JP2006078854A - カメラヘッド - Google Patents

カメラヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2006078854A
JP2006078854A JP2004263870A JP2004263870A JP2006078854A JP 2006078854 A JP2006078854 A JP 2006078854A JP 2004263870 A JP2004263870 A JP 2004263870A JP 2004263870 A JP2004263870 A JP 2004263870A JP 2006078854 A JP2006078854 A JP 2006078854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera head
camera
optical system
optical member
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004263870A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Senba
威彦 仙波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004263870A priority Critical patent/JP2006078854A/ja
Publication of JP2006078854A publication Critical patent/JP2006078854A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】屈曲光学系を用いることにより筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えてさらに有用な機能を持たせたカメラヘッドを提供する。
【解決手段】撮影光学系が前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する反射光学部材101を備えた屈曲光学系で構成されている。また撮像素子102が、その反射光学部材101で下にむけて反射された被写体光を受光するように上向きに配置されている。そのカメラヘッド10の筐体10a下面の、撮像素子102背面の位置に三脚取付部103を設けて、カメラヘッドに三脚取付機能を持たせる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、撮影光学系と撮像素子を備えたカメラヘッドに関する。
図1は、従来の交換レンズの構成を示した図である。
図1には、交換レンズの外形とその交換レンズ内の複数のレンズの位置関係が示されている。
図1に示す交換レンズは、焦点距離600mmの望遠レンズ21であり、この望遠レンズ21の中には焦点距離600mmの撮影レンズを構成する複数のレンズが一列に並べられている。この望遠レンズ70が交換レンズとしてカメラ本体に装着されて撮影が行なわれると、望遠レンズ70が捉えた被写体がカメラ本体側の写真フィルムもしくは撮像素子に結像される。
ところで近年では撮像素子の小型化に伴って交換レンズ内に撮像素子を組み込むことが可能な情勢になってきている。このように交換レンズ内に撮像素子が組み込まれるようになると、図1に示すように、カメラ本体の撮像素子や写真フィルムに光軸をあわせるように交換レンズ内のレンズを直線的に配列する必要がなくなる。
このように直線的にレンズを配列する必要がなくなると、少なくとも一枚の反射光学部材により撮像素子に至るまでの光路を屈曲させて撮影光学系(以降屈曲光学系という)を構成することが可能となる(例えば特許文献1〜特許文献4)。
この屈曲光学系を用いると、反射光学部材により光路を屈曲させることによって、図1と同じ焦点距離600mmの撮影光学系を構成するための光路長を確保しつつ、交換レンズの筐体の光軸方向の長さを短くすることができる。
特開平7−168096号公報 特開平8−29870号公報 特開平8−248318号公報 特開平9−284618号公報
本発明は、上記事情に鑑み、屈曲光学系を用いることにより筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えてさらに有用な機能を持たせたカメラヘッドを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明の第1のカメラヘッドは、画像信号を受け取って信号処理を行なうカメラ本体に着脱自在に装着される、撮影光学系と撮像素子とを備えその撮像素子で得られた画像信号を上記カメラ本体に送信するカメラヘッドにおいて、
上記撮影光学系が、前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する反射光学部材を備え、上記撮像素子が、上記反射光学部材で下に向けて反射された被写体光を受光するように上向きに配置されたものであって、
このカメラヘッドが、さらに、このカメラヘッドの筐体下面の、上記撮像素子背面の位置に三脚取付部を備えたことを特徴とする。
上記本発明の第1のカメラヘッドによれば、上記第1の光学反射部材で屈曲光学系を構成することによりこの第1のカメラヘッドの筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えて、この第1のカメラヘッドの筐体下面の、上記撮像素子の背面の位置に三脚取付部を設けることによってこの第1のカメラヘッドに三脚取付機能を新たに持たせることができる。
上記目的を達成する本発明の第2のカメラヘッドは、画像信号を受け取って信号処理を行なうカメラ本体に着脱自在に装着される、撮影光学系と撮像素子とを備えその撮像素子で得られた画像信号を前記カメラ本体に送信するカメラヘッドにおいて、
上記撮影光学系が、前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する第1の反射光学部材と、上記第1の光学部材により下向きに反射されてきた被写体光を前方に向けて反射する第2の反射光学部材とを備え、上記撮像素子が、上記第2の反射光学部材で前方に向けて反射された被写体光を受光するように後ろ向きに配置されたものであって、
このカメラヘッドが、さらに、このカメラヘッド筐体の下面に三脚取付部を備えたことを特徴とする。
上記本発明の第2のカメラヘッドによれば、上記第1の光学反射部材と上記第2の光学反射部材との双方で屈曲光学系を構成することによりこの第2のカメラヘッドの筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えて、この第2のカメラヘッドの筐体下面の、上記撮像素子の背面の位置に三脚取付部を配設することによってこの第2のカメラヘッドに三脚取付機能を新たに持たせることができる。
上記目的を達成する本発明の第3のカメラヘッドは、画像信号を受け取って信号処理を行なうカメラ本体に着脱自在に装着される、撮影光学系と撮像素子とを備え、その撮像素子で得られた画像信号を上記カメラ本体に送信するカメラヘッドにおいて、
上記撮影光学系が前方から入射してきた被写体光を側方に向けて反射する反射光学部材とを備え、上記撮像素子が、上記反射光学部材で側方に向けて反射された被写体光を受光するように横向きに配置されたものであって、
このカメラヘッドがさらに、このカメラヘッド筐体の、上記撮像素子が配置された部分に、手によるカメラ保持用のグリップが形成されたものであることを特徴とする。
上記本発明の第3のカメラヘッドによれば、上記第1の光学反射部材を用いて屈曲光学系を構成することによりこの第3のカメラヘッドの筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えて、この第3のカメラヘッドの筐体側面の、上記撮像素子が配備された部分に、グリップを形成することによって、この第3のカメラヘッドに手によるカメラ保持機能を新たに持たせることができる。
以上、説明したように、屈曲光学系を用いることにより筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えてさらに有用な機能を持たせたカメラヘッドが実現する。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図2は、カメラヘッドの構成を示す図である。
説明を分かりやすくするため、図2(a)には従来の構成を踏襲したカメラヘッド20がカメラ本体21に装着された状態にあるときのカメラシステム2の構成が示されており、図2(b)には本発明の一実施形態としてのカメラヘッド10がカメラ本体11に装着された状態にあるときのカメラシステム1の構成がそれぞれ示されている。図2(a)、図2(b)とも、カメラシステム1,2を側方から見た図が示されている。
図2(a)に示すカメラヘッド20は、カメラヘッド内の撮像素子201に被写体を結像させる複数のレンズ(撮影光学系)が従来の交換レンズのように直線的に配列されているため、カメラヘッド20の筐体20aの光軸方向の長さ(L)が長くなってしまっている。これに対し図2(b)に示すカメラヘッド1内の撮影光学系100が、前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する反射光学部材101を備えた屈曲光学系により構成されているため、カメラヘッド10の筐体10aの光軸方向の長さが短くなっている。
また撮像素子102が、その反射光学部材101で下にむけて反射された被写体光を受光するように上向きに配置されていることを利用して、その上向きに配置されている撮像素子102の背面の位置に、かつこのカメラヘッド10の筐体10a下面の位置に三脚取付部103を設けて、この光軸方向の長さが短くなったカメラヘッド10に三脚取付機能という新たな機能を持たせている。
この筐体10aの光軸方向の長さが短くなったカメラヘッド10を三脚に固定することによって図2(b)に示すカメラシステム1で安定した撮影を行なうことができるようになる。
以上説明したように、屈曲光学系を用いることによりカメラヘッドの筐体の光軸方向の長さを短くし、さらに新たな機能として三脚取付機能を持たせたカメラヘッドが実現される。
また本実施形態では、撮像素子102に、パッケージの周端部に設けられている、多数の電気接続用のリード1021が図中下方に向けて延びて設けられているものを用いることによって、パッケージ周端部よりもパッケージ中央部分の筐体の肉厚を厚くしてその肉厚を厚くした部分に三脚取付部103を設けるような工夫を施した例が示されている。
このような工夫を施すと、このカメラヘッド10に三脚取付機能を持たせるにあたって、このカメラヘッド10の筐体10aの外形をわざわざ大きくして三脚取付部103を設ける部分を追加することなく、三脚取付部103をカメラヘッド10の筐体10aに効率よく設けることができる。
図2では、焦点距離が中距離程度の交換レンズ22を例に挙げたが、焦点距離がもっと長くなると、一枚の反射光学部材で屈曲光学系を構成してもカメラヘッドの筐体の光軸方向の長さがさほど短くならない。そこで焦点距離が長くなってきた場合には、もう一枚光学反射部材を追加することが考えられる。
図3は、別のカメラヘッドを示す図である。
図2(a)、図2(b)と同様、図3(a)には従来の構成を踏襲したカメラヘッド30がカメラ本体31に装着された状態にあるときのカメラシステム3の構成が示されており、図3(b)には本発明の実施形態としてのカメラヘッド40がカメラ本体41に装着された状態にあるときのカメラシステム4の構成がそれぞれ示されている。図3(a)、図3(b)とも、カメラシステムを側方から見た図が示されている。
図3(b)に示すカメラヘッド40内の撮影光学系400は、前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する第1の反射光学部材401と、第1の反射光学部材401により下向きに反射されてきた被写体光を前方に向けて反射する第2の反射光学部材402とを備えたものであって、撮像素子403が、その第2の反射光学部材402で前方に向けて反射された被写体光を受光するように後ろ向きに配置されている。このようにすると、焦点距離が長くなってきても、カメラヘッド40の筐体40aの光軸方向の長さを短くすることができる。
さらに、その光軸方向の長さを短くしたカメラヘッド40の筐体40aの下面に新たな機能を持たせるための三脚取付部404が設けられている。
このように焦点距離が長くなってきて2枚の光学反射部材で屈曲光学系が構成された場合には、例えば2枚目の反射光学部材402が設けられている部分とカメラ本体41との間に配設される部材が少ないことを利用して、その部分の筐体の肉厚を厚くすることにより、その部分に三脚取付部404を設けるようにすると良い。このようにしても、三脚取付部404をカメラヘッド40の筐体40aに効率よく設けることができる。
なお、本実施形態では、反射光学部材を2枚持つ例を示したが、3枚以上の反射光学部材を持つ屈折光学系であっても同じように光軸方向の長さを短くし、さらに三脚取付機能を持たせることができる。
このように屈曲光学系を用いることによってカメラヘッド側の筐体の形状を様々に変化させることができるようになると、例えばグリップのようなものをカメラヘッドに形成することもできる。
図4は、別のカメラヘッドを示す図である。
図4(a)には従来の構成を踏襲したカメラヘッド50がカメラ本体51に装着された状態にあるときのカメラシステム5を上面から見た図が示されており、図4(b)には本発明の実施形態としてのカメラヘッド60がカメラ本体61に装着された状態にあるときのカメラシステム6を上面から見た図がそれぞれ示されている。
図4(b)に示すカメラヘッド60内の撮影光学系600が前方から入射してきた被写体光を側方に向けて反射する反射光学部材601とを備えたものであって、撮像素子602が、反射光学部材601で側方に向けて反射された被写体光を受光するように横向きに配置されている。さらに、このカメラヘッド60の筐体601の、撮像素子602が配備された部分に、手によるカメラ保持用のグリップ600aが形成されている。
このように屈曲光学系を用いることによりカメラヘッド1の筐体1aの光軸方向の長さを短くするとともに新たな機能としてカメラ保持機能を持たせたカメラヘッドが実現される。
この図4(b)に示すカメラシステムを用いるとカメラヘッドおよびカメラ本体が持ちやすくなって、安定した撮影が行なえるようになる。
従来の交換レンズの外観を示す図である。 本発明の実施形態であるメラヘッドの構成を示す図である。 別の実施形態を示す図である。 別の実施形態を示す図である。
符号の説明
10 40 60 カメラヘッド
10a 40a 60a カメラヘッドの筐体
100 400 600 撮影光学系
101 601 反射光学部材
401 第1の反射光学部材
402 第2の反射光学部材
102 403 602 撮像素子
103 304 三脚取付部
600a グリップ

Claims (4)

  1. 画像信号を受け取って信号処理を行なうカメラ本体に着脱自在に装着される、撮影光学系と撮像素子とを備え該撮像素子で得られた画像信号を前記カメラ本体に送信するカメラヘッドにおいて、
    前記撮影光学系が、前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する反射光学部材を備え、前記撮像素子が、前記反射光学部材で下に向けて反射された被写体光を受光するように上向きに配置されたものであって、
    このカメラヘッドが、さらに、このカメラヘッドの筐体下面の、前記撮像素子背面の位置に三脚取付部を備えたことを特徴とするカメラヘッド。
  2. 画像信号を受け取って信号処理を行なうカメラ本体に着脱自在に装着される、撮影光学系と撮像素子とを備え該撮像素子で得られた画像信号を前記カメラ本体に送信するカメラヘッドにおいて、
    前記撮影光学系が、前方から入射してきた被写体光を複数回反射させて前記撮像素子に導く複数の反射光学部材を備えたものであって、
    このカメラヘッドが、さらに、このカメラヘッド筐体の下面に三脚取付部を備えたことを特徴とするカメラヘッド。
  3. 前記撮影光学系が、前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する第1の反射光学部材と、該第1の光学部材により下向きに反射されてきた被写体光を前方に向けて反射する第2の反射光学部材とを備え、前記撮像素子が、前記第2の反射光学部材で前方に向けて反射された被写体光を受光するように後ろ向きに配置されたものであることを特徴とする請求項2記載のカメラヘッド。
  4. 画像信号を受け取って信号処理を行なうカメラ本体に着脱自在に装着される、撮影光学系と撮像素子とを備え、該撮像素子で得られた画像信号を前記カメラ本体に送信するカメラヘッドにおいて、
    前記撮影光学系が、前方から入射してきた被写体光を側方に向けて反射する反射光学部材を備え、前記撮像素子が、前記反射光学部材で側方に向けて反射された被写体光を受光するように横向きに配置されたものであって、
    このカメラヘッドがさらに、このカメラヘッド筐体の、前記撮像素子が配置された部分に、手によるカメラ保持用のグリップが形成されたものであることを特徴とするカメラヘッド。
JP2004263870A 2004-09-10 2004-09-10 カメラヘッド Withdrawn JP2006078854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004263870A JP2006078854A (ja) 2004-09-10 2004-09-10 カメラヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004263870A JP2006078854A (ja) 2004-09-10 2004-09-10 カメラヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006078854A true JP2006078854A (ja) 2006-03-23

Family

ID=36158345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004263870A Withdrawn JP2006078854A (ja) 2004-09-10 2004-09-10 カメラヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006078854A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049489A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Daishowa Seiki Co Ltd 撮像装置
JP2007312297A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Fujifilm Corp カメラ
CN104898353A (zh) * 2014-03-07 2015-09-09 苹果公司 折叠式摄远照相机透镜系统
WO2017172794A1 (en) * 2016-03-28 2017-10-05 Apple Inc. Folded lens system with four refractive lenses
US10437022B2 (en) 2016-03-28 2019-10-08 Apple Inc. Folded lens system with five refractive lenses
US10437023B2 (en) 2016-03-28 2019-10-08 Apple Inc. Folded lens system with three refractive lenses
US11582388B2 (en) 2016-03-11 2023-02-14 Apple Inc. Optical image stabilization with voice coil motor for moving image sensor
US11614597B2 (en) 2017-03-29 2023-03-28 Apple Inc. Camera actuator for lens and sensor shifting
US11750929B2 (en) 2017-07-17 2023-09-05 Apple Inc. Camera with image sensor shifting
US11831986B2 (en) 2018-09-14 2023-11-28 Apple Inc. Camera actuator assembly with sensor shift flexure arrangement
US11956544B2 (en) 2016-03-11 2024-04-09 Apple Inc. Optical image stabilization with voice coil motor for moving image sensor
US12022194B2 (en) 2023-07-17 2024-06-25 Apple Inc. Camera with image sensor shifting

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049489A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Daishowa Seiki Co Ltd 撮像装置
JP2007312297A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Fujifilm Corp カメラ
JP4607818B2 (ja) * 2006-05-22 2011-01-05 富士フイルム株式会社 カメラ
CN104898353A (zh) * 2014-03-07 2015-09-09 苹果公司 折叠式摄远照相机透镜系统
WO2015134173A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Apple Inc. Folded telephoto camera lens systems
US9316810B2 (en) 2014-03-07 2016-04-19 Apple Inc. Folded telephoto camera lens system
US11782240B2 (en) 2014-03-07 2023-10-10 Apple Inc. Folded telephoto camera lens system
US10429614B2 (en) 2014-03-07 2019-10-01 Apple Inc. Folded telephoto camera lens system
EP3916459A1 (en) * 2014-03-07 2021-12-01 Apple Inc. Folded telephoto camera lens systems
US11112582B2 (en) 2014-03-07 2021-09-07 Apple Inc. Folded telephoto camera lens system
US11956544B2 (en) 2016-03-11 2024-04-09 Apple Inc. Optical image stabilization with voice coil motor for moving image sensor
US11582388B2 (en) 2016-03-11 2023-02-14 Apple Inc. Optical image stabilization with voice coil motor for moving image sensor
US11163141B2 (en) 2016-03-28 2021-11-02 Apple Inc. Folded lens system with three refractive lenses
US10437023B2 (en) 2016-03-28 2019-10-08 Apple Inc. Folded lens system with three refractive lenses
US11194133B2 (en) 2016-03-28 2021-12-07 Apple Inc. Folded lens system with five refractive lenses
US10437022B2 (en) 2016-03-28 2019-10-08 Apple Inc. Folded lens system with five refractive lenses
US11604337B2 (en) 2016-03-28 2023-03-14 Apple Inc. Folded lens system with five refractive lenses
US11635597B2 (en) 2016-03-28 2023-04-25 Apple Inc. Folded lens system with three refractive lenses
US10234659B2 (en) 2016-03-28 2019-03-19 Apple Inc. Folded lens system with four refractive lenses
WO2017172794A1 (en) * 2016-03-28 2017-10-05 Apple Inc. Folded lens system with four refractive lenses
US11614597B2 (en) 2017-03-29 2023-03-28 Apple Inc. Camera actuator for lens and sensor shifting
US11982867B2 (en) 2017-03-29 2024-05-14 Apple Inc. Camera actuator for lens and sensor shifting
US11750929B2 (en) 2017-07-17 2023-09-05 Apple Inc. Camera with image sensor shifting
US11831986B2 (en) 2018-09-14 2023-11-28 Apple Inc. Camera actuator assembly with sensor shift flexure arrangement
US12022194B2 (en) 2023-07-17 2024-06-25 Apple Inc. Camera with image sensor shifting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254790B2 (ja) アダプタレンズ
JP2009288502A (ja) レンズ装置及びそのレンズ装置を用いた撮像装置
JP2006078854A (ja) カメラヘッド
JP2004104168A5 (ja)
JP2006064958A (ja) 撮像装置
JP2004147188A (ja) デジタルカメラ
JP2007163637A (ja) レンズユニット及び撮像装置
JP2003185904A (ja) カメラ
JP4548903B2 (ja) カメラおよび撮像システム
WO2009101846A1 (ja) 撮像本体部及びそれを備えた撮像装置
WO2009096286A1 (ja) 撮像本体部及びそれを備えた撮像装置
JP2005338218A (ja) 撮像装置
JP4968924B2 (ja) 光学観察装置及び撮像装置
JP5142747B2 (ja) 撮像本体部及びそれを備えた撮像装置
JP2005134832A (ja) 撮像装置および撮像用機器
JP2007047292A (ja) 撮像装置
JP2005348134A (ja) 撮像素子アセンブリおよび撮像装置
JP2001222053A (ja) ファインダーユニットおよびこれを備えたカメラ
JP5208534B2 (ja) 撮像本体部及びそれを備えた撮像装置
JP5309010B2 (ja) レンズフードおよび撮像装置
JP2005134834A (ja) 撮像装置および電子的撮像機器
JP2005134835A (ja) 撮像装置と、撮像装置を有する撮像用機器
JP5315633B2 (ja) カメラ
JP2009014906A (ja) ファインダ光学系及び撮像装置
JP2006509228A (ja) パノラマ対物レンズ及びパノラマカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090202