JPH03187173A - 表面実装コネクタ - Google Patents

表面実装コネクタ

Info

Publication number
JPH03187173A
JPH03187173A JP1326911A JP32691189A JPH03187173A JP H03187173 A JPH03187173 A JP H03187173A JP 1326911 A JP1326911 A JP 1326911A JP 32691189 A JP32691189 A JP 32691189A JP H03187173 A JPH03187173 A JP H03187173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
resin
printed board
conductive
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1326911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806580B2 (ja
Inventor
Katsumi Harada
原田 勝美
Toshiaki Nagafuji
長藤 俊昭
Wataru Takahashi
渉 高橋
Kenichi Nakano
中埜 賢一
Keiichi Yasuda
圭一 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1326911A priority Critical patent/JP2806580B2/ja
Priority to US07/625,667 priority patent/US5088009A/en
Publication of JPH03187173A publication Critical patent/JPH03187173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806580B2 publication Critical patent/JP2806580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/931Conductive coating

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンピュータ、電子交換機、データ伝送装置等
に使用される高密度実装用の多端子コネクタに関し、特
に表面実装(サーフェスマウント)でプリント板に接続
される表面実装コネクタに関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のコネクタでは、例えば雌側コネクタをプ
リント板に配設した場合、2〜4列に平行配列された多
数のL字形の雌側コネクタ端子が使用されている。すな
わち、第6図を参照すると、プリント板8#に設けられ
た雌側コネクタ81では、L字形の各コネクタ端子82
は金属ばねで構成され、自己の一端がプリント板80の
スルーホール83に挿入接続されるか、あるいはハンダ
に代表される金属パット84に圧接接触され・・ンダ付
により接続されてプリント板8内回路との電気接続がな
されていた。
雌側コネクタ81の端子挿入孔85の各々の内部には前
記コネクタ端子82の他端が配設され、配線板86に配
設された雄側コネクタ87の棒状の雄側コネクタ端子8
8が前述の挿入孔85に挿入されて、両コネクタ81.
87は結合状態となる。このようなコネクタは例えば特
開昭59−49172号公報に開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、スーパーコンピュータ、超高速広帯域電
子交換機などの超高速で動作する論理装置にこのような
コネクタを採用した場合、L字形の雌側コネクタ端子8
2のリード長が長いので、漏話量、アース雑音、遅延時
間等の高周波特性に悪影響が発生する。
また、コネクタが多端子高密度になってくるに従って、
隣接パット間の距離が近づくこととなり、さらに、この
ような隣接パットとの間に100μレベルの配線を30
0μ前後のピッチで配置することが必要となっている。
しかし、雌側コネクタ端子82では自由端であるプリン
ト板8側端部においてピッチずれの発生が避けられず、
高密度配置された金属パットへのコネクタ端子の7・ン
ダ付工事は非常に困難となり、隣接配線、隣接パットと
の短絡、あるいは接続不良が発生しやすい、さらに、多
数のコネクタ端子の各々に対応するパットはプリント板
上でマトリクス状に高密度配設されているため、上述の
ような短絡や接続不良が一度発生してしまうと、その補
修作業はさらに困難を極めていた。
すなわち、従来のコネクタでは、コネクタ端子82の電
気長が長いことによる電気信号伝送特性の低下と、プリ
ント板8への組立作業性の悪さが問題点となっていた。
本発明の目的は、上記問題点を解消した表面実装コネク
タを提供することにある。
上述した問題点のうち、作業性の改善のためには、多段
(例えば4列)で平行配置された外部コネクタの端子配
列を、本コネクタの表面実装側では少なくともプリント
板の同一面上のパットに関しては高密度化された一列構
成に変え、かつ、端子間のピッチ精度を高精度で出すよ
うにすれば良い。
一方、高周波特性の改善のためには、各端子の実効電気
路量を極力短くすれば良く、また、各信号線の近傍にア
ース線を配置すると高周波特性はさらに改善される。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、プリント板上に実装され、該プリント板と外
部との電気接続を行なわせる表面実装フネクタにおいて
、 樹脂から形成され、規則的に配設されたスルーホールを
有する本体部とこの本体部から一体的にかつ同一面状に
伸長し前記プリント板の表面に接触する樹脂ばねコンタ
クト部とを有し、前記本体部および樹脂ばねコンタクト
部には前記プリント板の導電パットに接触する接触部と
前記スルーホールとを接続する導電路が設けられた中継
端子ブロックと、 前記スルーホールに圧入されるプレスフィツト構造の第
1の端子部を一端に有し、かつ、外部との電気接続を図
るための第2の端子部を他端に有するコネクタ端子と、 を備え、前記プリント板の同一面上に一列状に配設され
た導電パットに接触する前記接触部は、同一面状に伸長
して設けられた前記樹脂ばねコンタクト部上に設けられ
ていることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図および第2図はそれぞれ本発明の第1実施例を示
す一部破断斜視図および一部破断側面図である。
第1図〜第2図を参照すると、本発明の第1実施例であ
る雌側コネクタ1は、雌側コネクタ端子2と、このコネ
クタ端子2を内設するための端子挿入孔31を多数有す
るハウジング3と、雌側コネクタ端子2を挿入固定する
スルーホール41を有する中継端子ブロック4と、この
中継端子ブ0ツク1からモールド底形による一体成形で
伸長された樹脂ばねコンタクト部5と、雌側コネクター
全体をプリント板7に配設固定するための支持部6とを
有している。
この実施例において、プリント板7上の回路は、プリン
ト板7上のパラ)71−樹脂ばねコンタクト部5の導電
配線パターン(詳細は後述)−中継λ 端子ブロック3の導電スルーホール42−雌側コネクタ
端子2−外部コネクタの棒状の雄側コネクタ端子(図示
せず)の経路で外部に電気接続される。
次に、同実施例の詳細構成について説明する。
中継端子ブロック4は、2つのブロック4a。
4bを上下に重ね合わせて構成されている。各ブロック
4a、4bは、ウルテム樹脂、液晶樹脂等のプラスチッ
クからなる絶縁樹脂と、導電性プラスチック等の導電樹
脂との二重成形により形成されている。各ブロック4a
、4bは、多数のスルーホール41を設けた本体部42
とこの本体部42の一辺側から一体的に伸長し若干の弾
力性を有する櫛歯状の樹脂ばねコンタクト部5とから構
成され、導電樹脂による配線パターン43(導電路)が
設けられている。2つのブロック4a、4bを向い合わ
せて重ねたときに2つの樹脂ばねコンタクト部5間にプ
リント板7を受は入れられるように、樹脂ばねコンタク
ト部5は屈折した形状を有し、プリント板7のバラ)7
1に直接当接する各々のビーム状コンタク)50の接触
部51には前述の配線パターン43が露出している。こ
の配線パターン43は樹脂ばねコンタクト部5および本
体部4Jの表面上や内部を引き回され、本体部42の裏
面(ハウジング3側面)でスルーホール41に導通して
いる。すなわち、接触部51の各々は、スルーホール4
1の各々に対応している。
また、櫛歯を形成する各ビーム状コンタクト50の自由
端はキャリア52により連結している。さらに、樹脂ば
ねコンタクト部5において配線パターン43が設けられ
ている面の裏面には、導電性樹脂によるアース用パター
ン53が設けられている。このパターン53はキャリア
52上にも設けであるので、同一コンタクト部5のビー
ム状コンタクト50上のアース用パターン53はキャリ
ア52により連通され、任意のビーム状コンタクトによ
り本体部41のアース用スルーホールに接続している。
なお、信号用パターン43が設けられているビーム状コ
ンタクト50では、その根元でアース用パターン53は
終了され、本体部42には到達しない。
一方、高密度実装に適した格子状に本体部42に設けら
れたスルーホール41には無はんだ接続用のプレスフィ
ツト形雌側コネクタ端子2が挿入固定されている。すな
わち、このコネクタ端子2ト は例えば断面N形の柔軟なブレスフィッグ構造を有しス
ルーホール41に圧入固定されるプレスフィツト端子部
21と、やや幅広の係止部22と、ハウジング3の孔3
1内に挿入される雄側コネクタの棒状端子(図示せず)
に接触する雌側コンタクト部23とから構成されている
。このようなプレスフィツト形端子は、例えば特公昭6
2−9980号公報に示されている。
以上の構成による雌側コネクターをプリント板7に取り
付けるときには、対向する樹脂コンタクト部5の間にプ
リント板7を挿入すると、樹脂の弾性力により接触部5
1の各々は、対応するバラ)71に圧接する。このとき
、各ビーム状コンタクト50の相対位置′はキャリア5
2により固定されているため、プリント板7のパラ)7
1との接続において高い位置精度を出すことができる。
この後、各接触部51とパット71間はハンダ付される
。このハンダ付作業を容易にするために予め接触部51
上にハンダメツキを施しておいても良い。コネクタ全体
は支持部6によりプリント板7にネジ止め等により固定
される。
このように、少なくともプリント板7の同一面上の一群
のパット71に各々対応する一群のコネクタ端子(すな
わち、ブロック4aにマトリクス配置された端子)に関
しては樹脂ばねコンタクト部5で高密度に一列配置変換
し、この高密度配列のまま、プリント板7上に一列配置
されたパット71に接触させるようにしているので、ピ
ッチずれも発生せず組立作業性は非常に向上する。
また、中継端子ブロック4の製造性が良く、外部コネク
タへの接続にスルーホールに圧入すれば良いプレスフィ
ツト形端子を用いているので、コネクタ全体の組立製造
性が向上し、かつ、自動化工程にも適応しやすい。
また、保守時等には挿板が頻繁に行なわれる外部コネク
タとの接続個所には、耐久性の高い金属製のコネクタ端
子2を使用できるので信頼性も高い。また、プリント板
7での表面実装部では端子配列を一列構成とし、これに
伴いプリント板7上のパラ)71も端辺に一列配置でき
るので、コネクタ1のリード長を短かくでき、さらに信
号線の裏面にアース線を這わせることができるので、イ
ンピーダンスが低下し、信号減衰、グランド雑音の発生
が軽減する。
なお、アース用パターンを用いなくても所望の高周波特
性を満足できるときは、コネクタの表面実装完了後はキ
ャリア52が不要となるので、切欠部(ハーフカット部
)54で折ることによりキャリア52を除去しても良い
次に本発明の第2の実施例について第3図、第4図(a
)、 (b)を参照して説明する。第1の実施例とは、
中継端子ブロック4および樹脂ばねコンタクト部5の構
造が異なる。すなわち、この実施例では、これらの部材
は絶縁性樹脂の成形体(第4図(a))に印刷技術によ
り導電性メツキ(銅メツキ)を施すことでパターン43
.53(第4図(b))を形成している。この実施例で
は成形体の表面にメツキを施す関係上、第3図に示すよ
うに、本体部42上の配線パターン43はプラスチック
コンタクト5側(すなわち、プリント板7の配設側)の
表面に設けている。
また、印刷技術によれば細密なパターンが可能であるの
で樹脂ばねコンタクト5における高密度な一列配置が容
易である。
第3図においては、ブロック4aのスルーホール41a
がアース配線用スルーホールであり、このスルーホール
41aに接続しているアース用パターン53は、櫛歯状
の2本のビーム状コンタク) 50 a *キャリア5
2を介して他のビーム状コンタクトの根元近傍まで伸長
している。しかしながら、信号配線用パターン43に接
触しないように間隙55が設けられ両パターン43.5
3は絶設けなくても良い場合、樹脂ばねコンタクト部5
のプリント板7との接触面側全面(キャリア52も含む
)を導電メツキ加工し、ハンダ付作業後にキャリア52
を除去することにより個々の配線用パターン43を独立
させるようにしても良い。
次に、本発明の第3の実施例について第5図を参照して
説明する。本実施例においては、樹脂ばねコンタクト部
5は櫛歯状のコンタクトではなく一枚の屈折形状の板状
コンタクトである。このコンタクト部5ではプリント板
7との接触面側には個々の配線パターン43が設けられ
、その裏面側には全面にアース用パターン53として導
電層が設けられている。コンタクト部5上の配線パター
ン43はスルーホール41とは反対側の面上に設けられ
ているため、コンタクト部5の根元には切天部5忍が設
けられ、この切欠部56を通して各配線パターン43は
対応するスルーホール41に導通している。
なお、本願発明において、配線用パターン。
アース用パターンの配設手段(メツキ又は二重成形)と
、これらのパターンを本体部42のどちら側の表面(ハ
ウジング側表面又はプリント板表面)に設けるかは各々
任意である。
また、各実施例では中継端子ブロック4を2つのブロッ
ク4a、4bから構成させると説明したが、これらは一
体化されていても良い。
また、中継端子ブロック4と支持部6とは一体化されて
いても良い。
また、各実施例は雌側コネクタとして説明したが、コネ
クタ端子2のコンタクト部23を棒状端子形状にすれば
雄側コネクタを構成することができる。
〔発明の効果〕
本願発明は、以上説明したように、表面実装されるプリ
ント板の一面に接触する導電パターンを、−列上に直線
配列したばねコンタクトを樹脂性のブロックに一体成形
し、かつ、このブロック内で各導電パットに接続したス
ルーホールに圧入固定されたプレスフィツト形のコネク
タ端子を通して外部に電気接続を行なわせるようにした
ので、多端子化しても製造や取り付は時のノ・ンダ付作
業が容易で、高密度化に容易に対応できるという効果が
ある。
また、コネクタにおける信号線の電気路長を短かくする
ことができるので、信号特性への悪影響を抑制すること
ができる。
また、ばねコンタクトの裏面に、表面側からの信号パタ
ーンを少なくともカバーするようにアース用パターンを
設ければ、さらに高周波特性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の第1実施例の一
部破断斜視図、および一部破断側面図、第3図は本発明
の第2の実施例の一部を示す斜視図、第4図(a)、 
(b)は同実施例の製造工程の一部を説明する図、第5
図は本発明の第3の実施例の一部を示す斜視図、第6図
は従来のコネクタを示す一部破断破断斜視図である。 1・・・・・・雌側コネクタ、2・・・・・・雌側コネ
クタ端子、3・・・・・・ハウジング、4・・・・・・
中継端子ブロック、5・・・・・・樹脂ばねコンタクト
部、7・・・・・・プリント板、41・・・・・・スル
ーホール、43・・・・・・信号配線用パターン(導電
路)、 1・・・・・・接触部、 52・・・・・・キャ リア、 53・・・・・・アース用パターン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)プリント板上に実装され、該プリント板と外部と
    の電気接続を行なわせる表面実装コネクタにおいて、 樹脂から形成され、規則的に配設されたス ルーホールを有する本体部とこの本体部から一体的にか
    つ同一面状に伸長し前記プリント板の表面に接触する樹
    脂ばねコンタクト部とを有し、前記本体部および樹脂ば
    ねコンタクト部には前記プリント板の導電パットに接触
    する接触部と前記スルーホールとを接続する導電路が設
    けられた中継端子ブロックと、 前記スルーホールに圧入されるプレスフィット構造の第
    1の端子部を一端に有し、かつ、外部との電気接続を図
    るための第2の端子部を他端に有するコネクタ端子と、 を備え、前記プリント板の同一面上に一列状に配設され
    た導電パットに接触する前記接触部は、同一面状に伸長
    して設けられた前記樹脂ばねコンタクト部上に設けられ
    ていることを特徴とする表面実装コネクタ。 (2)同一面状に伸長する前記樹脂ばねコンタクト部は
    、接触する前記導電パットの各々にビーム状ばねの各々
    が対応する櫛歯状コンタクトで形成され、かつ、複数の
    ビーム状ばねが自由側でモールドキャリアにより連結さ
    れていることを特徴とする請求項(1)記載の表面実装
    コネクタ。(3)前記櫛歯状コンタクトの前記プリント
    板に接触しない側の表面に、少なくとも前記導電路に対
    応するようアース用導電パターンを設けたことを特徴と
    する請求項(2)記載の表面実装コネクタ。 (4)前記櫛歯状コンタクトにおいて、各々の前記ビー
    ム状ばねと前記モールドキャリアとの間に、モールドキ
    ャリア除去用の切欠部を設けたことを特徴とする請求項
    (2)記載の表面実装コネクタ。(5)同一面状に伸長
    する前記樹脂ばねコンタクト部は、一枚の板状ばねで形
    成されたことを特徴とする請求項(1)記載の表面実装
    コネクタ。(6)前記板状ばねにおいて、前記プリント
    板に接触しない側の表面の全面にアース用導電層を形成
    したことを特徴とする請求項(1)記載の表面実装コネ
    クタ。(7)前記中継端子ブロックの導電路は、絶縁樹
    脂成形体に導電メッキを施して形成したことを特徴とす
    る請求項(1)記載の表面実装コネクタ。(8)前記中
    継端子ブロックは絶縁樹脂と導電樹脂との二重成形によ
    り構成され、該導電樹脂が前記導体路を形成することを
    特徴とする請求項(1)記載の表面実装コネクタ。
JP1326911A 1989-12-15 1989-12-15 表面実装コネクタ Expired - Lifetime JP2806580B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326911A JP2806580B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表面実装コネクタ
US07/625,667 US5088009A (en) 1989-12-15 1990-12-13 Surface-mounting connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326911A JP2806580B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表面実装コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03187173A true JPH03187173A (ja) 1991-08-15
JP2806580B2 JP2806580B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=18193130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1326911A Expired - Lifetime JP2806580B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表面実装コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5088009A (ja)
JP (1) JP2806580B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272672A (ja) * 1991-02-27 1992-09-29 Nec Tohoku Ltd コネクタとその製造方法
US5528001A (en) * 1992-02-14 1996-06-18 Research Organization For Circuit Knowledge Circuit of electrically conductive paths on a dielectric with a grid of isolated conductive features that are electrically insulated from the paths
US5343616B1 (en) * 1992-02-14 1998-12-29 Rock Ltd Method of making high density self-aligning conductive networks and contact clusters
US5950305A (en) * 1992-02-14 1999-09-14 Research Organization For Circuit Knowledge Environmentally desirable method of manufacturing printed circuits
US5584120A (en) * 1992-02-14 1996-12-17 Research Organization For Circuit Knowledge Method of manufacturing printed circuits
WO1993018559A1 (en) * 1992-03-06 1993-09-16 Augat Inc. Edge card interconnection system
US5599193A (en) * 1994-08-23 1997-02-04 Augat Inc. Resilient electrical interconnect
JPH08148240A (ja) * 1994-09-20 1996-06-07 Whitaker Corp:The コネクタ
US5743751A (en) * 1996-05-14 1998-04-28 Davis; Philip E. Straddle adapter for mounting edge connectors to a printed circuit board
US5795171A (en) * 1996-07-16 1998-08-18 Litton Systems, Inc. All plastic zero insertion force electrical connector
US5893764A (en) * 1997-01-24 1999-04-13 Molex Incorporated Board straddle mounted electrical connector
US7977051B2 (en) * 1999-04-10 2011-07-12 Danisco Us Inc. EGIII-like enzymes, DNA encoding such enzymes and methods for producing such enzymes
FI20001693A (fi) * 1999-11-01 2001-05-02 Smk Kk Liitin
SE516322C2 (sv) * 1999-12-01 2001-12-17 Fci Katrineholm Ab Vinklat kontaktdon samt förfarande för att montera ett sådant
JP2004527081A (ja) * 2001-04-06 2004-09-02 エフシーアイ 印刷回路基板の表面搭載用コネクタ及びその製造方法
US6848944B2 (en) * 2001-11-12 2005-02-01 Fci Americas Technology, Inc. Connector for high-speed communications
US7188408B2 (en) * 2002-12-31 2007-03-13 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Method of making a straddle mount connector
US7273401B2 (en) * 2003-03-14 2007-09-25 Molex Incorporated Grouped element transmission channel link with pedestal aspects
US7189120B2 (en) * 2005-05-16 2007-03-13 Molex Incorporated Electrical connector with terminal vias
KR101561996B1 (ko) * 2012-09-14 2015-10-20 현대모비스 주식회사 차량용 카드키
US10840629B2 (en) * 2017-06-27 2020-11-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Edge card adapter and electrical coupling device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418972A (en) * 1982-02-01 1983-12-06 Burroughs Corporation Electrical connector for printed wiring board
JPS5949172A (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 日本電気株式会社 多端子接続器
DE3323029A1 (de) * 1983-06-25 1985-01-03 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Vorrichtung fuer die verbindung von kabeln mit den anschluessen von leiterplatten
JPS629980A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Shinwa Digital Kiki Kk 熱転写プリンタ−におけるインクリボンの送り機構
US4631637A (en) * 1985-12-23 1986-12-23 Burroughs Corporation Dual backplane interconnect system

Also Published As

Publication number Publication date
US5088009A (en) 1992-02-11
JP2806580B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2806580B2 (ja) 表面実装コネクタ
US4552420A (en) Electrical connector using a flexible circuit having an impedance control arrangement thereon
JP4098958B2 (ja) 電気コネクタ
JP3412771B2 (ja) 電気コネクタ組立体
CA1274887A (en) Daughter board/backplane assembly
US5355282A (en) Connector structure for modules in electronic apparatus
US6368120B1 (en) High speed connector and circuit board interconnect
JP3194225B2 (ja) 改良された半田テールを有する端子を備えたカードエッジ電気コネクタ
JPH11224742A (ja) モジュラコネクタ
EP0235916A1 (en) Daisy chain connector
US7775828B2 (en) Electrical connector having improved grounding member
JPH08124637A (ja) 表面実装型電気コネクタ
US5478248A (en) Connector for high density electronic assemblies
KR20000011884A (ko) 카드 에지 커넥터
JPH06223895A (ja) コネクタおよびその方法
US5554036A (en) Circuit board electrical connector
KR101821420B1 (ko) 소켓
JP2021026980A (ja) コネクタ及びそれに用いるソケット
KR20000011843A (ko) 고성능카드에지커넥터
JP2814770B2 (ja) 表面実装コネクタ
JP2021026981A (ja) ヘッダ及びこれを用いたコネクタ
JP2896796B2 (ja) 回路基板相互接続構造
CN220492238U (zh) 电缆连接器组件
US20070197054A1 (en) Coaxial connector
JPH09270484A (ja) Icソケット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12