JPH03187241A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03187241A
JPH03187241A JP32585489A JP32585489A JPH03187241A JP H03187241 A JPH03187241 A JP H03187241A JP 32585489 A JP32585489 A JP 32585489A JP 32585489 A JP32585489 A JP 32585489A JP H03187241 A JPH03187241 A JP H03187241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
substrate
insulating film
element forming
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32585489A
Other languages
English (en)
Inventor
Rikio Takase
高瀬 利貴雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP32585489A priority Critical patent/JPH03187241A/ja
Publication of JPH03187241A publication Critical patent/JPH03187241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体装置に係り、特にS OI  (Silicon
 0nInsu1.ator)構造トランジスタゲート
からの素子分離構造に関し、 S○■素子の基板電位を外部から固定することを目的と
し、 絶縁層上に素子形成用半導体基板を含んでなる半導体装
置において、前記素子の素子分離領域を、前記素子形成
用半導体基板下の前記絶縁層に接続する分離領域と、前
記絶縁層に接続しない絶縁領域とを含んで設けたことを
構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置に係り、特にS OI (Sili
conOn In5ulator)構造トランジスタゲ
ートからの素子分離構造に関する。
〔従来の技術〕
従来絶縁膜上に形成された単結晶シリコン(S○■構造
)にトランジスタを形成する際約3000人程度の薄い
Si層(Si基板)を用いていた。その理由は 1)MOS)ランジスタのソース・ドレインである拡散
層をSi基板下の絶縁膜まで到達させることで拡散層の
寄生容量を減少させ、デバイスの高速化が図れる、 2〉下の絶縁膜まで達する素子分離を行うことで、各素
子間を完全に電気的に分離をすることができる、 等によるものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記の如く絶縁膜上に薄いSi基板を形
成した構造とすると、トランジスタのゲート下のS1基
板のチャネル領域の電位を素子形成領域外部から制御、
固定(補填)することが出来ず、フローティングとなり
デバイス特性の変動を招いていた。
本発明はSOI素子の基板電位を外部から固定すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は本発明によれば絶縁層上に素子形成用半導体
基板を含んでなる半導体装置において、前記素子の素子
分離領域を、前記素子形成用半導体基板下の前記絶縁層
に接続する分離領域と、前記絶縁層に接続しない絶縁領
域とを含んで設けたことを特徴とする半導体装置によっ
て解決される。
本発明ではSOI素子のMOSトランジスタの素子分離
に好ましく用いられる。また本発明で設けられる、素子
形成用半導体基板下の絶縁層に接続する分離領域(厚さ
の大きな深い分離領域)と、該絶縁層に接続しない絶縁
領域〈厚さの小さな浅い分離領域)は、選択酸化膜(L
ocus法による)からなるのが好ましい。浅い分離領
域下の素子形成基板の部位は素子形成領域外部からA1
等の適当な導電材料によって電気的に導通される。
〔作 用〕
本発明によれば一部の絶縁分離領域下の素子形成領域を
トランジスタ領域から引き出すことが可能となる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の1実施例を示す断面図であり、第2図
は第1図の平面図であり、第1図は第2図のA−A’部
部面面ある。
第1図に示すようにSi基板1上に約10000人の厚
さのSin、膜(絶縁膜)2を設け、その上に、約0.
3μの厚さのSi単結晶からなる素子形成基板3が設け
られ該基板3の一方の側に約0.37−の厚さの浅い分
離(LOCO3)領域4、他方の側に5102膜2に達
する約0.6JRnの厚さの深い分離(LOCO3)領
域5が設けられている。素子形成基板3及び各分離領域
4.5上に約200人の厚さのSiO□ゲート絶縁膜1
2、そしてその上に多結晶S i (polysi)か
らなるゲート6が設けられている。
第2図において、素子形成領域7に対してゲート6が重
なる領域がトランジスタのチャネル領域となる、前述の
LOCO3の浅い分離領域4はこのチャネル領域に対し
て5102膜2迄到達しない状態で設けられている。こ
の浅い分離領域4の下に素子形成基板3があり、この部
位の基板3を介して素子領域7外から基板電位のコンタ
クトを行うことができる。
本実施例の製造方法としては、従来のS○工素子構造の
製造においてLOCO3分離領域を一方の側で浅い領域
が形成した時点で酸化を終了し、他の一方は更に酸化を
続けて形成すればよい。
第3図は本発明の他の実施例を示す断面図である。
本実施例では第3図に示すように第2図と同様な分離を
行い、浅い分離3内に基板とコンタクトするため溝を掘
り、溝内に導電材例えばAJを形成し、コンタクト8が
形成されている。
第4図は本発明の更に他の実施例を示す断面図である。
第4図に示すように素子分離としてSin、膜(絶縁膜
)2まで到達しない浅いLOCO3分離領域4を一様に
形成し、深い分離を行う部分には浅いLOCO3内に絶
縁膜2に達する溝を掘り、溝内に絶縁体9を形成し、深
い分離領域5が形成されている。
第5図及び第6図は厚さの異なるLOCO3を形成する
方法を説明するためのそれぞれ平面図及び第5図中のB
−B断面図である。
L[1COS領域のバターニングをする際に厚いLOC
[IS領域のみマスク層を除去し、薄いLOCO3部は
厚いLOCO3に挟まれた幅の狭いマスク層を残すよう
なパターン10を用いる。これをLOCO3形成のため
の酸化を行うと、厚いLOCO3端からバーズビークが
ひろがり、厚いLOCO3間隔が狭い部分ではこのバー
ズビークがつながり薄い酸化膜が形成され、その下には
基板3が残る。このようにして浅い分離領域4と深い分
離領域5が形成される。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明によればトランジスタ等のS○
■素子の基板電位を外部から補填、あるいは固定するこ
とが可能となり、従来のフローティングを防止でき、デ
バイス特性を安定化させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のl実施例を示す断面図であり、第2図
は第1図の平面図であり、上記第■図は第2図のA−A
部断面であり、 第3図は本発明の他の実施例を示す断面図であり、第4
図はさらに他の実施例を示す断面図であり、 第5図及び第6図は厚さの異なるLOCO3を形成する
方法を説明するためのそれぞれ平面図及び第5図中のB
−B断面図である。 1・・・支持基板、    2・・・Si[12膜(絶
縁膜)、3・・・素子形成基板、  4・・・浅い分離
領域、5・・・深い分離領域、   6・・・ゲート、
7・・・素子(MOS)ランジスタ)形成領域、8・・
・LO(’O3中に溝を掘り導電材を形成した基板コン
タクト、 9・・・LOCO3中に溝を掘り絶縁体を形成した深い
分離領域、 10・・・LOCO3用マスクパターン。 第 図 −A 第 図 8・・・LOCOS中に溝を堀り導電材を形成した基板
コンタクト 9・・・LOCOS中1こ溝を堀り絶縁体を形成した深
い分離領域

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁層上に素子形成用半導体基板を含んでなる半導
    体装置において、 前記素子の素子分離領域を、前記素子形成用半導体基板
    下の前記絶縁層に接続する分離領域と、前記絶縁層に接
    続しない絶縁領域とを含んで設けたことを特徴とする半
    導体装置。
JP32585489A 1989-12-18 1989-12-18 半導体装置 Pending JPH03187241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32585489A JPH03187241A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32585489A JPH03187241A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187241A true JPH03187241A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18181363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32585489A Pending JPH03187241A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6727552B2 (en) 1993-07-05 2004-04-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6727552B2 (en) 1993-07-05 2004-04-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06252359A (ja) 半導体装置の製造方法
US3942241A (en) Semiconductor devices and methods of manufacturing same
JPH09129877A (ja) 半導体装置の製造方法、絶縁ゲート型半導体装置の製造方法および絶縁ゲート型半導体装置
JPS63157475A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04348077A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6015944A (ja) 半導体装置
US5534450A (en) Method for fabrication a semiconductor device
JPH03187241A (ja) 半導体装置
JP3013628B2 (ja) 半導体装置
JPS6243180A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH04275436A (ja) Soimosトランジスタ
JPH03232239A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001007219A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0864810A (ja) 縦型mos fetの製造方法
JPH0794721A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3264402B2 (ja) 半導体装置
JPH0265274A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS60103661A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0794741A (ja) 半導体装置
KR940016463A (ko) 반도체집적회로장치 및 그 제조방법
JPS6126237A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0462874A (ja) 半導体装置
JPS61292371A (ja) 半導体装置
JPH03155166A (ja) 薄膜半導体素子
JPS6018931A (ja) 半導体装置とその使用方法