JP2617965B2 - 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系 - Google Patents

一眼レフレックスカメラのファインダー光学系

Info

Publication number
JP2617965B2
JP2617965B2 JP63008280A JP828088A JP2617965B2 JP 2617965 B2 JP2617965 B2 JP 2617965B2 JP 63008280 A JP63008280 A JP 63008280A JP 828088 A JP828088 A JP 828088A JP 2617965 B2 JP2617965 B2 JP 2617965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
prism
imaging
lens
finder optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63008280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01185622A (ja
Inventor
勉 稲野辺
博文 槌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP63008280A priority Critical patent/JP2617965B2/ja
Priority to US07/299,160 priority patent/US4947198A/en
Publication of JPH01185622A publication Critical patent/JPH01185622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2617965B2 publication Critical patent/JP2617965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/04Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using prisms only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/14Viewfinders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B19/00Cameras
    • G03B19/02Still-picture cameras
    • G03B19/12Reflex cameras with single objective and a movable reflector or a partly-transmitting mirror

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一眼レフレックスカメラのファインダー光
学系に関し、特に一眼レフレックス方式の電子スチルカ
メラ及びビデオカメラに好適であるファインダー光学系
に関するものである。
〔従来の技術〕
銀塩フィルムを使用した従来の一眼レフレックスカメ
ラのファインダー光学系は、第5図に示したように撮影
レンズ1からの光束をクイックリターンミラーと呼ばれ
る分割ミラー2によって撮影側と観察側とへ時分割で分
けたうえ、撮影側への光束はそのままフィルム6に結像
せしめるが、観察側への光束はスクリーンマット3上に
結像させ、その像をペンタゴナルダハプリズム4によっ
て正立像とし、接眼レンズ5で観察するという方式を採
用しているものが殆どである。
ところが、電子スチルカメラやビデオカメラなどは、
撮像素子として2/3インチサイズ(6.6mm×8.8mm)や1/2
インチサイズ(4.8mm×6.4mm)のものを用いており、35
mm銀塩カメラのフィルムの大きさ(24mm×36mm)に比べ
極めて小さいため、ファインダーで像を観察する場合、
従来の35mm銀塩カメラと同様の倍率の接眼レンズでは像
の大きさが観察に充分な大きさにならない。そこで、電
子スチルカメラやビデオカメラでは、接眼レンズの焦点
距離を短くして拡大倍率を大きくする必要がある。
しかしながら、第5図に示す光学系を基本構成とし、
フィルムの代わりに撮像管或いは固体撮像素子などの電
子撮像素子を使用した場合、電子撮像素子8,その前後に
配置される光学フィルター7,電気回路部9等が占めるス
ペースのために、第6図に示すようにペンタゴナルダハ
プリズム4の直後に接眼レンズ5を配置することができ
ず、その結果スクリーンマット3から接眼レンズ5まで
の光路長が長くなり、接眼レンズ5の焦点距離を短くし
て拡大倍率を大きくすることが困難となるという問題が
ある。
従来、この問題点を解決しようとしたものに、特開昭
61−29816号公報に記載のものがあり、これは接眼レン
ズのレンズ長を長くして焦点板から接眼レンズまでの光
路長が長くならないようにしつつ、接眼レンズの拡大倍
率を大きくしたものである。又、実開昭56−40531号公
報に記載のものがあり、これは小型の撮像面をフィルム
ディスク上に持ち且つ接眼レンズの拡大倍率を大きくし
た一眼レフレックス式のカメラである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、特開昭61−29816号公報に記載のもの
は、接眼レンズが大きくなって光学系全体が大きくなっ
てしまうと共に、レンズ構成が複雑になってしまうとい
う問題があった。
又、実開昭56−40531号公報に記載のものは、正立像
を観察するためのプリズムとしてダハプリズムを用いて
いるが、接眼レンズの拡大倍率を大きくする場合は解像
度を低下させないためにダハプリズムに高精度の研摩を
施す必要があり、これがコスト高を招いてしまうという
問題があった。又、機械的構成上接眼レンズをフィルム
ディスクの後方まで下げて配置する必要があるため、光
束の入射位置から出射位置までの長さ即ち前後長の長い
ダハプリズムを用いており、これが光学系を大きくし、
カメラのボディ厚を薄くするには向いていないという問
題があった。
本発明は、上記問題点に鑑み、構成が簡単で且つ小型
であると共に製造コストが安い一眼レフレックスカメラ
のファインダー光学系を提供することを目的としてい
る。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本発明による一眼レフレックスカメラのファインダー
光学系は、撮影レンズと、この撮影レンズに入射した光
束を時分割に又は光量分割により分けてそこでの反射光
を撮像側へ導き透過光を観察側へ導く光路分割手段と、
その観察側に配置されたポロプリズム及び接眼レンズと
を備えていることにより、撮影系を側方配置にしてポロ
プリズムの直後に接眼レンズを配置することを可能にす
ると共に、同じ光路長のダハプリズムに比べてポロプリ
ズムの前後長がかなり短くなることを利用したものであ
る。
又、本発明ファインダー光学系は、撮影側の撮像面と
光学的に等価な結像面がポロプリズム内の光路中である
ことにより、該結像面から接眼レンズまでの光学距離を
一層短くできるようにしたものである。そして、このフ
ァインダー光学系は、特に電子撮像素子を備えた一眼レ
フレックスカメラの小型化,低コスト化を図る場合に、
優れた効果を奏するものである。
更に、本発明ファインダー光学系は、光路分割手段が
半透過反射面を有するプリズム体であり、撮影レンズを
透過した光束の一部を前記半透過反射面で反射させた後
前記プリズム体の他の面で反射させてから撮像面に導く
ようにしたことにより、該撮像面に投影レンズだけで直
接結像せしめた場合と上下左右が同じ像が結像されるよ
うにしたものである。
〔実施例〕
以下、図示した実施例に基づき、本発明を詳細に説明
する。
第1図(a)及び(b)は夫々第1実施例の側面図及
び平面図であって、11は撮影レンズ、12は撮影レンズ11
を通過した光束を時分割的に分ける即ち実線図示位置に
ある時はそのまま観察側へ導き且つ点線図示位置にある
時は反射して撮影側へ導くクイックリターンミラーであ
る。13及び14は撮影側に順に配置された光学的ローパス
フィルター等の光学フィルター及び電子撮像素子であっ
て、クイックリーンミラー12で反射した光束が撮影レン
ズ11の作用により電子撮像素子14の撮像面Aに結像せし
められるようになっている。15,16及び17は観察側に順
に配置されたガラスブロック等の光学ブロック,ポロプ
リズム,接眼レンズであって、クイックリターンミラー
12に反射されずに通過した光束が撮影レンズ11の作用に
より結像せしめられる結像面即ち撮像面Aと光学的に等
価な結像面A′が光学ブロック15とポロプリズム16との
間に設けられ、ここに視野枠やスクリーンマットが配置
され得るようになっている。尚、光学ブロック15は観察
側の結像性能を撮影側と同等にするために配置されてい
る。又、ポロプリズムは、第2図(a)又(b)に示し
たものであり、或はそれと同等の光学素子例えば第2図
(c)に示したように一部を金属ミラー16aで構成した
もの又は第2図(d)に示したように一部の面にレンズ
作用を持たせたものでも良い。
本実施例は上述の如く構成されているから、クイック
リターンミラー12が点線図示位置にある時は、撮影レン
ズ11を通過した光束はクイックリターンミラー12により
反射され、光学フィルター13を通過した後電子撮像素子
14の撮像面Aに結像せしめられる。この場合、像は撮影
レンズ11だけで直接結像せしめた像の鏡像となるので、
図示しない電気回路を変更してTVモニター等に通常の像
が表示されるようにしている。又、クイックリターンミ
ラー12が実線図示位置にある時は、撮影レンズ11を通過
した光束はクイックリターンミラー12に反射されずにそ
のまま通過し、光学ブロック15を通過した後結像面A′
に結像せしめられ、更にポロプリズム16,接眼レンズ17
を通過して正立像として観察される。
以上、本実施例の作用について説明したが、撮影系を
側方配置にしているので、ポロプリズム16の直後に接眼
レンズ17を配置することが可能であり、その結果接眼レ
ンズ17の拡大倍率を大きくしても接眼レンズ17は構成が
簡単で且つ小型になる。又、ポロプリズム16は同じ光路
長のダハプリズムに比べて前後長が短くなるので、上記
接眼レンズ17の小型化と相俟って光学系全長を短くで
き、その結果カメラのボディ厚も薄くすることができ
る。又、構成の簡単化及び小型化により、光学系の製造
コストも安くなる。更に、ポロプリズム16として第2図
(c)又は(d)に示した構成のものを採用すれば、コ
ストの低減又は部品点数の削減更には光学系の一層の小
型化を実現することができる。
第3図(a)及び(b)は夫々第2実施例の側面図及
び平面図であって、本実施例は撮像面Aと光学的に等価
な結像面A′がポロプリズム16内の光路中に位置するよ
うに光学系を構成したものである。従って、本実施例で
は結像面A′から接眼レンズ17までの光学距離が第1実
施例よりも更に短くできるので、接眼レンズ17は構成を
より簡単にし且つ小型にすることができる。更に、ポロ
プリズム16に第1実施例の光学ブロック15の作用を持た
せて光学ブロック15を省略することもできるので、一層
小型且つコスト安となる。
尚、第1及び第2実施例において、クイックリターン
ミラー12の代わりに、固定の半透過反射面を持つミラー
又は固定の半透過反射面を持つプリズムを用いてもよ
い。
第4図(a),(b)及び(c)は夫々第3実施例の
側面図,平面図及び撮影レンズ11側からポロプリズム16
付近を見た正面図であって、本実施例は光路分割ミラー
としてクイックリターンミラー12の代わりに半透過反射
面18aを有するプリズム体18を用いた光学系である。そ
して、撮影レンズ11を通過してプリズム体18に入射した
光束の一部は、半透過反射面18aで反射し、更にプリズ
ム体18の物体側の面18bで全反射した後プリズム体18か
ら射出し、光学フィルター13を通過した後電子撮像素子
14の撮像面Aに結像するようになっている。従って、プ
リズム体18を用いているので、撮影レンズ11を通過した
光束が2回反射してから撮像面Aに結像するので、撮影
レンズ11だけで直接結像せしめた場合と上下左右が同じ
像が得られ、その結果通常の電子撮像素子14を電気回路
の変更なしに使用することができる。
一方、プリズム体18の半透過反射面18aを通過した光
束は、ポロプリズム16,接眼レンズ17を通過した後正立
像として観察される。尚、本実施例では、第2実施例と
同様に結像面A′がポロプリズム16内の光路中に位置す
るように光学系を構成している。
又、本実施例は、第4図(c)に示すように、ポロプ
リズム16の一部の面を半透過反射面として該半透過反射
面を透過した光束を利用する測光用光学系19を設けるこ
とができる。又、ポロプリズム16の一部の面を通じて光
束を入射せしめる表示用光学系20を設けることもでき
る。又、ポロプリズム16内に設けた間隙16cに結像面
A′を位置せしめれば、視野枠,スクリーンマットの配
置が容易である。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明による一眼レフレックスカメラの
ファインダー光学系は、次の効果を奏する。請求項
(1)に記載のファインダー光学系は、構成が簡単で且
つ小型であると共に製造コストが安い。更にカメラのボ
ディ厚も薄くすることもできる。又、請求項(2)に記
載のファインダー光学系は、一層構成が簡単で且つ小型
であると共に製造コストが安い。又、請求項(3)に記
載のファインダー光学系は、上記効果に加えて、通常の
電子撮像素子を電気回路の変更なしに使用することがで
きる。更に、全体的には、測光用光学系,表示用光学
系,視野枠,スクリーンマットを配置し易いという効果
もある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は夫々本発明による一眼レフレ
ックスカメラのファインダー光学系の第1実施例の側面
図及び平面図、第2図(a)乃至(d)は各種ポロプリ
ズムの構造を示す斜視図、第3図(a)及び(b)は夫
々第2実施例の側面図及び平面図、第4図(a),
(b)及び(c)は夫々第3実施例の側面図,平面図及
び撮影レンズ側からポロプリズム付近を見た正面図、第
5図及び第6図は夫々従来例及び他の従来例の構成を示
す図である。 11……撮影レンズ、12……クイックリターンミラー、13
……光学フィルター、14……電子撮像素子、15……光学
ブロック、16……ポロプリズム、17……接眼レンズ、18
……プリズム体、19……測光用光学系、20……表示用光
学系。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影レンズと、該撮影レンズに入射した光
    束を時分割に又は光量分割により分けてそこでの反射光
    を撮像側へ導き透過光を観察側へ導く光路分割手段と、
    該観察側に配置されたポロプリズム及び接眼レンズとを
    備えた一眼レフレックスカメラのファインダー光学系。
  2. 【請求項2】撮像側の撮像面と光学的に等価な結像面が
    ポロプリズム内の光路中にあることを特徴とする請求項
    (1)に記載のファインダー光学系。
  3. 【請求項3】光路分割手段が半透過反射面を有するプリ
    ズム体であり、撮像レンズを通過した光束の一部を前記
    半透過反射面で反射させた後前記プリズム体の他の面で
    反射させてから撮像面に導くようにしたことを特徴とす
    る請求項(1)又は(2)に記載のファインダー光学
    系。
  4. 【請求項4】電子撮像素子を備えた一眼レフレックスカ
    メラに用いられることを特徴とする請求項(1)乃至
    (3)の何れかに記載のファインダー光学系。
JP63008280A 1988-01-20 1988-01-20 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系 Expired - Fee Related JP2617965B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008280A JP2617965B2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系
US07/299,160 US4947198A (en) 1988-01-20 1989-01-19 Finder optical system for single reflex cameras

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008280A JP2617965B2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01185622A JPH01185622A (ja) 1989-07-25
JP2617965B2 true JP2617965B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=11688769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63008280A Expired - Fee Related JP2617965B2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4947198A (ja)
JP (1) JP2617965B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234139A (ja) * 1989-03-08 1990-09-17 Olympus Optical Co Ltd アレイベル・ウエストレベル併用実像式ファインダー
JPH052139A (ja) * 1990-11-26 1993-01-08 Asahi Optical Co Ltd 正立フアインダー装置
KR0133445B1 (ko) * 1993-09-17 1998-04-23 구자홍 광학 뷰 파인더를 일체화한 리어 포커스방식 줌렌즈
JP3368561B2 (ja) * 1993-10-28 2003-01-20 オリンパス光学工業株式会社 測光機能を有する実像式ファインダー光学系
US5893653A (en) * 1997-01-18 1999-04-13 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical system for photographing device
JPH11109446A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Fuji Photo Film Co Ltd 実像式ファインダー
JPH11133298A (ja) 1997-10-29 1999-05-21 Olympus Optical Co Ltd 二次結像式ファインダー
JPH11218690A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Olympus Optical Co Ltd 落射蛍光照明光学系を備えた顕微鏡
JPH11237562A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Olympus Optical Co Ltd 一眼レフレックス方式のデジタルカメラ用ファインダー
US6384969B1 (en) 1999-10-28 2002-05-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Telescope and binoculars
US7391968B2 (en) * 2004-07-29 2008-06-24 Olympus Corporation Finder optical system for a single-lens reflex camera
WO2021128559A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 南昌欧菲光电技术有限公司 潜望式镜头模组、潜望式摄像装置及智能终端

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4119985A (en) * 1975-11-04 1978-10-10 Zenza Bronica Industries, Inc. View finder for reflex camera
DE2936613A1 (de) * 1979-09-11 1981-03-26 Chemie-Anlagenbau Bischofsheim GmbH, 4500 Osnabrück Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von platten aus geschaeumten kunststoffen
JPS5862337U (ja) * 1981-10-23 1983-04-26 株式会社リコー 実像式フアインダにおける表示装置
JPS6129816A (ja) * 1984-07-23 1986-02-10 Fuji Photo Optical Co Ltd フアインダ光学系
JPH0629925B2 (ja) * 1984-10-17 1994-04-20 キヤノン株式会社 フアインダ−光学系
US4707103A (en) * 1985-02-12 1987-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Optical system of variable magnification
FR2699271B1 (fr) * 1992-12-15 1995-03-17 Univ Joseph Fourier Procédé de détermination du point d'ancrage fémoral d'un ligament croisé de genou.

Also Published As

Publication number Publication date
US4947198A (en) 1990-08-07
JPH01185622A (ja) 1989-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2617965B2 (ja) 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系
US4279489A (en) Interchangeable eye piece-housing
JPS5848033A (ja) フアインダ−光学系
JPS6145212B2 (ja)
JPH0621898B2 (ja) 撮影光学系
JP3103573B2 (ja) 電子的撮像装置
JP2006337782A (ja) 一眼レフカメラのファインダ装置
JP2656046B2 (ja) 電子カメラの測光系
JPH11271539A (ja) ファイバーオプチカルプレートを備えた光学系
JPH0254225A (ja) 光路折曲手段を有した光学系
JP3278792B2 (ja) ファインダー系
JP2522283B2 (ja) 自動焦点合焦装置
JP4343306B2 (ja) 一眼レフカメラのファインダ装置
JPH04355571A (ja) 電子カメラ
JP3147473B2 (ja) アルバダ式逆ガリレオファインダー
JPH01101533A (ja) 測光手段を有したファインダー光学系
JPH07140525A (ja) ファインダ装置
JP2009003209A (ja) 光学観察装置及び撮像装置
JPH02309330A (ja) カメラのファインダー
JPS6197632A (ja) 一眼レフカメラのゴ−スト防止装置
JP2000147624A (ja) 一眼レフ式カメラ
JPS5911089B2 (ja) アイレベル・ウエストレベル併用フアインダ−
JPH03139621A (ja) ファインダー内表示装置
JPS6115105A (ja) フアインダ−光学系
JPS63194241A (ja) フアインダ−光学系

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees