JPH03188084A - シリコン含有廃ベッドのクエンチ方法 - Google Patents

シリコン含有廃ベッドのクエンチ方法

Info

Publication number
JPH03188084A
JPH03188084A JP2301218A JP30121890A JPH03188084A JP H03188084 A JPH03188084 A JP H03188084A JP 2301218 A JP2301218 A JP 2301218A JP 30121890 A JP30121890 A JP 30121890A JP H03188084 A JPH03188084 A JP H03188084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
waste bed
basic aqueous
bed
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2301218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851155B2 (ja
Inventor
Ollie W Marko
オリー ウィリアム マルコ
Panela Sue Borah
パメラ スー ボラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPH03188084A publication Critical patent/JPH03188084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851155B2 publication Critical patent/JP2851155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/12Organo silicon halides
    • C07F7/16Preparation thereof from silicon and halogenated hydrocarbons direct synthesis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、オルガノハロシランを作るための有機ハロゲ
ン化物とシリコン金属との反応で生じる廃ベッドのクエ
ンチ方法に関する。有機ハロゲン化物とシリコン金属の
反応で生じる廃ベッドは非常に大気中で酸化されやすく
、またクエンチしない場合には重大な火災危険の可能性
がある。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕本発明
の目的は、オルガノハロシランを作るための有機ハロゲ
ン化物とシリコン金属との反応で生じる廃ベッドのクエ
ンチ方法を提供することである。疎水性のシロキサンに
冨むコーティングを温浸し、そして廃ベッド粒子のまわ
りに形成したカーボンコーティングを除去するために、
強塩基と高温を用いる方法である。これらのコーティン
グを除去することは、廃ベッド粒子表面上の自動酸化剤
のより迅速なかつ完全なりエンチを可能にする。
C課題を解決するための手段、作用及び発明の効果〕 本発明の目的は、金属シリコンと有機ハロゲン化物の反
応から生じる廃ベッドをより早くまた完全にクエンチす
る方法を提供することである。この方法は廃ベッド内の
物質の自動酸化によっ°ζおこる自然燃焼の可能性を減
する。この方法は次の工程を含んでなる。
(A)塩基性水溶液を作り、 (B)この塩基性水溶液を約50〜100℃に加熱し、
(C)廃ベッドを加熱塩基性水溶液と混ぜて懸濁液を作
り、 (D)この廃ベッドをクエンチするために懸濁液を撹拌
し、そして (E)このクエンチした廃ベッドを加熱塩基性水溶液か
ら分離する。
ここで言う廃ベッドとは、有機ハロゲン化物とシリコン
金属の反応で生しる活性の滅じた残存シリコンを言う。
シリコンに加えて、廃ベッドはプロセス触媒、未反応有
機ハロゲン化物、カーボン残渣、原料中の不純物及び反
応生成物も含む。
有機ハロゲン化物とシリコンの反応で生じる廃ベッドを
普通の技術でクエンチすることは非常にむずかしいこと
を見出した。このクエンチすることのむずかしさは、ま
ず廃ベッドのシリコン粒子のまわりに形成している疎水
性のシロキサンに富んだシェルの結果であると理論づけ
た。次に有機ハロゲン化物の分解生成物がシリコン粒子
の上にカーボン含有層を形成することを見出した。この
カーボン層の不活性な性質がこの自動酸化剤の水との接
触を一層妨げている。またこのカーボン層が比較的弱着
火性燃料源として働くために、自然燃焼で生じる炎を伝
播する。本発明の方法は、廃ベッドをより早く且つ完全
にクエンチすることによって疎水性のシロキサンに冨ん
だ層とカーボン層を温浸し除去することができる。
有機ハロゲン化物の有機置換基は例えばメチル、エチル
又はフェニル基としてよい。廃ベッドに存在するハロゲ
ン化物は塩化物、沃化物、弗化物又は臭化物としてよい
。有機ハロゲン化物は例えば塩化メチルとすることがで
きる。
本方法は塩基性水溶液を作ることからなる。塩基性水溶
液のpH値を10〜14とすることができる。
pH値12〜14の塩基性水溶液が好ましい。解離して
水溶液のpH値が10〜14となる無機塩基性物質から
塩基性水溶液を作ることができる。例えばCab。
KOH+ Ca<010z+ NazC()1. Na
OH及びMg (0)1) zのような無機塩基性物質
である。
必要な水溶液中の無機塩基性物質の濃度は、中和すべき
特定の廃ベッドによって決まる。塩基性物質は水溶液に
完全に溶解するものでもあるいは部分的に溶解するもの
でもよい。陽イオンがクエンチする工程で消費されてさ
らに溶解がおこってもよい。廃ベッド中に存在するハロ
ゲンをできるだけ完全に中和するために、塩基の陽イオ
ンは少なくとも化学量論量だけ存在する必要がある。塩
基の陽イオンは廃ベッド中のハロゲンに対する化学量論
量の10〜100%過剰量であるのが好ましい。
過剰の陽イオンの存在は陽イオンの損失にはなるが、一
方廃ベッドの良好な中和を保証することになる。例えば
、塩化メチル廃ベッドを中和するのに石灰(Cab)を
用いる場合、廃ベッドに対して5〜lowt%の石灰が
有効であった。
塩基性水溶液を約50〜100″Cの温度に加熱する。
好ましい温度範囲は約50〜70゛Cである。約50℃
より低い温度をこの目的のために用いてよいが、廃ベッ
ドをクエンチするに要する時間が長(なる。
水の沸点である上限温度の100℃は速度論上の利点は
あるが、加圧容器が必要となる。塩基性水溶液を普通の
方法、例えばスチームランス、加熱ジャケット及び反応
熱で所要の温度に加熱することができる。
廃ベッド翔勃を加熱した塩基性水溶液と混ぜて懸濁液を
作る。塩基性水溶液に廃ベッドをゆっくり連続して加え
てもよいし、あるいは量を分けて加えてもよい。塩基性
水溶液と廃ベッドの重量比を約5:1に保つことが好ま
しい。この比の重要性は、反応のヒートシンクを与え且
つ廃ベッドを懸濁液として保つような撹拌ができること
にある。
実際には約2:1〜10:1の比が使われる。この上限
値は主に使用する装置の能力で決まり、一方下限値は懸
濁液を維持できるかどうがで決まる。
廃ベッドをクエンチするに十分な時間塩基性水溶液中に
廃ベッドを懸濁させておく。一般に、廃ベッドをクエン
チするに要する時間は廃ベッドの出所、塩基性溶液のp
H値及び温度による0強塩基はより早くまた完全に廃ベ
ッドを中和することによって廃ベッド粒子のまわりのシ
ロキサンに富んだ層とカーボン層を温浸するために作用
するものと考えている。本発明の有効性の指標は有意な
発熱反応が懸濁液中でおこるまでの時間を短縮すること
である。実際には、プロセスの温度を監視してこの発熱
反応の発生を確めそれに続く安全なレベルへの鎮静化を
はかることができる。廃ベッドを効果的にクエンチする
ために懸濁液の好ましい撹拌時間は好ましい温度条件下
では約6〜12時間である。しかし、廃ベッドの温度を
監視してもっと短かい時間で有効とすることができる。
懸濁粒子を液から分離する普通の装置例えばフィルター
プレスを用いて、クエンチした廃ベッドを加熱塩基性水
溶液から分離する。
本発明を以下の例によって更に詳細に説明するが本発明
はこれらに限定されるものではない。
[実施例] (実施例1) 実験室規模の廃ベッドサンプルで自然燃焼を再現するこ
とはむずかしいことが予備実験でわかった。これは小さ
なサンプルでは熱を保持する能力に欠けることのためと
考えられる。しかし、サンプルを約390℃の温度に保
った熱板の上に直接置くことによって、小さなサンプル
の相対的な熱活性を確かめられることがわかった。クエ
ンチしない廃ベッドをこの熱板に置くと、直ちに着火し
てその炎はサンプル中に広がった。
これと比較して、本発明の実施態様によってクエンチし
た廃ベッドサンプルは着火しなかった。
温度計、テフロン羽根付撹拌器とエアモーター水冷却器
及び固体添加受口を備えたl!の樹脂ライニング容器を
用いてテストサンプルをクエンチした。5%の消石灰水
溶液約500gをこの容器に加えて70℃に加熱した。
急激に撹拌しながら、塩化メチルとシリコン金属の反応
で生じた廃ベッド100gを33.3gづつ3回に分け
1.5時間かけて順次加えた。70℃で21時間の後、
混合物を冷却し、濾過しそして110℃の炉内で2時間
乾燥した。
390℃の熱板にのせたところ、1分間後に炭の大きな
塊が赤熱したがすぐに自然消火した。その後は熱活性を
認めなかった。
(実施例2) 塩化メチルとシリコン金属の反応で生じた廃ベッドを4
個クエンチした。各クエンチ操作とも、酸化カルシウム
(Cab) 1501b (68kg)を含む水約20
0001b (9072kg)を撹拌しスチームランス
で70℃に加熱した。外部加熱をすることなく廃ベッド
を5001b (227kg)づつ5回に分け4時間か
けて加えた。この混合物を更に12時間撹拌した。発熱
反応を3時間と6時間の間に観察し温度が10〜15℃
上昇した。温度、加水分解できる塩化物及びpH値を毎
時間測定した。加水分解できる塩化物は温浸とクエンチ
効率の尺度となる。加水分解できる塩化物、pH値及び
温度はすべて6時間目までには変化がなくなった。
クエンチした廃ベッドをプレートフレームフィルターで
濾過しそして25001b (1134kg)のパイル
にして屋外で経時変化させた。自然燃焼の別の形態とし
て、自然着火温度に達するまで断熱体として蓄熱するた
めに必要な物質の限界量がある。廃ベッドをクエンチし
ないか又はわずかじかクエンチしない場合には、上記の
サイズの廃ベッドパイルは自然燃焼をこうむるに十分な
量であることを事例で確めている。クエンチしないか又
はわずかしかクエンチしない物質を使った事例は、この
サイズのパイルに500℃以上のシリコンのホットスポ
ットを見つけることはまれではないことを示している。
この実施例に従ってクエンチした廃ベッドのパイル中に
は炎又はホットスポットを認めなかった。その上、各パ
イル内の最高温度を、温度がピークに達して降下しはじ
める迄監視した。結果を第1表に示した。
第1表 クエンチ廃ベッドの貯蔵パイル内 の最高温度(’C) パイルl パイル2 パイル3 0   −−a    39   521   79 
       44 2   75   62 3   72   66 7   63   60   40 3 424 530 638 a)測定せず (実施例3) 廃ベッドをクエンチする場合の温度と塩基の強度の効果
を調べるために実験をおこなった。実験に用いた廃ベッ
ドは塩化メチルとシリコン金属の反応で生じたものであ
る。弱塩基性物質NaHCOa(pi(値8.6)と強
塩基物質CaO(pH値12.4)の塩基パイル4 9 性水溶液をテストした。各テストには水21,0001
b(9526kg)を使った。温度を60”Cドア8°
cの間で変えた。前の実験でクエンチ反応には潜在期間
がありその後発熱反応を受けることを観察している。
この一連の実験のために、発熱反応の開始時間をクエン
チ操作の相対的な有効性の指標として利用した。実験結
果と合わせて実験パラメーターを第2表に示す。第2表
において、゛°塩基のタイプ”は塩基性水溶液を作るの
に使った塩基性物質であり、“L IIは石灰(Cab
)を“B”は炭酸水素ナトリウム(NaHCOs)を表
す。′塩基の量”は水210001b(9526kg)
に加えた塩基性物質の量(lb)を示す。°°廃ベッド
量”はクエンチ反応に加えた廃ベッド物質の量(lb)
を示す。“発熱時間”は“初期温度”以上の温度上昇を
観測するまでの経過時間を表す。
60℃〜70℃の温度においてより早く廃ベッドと反応
しこれをクエンチする強塩基(Cab)の化学的有効性
をデータは示している。これに較べて弱塩基性物質(N
aHCOs )の有効性は劣る。
第2表 クエンチに及ぼす温度と塩基の強度の効果L   15
0  68 L   150  68 L   150  68 L   150  68 L   150  68 L   150  68 L   150  68 L   150  68 L   150  68 L   200  91 L   200  91 B   200  91 B   200  91 B   200  91 B   200  91 B   200  91 a)発熱反応を認めず 500 500 500 500 000 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 134 134 134 134 07 134 134 134 134 134 134 134 134 134 134 134 IJvλ、、、 (C11,C1,)419.5,51
6.5,553.0.590.5.648.5’ HN
MR(CDCI z)δ8.83(s、 16H) 、
δ8.18(d、J=7.8Hz。
4H)、68.08(d、J=7.8Hz、4H)、 
 δ8.03(d、J=7.8H2゜8H)、δ7,7
5(d、J=7.8Hz、4H) 、  δ7.54(
d、J=7.8)1z。
411)、67.46(d、J=7.8f(z、8H)
 、  δ5.90(m、2H)。
δ4.11’(s、4t()、  δ3.42(d、J
=5.4Hz、4H)、  δ2.69(s、6tl)
、  δ2.62(s、 128) 、δ−2,78(
s、4H)第二の工程で得た物質とその物性 MS計算値CIooHtroO4NsSz m/e15
20  実測値m/e1520UVλ、、X(CH□C
1□)419.0,516.5,552.0.591.
0.648.011NMR(CDCI 、 )68.7
8(m、16H)、δ8.28(d、J=7.8Hz。
4H)、δ8.05(m、 12)1) 、δ7,85
(d、J=8.3Hz、4H) 。
δ7.52(m、 12)1) 、δ6.28(+a、
2H)、  64.68(s、4H)。
64.00(s、4H) 、  62.69(s、6H
)、  δ2.65(s、 12H) 。
δ−2,79(s、4H) 第三の工程で得た物質とその物性 耶計算値C+ooHフロNs l/e 1388.実測
値ale 1388UV λ−X(C)1zCIz)4
24,519,556,593,650’HNMR(C
DC13)68.90(■、8H)、  δ8.86(
■、8H)。
δ8.10(+s、16H)、67.76(m、4H)
 、  δ7.56(■、 12H) 。
δ7.50(m、4H)、  δ6.70(朧、2H)
、  δ2.70(s、12H)。
62.68(s、6H)、  62.73(s、4H)
実施例3 第一の工程で得た物質は非常に酸化され易い為、直ちに
酸化して第二の工程の物質を得た。
MS計算値C911H71104NllS2 m/e1
494実測値m/e14950vA、、、 (CH,C
12)419.5,516.0,552.0,593.
0.648.0’HNNR(CDC1,)δ8.85(
m、 12H) 、δ8.”10Cd、J=5Hz、4
H)。
68.25 (d 、 J=8Hz 、 4H) 、 
 δ8.04(m、12H)、δ7.65(m、41(
)、  67.52(m、12H)、δ4.36(s、
4H)、  δ4.25(s、4)1)、  63.1
0(m、4H)、  62.69(s、6H) 、2.
66(s、 12H) 。
δ−2,75(s、4H) 第三の工程で得た物質とその物性 MS計算値C911874Nll trr/e 138
6.実測値ts/e 1386UV λ+5all (
C)(、CI 2)422,518,555,592,
648’ l(NMR(CDCf 3)δ8.88(m
、88)、  δ8.84(ta、8H)。
68、10(m、 16H) 、δ7.76(m、4)
1)、  δ7.56(o+、 128) 。
δ7.42(m、2H)、  δ6.85(m、2H)
、  δ2.71 (s、 128) 。
δ2.6B(s、6H) 、  δ−2,73(s、4
H)尚、以上の実施例で出発物として用いた(4)の物
質の物性は次の通りであった。
MS計算値Ca*HstNaBr tx/e149  
実測値m/e751Uvλ□、(C1,CI り419
.0,515.5,551.5,591.0,648.
5’HNMR(CDCI+)δ8.85<11,8H)
 、  68.18(d、J= 7.8f(z。
2H)、68.09(d、J=7.8Hz、6H) 、
  67.77(d、J=7.8Hz、  2H)、6
7.55(d、J=7.8Hz、6H) 、  δ4.
85(S、2H) 。
δ2.70(s、9H)、  δ2.78(s、2H)
〔発明の効果〕 本発明のポルフィリン多量体は、全体として共役二重結
合で構成されているポルフィリン化合物を、更に共役二
重結合で連結したものである為、ポルフィリン化合物以
上に高機能の有機悪光材料、有機導電材料として利用さ
れることが期待されるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属シリコンと有機ハロゲン化物との反応で生じる
    廃ベッドをクエンチする方法が、 (A)塩基性水溶液を作り、 (B)該塩基性水溶液を約50〜100℃の温度に加熱
    し、 (C)該廃ベッドを加熱した塩基性水溶液と混合して懸
    濁液を作り、 (D)該懸濁液を廃ベッドのクエンチをおこなうために
    撹拌し、そして (E)該クエンチした廃ベッドを加熱塩基性水溶液から
    分離する 工程を含んでなる方法。 2、該塩基性水溶液のpH値が約10.0〜14.0で
    ある請求項1記載の方法。 3、該塩基性水溶液をCaO、KOH、Ca(OH)_
    2、NaOH、Na_2CO_3及びMg(OH)_2
    からなる群から選んだ塩基から作る請求項2記載の方法
    。 4、該有機ハロゲン化物が塩化メチルで;該塩基性水溶
    液をCaOから作りそのpH値を約12〜13とし;該
    塩基性水溶液を50〜70℃に加熱し;該塩基性水溶液
    の該廃ベッドに対する量を最終比率(重量基準)で5:
    1に維持し;そして該懸濁液を6〜12時間撹拌する請
    求項1記載の方法。
JP2301218A 1989-11-13 1990-11-08 シリコン含有廃ベッドのクエンチ方法 Expired - Lifetime JP2851155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/434,154 US5000934A (en) 1989-11-13 1989-11-13 Method for quenching silicon spent bed
US434154 1995-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03188084A true JPH03188084A (ja) 1991-08-16
JP2851155B2 JP2851155B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=23723035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2301218A Expired - Lifetime JP2851155B2 (ja) 1989-11-13 1990-11-08 シリコン含有廃ベッドのクエンチ方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5000934A (ja)
EP (1) EP0428337B1 (ja)
JP (1) JP2851155B2 (ja)
CA (1) CA2028445C (ja)
DE (1) DE69021172T2 (ja)
ES (1) ES2077038T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274158A (en) * 1992-04-13 1993-12-28 General Electric Company Process for stabilizing spent silicon contact mass
US5321149A (en) * 1992-12-09 1994-06-14 General Electric Company Process for stabilizing spent silicon contact mass
US5243061A (en) * 1992-12-09 1993-09-07 General Electric Company Method for making organohalosilanes
DE4243223C1 (de) * 1992-12-19 1993-12-16 Nuenchritz Chemie Gmbh Verfahren zur basischen Aufarbeitung von kupferhaltigen Rückständen der Direkten Synthese von Organochlor- und/oder Chlorsilanen
US5485362A (en) * 1993-09-08 1996-01-16 Eos Corporation Resonant power converter for changing the magnitude of a DC voltage
DE4342413A1 (de) * 1993-12-13 1995-06-14 Huels Chemische Werke Ag Abwasserfreies Verfahren zur Entsorgung feststoffhaltiger Rückstände einer Organochlorsilansynthese
US5945497A (en) * 1997-12-22 1999-08-31 Dow Corning Corporation Method for hydrolyzing organochlorosilanes
JP2001226155A (ja) 2000-01-27 2001-08-21 Dow Corning Corp 流動性クレースラリーの製造方法
DE10056722A1 (de) * 2000-11-15 2002-06-06 Solarworld Ag Verfahren zur Inertisierung von staubförmigen siliziummetallhaltigen Rückständen der Trichlorsilansynthese im Wirbelbett
EP1277710A1 (en) 2001-07-20 2003-01-22 Dow Corning Corporation Process for preparing a flowable slurry
GB0212324D0 (en) 2002-05-29 2002-07-10 Dow Corning Silicon composition
CA2717740A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-11 Dow Corning Corporation Solids passivation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303477A (en) * 1979-06-25 1981-12-01 Babcock Krauss-Maffei Industrieanlagen Gmbh Process for the pyrolysis of waste materials
DE3131732A1 (de) * 1981-08-11 1983-02-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur aufarbeitung von bei der rochow-synthese anfallenden gemischen aus siliciumhaltigen feststoffen und polysilanhaltigen fluessigkeiten
DE3664472D1 (en) * 1985-04-09 1989-08-24 Toray Silicone Co Method for treating activated silicon powder
JPS61236607A (ja) * 1985-04-09 1986-10-21 Toray Silicone Co Ltd 活性ケイ素粉の処理方法
US4690810A (en) * 1986-03-26 1987-09-01 Union Carbide Corporation Disposal process for contaminated chlorosilanes

Also Published As

Publication number Publication date
US5000934A (en) 1991-03-19
EP0428337B1 (en) 1995-07-26
ES2077038T3 (es) 1995-11-16
CA2028445A1 (en) 1991-05-14
EP0428337A2 (en) 1991-05-22
JP2851155B2 (ja) 1999-01-27
EP0428337A3 (en) 1991-09-18
CA2028445C (en) 2000-10-10
DE69021172D1 (de) 1995-08-31
DE69021172T2 (de) 1996-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03188084A (ja) シリコン含有廃ベッドのクエンチ方法
US6375735B1 (en) Precipitated silicas, silica gels with and free of deposited carbon from caustic biomass ash solutions and processes
JP4263325B2 (ja) トナーおよび/またはトナー混合物
JPH02133496A (ja) コグラニュレートとその製造方法、及び粒状漂白洗剤組成物
JP2014055098A (ja) 硝酸塩を含有する粒子状組成物、その製造方法、ガラス、及び硝酸塩の保存方法
JPH11502149A (ja) ハロゲン含有廃棄物の処理方法
US3262801A (en) Process of preparing finely divided silicas of varied properties
Afrane Leaching of caustic potash from cocoa husk ash
CN108219508A (zh) 一种防潮材料及其制备方法和应用
JPH0232208B2 (ja)
NO177865B (no) Fremgangsmåte for fremstilling av hvit microsilica
Qu et al. Metal hydroxystannates as flame retardants and smoke suppressants for semirigid poly (vinyl chloride)
RU2371392C1 (ru) Способ получения феррата (vi) калия
JPS58185431A (ja) ケイ酸塩の合成方法
CN107629250B (zh) 一种稳定型阻燃剂的制备方法
Ferenc et al. Magnetic, spectrochemical and thermal properties of the 2-chloro-5-nitrobenzoates of Co (II), Ni (II) and Cu (II)
JPH02188418A (ja) 熱膨張性黒鉛
Oshima et al. Effect of ash on combustion characteristics of carbons
RU2177910C1 (ru) Способ получения безводной хлорид железа (ii)-содержащей шихты
JPS6082964A (ja) 油状物質中の金属の定量分析用助剤
RU2056341C1 (ru) Пиротехнический состав для получения кислорода
RU2600346C1 (ru) Композиция для синтеза кислородных соединений железа со степенями окисления (+4), (+5) и (+6), способ её получения и способ её применения
US1592989A (en) Coal-treating process and product therefor
SU990408A1 (ru) Способ изготовлени шлакообразующей смеси
RU2172745C2 (ru) Аддукты хитозана и способ их получения (варианты)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term