JPH03194034A - バルコニーの防水処理方法 - Google Patents

バルコニーの防水処理方法

Info

Publication number
JPH03194034A
JPH03194034A JP33316289A JP33316289A JPH03194034A JP H03194034 A JPH03194034 A JP H03194034A JP 33316289 A JP33316289 A JP 33316289A JP 33316289 A JP33316289 A JP 33316289A JP H03194034 A JPH03194034 A JP H03194034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
floor
waterproof sheet
opening
opening parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33316289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2517129B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yamagami
博志 山上
Masaaki Mogi
茂木 雅明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP1333162A priority Critical patent/JP2517129B2/ja
Publication of JPH03194034A publication Critical patent/JPH03194034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517129B2 publication Critical patent/JP2517129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、バルコニーの防水処理方法に係り、特に、工
業化住宅に取り付けるバルコニーに利用〔背景技術〕 工業化住宅には、工場で予め生産された複数の住宅ユニ
ットを建設現場に輸送し、これを組み合わせることによ
り建てられるものがある。この工業化住宅は、工場での
施工部分を増加させて建設現場での作業を低減させ、こ
れにより品質の向上、均一化、および工期の短縮を図る
ことを主要目的としたものである。
ところで、従来より上記工業化住宅(以下、単に「住宅
」と呼ぶ)に取り付けられるバルコニーは、床部とその
周囲にコ字状等に立設される手摺部とから構成されてい
る。そして、住宅に取り付けるために、床部の基端側端
面には取付部材が装備される。一方、住宅の鉄骨軸組み
には床部を取り付ける取付部材が装備される。
このような従来のバルコニー本体の取付けおよび防水処
理は、以下に示すように行われていた。
すなわち、まず、バルコニー床部を取付は位置に吊るし
、基端側の取付部材を住宅の鉄骨軸組みに装備された取
付部材に当接させる。そして、床部の基端側の取付部材
と住宅の鉄骨軸組みの取付部材とをボルト止めする。こ
のように床部を住宅の外面に取り付けた後、床部に手摺
部を固定する。
そして、開口部に蓋を固着した後、床部上面に防水シー
トを貼着させて防水処理を施す。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前述した従来のバルコニーの防水処理方法で
は、バルコニー本体の取付けが完了した後に、−度に床
部全面の防水処理を行っていた。
従って、防水処理は全て建設現場において行う必要があ
り、このため、工場での施工部分を増加させて建設現場
での作業を低減させ、これにより、工期の短縮およびコ
ストの、低減を図るという工業化住宅の主目的を達成で
きないという不都合が生じていた。特に、現場施工が増
えた場合、職人不足等の影響により仕上げ品質の確保が
難しくなるという問題も生じていた。
本発明の目的は、バルコニーの防水処理においても、工
場にける施工部分を増加させて建設現場での作業を低減
させ、これにより、工期の短縮およびコストの低減を図
ることのできるバルコ”ニーの防水処理方法を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、予め工場でバルコニー床部の上面パネルの所
定箇所に取付作業用の開口部を設けるとともに、前記床
部の上面側を覆う防水シートを前記パネルに貼着しかつ
前記開口部近傍部分を貼らずに残しておき、前記バルコ
ニーを工業化住宅の所定箇所に固定した後、前記開口部
に蓋を固着し、その後前記残しておいた開口部近傍部分
の防水シートを前記蓋および周囲のパネルに貼着すると
いう手法を採用したものである。
ここで、バルコニーとしては、予め工場において床部お
よび手摺部を一体に形成したユニット型のものでもよい
し、また、床部および手摺部を別途に作製したものでも
よい。
また、バルコニー床部の取付は完了後に開口部に貼着す
るため残しておく防水シートは、作業の邪魔にならない
ように丸めたり折り畳んだりしてガムテープ等で仮固定
しておくことが望ましい。
さらに、防水シートは、床部全面よりも多少大きめに設
定しておき、周囲の手摺や建物壁面に沿わせる等の処理
をしたのち、貼着作業完了後に端部を適宜切断して仕上
げることが望ましい。
〔作 用〕
このような本発明においては、工場で作製されたバルコ
ニー床部を取付は位置に支持し、開口部を通してボルト
止め等の取付は作業を行って住宅の所定箇所に固定する
。その後、開口部に蓋を固着するとともに、貼り残して
おいた防水シートを開口部の上まで延ばして貼着する。
ここで、開口部以外の床部上面には、すでに工場におい
て防水シートが貼着されている。従って、建設現場にお
ける防水処理としては、開口部の蓋およびその周囲に防
水シートを貼着するだけでよくなり、これにより前記目
的が達成される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図にはバルコニー100が工業化住宅
50に取り付けられた状態が示されている。
これらの図に示されるように、バルコニーは、住宅50
の掃き出し窓51の下方に位置するように鉄骨軸組み5
2に固定されている。また、住宅50から張り出したバ
ルコニーの先端付近には支柱53が設けられており、こ
の支柱53の上にバルコニーが固定される。ここで、住
宅50の鉄骨軸組み52の所定位置には取付部材40A
が予め装備されており、支柱53の上端面にも取付部材
41Aが予め装備されている。そして、これらの取付部
材40A、 41Aに対応して、バルコニー床部10に
も取付部材40B、 41Bが予め装備されている。
一方、第3図および第4図にはバルコニー100を取り
付ける際の全体の状態が示されている。
図において、バルコニー100は、長方形状の床部lO
と、この床部lOの外周に沿って、一方の長辺側が開口
するようにコ字状に立設された手摺部11とから構成さ
れている。ここで図示されているバルコニーは、工場に
おいて一体に製作されたものである。そして、これら床
部10および手摺部11内部には、C型鋼やL字鋼等に
より骨組み20が形成されている。
また、バルコニーlOOの床部10の上面パネルには、
建物側の二隅に吊り下げおよび取付は兼用の長方形状の
開口部12が設けられており、支柱53側の二隅には支
柱53の真上に取付は用の円形の開口部12Aと、その
近辺に吊り下げ用の同じく円形の開口部12Bとが一個
づつ設けられている。これらの開口部12.12A、 
12Bでは、それぞれ当該部分の床部10の骨組み20
が一部露出されている。
このうち、開口部12内の骨組み20には取付部材40
Bが設けられ、鉄骨軸組み52の取付部材40Aとの接
合は当該開口部12を通して行える。また開口部12A
内の骨組み20には取付部材41Bが設けられ、支柱5
3の取付部材41Aとの接合は当該開口部12Aを通し
て行える。一方、開口部12B内の骨組み20にはアイ
ボルト等の吊下部材30が設けられ、開口部12内の骨
組み20にも吊下部材30が設けられており、各吊下部
材30にワイヤ61のフック62を引っ掛けてクレーン
のフック60で吊り下げることで床部lO全全体持ち上
げられるようになっている。そして、これらの開口部1
2.12A、 12Bの形状にあった蓋板13が予め工
場で製作されており、各開口部12゜12A、 12B
は蓋板13によって封止可能である。
ここで、床部10の上面パネルの表面には全面を覆う防
水シート14が予め工場で貼り着けられている。この防
水シート14は、第1図に一点鎖線で示すように、床部
lOの四隅を残して貼着が完了されている。一方、四隅
の部分に貼られるべき防水シー)14の端部は巻き上げ
られた状態で保持されている。
第5図には、建物50側の開口部12近傍の防水処理を
行う前の状態が示されている。図において、床部10の
骨組み20の表面は取付部材40Bとされ、住宅の鉄骨
軸組み52には箱状の取付部材40Aが設けられ、各々
は互いの貫通穴42および貫通穴43をボルト44によ
り締付固定される。ここで、床部10上面には、開口部
12近傍を残して防水シート14が貼着されており、防
水シート14の残りの部分14Aが、巻かれた状態でガ
ムテープ15等によって仮止めされている。
第6図には、建物50側の開口部12近傍の防水処理を
行った後の状態が示されている。図において、床部10
は箱状部材40A、取付面40Bを介してボルト44に
よって住宅50の鉄骨軸組み52に固定されている。そ
して、開口部12に蓋13が取り付けられ、さらに、そ
の上から第5図において巻かれていた防水シート14A
が貼着されている。また、防水シート14の端部は、建
物50の外壁54に沿って立ち上げられて張り着は固着
されている。
このように構成された本実施例においては、次のような
手順で、バルコニーの取付けおよび防水処理が行われる
まず、工場において、床部lOの上面パネルに開口・部
12.12A、 12Bを設け、各々の内部の骨組み2
0に取付部材40B、 41Bおよび吊下部材30を設
けておく。そして、床部10上面には、開口部12.1
2A、 12B付近を残して防水シート14を貼着して
おく。ここで、後に開口部12.12A、 12B付近
に貼着する部分の防水シート14Aは巻き取った状態で
仮止めしておく(第5図に示される状態)。
次に、建設現場において、建物50を組み上げた後、支
柱53を立て、バルコニー100を取り付ける。
すなわち、バルコニー100に装備されている吊下部材
30に吊り下げ用のワイヤ61の先端のフック62を掛
け、このワイヤ61をクレーンのフック60に掛けて吊
り上げる(第3図の状態)。そして、バルコニー100
を移動させ、床部10の取付部材40Bを鉄骨軸組み5
2の取付部材40Aに当接させるとともに、床部10の
取付部材41Bを支柱53上端の取付部材41Aに載置
する。(第4図の状態)。この状態で、床部lO上面側
から開口部12.12Aを通して各取付部材40A、 
40B、 41A、 41Bを接合して建物50にバル
コニー100を固定する。
バルコニー100の固定が完了したら、クレーンのワイ
ヤ61を除去し、開口部12.12A、 12Bに、各
々に対応した形状の蓋板13を被せて密閉する。最後に
、床部10上面に仮止めしておいた防水シート14Aを
延ばして、残しておいた開口部12.12A、 12B
およびその周辺に防水シート14Aを貼着する。
なお、ここでは住宅50側の開口部12に関してのみ説
明したが、支柱53側の開口部12A、 12Bに対し
ても全く同様に処理することができる。
このような本実施例によれば、次に示すような効果があ
る。
すなわち、バルコニー床部10上面に設けられた開口部
12.12A、 12Bを除いた部分には、工場におい
て予め床部10全面を覆う大きさの防水シート14を貼
着しておくため、建設現場における防水処理は、開口部
12.12A、 12Bに蓋13を固着した後にその付
近に防水シート14を貼着するだけでよいため、現場に
おける作業が低減される。
また、防水シート14は、工場において所定の大きさに
切断しておき、開口部12を除いた部分は床部10上面
に固定しておけばよいため、床部10と一体化させるこ
とができ、部品の管理、保管が楽になる。
さらに、防水シート14は一枚ものとすることができ、
継ぎ目からの漏水等の恐れがなくなり、防水性を高める
ことができる。
また、開口部12に蓋13をしてその上から防水シート
14を貼着するため、取付は部が外部から見えなくなり
、住宅50の外観を損なわない。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
以下のような変形をも含むものである。
すなわち、前記実施例では、予め工場において床部10
および手摺部11を一体に形成したユニット型のバルコ
ニーに関して述べたが、床部10および手摺部11を別
体に製作し、建設現場で組み立てる形式のものでも良い
。つまり、別個に製作された床部10および手摺部11
を建設現場に輸送し、床部10を住宅の鉄骨軸組み52
等に取り付けた後に、この床部lOに手摺部11を取り
付けるようにしてもよい。ただし、このように床部10
と手摺部11を別個に取り付ける場合においては、床部
lOと手摺部11との接続完了後に、この手摺部11の
側面に沿って防水シート14を立ち上げて貼着する等の
処理を行うことが望ましい。
さらに、開口部12.12A、 12Bとして長方形お
よび円形のものを用いたが、その形状は全く任意であり
、作業性のよい形状を選択して使用すればよい。
さらにまた、開口部12に相当する防水シート14は、
巻かれて仮止めされていたが、折り畳んで仮止めしても
よい。
第1図は本発明の一実施例のバルコニーを工業化住宅に
取り付けた状態を示す平面図、第2図は同じく側面図、
第3図はバルコニーを取付は位置に支持する時の状態を
示す全体図、第4図はバルコニーを固定する時の状態を
示す全体図、第5図は防水処理を施す前の状態を示す詳
細断面図、第6図は防水処理を施した後の状態を示す詳
細断面図である。
lO・・・床部、11・・・手摺部、12.12A、 
12B・・・開口部、13・・・蓋、14・・・防水シ
ート、50・・・工業化住宅、100・・・バルコニー 〔発明の効果〕 以上に説明したように、本発明のバルコニーの防水処理
方法によれば、工場での施工部分を増加させて建設現場
での作業を低減させることができ、これにより、工業化
住宅の主目的である工期の短縮およびコストの低減を図
ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め工場でバルコニー床部の上面パネルの所定箇
    所に取付作業用の開口部を設けるとともに、前記床部の
    上面側を覆う防水シートを前記パネルに貼着しかつ前記
    開口部近傍部分を貼らずに残しておき、 前記バルコニーを工業化住宅の所定箇所に固定した後、
    前記開口部に蓋を固着し、その後前記残しておいた開口
    部近傍部分の防水シートを前記蓋および周囲のパネルに
    貼着することを特徴とするバルコニーの防水処理方法。
JP1333162A 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の防水処理方法 Expired - Fee Related JP2517129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1333162A JP2517129B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の防水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1333162A JP2517129B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の防水処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03194034A true JPH03194034A (ja) 1991-08-23
JP2517129B2 JP2517129B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=18262984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1333162A Expired - Fee Related JP2517129B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の防水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517129B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2517129B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03194034A (ja) バルコニーの防水処理方法
JP2517132B2 (ja) バルコニ―取付方法
JP2000001911A (ja) 屋根付き建物ユニット
JP2517130B2 (ja) バルコニ―の防水処理方法
JPH083521Y2 (ja) バルコニーの取付構造
JPH10331253A (ja) 玄関構造
JP2517128B2 (ja) バルコニ―の設置方法
JP2556409Y2 (ja) 笠木などの取付け構造
JP2530213Y2 (ja) バルコニーの取付構造
JPH0355689Y2 (ja)
JP2879929B2 (ja) 手摺状部ユニット
JP2557161B2 (ja) パラペット付屋根ユニット
JPS5847123Y2 (ja) 付属建物用基礎への付属建物の取付部の構造
JPH0710101U (ja) バルコニー取付部の構造
JPH0638977Y2 (ja) けらば構造
JPH08199692A (ja) 外装部材の固定構造
JP2603413Y2 (ja) バルコニー取付構造
JPH042266Y2 (ja)
JPH0639809B2 (ja) 外壁パネルの壁下処理構造
JPH10127795A (ja) 屋外床の避難ハッチ取付構造
JPH0435504Y2 (ja)
JP2514765B2 (ja) テラス付き建物ユニットの吊り具取付け構造
JPS642023Y2 (ja)
JPS6122868Y2 (ja)
JPH0842123A (ja) 配管設備ユニットおよびこれを用いた配管設備施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees