッシャープレート用ピスト
ン29が収容され、さらに該ピストン29に軸受を介し
て同期回転軸30が軸支されている。同期回転輪30の
先端にはワーク1を主軸27のバッキングプレート31
に押し付けるプレッシャープレート32が取り付けられ
、該回転軸30の後端には主軸27と同期回転する駆動
装置(図示省略)が連結されている。プレッシャープレ
ートハウジング28内のシリンダ室28a、28bには
ピストン前進用の圧力ボート33および後進用の圧力ボ
ート34が設けられている。ピストン29はハウジング
28と係合する廻止用ロッド35により動作中の回転が
阻止される。一対のワーク支えアーム17.18は、第
3図に明示するように、ワーク1の下側を支持するシュ
ー36と干渉しないように該シューから軸方向前方(プ
レッシャープレート側)へ寄った位置に配置され、また
ワーク支えアーム17゜18とワーク押えアーム19は
主軸位置と反対側のワーク排出位置で交差動作する際に
互いに干渉しないように前記2重軸の軸線方向にδだけ
ずれて設けられる。
ワークlの加工が終わると、プレッシャープレ−トハウ
ジング28の後退用圧力ボート34からシリンダ室28
bへの圧力供給により、ピストン29および同期回転軸
30とともにプレッシャープレート32がワークIの端
面から離れ、前記2重軸の内側軸14が内側軸駆動モー
タ23によって第1図の反時計方向に旋回を開始する。
このとき一方のワーク支えアーム17とワーク押えアー
ム19とでワーク1を上下から挾み、主軸位置から18
0°反対側の位置まで旋回する。なおこのときのワーク
押えアーム19の旋回動作は外側軸駆動用シリンダ21
の付勢によりストッパ22と外側軸規制ロッド26の係
合を介し、かつつる巻ばね24のばね力に抗して旋回す
る。その後外側軸駆動用シリンダ21により外側軸15
のみが若干角度、例えば10°程度さらに反時計方向に
旋回し、両アーム17.19によるワークlの挾み付け
が解除され、ワーク1は自然落下する。ワークの排出後
向側軸14のワーク支えアーム17゜18はそのままの
位置に待機し、次のワークがシュー上に供給され、外側
軸15のワーク押えアーム19がつる巻ばね24によっ
て元のワーク上側位置に戻る。このときの外側軸15の
戻り速度は外側軸駆動用シリンダ21によって制御され
る。
加工が終わるとワーク支えアーム18とワーク押えアー
ム19とでワークを挾み、同様の動作が繰り返される。
上述の実施例では2重軸の内側軸14にワーク支えアー
ムを取り付け、外側軸15にワーク押えアームを取り付
けるようにしたが、内側軸と外側軸を逆にするように構
成することもできる。
C発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、プレッシャープレ
ート部とアンローディング機構部が別々の構造となって
いるので、プレッシャープレート部にワークの押付機能
のみをもたせることができ、アンローディング時の慣性
が生じないので大きなワークに対しても適用可能であり
、またアンローディング速度を極限まで上げられる。プ
レッシャープレート側もモータで主軸側と同期回転させ
ることができるので、加工中のワークスリップが防止さ
れる。さらにプレッシャープレート側の剛性も高められ
、ワークサイズ変更時等にもセット替えによる治工具の
交換手数が少なく、既存の研削盤にも容易に取り付けら
れる。プレッシャープレートによるチャッキング力アッ
プでワークの安定回転が得られ、精度向上が図れる等多
くの効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による玉軸受内輪研削盤のアン
ローディング装置の正面図、第2図は第1図の■−■線
に沿った側部断面図、第3図は第1図の■−■線拡線断
大断面図4図は従来のアンローディング装置の縦断面図
である。 1・・・ワーク、13・・・装置本体、14・・・内側
軸、15・・・外側軸、16・・・ホルダ、17.18
・・・ワーク支えアーム、 19・・・ワーク押えアーム、20・・・ベンド、21
・・・外側軸駆動用シリンダ、 23・・・内側軸駆動モータ、27・・・主軸、32・
・・プレッシャープレート。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ワークの主軸台の側方に配置された装置本体部
    と、前記主軸台の回転軸線と平行に前記装置本体部に軸
    支されたA軸、B軸から成る2重軸と、前記2重軸のA
    軸の一端に取り付けられかつその軸芯に対して対称にワ
    ーク位置までの距離でのびるワーク支え部材と、前記2
    重軸のB軸の一端に取り付けられ前記ワーク支え部材に
    対してワークを上方から押え付けるワーク押え部材と、
    前記A軸の他端に連結されかつ該A軸を前記ワーク支え
    部材のワーク支え位置を基点として180°づつ一方向
    に間欠回転させるA軸駆動機構と、前記B軸の他端に連
    結され該B軸をワーク押え位置から反対方向へ180°
    を若干越える位置まで往復回転動作させるB軸駆動機構
    とを有し、ワーク加工位置で前記ワーク支え部材と前記
    ワーク押え部材とでワークを挾んで180°反対方向へ
    回転した位置から該ワーク押え部材のみがさらに若干角
    度下方へ回転してワークを転落させるようにしたことを
    特徴とするアンローディング装置。
  2. (2)、前記ワーク支え部材と前記ワーク押え部材の各
    先端はワーク排出位置で互いに干渉しないように前記2
    重軸の軸線方向に位置がずれていることを特徴とする請
    求項第1項記載のアンローディング装置。
JP33571589A 1989-12-25 1989-12-25 アンローディング装置 Pending JPH03196936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33571589A JPH03196936A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 アンローディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33571589A JPH03196936A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 アンローディング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03196936A true JPH03196936A (ja) 1991-08-28

Family

ID=18291666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33571589A Pending JPH03196936A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 アンローディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03196936A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428214B2 (en) * 2000-01-11 2002-08-06 Ntn Corporation Wheel bearing unit
JP2010194625A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Nsk Ltd ワークチェンジャ、加工ユニット、及び加工装置
WO2020183768A1 (ja) 2019-03-12 2020-09-17 日本精工株式会社 ワークチェンジャ、ワーク搬送装置、加工装置、及び、リング軸受の製造方法、機械の製造方法、車両の製造方法
US11426783B2 (en) 2019-03-12 2022-08-30 Nsk Ltd. Workpiece changer, workpiece conveyor device, processing device, method for manufacturing ring bearing, method for manufacturing machine, and method for manufacturing vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428214B2 (en) * 2000-01-11 2002-08-06 Ntn Corporation Wheel bearing unit
JP2010194625A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Nsk Ltd ワークチェンジャ、加工ユニット、及び加工装置
WO2020183768A1 (ja) 2019-03-12 2020-09-17 日本精工株式会社 ワークチェンジャ、ワーク搬送装置、加工装置、及び、リング軸受の製造方法、機械の製造方法、車両の製造方法
US11426783B2 (en) 2019-03-12 2022-08-30 Nsk Ltd. Workpiece changer, workpiece conveyor device, processing device, method for manufacturing ring bearing, method for manufacturing machine, and method for manufacturing vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011039838A1 (ja) 歯車研削盤
JPS6268268A (ja) ジヤイロ研磨機用工作物軸の駆動装置
JP3984804B2 (ja) 棒状工作物のセンタレス研削方法およびセンタレス研削装置
JP5148400B2 (ja) 歯車研削盤
JPH0547347B2 (ja)
JPH03196936A (ja) アンローディング装置
EP0111936B1 (en) Machine for superfinishing annular workpieces
JP2767926B2 (ja) 軸受内輪軌道面の超仕上研削加工装置
JP3751267B2 (ja) 超仕上げ盤
US2818687A (en) Internal grinding machine
US3269063A (en) Grinding machine
JPH0611709Y2 (ja) バリ取り装置
JP3079666B2 (ja) 超仕上研削盤用砥石振動装置
JPH0448576B2 (ja)
JP2767925B2 (ja) 軸受外輪軌道面の超仕上研削加工装置
JP3974363B2 (ja) 内面加工方法及び装置
US5187900A (en) Auxiliary device for a machine tool
JPH1148110A (ja) 円環状ディスクのブラシ研磨方法及びその装置
SU1484624A1 (ru) Станок для фацетирования плоских деталей
JP2538403Y2 (ja) 砥石修正装置を備えた研削加工装置
JPH0347815Y2 (ja)
JPS6339379B2 (ja)
JPS5964268A (ja) ホ−ニング装置
JPS5835397Y2 (ja) 回転体の位置決め装置
JPH0357410Y2 (ja)