JPH03195966A - 電気化学式ガスセンサ - Google Patents
電気化学式ガスセンサInfo
- Publication number
- JPH03195966A JPH03195966A JP1337715A JP33771589A JPH03195966A JP H03195966 A JPH03195966 A JP H03195966A JP 1337715 A JP1337715 A JP 1337715A JP 33771589 A JP33771589 A JP 33771589A JP H03195966 A JPH03195966 A JP H03195966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- water
- electrodes
- solid electrolyte
- working electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 11
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 41
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 14
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical class S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052815 sulfur oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、電気化学式ガスセンサに関し、詳しくは、
酸化還元反応を利用して特定のガス成分を検出したり定
量したりする電解型の電気化学式センサに関するもので
ある。
酸化還元反応を利用して特定のガス成分を検出したり定
量したりする電解型の電気化学式センサに関するもので
ある。
電気化学的な酸化還元反応を利用して、雰囲気中のガス
、例えば、−酸化炭素、水素、アルコール、窒素酸化物
、硫黄酸化物等を検知する電気化学式センサは、これま
でにも数多く報告されている。−船釣に、この種のガス
センサは、高い感度を有していることから、工業用のガ
ス濃度検出器等の分野において利用されている。
、例えば、−酸化炭素、水素、アルコール、窒素酸化物
、硫黄酸化物等を検知する電気化学式センサは、これま
でにも数多く報告されている。−船釣に、この種のガス
センサは、高い感度を有していることから、工業用のガ
ス濃度検出器等の分野において利用されている。
第4図は、従来用いられていた電気化学式ガスセンサの
一般的な構造を示している。硫酸や塩酸等の液体電解質
95を収容したセンサセル91の周壁で互いに対向する
位置に、作用極92と対極93が設けられている。対極
93の隣には参照極94が設けられている。各種の構造
はほぼ同じであり、作用極92の構造を拡大して示して
いるように、PL、Au、Pd等の触媒金属粉末層96
と、ポリテトラフルオロエチレン等のガス透過層98か
らなり、センサセル91の周壁に開口するガス透過孔9
7に前記ガス透過層98が取り付けられている。
一般的な構造を示している。硫酸や塩酸等の液体電解質
95を収容したセンサセル91の周壁で互いに対向する
位置に、作用極92と対極93が設けられている。対極
93の隣には参照極94が設けられている。各種の構造
はほぼ同じであり、作用極92の構造を拡大して示して
いるように、PL、Au、Pd等の触媒金属粉末層96
と、ポリテトラフルオロエチレン等のガス透過層98か
らなり、センサセル91の周壁に開口するガス透過孔9
7に前記ガス透過層98が取り付けられている。
このような構造のガスセンサにおけるガス検出の機構を
説明すると、作用極92に一定の電位をかけると、被検
ガスが作用極92上で酸化あるいは還元され、このとき
に生成されたイオンが電解質95中を移動して、対極9
3で前記と逆に還元あるいは酸化反応を起こす。これら
の酸化還元反応に伴って、作用極92と対極93の間を
流れる電流を測定することによって、被検ガスの濃度を
知ることができるのである。具体例として、−酸化炭素
ガスの場合に起きる反応を下式に示す。
説明すると、作用極92に一定の電位をかけると、被検
ガスが作用極92上で酸化あるいは還元され、このとき
に生成されたイオンが電解質95中を移動して、対極9
3で前記と逆に還元あるいは酸化反応を起こす。これら
の酸化還元反応に伴って、作用極92と対極93の間を
流れる電流を測定することによって、被検ガスの濃度を
知ることができるのである。具体例として、−酸化炭素
ガスの場合に起きる反応を下式に示す。
(作用極) CO+ t(x O−COg +H” +
2e(対極) Og +411” →−4e −−
→2 Ha Oすなわち、作用極92で生成されたプロ
トン(Haが電解質95中を移動することによって、反
応ガス濃度に応じた電流が外部回路に流れるのである。
2e(対極) Og +411” →−4e −−
→2 Ha Oすなわち、作用極92で生成されたプロ
トン(Haが電解質95中を移動することによって、反
応ガス濃度に応じた電流が外部回路に流れるのである。
ところで、上記した従来の電気化学式ガスセンサでは、
電解質として液体電解質を用いているため、電解質の蒸
発による液濃度変化や電解液の漏洩、材料の腐食等の問
題があり、容器の密閉度を確保するためには小型化が困
難であること、長期的な安定性に乏しく寿命が短いこと
、さらに、センサの取り扱いや管理が複雑であること等
の欠点があった。そこで、液体電解質に代えて、固体電
解質を用いた電気化学式ガスセンサが提案された。具体
的には、米国特許第4227984号明細書、同第42
65714号明l1II書あるいは特開昭53−115
293号公報等に開示されている。
電解質として液体電解質を用いているため、電解質の蒸
発による液濃度変化や電解液の漏洩、材料の腐食等の問
題があり、容器の密閉度を確保するためには小型化が困
難であること、長期的な安定性に乏しく寿命が短いこと
、さらに、センサの取り扱いや管理が複雑であること等
の欠点があった。そこで、液体電解質に代えて、固体電
解質を用いた電気化学式ガスセンサが提案された。具体
的には、米国特許第4227984号明細書、同第42
65714号明l1II書あるいは特開昭53−115
293号公報等に開示されている。
このセンサも、基本な構造は、前記第4図に示したもの
と同様であるが、電解質95として固体電解質を用いて
いるために、従来の液体電解質タイプの電気化学式ガス
センサに比較して、コンパクトな素子構成となり、取り
扱いも容易になっている。
と同様であるが、電解質95として固体電解質を用いて
いるために、従来の液体電解質タイプの電気化学式ガス
センサに比較して、コンパクトな素子構成となり、取り
扱いも容易になっている。
しかし、上記のように固体電解質を用いたガスセンサで
あっても、電極部分については、触媒金属層96とガス
透過層98からなり、このガス透過性電極を固体電解質
上に圧着してセンサ素子を構成している。そのため、電
極の製造が極めて難しく、素子の小型化も困難であると
いう問題は依然として残っている。
あっても、電極部分については、触媒金属層96とガス
透過層98からなり、このガス透過性電極を固体電解質
上に圧着してセンサ素子を構成している。そのため、電
極の製造が極めて難しく、素子の小型化も困難であると
いう問題は依然として残っている。
そこで、上記のような欠点を解消するため、センサ素子
の構造を、作用極92と対極93が対向している対向型
電極構造から、1枚の基板上に作用極と対極を並べて設
けた平面型電極構造、すなわちプレーナ型の電気化学式
ガスセンサが提案されている。第5図は、プレーナ型ガ
スセンサの構造を示している。基板lの表面上に、作用
極2.′″対極3および参照極4の全ての電極が並んで
形成され、これらの電極2〜4を覆うように固体電解質
層5が形成されている。このガスセンサでは、被検ガス
が、固体電解質層5を拡散し作用極2の表面に到達して
電気化学反応を起こすことになる。このような素子構成
をとることによって、電気化学式ガスセンサのますます
の小型化、高性能化を図れる等、多くの利点を有してい
る。
の構造を、作用極92と対極93が対向している対向型
電極構造から、1枚の基板上に作用極と対極を並べて設
けた平面型電極構造、すなわちプレーナ型の電気化学式
ガスセンサが提案されている。第5図は、プレーナ型ガ
スセンサの構造を示している。基板lの表面上に、作用
極2.′″対極3および参照極4の全ての電極が並んで
形成され、これらの電極2〜4を覆うように固体電解質
層5が形成されている。このガスセンサでは、被検ガス
が、固体電解質層5を拡散し作用極2の表面に到達して
電気化学反応を起こすことになる。このような素子構成
をとることによって、電気化学式ガスセンサのますます
の小型化、高性能化を図れる等、多くの利点を有してい
る。
上記したように、固体電解質を用いたプレーナ型電気化
学式ガスセンサは、製造方法や性能面において優れた特
性を有しているが、経時的な安定性の面では充分ではな
かった。すなわち、作用極に一定電位をかけ続けている
と、経時的にガス感度が低下していくという現象がみら
れるのである、経時的にガス感度が低下するということ
は、ガス濃度の正確な検出および定量ができず、センサ
の寿命が短くなるということであり、このような問題を
解決することが大きな課題であった。
学式ガスセンサは、製造方法や性能面において優れた特
性を有しているが、経時的な安定性の面では充分ではな
かった。すなわち、作用極に一定電位をかけ続けている
と、経時的にガス感度が低下していくという現象がみら
れるのである、経時的にガス感度が低下するということ
は、ガス濃度の正確な検出および定量ができず、センサ
の寿命が短くなるということであり、このような問題を
解決することが大きな課題であった。
経時的なセンサ感度の低下については種々の原因が考え
られるが、そのうち大きな要因として、作用極における
反応活性の低下がある。上記のような電気化学式ガスセ
ンサでは、通常、作用極の電極材料としてPt、Au、
Pdのような貴金属が用いられることが多い。これらの
貴金属は、経時的な変化の少ない電極材料であるが、そ
れでも、一定電位を連続的に印加すると、表面が電気化
学的に酸化され、これにより活性変化を起こしてしまう
のである。例えば、Pt電極の場合には、電極近傍の水
分子とPLとが反応して、Pt(OH)xあるいはPt
Ox等が生成し、pt組電極表面状態が変化することが
認められている。
られるが、そのうち大きな要因として、作用極における
反応活性の低下がある。上記のような電気化学式ガスセ
ンサでは、通常、作用極の電極材料としてPt、Au、
Pdのような貴金属が用いられることが多い。これらの
貴金属は、経時的な変化の少ない電極材料であるが、そ
れでも、一定電位を連続的に印加すると、表面が電気化
学的に酸化され、これにより活性変化を起こしてしまう
のである。例えば、Pt電極の場合には、電極近傍の水
分子とPLとが反応して、Pt(OH)xあるいはPt
Ox等が生成し、pt組電極表面状態が変化することが
認められている。
したがって、作用極の活性低下を防ぐには、上記したよ
うな電極表面の酸化を防止することが必要になってくる
。
うな電極表面の酸化を防止することが必要になってくる
。
そこで、この発明の課題は、電極、特に作用極の表面酸
化を防ぐことによって、電極の活性低下を防止し、セン
サ感度の経時的な低下を抑えて、長期間安定した性能を
発揮できる電気化学式ガスセンサを提供することにある
。
化を防ぐことによって、電極の活性低下を防止し、セン
サ感度の経時的な低下を抑えて、長期間安定した性能を
発揮できる電気化学式ガスセンサを提供することにある
。
上記課題を解決する、この発明の電気化学式ガスセンサ
は、絶縁基板の同一表面上に作用極、対極および参照電
極が設けられ、各種およびその間を覆って固体電解質層
が設けられた電気化学式ガスセンサ素子において、少な
くとも作用極の表面と固体電解質層の間に撥水層を設け
°Cいる。
は、絶縁基板の同一表面上に作用極、対極および参照電
極が設けられ、各種およびその間を覆って固体電解質層
が設けられた電気化学式ガスセンサ素子において、少な
くとも作用極の表面と固体電解質層の間に撥水層を設け
°Cいる。
絶縁基板、各電極および固体電解質層の材料および構造
は、通常の電気化学式ガスセンサと同様の構成でよい。
は、通常の電気化学式ガスセンサと同様の構成でよい。
治水層としては、作用極等の電極が固体電解質層に含ま
れる水分子等と接触するのを抑制するような撥水性を有
するとともに、電極表面での電気化学反応を阻害しない
ような材料が好ましい。具体的には、撥水性を有する高
分子、例えば、ポリテトラフルオロエチレン、ポリトリ
フルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリフッ化
ビニル、ポリエチレン等が用いられる。これらの材料は
、絶縁基板上に形成された電極の上に、塗布あるいは蒸
着その他の膜形成手段で形成されて撥水層を構成する。
れる水分子等と接触するのを抑制するような撥水性を有
するとともに、電極表面での電気化学反応を阻害しない
ような材料が好ましい。具体的には、撥水性を有する高
分子、例えば、ポリテトラフルオロエチレン、ポリトリ
フルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリフッ化
ビニル、ポリエチレン等が用いられる。これらの材料は
、絶縁基板上に形成された電極の上に、塗布あるいは蒸
着その他の膜形成手段で形成されて撥水層を構成する。
撥水層の上には、通常の手段で固体電解質層が形成され
る。被検ガスが電気化学反応を起こすのは作用極である
から、治水層は、少なくとも作用極の表面と固体電解質
層の間に設けていればよいが、対極や参照極の表面にも
治水層を形成しておけば、これらの電極が活性低下する
のを防ぐこともできる。また、撥水層の形成を簡単にす
るには、電極を含む絶縁基板の表面全体に撥水層を形成
しておいてもよい。
る。被検ガスが電気化学反応を起こすのは作用極である
から、治水層は、少なくとも作用極の表面と固体電解質
層の間に設けていればよいが、対極や参照極の表面にも
治水層を形成しておけば、これらの電極が活性低下する
のを防ぐこともできる。また、撥水層の形成を簡単にす
るには、電極を含む絶縁基板の表面全体に撥水層を形成
しておいてもよい。
電極の表面が撥水層で覆われていると、電極周囲の固体
電解質層に含まれる水分子が電極材料と結びついて電極
が表面酸化を起こすのを、良好に抑制することができる
。その結果、表面酸化に伴う電極活性の低下は生じず、
電極活性は安定に維持され、センサ感度は経時的に安定
することになる。特に、作用極では、被検ガスが直接に
電気化学反応を起こすので、作用極の電極活性を安定に
維持することは、センサ感度の経時的安定性にとって最
も重要である。そのため、少なくとも作用−極を撥水層
で覆うことが必要になる。
電解質層に含まれる水分子が電極材料と結びついて電極
が表面酸化を起こすのを、良好に抑制することができる
。その結果、表面酸化に伴う電極活性の低下は生じず、
電極活性は安定に維持され、センサ感度は経時的に安定
することになる。特に、作用極では、被検ガスが直接に
電気化学反応を起こすので、作用極の電極活性を安定に
維持することは、センサ感度の経時的安定性にとって最
も重要である。そのため、少なくとも作用−極を撥水層
で覆うことが必要になる。
ついで、この発明の実施例について、図を参照しながら
以下に説明する。
以下に説明する。
第1図に示すように、アルミナ等の無機基板や酸化絶縁
処理を施したシリコン基板等からなる絶縁基板IOの同
一表面上に、ptからなる作用極20および対極30、
および、Auからなる参照極40が形成されている。電
極の形成方法としては、真空蒸着法やスパッタリング法
を用いれば、効率的に電極薄膜を形成することができる
。電極20〜40の平面形状や配置は、通常の電気化学
式ガスセンサと同様であり、詳しい説明は省略する。
処理を施したシリコン基板等からなる絶縁基板IOの同
一表面上に、ptからなる作用極20および対極30、
および、Auからなる参照極40が形成されている。電
極の形成方法としては、真空蒸着法やスパッタリング法
を用いれば、効率的に電極薄膜を形成することができる
。電極20〜40の平面形状や配置は、通常の電気化学
式ガスセンサと同様であり、詳しい説明は省略する。
各種20〜40の上および絶縁基板10の表面全体に撥
水層60が形成されている。撥水層60には、ポリテト
ラフルオロエチレンからなる高分子膜を用いた。撥水層
60の形成方法としては、上記ポリテトラフルオロエチ
レン溶液を、電極20〜40の上から塗布して乾燥させ
たり、ポリテトラフルオロエチレン粉末を、電極20〜
40の上から蒸着して膜厚0.1μ貫以下程度に膜形成
したりする方法が用いられる。
水層60が形成されている。撥水層60には、ポリテト
ラフルオロエチレンからなる高分子膜を用いた。撥水層
60の形成方法としては、上記ポリテトラフルオロエチ
レン溶液を、電極20〜40の上から塗布して乾燥させ
たり、ポリテトラフルオロエチレン粉末を、電極20〜
40の上から蒸着して膜厚0.1μ貫以下程度に膜形成
したりする方法が用いられる。
撥水層60で覆われた電極20〜40の上およびその間
を固体電解質層50が覆っている。固体電解質層50の
材料および形成方法は、通常の電気化学式ガスセンサの
場合と同様である。
を固体電解質層50が覆っている。固体電解質層50の
材料および形成方法は、通常の電気化学式ガスセンサの
場合と同様である。
つぎに、第2図に示す実施例は、前記実施例と撥水層6
0の構造が異なるものである。この実施例では、電極の
うち、作用極20の表面のみを治水層60で覆っている
。このように、電極または絶縁基板lOの一部のみを治
水層60で覆う場合は、撥水層60の形成位置以外を適
当な手段でマスキングした状態で、治水材料の塗布や膜
形成を行えばよい。上記実施例以外にも、作用極20と
対極30の上のみを撥水層60で覆ったり、絶縁基板I
Oの表面を除く各電極20〜400表面のみを撥水層6
0で覆ったりしてもよい。
0の構造が異なるものである。この実施例では、電極の
うち、作用極20の表面のみを治水層60で覆っている
。このように、電極または絶縁基板lOの一部のみを治
水層60で覆う場合は、撥水層60の形成位置以外を適
当な手段でマスキングした状態で、治水材料の塗布や膜
形成を行えばよい。上記実施例以外にも、作用極20と
対極30の上のみを撥水層60で覆ったり、絶縁基板I
Oの表面を除く各電極20〜400表面のみを撥水層6
0で覆ったりしてもよい。
つぎに、上記のような構造の電気化学式ガスセンサにつ
いて、経時特性を測定した。経時特性の測定は、−酸化
炭素1000ppHIに対する感度が経時的にどう変化
していくかを測定した。感度の測定条件は、以下に示す
ような条件で行った。
いて、経時特性を測定した。経時特性の測定は、−酸化
炭素1000ppHIに対する感度が経時的にどう変化
していくかを測定した。感度の測定条件は、以下に示す
ような条件で行った。
作用極電位:0.5V(参照極に対して)で連続通電
測定雰囲気:20℃−60%R,H。
測定に用いたセンサは、この発明の実施例にかかる第1
図に示す構造のものと、撥水層60を形成しない比較例
である第5図に示す構造のものを用いた。第3図に測定
結果を示している。
図に示す構造のものと、撥水層60を形成しない比較例
である第5図に示す構造のものを用いた。第3図に測定
結果を示している。
第3図のグラフをみれば、撥水層のない比較例の場合、
通電初期の段階では、出力電流すなわちセンサ感度が高
いが、経時とともに電極、特にPtからなる作用極20
の電極活性が低下するため、センサ感度が短時間で著し
く減少している。これに対し、この発明の実施例では、
通電初期の段階では、センサ感度が比較例に比べて少し
低いが、時間がたっても感度の低下はわずかであり、経
時的に極めて安定した性能を維持できることが実証でき
た。
通電初期の段階では、出力電流すなわちセンサ感度が高
いが、経時とともに電極、特にPtからなる作用極20
の電極活性が低下するため、センサ感度が短時間で著し
く減少している。これに対し、この発明の実施例では、
通電初期の段階では、センサ感度が比較例に比べて少し
低いが、時間がたっても感度の低下はわずかであり、経
時的に極めて安定した性能を維持できることが実証でき
た。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、この発明にかかる電気化学式ガス
センサは、電極、特に作用極の表面を撥水層で覆ってい
るため、電極の表面酸化を良好に抑制して、電極活性を
長期間にわたって安定して維持することができる。その
結果、センサ感度の経時的安定性が向上し、長期間にわ
たって安定した性能を発揮できる信頼性の高い電気化学
式ガスセンサを提供することができる。
センサは、電極、特に作用極の表面を撥水層で覆ってい
るため、電極の表面酸化を良好に抑制して、電極活性を
長期間にわたって安定して維持することができる。その
結果、センサ感度の経時的安定性が向上し、長期間にわ
たって安定した性能を発揮できる信頼性の高い電気化学
式ガスセンサを提供することができる。
第1図はこの発明の実施例を示す断面図、第2図は別の
実施例を示す断面図、第3図は経時特性の測定結果を示
すグラフ図、第4図および第5図はそれぞれ別の従来例
を示す断面図である。
実施例を示す断面図、第3図は経時特性の測定結果を示
すグラフ図、第4図および第5図はそれぞれ別の従来例
を示す断面図である。
Claims (1)
- 1 絶縁基板の同一表面上に作用極、対極および参照電
極が設けられ、各極およびその間を覆って固体電解質層
が設けられた電気化学式ガスセンサにおいて、少なくと
も作用極の表面と固体電解質層の間に撥水層を設けてい
ることを特徴とする電気化学式ガスセンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1337715A JPH03195966A (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | 電気化学式ガスセンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1337715A JPH03195966A (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | 電気化学式ガスセンサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03195966A true JPH03195966A (ja) | 1991-08-27 |
Family
ID=18311285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1337715A Pending JPH03195966A (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | 電気化学式ガスセンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03195966A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010210242A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Atsumi Tec:Kk | 水素センサ |
-
1989
- 1989-12-25 JP JP1337715A patent/JPH03195966A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010210242A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Atsumi Tec:Kk | 水素センサ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Knake et al. | Amperometric sensing in the gas-phase | |
Chang et al. | Electrochemical NO2 gas sensors: Model and mechanism for the electroreduction of NO2 | |
EP1332358B1 (en) | Acid gas measuring sensors and method of making same | |
JP2001505316A (ja) | ガスセンサ | |
US5288563A (en) | Hydrogen ion concentration sensor and lead-acid battery having the sensor | |
RU2371713C2 (ru) | Сенсор для детектирования водорода и способ его изготовления | |
US6129824A (en) | Electrochemical sensor for the detection of hydrogen chloride | |
JPH0370782B2 (ja) | ||
US6365022B1 (en) | Gas sensor | |
JPH10123093A (ja) | 固体電解質水素センサ | |
JPH03195966A (ja) | 電気化学式ガスセンサ | |
Hartmann et al. | Alkali ion sensor based on Prussian blue-covered interdigitated array electrodes | |
JP2001289816A (ja) | 定電位電解式ガスセンサ | |
JPH03195967A (ja) | 電気化学式ガスセンサ | |
Gessner et al. | Multiple Charge‐Transfer Reactions in Zirconia Electrolytic Cells: NO x Reduction on Platinum | |
JPH04208848A (ja) | 電気化学式ガスセンサ及びその製法 | |
Sotiropoulos et al. | Solid-state microelectrode oxygen sensors | |
JP2698647B2 (ja) | 電気化学式センサ | |
JPH04106467A (ja) | 電気化学式ガスセンサおよびその製造方法 | |
Wallgren et al. | A Nafion®-based co-planar electrode amperometric sensor for methanol determination in the gas phase | |
Toniolo et al. | A Novel Assembly for Perfluorinated Ion‐Exchange Membrane‐Based Sensors Designed for Electroanalytical Measurements in Nonconducting Media | |
SU1762214A1 (ru) | Датчик дл определени концентрации хлора в воздухе | |
JP2761086B2 (ja) | 電気化学式ガスセンサ装置 | |
JPH05203613A (ja) | 電気化学式ガスセンサ | |
CA2262755A1 (en) | Solid-state gas sensor |