JPH03194770A - ディスク演奏装置 - Google Patents

ディスク演奏装置

Info

Publication number
JPH03194770A
JPH03194770A JP1334280A JP33428089A JPH03194770A JP H03194770 A JPH03194770 A JP H03194770A JP 1334280 A JP1334280 A JP 1334280A JP 33428089 A JP33428089 A JP 33428089A JP H03194770 A JPH03194770 A JP H03194770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear velocity
compensation
frequency
disk
speed information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1334280A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tateishi
潔 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1334280A priority Critical patent/JPH03194770A/ja
Priority to US07/585,916 priority patent/US5086421A/en
Publication of JPH03194770A publication Critical patent/JPH03194770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10212Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter compensation for data shift, e.g. pulse-crowding effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/22Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing distortions

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ディスク演奏装置に関し、特にディジタル信
号を所定変調処理して記録したディスクを演奏する演奏
装置に関する。
背景技術 ディスク状記録担体への情報の記録方式として、CAV
 (定角速度)方式とCLV (定線速度)方式とがあ
る。CLV記録方式によるデイ−スフ(以下、単にCL
Vディスクと称する)は、CAV記録方式によるディス
クに比して約2倍の情報を記録することができるという
利点を有している。このため、CD (コンパクト・デ
ィスク)と称されるディジタル・オーディオ・ディスク
や、CDと基本的な記録フォーマットが同一であってデ
ィジタル・データの記憶媒体として用いられるCD−R
OMでは、CLV記録方式が採られている。
また、線記録密度を向上せしめることにより、面記録密
度の向上が図れることになる。線記録密度を向上させた
場合、前後の記録パターンが再生信号に干渉を与え、位
相シフトを生じさせるいわゆるパターンピークシフト現
象が生じる。このパターンピークシフト量を低減するた
めに、光ディスクにディジタル信号を記録する場合には
、CDで代表されるように、RL L (Run Le
ngth Lim1ttcd)変調符号が用いられる。
しかしながら、RLL変調符号を用いたとしてもパター
ンピークシフト量を完全に低減することは不可能であり
、このため、ディスク演奏装置においては、ディスクか
らの読取RF(高周波)信号に対してRF補償回路を設
け、このRF補償回路によってRF倍信号位相特性及び
周波数特性を補償することによって群遅延特性を平坦に
し、ブタ検出誤り率の悪化を防止している。第4図に、
かかるRF補償回路の補償特性が示されており、11T
に対して3Tを6〜10d8程度強調している。ここに
、Tはパルス列信号のビット周期を示している。このR
F補償回路によれば、第5図に示すように、補償前の波
形(実線)に対して点線で示、す如き補償後の波形が得
られることになる。
ところで、近年、CD−ROMがら所望のデータを迅速
に読み出すために、CD−ROMの高速アクセス化が進
められている。しかしながら、単にアクセスを高速にし
ても、大量のデータ、例えば画像情報等のデータを扱う
場合、データの読出しに時間がかかり、トータルでのデ
ータ読出しに要する時間を短縮するにも限界があるため
、CD−ROMからの記録情報の読取りの高速化が必要
となる。CD−ROMからの記録情報の読取りを高速に
するためには、通常の線速度よりも高速、例えば2倍、
4倍等の線速度で記録情報を読み取ることになる。
このように、CD−ROMからのデータ読出しの高速化
を図るべく2倍、4倍等の線速度で記録情報の読取りを
行なう場合、ディスクからの読取RF倍信号対してその
線速度に応じたRF補償を施さないと、平坦な群遅延特
性がi与られず、データ検出誤り率の悪化を来すことに
なる。
発明の概要 [発明の目的] そこで、本発明は、ディスクからの読取RF倍信号対し
て記録情報の読取速度に応じたRF補償を行ない11)
るディスク演奏装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] 本発明によるディスク演奏装置は、ディジタル信号を所
定変調処理して記録したディスクを演奏するディスク演
奏装置であって、前記ディスクの記録情報を読み取る読
取手段と、この読取手段による前記ディスクからの読取
速度を示す速度情報を出力する速度情報出力手段と、前
記読取手段によって青られた読取信号に対して位相特性
及び周波数特性の補償をなすと共に、その補償特性が前
記速度情報に応じて可変な補償手段とを備えた構成とな
っている。
[発明の作用コ 本発明によるディスク演奏装置においては、ディジタル
信号を所定変調処理して記録したディスクからの読取信
号に対して位相特性及び周波数特性の補償をなすことと
し、その補償特性をディスクからの記録情報の読取速度
に応じて変化させる。
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す一部回路を含むブロッ
ク図である。図において、ディスク1にはディジタル情
報データが例えばE FM (Efghtto Fou
rteen Modulation)方式によって記録
されている。このディスク1はスピンドルモータ2によ
って回転駆動され、その記録情報は光学式ピックアップ
3によって読み取られる。ピックアップ3は、ディスク
半径方向において移動自在に設けられたスライダー(図
示せず)により担持されている。このピックアップ3か
ら出力される読取RF倍信号RF補償回路4に供給され
る。RF補償回路4は、先述したパターンピークシフト
現象に起因する読取RF倍信号位相シフトを補正するこ
とによりRF倍信号位相特性の補償をなす位相シフト回
路4Aと、ピックアップ3の情報読取用光スポットのア
パーチャー効果による読取RF倍信号高域成分の減衰分
を補正することによりRF倍信号周波数特性の補償をな
す高域強調回路4Bとからなり、両回路4A、4Bの補
償特性が可変な構成となっている。すなわち、位相シフ
ト回路4A及び高域強調回路4Bは各々可変容量ダイオ
ードvc、、vc2を有しており、これら可変容量ダイ
オードVCI、VC2の各々にバイアス電圧として印加
されるコントロール電圧v1〜v3(vl<v2 <v
3 )の値に応じてその補償特性が第2図に示す如く変
化する構成となっている。
補償特性を変化させるためのコントロール電圧v1〜v
3は、システムコントローラ6から出力される制御コー
ドの内容に応じてコントロール電圧発生回路5から択一
的に出力される。
システムコントローラ6は例えばマイクロコンピュータ
によって構成され、操作部7において情報読取のための
線速度として例えば基準線速度(1倍)、その2倍及び
4倍の3段階のうちのいずれか1が指定された場合、そ
の指定線速度に応じた制御コードfsELo、  fs
ELlを出力するようになっている。制御コードfsE
Lo、  fsELlの内容は、例えば、次表のように
規定される。
表 RF補償回路4において位相及び周波数特性の補償がな
されたRF倍信号、データスライス回路8で波形整形さ
れて方形波パルスに変換された後、復調回路9、クロッ
ク再生用PLL回路10及び同期検出回路11に供給さ
れる。復調回路9は方形波パルスのEFM信号の復調処
理並びに誤りの検出及び訂正を行なってデータを復調す
る構成となっている。この復調データは、デコーダ12
において復号処理されて画像データや各種のコントロー
ルデータに変換される。これらデータはバッファメモリ
13に一旦書き込まれた後データバス(図示せず)に高
速で転送される。
クロック再生用PLL回路10はEFM信号系列中のク
ロック成分を抽出し、抽出されたクロック成分に同期し
た所定周波数のパルスを生成して再生クロックとして出
力する構成となっている。
すなわち、方形波パルスのEFM信号と再生クロックと
の位相を比較する位相比較器14が設けられており、そ
の比較出力である位相差信号の低域成分がLPF (ロ
ーパスフィルタ)15を通過し、可変ゲインアンプ16
で増幅されてVCO(電圧制御発振器)17の制御電圧
となる。可変ゲインアンプ16はシステムコントローラ
6から供給される制御コードfsELO,fsELlの
内容に応じてゲインが1倍、2倍及び4倍の線速度に対
して+12dB、+6dB及びOdBと変化する構成と
なっている。VCO17からは34.5744MHzの
クロックが出力され、このクロックは3段直列接続され
た1/2分周器18〜20によって1/8分周され−C
3人力セレクタ21の一人力に、また172分周器18
.19によって1/4分周されて+1ノクタ21の他人
力に、さらに1/2分周器’ ”3 ”:’ J  ”
1/2分周されてセレクタ21の残りの他人力1なる。
セレクタ21はシステムコントローラ6から供給される
制御コードfsELO,fsELlの内容に基づいて1
倍、2倍及び4倍の線速度に対して1/8.1/4及び
1/2分周したクロックを再生クロックとして出力する
構成となっている。この再生クロックは同期検出回路1
1及びCLVサーボ回路22に供給される。
同期検出回路11は方形波パルスのEFM信号から再生
クロックによって記録時に挿入された同期信号を抽出し
て再生同期信号として出力する構成となっている。
CLVサーボ回路22において、PLL回路10からの
再生クロックは、同期検出回路11からの再生同期信号
によりリセットされる分周器23ニヨって1/147X
4分周される。この分周クロックは再生同期信号に同期
したデユーティ比町0%のパルスとなり、先述したメモ
リ13の書シみクロックとして用いられる。また、この
書込シクロツクは速度検出器24の一人力になると共に
1/8分周器25によって1/8分周されて3込カセレ
クタ28の一人力に、さらに1/2分周邪26を経るこ
とによって16分周されてセレクタ28の他人力に、さ
らに1/2分周器27を経ることによって32分周され
てセレクタ28の残りの他人力になる。セレクタ28は
システムコントローラ6から供給される制御コードfs
ELO,fs[1,1の内容に基づいて1倍、2倍及び
4倍の線速度に対して1/8.1/16及び1/32分
周したクロックを出力する構成となっている。このクロ
ックは位相比較器29の一人力となる。
一方、クリスタル発振器30からは33.8888MI
Izのクロックが基準同期信号として出力される。この
基準クロックは3段直列接続された1/2分周器31〜
33によって178分周されて3人力セレクタ34の一
人力に、また1/2分周器31゜32によって1/4分
周されてセレクタ34の他人力に、さらに1/2分周器
31によって1/2分周されてセレクタ34の残りの他
人力になる。
セレクタ34はシステムコントローラ6がら供給される
制御コードfsELD、  fsELlの内容に基づい
て1倍、2倍及び4倍の線速度に対して1/8.1/4
及び1/2分周したクロックをマスタークロックとして
出力する構成となっている。このマスタークロックは速
度検出器24の他人力になると共に、分周器35で1/
96X6分周されて先述したメモリ13の読出しクロッ
クとして用いられる。この読出しクロックは1/8分周
器36によ)て1/8分周されて3人力セレクタ39の
一人力に、さらに1/2分周器37を経ることによって
16分周されてセレクタ39の他人力に、さらに1/2
分周器38を経ることによって32分周されてセレクタ
39の残りの他人力になる。セレクタ39はシステムコ
ントローラ6がら供給される制御コードfsELO,f
sHLlの内容に基づいて1倍、2倍及び4倍の線速度
に対して1/8. 1/16及び1/32分周したタロ
ツクを出力する構成となっている。このクロックは位相
比較器29の他人力となる。
速度検出器24は、マスタークロックと書込みクロック
との周波数差に応じたパルス幅の速度エラー信号を出力
する構成となっている。この速度エラー信号は係数器4
0で係数Kvが乗じられて加算器41の一人力となる。
一方、位相比較器29はセレクタ28.39の各出力ク
ロックの位相差、すなわち書込みクロック及びマスター
クロックを指定線速度に対応した分周比で分周して得ら
れる各分周クロックの位相差に応じたパルス幅の位相エ
ラー信号を出力する構成となっている。この位相エラー
信号は係数器42で係数KPが乗じられて加算器41の
他人力となる。加算器41は、係数に■が乗じられた速
度エラー信号と係数KPが乗じられた位相エラー信号と
を加算してスピンドルエラー信号として出力する。この
スピンドルエラー信号は可変ゲインアンプ43を経てス
ピンドルモータ2に供給される。可変ゲインアンプ43
はシステムコントローラ6から供給される制御コードf
sELO,fsELlの内容に応じてゲインが1倍、2
倍及び4倍の線速度に対してOdB、 +6dB及び+
12d3と変化する構成となっている。
かかる構成のCLVサーボ回路22によって線速度が一
定となるように、しかも操作部7で指定された線速度と
なるようにディスク1の回転速度制御がなされるのであ
る。
このように、CLVディスクである例えばCD−ROM
からのデータ読出しの高速化を図るべく線速度を通常の
例えば2倍或いは4倍に設定した際に、その線速度に応
じたコントロール電圧V2又はv3をコントロール電圧
発生回路5から発生してRF補償回路4の可変容量ダイ
オードVC,。
VC2にバイアス電圧として印加することにより、ディ
スク1からの読取RF倍信号対して線速度に対応した位
相補償及び周波数補償を行なうことができることになる
。これにより、線速度の変化に拘らず常に平坦な群遅延
特性が得られ、データ検出誤り率の悪化を防止できるた
め、線速度の高速化によるデータ読出しの高速化を達成
できることになる。
なお、上記実施例では、VCO17の出力パルスを分周
する分周器18〜20、書込みクロックを分周する分周
器25〜27、クリスタル発振器30の出力クロックを
分周する分周器31〜33及び読出しクロックを分周す
る分周器36〜38をそれぞれ3段直列接続することに
より、指定線速度に対応した周波数のクロックを得る構
成としたが、指定線速度に対応した分周比を有する分周
器を各セレクタに対して並列接続するように構成しても
良く、同様に、指定線速度に対応した周波数のクロック
を得ることができる。
また上記実施例においては、CLVディスクを定線速度
で回転駆動する場合について説明したが、CLVディス
クを定角速度で回転駆動する場合にも適用可能である。
この場合には、ピックアップ3の情報読取用光スポット
のディスク半径位置に応じて線速度が変化することにな
るため、情報読取用光スポットのディスク半径位置に応
じて連続的にレベルが変化するコントロール電圧を発生
し、このコントロール電圧をRF補償回路4の可変容量
ダイオードVC,,VC2にバイアス電圧として印加す
ることにより、ディスク1からの読取RF倍信号対して
線速度の変化に応じて連続した位相補償及び周波数補償
を行なうことができることになる。
情報読取用光スポットのディスク半径位置に応じて連続
的にレベルが変化するコントロール電圧を発生するため
のコントロール電圧発生回路5Aの構成の一例を第3図
に示す。このコントロール電圧発生回路5Aは、クロッ
ク再生用PLL回路10Aから供給される所定周波数の
再生クロックを所定の分周比で分周する分周器51と、
この分周クロックの周波数を電圧に変換するf−Vコン
バータ52と、この変換電圧の低域成分を通過せしめる
LPF53と、その通過成分を増幅してコントロール電
圧として出力するアンプ54とから構成されている。か
かる構成のコントロール電圧発生回路5Aによれば、読
取RF倍信号ら抽出された再生クロックに基づいて情報
読取用光スポットのディスク半径位置に応じて連続的に
レベルが変化するコントロール電圧を発生できることに
なる。
なお、クロック再生用PLL回路10Aの構成は、第1
図におけるPLL回路10の構成に比してアンプ16の
ゲインを固定とし、VCO17の出力クロックをそのま
ま再生クロックとしている以外は同じである。また、C
LVディスクを定角速度で回転駆動するためのディスク
演奏装置は、本出願人により特願平1−199884号
にて提案済みである。
発明の詳細 な説明したように、本発明によるディスク演奏装置にお
いては、ディジタル信号を所定変調処理して記録したデ
ィスクからの読取信号に対して位相特性及び周波数特性
の補償をなすこととし、その補償特性をディスクからの
記録情報の読取速度に応して変化させる構成となってい
ることにより、線速度の変化に拘らず常に平坦な群遅延
特性が得られ、データ検出誤り率の悪化を防止できるた
め、線速度の高速化によるデータ読出しの高速化を達成
できることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部回路を含むブロッ
ク図、第2図は第1図におけるRF補償回路の線速度に
対応した補償特性図、第3図はCLVディスクを定角速
度で回転駆動する場合の構成を示すブロック図、第4図
はRF補償回路の補償特性図、第5図はRF?iti償
回路による補償前(実線)及び補償後(点線)の波形図
である。 主要部分の符号の説明 3・・・・・・光学式ピックアップ 4・・・・・・RF補償回路 5.5A・・・・・・コントロール電圧発生回路9・・
・・・・復5!1回路 10・・・・・・クロック再生用PLL回路11・・・
・・・同期検出回路 22・・・・・・CLVサーボ回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディジタル信号を所定変調処理して記録したディ
    スクを演奏するディスク演奏装置であって、前記ディス
    クの記録情報を読み取る読取手段と、前記読取手段によ
    る前記ディスクからの読取速度を示す速度情報を出力す
    る速度情報出力手段と、前記読取手段によって得られた
    読取信号に対して位相特性及び周波数特性の補償をなす
    と共に、その補償特性が前記速度情報に応じて可変な補
    償手段とを備えたことを特徴とするディスク演奏装置。
  2. (2)所定の線速度を指定する指定手段を備え、前記速
    度情報出力手段は、前記指定手段による指定線速度に対
    応した速度情報を出力することを特徴とする請求項1記
    載のディスク演奏装置。
  3. (3)前記読取手段による読取出力に含まれるクロック
    成分に同期した再生クロックを生成する手段を備え、 前記速度情報出力手段は、前記再生クロックの周波数に
    応じた速度情報を出力することを特徴とする請求項1記
    載のディスク演奏装置。
JP1334280A 1989-12-22 1989-12-22 ディスク演奏装置 Pending JPH03194770A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334280A JPH03194770A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 ディスク演奏装置
US07/585,916 US5086421A (en) 1989-12-22 1990-09-21 Disk playing apparatus having a compensation characteristic variable with velocity information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334280A JPH03194770A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 ディスク演奏装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03194770A true JPH03194770A (ja) 1991-08-26

Family

ID=18275576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1334280A Pending JPH03194770A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 ディスク演奏装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5086421A (ja)
JP (1) JPH03194770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042630A1 (fr) * 1996-05-08 1997-11-13 Hitachi, Ltd. Dispositif servant a reproduire des informations

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756730B2 (ja) * 1989-12-28 1995-06-14 パイオニア株式会社 スピンドルサーボ回路
US5479389A (en) * 1992-07-14 1995-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Eccentricity compensator for optical disk player and compensating method therefor
JP3059860B2 (ja) * 1993-07-07 2000-07-04 三洋電機株式会社 ディスクプレーヤ
US5473230A (en) * 1993-07-08 1995-12-05 Maxtor Corporation Torque disturbance precompensation for disk drive spindle motors
TW272280B (ja) * 1994-08-08 1996-03-11 Hitachi Seisakusyo Kk
US5786733A (en) * 1995-12-04 1998-07-28 Nec Corporation Phase-locked oscillating circuit with a frequency fluctuation detecting circuit
KR100242339B1 (ko) * 1997-05-30 2000-02-01 윤종용 광디스크의 재생신호 보상회로
JP2002157841A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置のクロック抽出装置
US20050047286A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Hanks Darwin Mitchel Focus error signal generation
TWI232632B (en) * 2004-03-17 2005-05-11 Mediatek Inc Motor control system and method of the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484476A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Sony Corp Optical disk reproducing device
JPH0198164A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Toshiba Corp ディスク再生システムの特性切換装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5671856A (en) * 1979-11-15 1981-06-15 Sony Corp Playback device of disc
DE3364130D1 (en) * 1982-06-15 1986-07-24 Toshiba Kk Motor control circuit of data reproduction apparatus
JPS60113680A (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 Victor Co Of Japan Ltd モ−タの回転制御装置
JPS62259263A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Pioneer Electronic Corp スピンドルサ−ボ引込み方法及びその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484476A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Sony Corp Optical disk reproducing device
JPH0198164A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Toshiba Corp ディスク再生システムの特性切換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042630A1 (fr) * 1996-05-08 1997-11-13 Hitachi, Ltd. Dispositif servant a reproduire des informations

Also Published As

Publication number Publication date
US5086421A (en) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5170386A (en) Spindle servo circuit for driving a data storage disk having CLV type recording format
US4603412A (en) Disc rotation servo control apparatus in a disc player
JP3477941B2 (ja) ディスク再生装置の信号処理回路
JPH0462154B2 (ja)
JP2926900B2 (ja) ディスク再生装置
JP2542097B2 (ja) クロック生成用pll回路を含む読取線速度可変型ディスク記録情報再生装置
US6125089A (en) Recording timing control circuit for optical disk driving device
JPH03194770A (ja) ディスク演奏装置
JP3433021B2 (ja) Pll回路
JPH10215175A (ja) Pll回路及び信号再生装置
KR100276199B1 (ko) 디스크 재생 장치 및 데이타 슬라이스 회로
US6992958B2 (en) Phase-locked loop circuit for reproducing a channel clock
JPH0877691A (ja) ディスク再生装置及び信号処理回路
KR100197785B1 (ko) 디스크재생장치
JPH0383265A (ja) 光ディスク再生装置
EP0869484B1 (en) CD encode device and method for an optical disk drive
JPH087468A (ja) 光ディスク再生装置
US6563774B1 (en) Drive apparatus for optical recording medium capable of reducing resonance
KR100199193B1 (ko) 고속 데이타 복조를 위한 위상동기루프 회로를 가지는 광 디스크 재생 장치
JPH0450673B2 (ja)
KR19990048996A (ko) 피.알.엠.엘 검출방식을 채용한 광 디스크 재생장치에서의샘플링클럭 재생회로
JPH1069730A (ja) 光ディスク再生装置
JPH11232763A (ja) ジッタ計測装置
JP2001006297A (ja) 光ディスク再生装置
KR19990018902A (ko) 디스크 회전 제어 장치