JPH0318809B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318809B2
JPH0318809B2 JP60002999A JP299985A JPH0318809B2 JP H0318809 B2 JPH0318809 B2 JP H0318809B2 JP 60002999 A JP60002999 A JP 60002999A JP 299985 A JP299985 A JP 299985A JP H0318809 B2 JPH0318809 B2 JP H0318809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
product
thin
pin gate
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60002999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61162310A (ja
Inventor
Katsuji Itabashi
Shigeo Sato
Iwao Kishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Electronic Components Ltd
Original Assignee
Seiko Electronic Components Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Electronic Components Ltd filed Critical Seiko Electronic Components Ltd
Priority to JP299985A priority Critical patent/JPS61162310A/ja
Publication of JPS61162310A publication Critical patent/JPS61162310A/ja
Publication of JPH0318809B2 publication Critical patent/JPH0318809B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業への利用分野〕 本発明は射出成形品の製造方法に関し特にボタ
ン型電池用ガスケツト等の薄肉製品の薄肉部分か
らのピンゲート射出成形に適している。 〔発明の概要〕 薄肉小物製品のプラスチツク射出成形において
薄肉部にピンゲートを設定する場合樹脂の流れが
悪くウエルにマーク、エアー溜り、シヨートモー
ルド等が発生しやすいが、 本発明によるピンゲートの径を射出成形品のゲ
ート部の肉厚と同じかあるいは、より大きくする
ことにより、 ゲート入口面積が十分にとれるため、エアー溜
り、シヨートモールド、ウエルドマーク等の不良
発生率を非常に低下させることが出来る。 〔従来技術〕 一般に射出成形品のゲート付け場所は、できる
かぎり肉厚部分で外観上問題のない場所に取られ
るが小物薄肉になりつつある現状の精密部品に於
いては、外観や機能上に問題が出てきてゲート付
けの場所が制約される。しかし射出成形品である
以上ゲートが必要でありやむなく二次加工を必要
とするサイドゲートやピンデスクゲートが提案さ
れている。この方法製品とランナー部分、及びデ
スク部分の切断加工が必要で加工中に疵付きや汚
れの心配がある。特に小物薄肉製品は変形させる
恐れがある。射出成形品の中で、ラフな外観が許
され、機能的にも重要でない部分となると比較的
薄肉の端末部分になる。このような薄肉端末部分
にピンゲートを付けると、射出成形品に於いてエ
アー溜りや、シヨートモールドを生じ易い欠点が
ある。2点ピンゲートでも普通のピンゲートでは
穴径がかぎられ樹脂の流れも悪く、合流点にウエ
ルドライン(ウエルドマーク)が強く発生する。
前記に述べた電池に利用した場合はこのウエルド
ラインが漏液の原因となる。ゲートシールの早い
ナイロン66樹脂の小物薄肉製品で、ピンゲートの
穴が小さすぎるとウエルドライン部分に開口や割
れが生じる欠点がある。 〔発明の目的〕 本発明は、前記に述べた欠点を除去し、小物薄
肉製品のピンゲート射出成形でウエルドラインが
極小でウエルドラインに割れのない十分な強度を
もち、エアー溜りやシヨートモールドの少ない製
品を提供することを目的とする。又、本発明は薄
肉以外の射出成形にも使用可能でその応用範囲は
広く、金型への改善にも寄与する。 〔発明の構成〕 本発明は射出成形製品のゲート部肉厚よりも大
きなピンゲート(以下ははみ出しピンゲートと記
す)を設けることにより、前記射出成形時の欠点
や、二次加工での問題要素を除去したものであ
る。またゲートの場所については肉厚側、両側と
ちらからでも可能である。ケート穴径は種々実験
した結果により、通常製品に必要であると設計さ
れるピン穴面積と同じ有効面積が取れれば他のは
み出し穴部分は、パーテング面に付き当てして無
効穴にすることで最適に使用出来ることを見出し
た。尚、ピンゲートの穴構造は、丸穴以外に角穴
や異形穴でも可能である。 〔作用〕 薄肉部分にピンゲートを付けた場合、ピンゲー
ト穴が小さくなるため、樹脂冷えのゲートシール
によるゲート詰りが出たり、シヨートモールド製
品になり易いが、はみ出しピンゲートは十分なゲ
ート入口面積が取れるために薄肉部分全体が、さ
らにフイルムゲートの役目をはたし射出圧力の減
少を防ぎ(エアーベント効果を上げて)エアー溜
りやシヨートモールドを無くするものである。ゲ
ートカツト跡も一般ピンゲートと同じ位であり外
観に当るピン跡も比較的重要部分をはずした位置
に取ることができるものである。 〔実指例〕 実施例 1 第1図は本発明の一実施例を示す射出成形終了
時の金型断面図である。ナイロン66より成る樹脂
をヒーターで可塑化させ混合して、前部へ送り出
すスクリユー部をピストンとして金型内部へ射出
圧力により流し込む。射出された可塑化樹脂はラ
ンナー8を通り、スプール7を介したはみ出しピ
ンゲート穴5,5′より、ジエツテングして製品
6(本例ではボタン型電池用ガスケツト)の全体
が形成される。金型内部のエアーは、エアーベン
ト4,4′を通して外へ排出される。金型は3つ
に離れる3プレート方式でゲートカツトプレート
9が開くことでランナー8が離れ、はみ出しピン
ゲート5,5′が製品6より切断される。コア1
とキヤビテイー2が後で開いてから、エジエクタ
ーロツド3を突出して製品6が取り出される。ゲ
ート部5,5′のはみ出し部分はキヤビテイーの
パーテング面2aに突当てされてスプール7から
の樹脂漏れが出ないためヨコバリの出ない構造内
容である。 尚、第2図Aに拡大して示したようにはみ出し
ピンゲート穴5,5′は製品の薄肉部6eより内
周方向に大きくはみ出した2個の内周はみ出しピ
ンゲート5a,5a′より成つている。この射出方
法であれば樹脂の合流状態も改善されることから
ウエルドライン、及びウエルドマークの極めて発
生度の少ない製品ができ、ボタン型電池用ガスケ
ツトとして最良のものが提供出来る。又、スプー
ル7が太く作られることから樹脂の安定した可塑
化流れが得られるため射出速度を下げてキヤビイ
テイー内のエアー逃げ時間を長くかけることがで
きる。 このため製品の不良項目の1つである焼け不良
も大巾に減らすことができる。 実施例 2 第2図−B,C,Dは射出成形で作つた各種腕
時計部品のゲート位置を示す図である。第2図−
Bは枠で薄肉部の両側にはみ出した両方向はみ出
しピンゲート5bを有する。第2図−C,−D、
は水晶ユニツト押さえ爪であり面方向に位置し外
側にはみ出しさせた面方向はみ出しピンゲート5
dを有する。これらの薄肉小物製品を実施例1、
2と同様にして作つた。 実施例 3 第3図は本発明の他の実施例を示す射出成形品
の断面図、及びゲート位置を示す図である。6a
は腕時計に用いられる筒カナであり先端薄肉部に
設けたはみ出しピンゲート5cよりポリカーボネ
ート樹脂を射出して成形される。はみ出しピンゲ
ートは薄肉部厚さより外側にはみ出している。射
出スピード条件を変えて5種類各2000個成形し
た。また従来例2として薄肉部厚さをはみ出さな
い通常のピンゲートを用いて同様成形した。 〔発明の効果〕 前述の実施例1で作つたガスケツトと、第4図
Aに示すようにはみ出しのない従来のピンゲート
5e,5e′より射出して作つた従来例1の(ピン
ゲート5e,5e′以外は実施例1と同じ)各2000
個について、シヨートモールド、焼け、ウエルド
ライン不良率、及び外観面状態を調べた結果を第
1表に示す。
【表】 第1表で明らかなように本発明の実施例1によ
るはみ出しピンゲート成形品は従来に比べ、シヨ
ートモールド不良率は0.85(%)から0(%)とな
り、焼け不良率に関しても0.25(%)が0(%)と
なつた。ウエルドラインについても特大の不良で
あつたものが極小となり極めて小さく、すべて良
品と判定される。(ウエルドライン外観は特大と
大は肉視で見える、小や極小は顕微鏡25倍〜40倍
ズームレンズにより確認される程度のものであ
る)。実施例2の各部品についても従来のピンゲ
ートに比べ、シヨートモールド、焼け等の不良は
大巾に減少した。第2表は実施例3の効果を薄肉
部厚さをはみ出さない通常のピンゲートから射出
成形した従来例2と比較した表である。
【表】 第2表で明らかなように本発明の実施例では、
射出スピード条件変化に対し、はみ出しピンゲー
トを使用した実施例の製品には不良は見られな
い。第5図は、第2表の従来例の射出速度変化に
対する不良率推移をグラフ化したものである。射
出スピードをNo.1、2、3、4、5と速くして行
くとシヨートモールドの不良率は下がるが、一方
焼け不良率が高くなる。このように従来ピンゲー
トは薄肉部分では容量不足を起こし製品シヨート
になり、これをカバーするために射速を高める
と、エアーの逃げに悪い影響を与え射速に比例し
て焼け不良の発生率が高くなつている。又、この
ような小物薄物射出成形用金型は樹脂流れを良く
するため樹脂温度を高目にして使用するようにな
るのでエアーベント部分に射出ガス(モノマー)
が詰まり金型の腐食も進み、磨きと修理回数も多
くなり型寿命も短かい欠点がある。エアー逃げ改
善のためエアーベントを大きく取るとバリ発生に
つながり金型の腐蝕による透間もエアーベント大
と同じようにその部分からバリ発生となる。一方
本発明のはみ出しピンゲートを有する金型に於い
ては、ゲート面積を大きく取ることができるので
前述の欠点がなく射出スピードの選択範囲が広
い。はみ出しピンゲートを有する本発明の金型で
は薄肉部品でも、一般の厚肉部分から射出する金
型と同等の射出条件で使えるため広くピンゲート
方式が可能となり本発明の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し第1図はボタン
型電池のガスケツトを射出成形完了した金型内部
の一部断面図、第2図は本発明のいくつかの実施
例のはみ出しピンゲートのピン位置図。第3図は
本発明の他の実施例の薄肉小物製品の筒カナ断面
とはみ出しピンゲート位置図、第4図は従来例の
薄肉小物製品のピン位置と製品半断面図、第5図
は従来例の射出スピード条件変化に対する焼けと
シヨートモールドの不良率推移グラフである。 1……コア、2……キヤビテイー、3……エジ
エクターロツド、4,4′……エアーベント、5,
5′……はみ出しピンゲート、6……製品、7…
…スプール、8……ランナー、9……ゲートカツ
トプレート、5a,5a′……内周はみ出しピンゲ
ート、5b……両はみ出しピンゲート、5c……
外周はみ出しピンゲート、5d……両方向はみ出
しピンゲート、5e,5e′……肉厚方向ピンゲー
ト、5f……面方向ピンゲート、6a……筒カ
ナ、6b……つめ、6c……ガスケツト、6d…
…ガスケツト、6e……製品薄肉部、2a……パ
ーテング面である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ピンゲートによる射出成形加工の製品で、ボ
    タン型電池用ガスケツト等の薄肉小物製品を対象
    に薄肉端末部分から型開き時には自動的に製品と
    ランナーとがゲート部で切離される、いわゆるピ
    ンゲートなる方式で射出成形を行うものに於い
    て、ピンゲート穴径が製品肉厚より大きい、はみ
    出し穴であることを特徴とするプラスチツク射出
    成形品の製造方法。
JP299985A 1985-01-11 1985-01-11 射出成形品の製造方法 Granted JPS61162310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP299985A JPS61162310A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 射出成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP299985A JPS61162310A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 射出成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162310A JPS61162310A (ja) 1986-07-23
JPH0318809B2 true JPH0318809B2 (ja) 1991-03-13

Family

ID=11545072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP299985A Granted JPS61162310A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 射出成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61162310A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104401267B (zh) * 2014-12-08 2016-12-07 成都航天模塑股份有限公司 后柱上装饰板及其模具和注塑方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135355A (en) * 1976-05-10 1977-11-12 Eko Kk Method of injectoon molding thin article of synthetic resin* the product and the mold
JPS562147A (en) * 1979-06-20 1981-01-10 Hitachi Ltd Metal mold for pressing molding
JPS5848635U (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 株式会社トクヤマ 積込み装置
JPS58117474A (ja) * 1981-12-30 1983-07-13 Sharp Corp 超音波による物体検知装置
JPS58186067A (ja) * 1982-04-26 1983-10-29 Oki Electric Ind Co Ltd 距離測定方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135355A (en) * 1976-05-10 1977-11-12 Eko Kk Method of injectoon molding thin article of synthetic resin* the product and the mold
JPS562147A (en) * 1979-06-20 1981-01-10 Hitachi Ltd Metal mold for pressing molding
JPS5848635U (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 株式会社トクヤマ 積込み装置
JPS58117474A (ja) * 1981-12-30 1983-07-13 Sharp Corp 超音波による物体検知装置
JPS58186067A (ja) * 1982-04-26 1983-10-29 Oki Electric Ind Co Ltd 距離測定方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61162310A (ja) 1986-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5922369A (en) Apparatus for making a synthetic resin layered lens for a vehicle lighting device
US4252294A (en) Mold for injection molding
NO990826L (no) FremgangsmÕte for Õ hindre ukontrollert polymerstr°mning ved avslutning av emnehalsen under paknings og kj°lingstrinnet
US5865443A (en) Seal ring
CA2508012C (en) Method of designing and producing a mold
JPH0318809B2 (ja)
JP2767463B2 (ja) 合成樹脂成形体圧縮成形用金型
US4382522A (en) Tape cover of magnetic tape cassette and process for preparing tape cover
US6371747B1 (en) Die molding apparatus for resin article
CN114905691A (zh) 镶嵌成形品及其制造方法
US20060292260A1 (en) Gating structure for mold
JP2002248649A (ja) インサート入り樹脂歯車の射出成形方法
JP2003039489A (ja) プロペラファン及びその製造方法
JPH0811155A (ja) 中空成形品の成形方法
JPH03288609A (ja) 射出成形方法
JPS5952059B2 (ja) ホツトランナ金型
JP2002283415A (ja) ガス加圧射出成形法
CN113042686A (zh) 一种预防汽车冲压模具导柱孔缺陷的加工方法及直接冷铁
JPH0159089B2 (ja)
JPS57165235A (en) Mold for injection molding
JPH06143352A (ja) サイドゲートブロック切断式射出成形用金型
JPS603948A (ja) 中子への離型剤吹付け装置
JP2003232480A (ja) ホース接続構造
JPH0929783A (ja) 射出成形用金型
JPS58179629A (ja) プラスチツク製管継手の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term