JPH03192881A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH03192881A
JPH03192881A JP1333949A JP33394989A JPH03192881A JP H03192881 A JPH03192881 A JP H03192881A JP 1333949 A JP1333949 A JP 1333949A JP 33394989 A JP33394989 A JP 33394989A JP H03192881 A JPH03192881 A JP H03192881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
reflecting mirror
mirror
microphone
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1333949A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Nakao
宗一郎 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1333949A priority Critical patent/JPH03192881A/ja
Publication of JPH03192881A publication Critical patent/JPH03192881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカメラに関し、特に反射型レンズを備えたカメ
ラに関する。
〔従来の技術〕
従来のカメラにはその先端部に撮像レンズが設けられて
いる。この為、カメラの付属部品は撮像レンズを回避し
てカメラ本体に取付けられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、近年のカメラの小型化には著しいものがあり
、最近は更に小型化されたカメラが望まれている。しか
しながら、最近のカメラは必要な付属部品をカメラ本体
の最適な位置に設けているので、従来のように撮像レン
ズを回避して付属部品を設けるのでは更に小型化を図る
ことが困難であるという問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みて成されたちので、飛躍
的にカメラの小型化を図ることができるカメラを提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、前記目的を達成する為に、第1の反射鏡と、
該第1の反射鏡の前方に配設された第2反射鏡とを含む
反射型撮影レンズを有するカメラにおいて、前記第2の
反射鏡の鏡面と対向する裏面に、カメラの付属部品を取
付けたことを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、カメラに第1反射鏡及び第2反射鏡を
備えた反射型レンズを設けて、カメラの先端部に設けら
れた再反射用の第2反射鏡の裏面側にカメラの付属部品
を取付けることができるようにしたので、撮像レンズを
回避して取付けられていた付属部品を第2反射鏡の裏面
側に取付けることができる。
C実施例〕 以下添付図面に従って本発明に係るカメラの好ましい実
施例を詳説する。
第1図は本発明に係るカメラの斜視図であり、第2図は
第1図に示すカメラの断面図である。カメラ10はいわ
ゆる8ミリカメラであり、この8ミリカメラには反射型
レンズが設けられている。
反射型レンズは第2図に示すように、第1の反射鏡12
を備え、この第1の反射鏡12の前方には透明な平面硝
子で形成された円板14が設けられている。この円板1
4の中心部には第2の反射鏡16が蒸着されている。
また、第2の反射鏡16が蒸着された面と反対側の円板
14の面にはマイクロホン18が設けられている。この
マイクロホン18とカメラ本体の図示しない電源とは、
第3図に示すように、円板14に設けられているプリン
ト配線20を介して接続されている。このプリント配線
20は透明な材質で形成されている。
また、第1の反射鏡12の後方にはレンズ22.24.
26.28から成るズーム光学系が設けられ、更に、そ
の後方には光学フィルタ30及びCCD32が設けられ
ている。
尚、第1図上で36はビューファインダ、38は電動ズ
ームボタン、40はカセット収納部である。
このように構成された反射型レンズを備えたカメラは、
第2図に示すように第1の反射鏡12で図示しない対象
物からの光を受け、受けた光を第2の反射鏡16に反射
する。第2の反射鏡16は第1の反射鏡I2からの反射
光を受け、ズーム光学系のレンズ22に反射光を再反射
する。レンズ22に到達した再反射光はズーム光学系の
レンズ24.26.28及び光学フィルタ30を介して
CCD32に結像する。
このように本発明によれば、マイクロホンを第2の反射
鏡16の裏面に設けることができるので、カメラの小型
化を図ることができる。尚、マイクロホン18がレンズ
の中心にあるのでレンズ前Ocmの音も拾うことができ
る。
前記実施例では第2の反射鏡16の裏面にマイクロホン
18を設けたが、これに限らず他のカメラの付属部品、
例えばオートフォーカス用の補助光投光部、三角測定用
IREDを設けても良い。
このように、マイクロホン18に代えてオートフォーカ
ス用の補助光投光部や三角測定用の赤外線発光ダイオー
ドを設けるとパララックスを生じないという効果を得る
ことができる。また、凸面鏡を設けてセルフ使用時の姿
見にしてもよく、更に撮影ライトを設けてリングライト
のような無形撮影を可能としてもよい。
尚、オートフォーカス用の補助光投光部は、オートフォ
ーカス−眼レフカメラ用の交換レンズに用いることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係るカメラによれば、カ
メラに第1、第2の反射鏡を備えた反射型レンズを設け
たので、撮像レンズを回避して取付けられていたカメラ
の付属部品をこの第2反射鏡の裏面側に取付けることが
できる。従って、カメラの小型化を飛躍的に図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカメラの斜視図、第2図は本発明
に係るカメラの断面図、第3図は第2図のA−A矢視図
である。 10−・・カメラ本体、  12・・・第1の反射鏡、
14・・・円板、  16・・・第2の反射鏡、  1
8・・・マイクロホン、 20・・・プリント配線。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の反射鏡と、該第1の反射鏡の前方に配設さ
    れた第2反射鏡とを含む反射型撮影レンズを有するカメ
    ラにおいて、 前記第2の反射鏡の鏡面と対向する裏面に、カメラの付
    属部品を取付けたことを特徴とするカメラ。
  2. (2)前記付属部品はマイクロホンであることを特徴と
    する請求項(1)記載のカメラ。
  3. (3)前記付属部品はオートフォーカス用の補助光投光
    部であることを特徴とする請求項(1)記載のカメラ。
  4. (4)前記付属部品は三角測定用赤外線発光ダイオード
    であることを特徴とする請求項(1)記載のカメラ。
  5. (5)前記付属部品は凸面鏡であることを特徴とする請
    求項(1)記載のカメラ。
  6. (6)前記付属部品は撮影ライトであることを特徴とす
    る請求項(1)記載のカメラ。
JP1333949A 1989-12-21 1989-12-21 カメラ Pending JPH03192881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1333949A JPH03192881A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1333949A JPH03192881A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192881A true JPH03192881A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18271783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1333949A Pending JPH03192881A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192881A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09211287A (ja) 撮像装置
JPH0727178B2 (ja) 立体画像形成用写真撮像システム
JP2617965B2 (ja) 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系
JPS60104824U (ja) 一眼レフ電子カメラにおける測光光学系
JP2006078854A (ja) カメラヘッド
US4855771A (en) Compact camera with flash unit movable to reduce red-eye
JPH03192881A (ja) カメラ
US5164834A (en) Camera having a liquid crystal view finder
JPH08262564A (ja) 固体撮像カメラ
US6094545A (en) Deflector/diffuser/flash system
JP2003270711A (ja) 撮影用アダプタ
JPH06167676A (ja) スチルビデオカメラ用交換レンズ
JPH1073877A (ja) カメラのファインダー内表示装置
JP4343306B2 (ja) 一眼レフカメラのファインダ装置
JPH04355571A (ja) 電子カメラ
JPH07288724A (ja) カメラのアダプタ
JPS6084537A (ja) カメラ
JP2601586Y2 (ja) アルバダ式ファインダ装置
JPH07140525A (ja) ファインダ装置
JP2002182113A (ja) 光学部品
JPH07104400A (ja) ステレオ写真撮影装置
JPH0254225A (ja) 光路折曲手段を有した光学系
JP2000075402A (ja) デジタルカメラ
JP2004241888A (ja) カメラ付携帯機器
JP2001203915A (ja) 一眼レフ式電子スチルカメラ