JPH03186636A - エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール - Google Patents

エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール

Info

Publication number
JPH03186636A
JPH03186636A JP32136889A JP32136889A JPH03186636A JP H03186636 A JPH03186636 A JP H03186636A JP 32136889 A JP32136889 A JP 32136889A JP 32136889 A JP32136889 A JP 32136889A JP H03186636 A JPH03186636 A JP H03186636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
coil spring
crankshaft
engine
torsional damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32136889A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Teramoto
寺本 隆文
Tatsuya Uesugi
達也 上杉
Hidetoshi Shintani
新谷 英俊
Kenichi Morisane
健一 森実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP32136889A priority Critical patent/JPH03186636A/ja
Publication of JPH03186636A publication Critical patent/JPH03186636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、クランクシャフトの端部に取り付けられた
第1のフライホイール部と、この第1のフライホイール
部と相対回転可能に、これに隣接して配設された第2の
フライホイール部と、これら第1及び第2のフライホイ
ール部の間に介設され、両者をトーショナル方向に弾性
的に結合するためのコイルスプリングとを具備するエン
ジンのトーショナルダンパ付きフライホイールに関する
[従来の技術] 従来より、第1及び第2のフライホイール部の間に介設
され、クランクシャフトに作用するトルク変動を吸収す
るためのコイルスプリングとを具備するエンジンのトー
ショナルダンパ付きフライホイールとして、例えば、実
開昭63−129743号公報に示されるトルク変動吸
収装置が知られている。この従来公報によれば、分割さ
れた第1及び第2のフライホイール部をトーショナル方
向に弾性的に結合するための手段として、クランクシャ
フトの回転中心から離れた位置に配設され、円周方向に
沿って圧縮・引つ張りを受けるように、略円周方向に沿
って延出した状態でコイルスプリングが備えられている
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来構造のトーショナルダン
パ付きフライホイールにおいては、フライホイールの回
転に伴ない、コイルスプリングに遠心力が作用し、この
結果、このコイルスプリングが遠心力により半径方向外
方に膨らむように変形し、このコイルスプリングが収納
されている収容部の内壁に接触し、この接触した状態で
、トルク変動を吸収すべく圧縮・引っ張り応力を受ける
度にこすれて、摩耗が発生し、耐久性が低下することに
なる。特に、このコイルスプリングに対して大きな遠心
力が作用する高回転時においては、この摩耗の程度が大
きくなり、信頼性の点で問題となることが指摘されてい
る。
この発明は上述した課題に鑑みなされたもので、この発
明の目的は、コイルスプリングの耐久性を増して、信頼
性の向上したエンジンのトーショナルダンパ付きフライ
ホイールを提供することである。
C課題を解決するための手段J 上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明
に係わるエンジンのトーショナルダンパ付きフライホイ
ールは、クランクシャフトの端部に取り付けられた第1
のフライホイール部と、この第1のフライホイール部と
相対回転可能に、これに隣接して配設された第2のフラ
イホイール部と、前記クランクシャフトに、これの回転
中心と同心状に形成された収容部と、この収容部に軸方
向に沿って延出した状態で収容され、一端を前記第1の
フライホイール部側に固定され、他端を前記第2のフラ
イホイール部側に固定され、両者をトーショナル方向に
弾性的に結合するためのコイルスプリングとを具備する
事を特徴としている。
また、この発明に係わるエンジンのトーショナルダンパ
付きフライホイールにおいて、前記コイルスプリングは
、前記クランクシャフトの回転方向と同一方向に沿うよ
うに、その巻き方向を規定されている事を特徴としてい
る。
また、この発明に係わるエンジンのトーショナルダンパ
付きフライホイールは、前記クランクシャフトの回転方
向とは反対方向に沿うように、その巻き方向を規定され
た第2のコイルスプリングを更に具備する事を特徴とし
ている。
[作用J 以上のように構成されるエンジンのトーショナルダンパ
付きフライホイールにおいて、第1及び第2のフライホ
イール部をトーショナル方向に弾性的に結合するコイル
スプリングは、クランクシャフトの回転中心と同心状に
形成された収容部に軸方向に沿って延出した状態で収容
され、一端を前記第1のフライ−ホイール部側に固定さ
れ、他端を前記第2のフライホイール部側に固定されて
いる。この結果、例え、フライホイールが高速で回転し
たとしても、この回転に基づく遠心力はコイルスプリン
グに作用せず、従って、遠心力による変形も発生しない
ことになる。このようにして、コイルスプリングは収納
部の内壁に接触してこすれることなく、耐久性が増し、
信頼性が向上することになる。
[実施例] 以下に、この発明に係わるエンジンのトーショナルダン
パ付きフライホイールの一実施例の構成を添付図面を参
照して、詳細に説明する。
第1図に示すように、この一実施例のフライホイール1
0は、クランクシャフト12にボルト14を介して固定
された円板状の第1のフライホイール部16と、この第
1のフライホイール部16にベアリング18を介して、
これと同軸に回転自在に配設され、第1のフライホイー
ル部16と略同−直径を有する円板状に形成された第2
のフライホイール部20と、第1及び第2のフライホイ
ール部16.20間に介設され、両者をトーショナル方
向に弾性的に結合するためのトーショナルダンパ22と
から基本的に構成されている。
尚、この一実施例においては、クランクシャフト12は
、エンジンの駆動により、前方から見て時計方向に回転
駆動されるように設定されている。
ここで、第1のフライホイール部16は、その外周部に
、円周方向に沿って延出する長穴24が厚さ方向に貫通
した状態で形成されている。また、この長穴24を貫通
した状態で、ストッパピン26が挿通されており、この
ストッパビン26に基端部は、上述した第2のフライホ
イール部20の、第1のフライホイール部16に対向す
る表面に植設されている。この結果、第2のフライホイ
ール部20は、これに植設されたストッパビン26が長
穴24の両端に当接する範囲で、第1のフライホイール
部16に対して回動自在になされることになる。
また、第1のフライホイール部16の中心部には、後述
するトーショナルダンパ22の収容用凹部を開口させる
ための透孔16aが、第2のフライホイール部20の中
心部には、アウトプットシャフト28の基端部が遊嵌さ
れる透孔20aが、夫々形成されている。
そして、この第2のフライホイール部20には、図示し
ないトランスミッション機構にエンジンの駆動力を切断
可能に伝達するためのクラッチ機構30が接続されてい
る。尚、このクラッチ機4jl130は、周知の構成で
あり、本願発明の要旨とは関係が無いので、ここでの説
明を省略する。
一方、上述したトーショナルダンパ22は、クランクシ
ャフト12のフライホイール10側の端面の中心部に形
成された収容用凹部32と、この収容用凹部32内に遊
挿され、クランクシャフト12の軸方向に沿って延出す
るように配設されたコイルスプリング34とを備えた状
態で構成されている。ここで、このコイルスプリング3
4は、一端を第1のフライホイール部16側、即ち、こ
の第1のフライホイール部16が固着されたクランクシ
ャフト12に固定され、他端を第2のフライホイール部
20に固定されている。
また、このコイルスプリング34は、丁度、これが自由
長さとなされた状態で、その両端を上述したように固定
されている。この結果、このコイルスプリング34は、
第1及び第2のフライホイール部16.20を軸方向に
沿って離間・近接させるような付勢力を発揮しないよう
に設定されている。更に、このコイルスプリング34は
、その巻き方向を、クランクシャフト12の回転方向と
同一方向、即ち、前方から見た場合に、時計方向に設定
されている。また、このコイルスプリング34の、トー
ショナル方向に沿うねじり付勢力は、上述した長穴24
の前方から見て時計方向側の端面にストッパピン26が
当接するように、縮径する方向に付勢力を発揮するよう
に設定されている。
以下に、このように構成されたフライホイール10にお
けるエンジン側のトルク変動の吸収状態を、詳細に説明
する。
即ち、エンジンが起動されてクランクシャフト12が一
方向、例えば、前方から見て時計方向に沿って回転駆動
されると、このフライホイール10において、クランク
シャフト12に固定された第1のフライホイール部16
も、上述した時計方向に沿って回転されることになる。
そして、第1のフライホイール部16にコイルスプリン
グ34を介して連結された第2のフライホイール部20
は、このコイルスプリング34をトーショナル方向の付
勢力に抗して、拡径する方向に変形させつつ、反時計方
向に遅れた状態で連れ回りすることとなる。この結果、
第1のフライホイール部16に形成された長穴24の時
計方向側の端面がら、第2のフライホイール部20に植
設されたストッパビン26が反時計方向に移動して、こ
れから離間することとなる。
ここで、エンジンがアイドリンク状態である場合には、
トランスミッション機構においてニュートラル状態が設
定されているので、第2のフライホイール部20への負
荷状態は極めて軽いもの、もしくは、実質的に無負荷状
態となる。この結果、エンジンのアイドリンク状態にお
いては、コイルスプリング34は、ストッパビン26が
1丁度、長穴24の中間部分に留まる位置に、拡径した
状態に変形することになる。換言すれば、第2のフライ
ホイール部20は、第1のフライホイール部16に対し
て、時計方向に沿っても、反時計方向に沿っても、回動
し得る状態に設定されることになる。
この結果、エンジンのアイドリング状態において、トル
ク変動が発生した場合に、第1のフライホイール部16
に対してプラスの加速度またはマイナスの加速度が作用
することになる。ここで、第1のフライホイール部16
にプラスの加速度が作用した場合には、第1のフライホ
イール部16は第2のフライホイール部20に対して相
対的に時計方向に沿って回動し、コイルスプリング34
は、縮径するように変形することになる。一方、第1の
フライホイール部16にマイナスの加速度が作用した場
合には、第1のフライホイール部16は第2のフライホ
イール部20に対して相対的に反時計方向に沿って回動
し、コイルスプリング34は、拡径するように変形する
ことになる。
このように、エンジンのアイドリング状態においてトル
ク変動が発生した場合には、このトルク変動は、トーシ
ョナルダンパ22を介して、緩やかに吸収され、そのま
ま第2のフライホイール部20に伝達されないこととな
る。従って、例えトルク変動が発生したとしても、その
トルク変動はトーショナルダンパ22で大部分が吸収さ
れ、アイドリンク時における乗り心地感がガタ付き無く
、良好なものとなる。
一方、車両を走行させるべく、トランスミッション機構
においてニュートラル状態が解除され、所定の変速状態
が設定されると、第2のフライホイール部20への負荷
が高められ、第2のフライホイール部20は、更に、反
時計方向に偏倚することとなり、この結果、コイルスプ
リング34は、トーショナル方向の付勢力に抗して、更
に拡径方向に変形することになる。そして、第2のフラ
イホイール部20に植設されたストッパビン26が長穴
24の反時計方向側の端面に当接することにより、コイ
ルスプリング34の変形は停止されることになる。
そして、長穴24の端面にストッパビン26が当接した
時点から、第2のフライホイール部20は、両者の当接
状態を介して、この第1のフライホイール部16により
連れ回らされることになり、第1及び第2のフライホイ
ール部16.20は一体的に回転することとなる。この
ようにして、エンジンのトルク、即ち、クランクシャフ
ト12の回転力は、このフライホイール10を介して、
クラッチ機構30に確実に伝達されることになる。
特に、この一実施例においては、トーショナルダンパ2
2を構成するコイルスプリング34を、フライホイール
10の回転中心位置に配設しているので、例え、このフ
ライホイール10が高速度で回転する場合においても、
コイルスプリング34には実質的に遠心力が作用しない
状態となる。この結果、このコイルスプリング34は、
遠心力により外方に膨れるように変形することが無くな
り、例え、フライホイール10の高速回転状態にあろう
とも、コイルスプリング34が収容用凹部32の周壁に
摺接して、こすられることが無くなり、このようにして
、コイルスプリングの耐久性が増して、信頼性が向上す
ることになる。
この発明は、上述した一実施例の構成に限定されること
なく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能
であることは言うまでもない。
例えば、上述した一実施例においては、トーショナルダ
ンパ22は、クランクシャフト12の回転方向に沿って
、その巻き方向を規定されたコイルスプリング34を1
本だけ備えるように説明したが、この発明は、このよう
な構成に限定されることなく、第2図に他の実施例とし
て示すように、2本のコイルスプリングを備えるように
構成しても良い。
以下に、他の実施例に係わるフライホイール36を、第
2図を参照して説明する。ここで、以下の説明において
、上述した一実施例と同一部分には、同一符合を付して
、その説明を省略する。
即ち、この実施例においては、トーショナルダンパ38
は、上述した一実施例と同様に、フライホイール10の
回転中心位置に配設されてはいるが、上述した一実施例
とは異なり、2本のコイルスプリング40.42を備え
ている。両コイルスプリング40.42は、互いに同軸
に設定されている。詳細には、第1のコイルスプリング
40は、上述した一実施例におけるコイルスプリング3
4と同様に形成され、第2のコイルスプリング42は、
この第1のコイルスプリング40の内方に位置し、これ
よりも小径に形成されている。
ここで、第1のコイルスプリング40は、上述したコイ
ルスプリング34と同様であるので、その巻き方向は、
クランクシャフト12の回転方向と同様に時計方向に設
定されているが、第2のコイルスプリング42の巻き方
向は、クランクシャフト42の回転方向とは逆方向、即
ち、反時計方向に沿うように設定されている。
このように他の実施例を構成することにより、上述した
一実施例においては得ることの出来なかった新な効果が
奏せられることになる。
即ち、コイルスプリングを利用する場合には、トーショ
ナル方向の利用に際しては、拡径または縮径方向の何れ
か一方でトルクを受けるように用いることが強度の点で
好ましいもいのである。この観点からすれば、上述した
一実施例においては、トルク変動に基づくプラスの加速
度をコイルスプリング34の縮径方向の変形で受け、マ
イナスの加速度をコイルスプリング34の拡径方向の変
形で受けるようにしている。この結果、上述した一実施
例においては、両方向の加速度を、1本のコイルスプリ
ング34で、コストの点では有利であるが、1本のコイ
ルスプリング34が、縮径方向及び拡径方向の両方向の
変形を受けることになる。
一方、他の実施例においては、トーショナルダンパ38
は、互いに巻き方向の異なる2本のコイルスプリング4
0.42を備えているので、プラスの加速度は、第2の
コイルスプリング42で縮径方向の変形として受け、マ
イナスの加速度は、第1のコイルスプリング40でやは
り縮径方向の変形として受けることが出来ることになる
。このように他の実施例においては、2本のコイルスプ
リング40.42は、常に、縮径方向の変形でトルクを
受けることになり、強度の点で信頼性が更に担保される
ことになる。
また、上述した一実施例においては、トランスミッショ
ン機構を備えた、所謂マニュアルタイプの変速機を備え
たエンジンに適用するように説明したが、この発明に係
わるフライホイールは、このような構成に限定されるこ
となく、所謂オートマチックタイプの変速機を備えたエ
ンジンにも同様に適用することが出来るものである。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明に係わるエンジンのトー
ショナルダンパ付きフライホイールは、クランクシャフ
トの端部に取り付けられた第1のフライホイール部と、
この第1のフライホイール部と相対回転可能に、これに
隣接して配設された第2のフライホイール部と、前記ク
ランクシャフトに、これの回転中心と同心状に形成され
た収容部と、この収容部に軸方向に沿って延出した状態
で収容され、一端を前記第1のフライホイール部側に固
定され、他端を前記第2のフライホイール部側に固定さ
れ、両者をトーショナル方向に弾性的に結合するための
コイルスプリングとを具備する事を特徴としている。
また、この発明に係わるエンジンのトーショナルダンパ
付きフライホイールにおいて、前記コイルスプリングは
、前記クランクシャフトの回転方向と同一方向に沿うよ
うに、その巻き方向を規定されている事を特徴としてい
る。
また、この発明に係わるエンジンのトーショナルダンパ
付きフライホイールは、前記クランクシャフトの回転方
向とは反対方向に沿うように、その巻き方向を規定され
た第2のコイルスプリングを更に具備する事を特徴とし
ている。
従って、゛コイルスプリングの耐久性を増して、信頼性
の向上したエンジンのトーショナルダンパ付きフライホ
イールが提供されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わるエンジンのトーショナルダン
パ付きフライホイールの一実施例の構成を示す側断面図
;そして、 第2図はこの発明に係わるエンジンのトーショナルダン
パ付きフライホイールの他の実施例の構成を示す側断面
図である。 図中、10・・・フライホイール、12・・・クランク
シャフト、14・・・ボルト、16・・・第1のフライ
ホイール部、16a・・・透孔、18・・・ベアリング
、20・・・第2のフライホイール部、20a・・・透
孔、22・・・トーショナルダンパ、24・・・長穴、
26・・・ストッパビン、28・・・アウトプットシャ
フト、30・・・クラッチ機構、32・・・収容用凹部
、34・・・コイルスプリング、36・・・フライホイ
ール(他の実施例)、38・・・トーショナルダンパ、
40・・・第1のコイルスプリング、42・・・第2の
コイルスプリングである。 第 図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クランクシャフトの端部に取り付けられた第1の
    フライホイール部と、 この第1のフライホイール部と相対回転可能に、これに
    隣接して配設された第2のフライホイール部と、 前記クランクシャフトに、これの回転中心と同心状に形
    成された収容部と、 この収容部に軸方向に沿つて延出した状態で収容され、
    一端を前記第1のフライホイール部側に固定され、他端
    を前記第2のフライホイール部側に固定され、両者をト
    ーシヨナル方向に弾性的に結合するためのコイルスプリ
    ングとを具備する事を特徴とするエンジンのトーシヨナ
    ルダンパ付きフライホイール。
  2. (2)前記コイルスプリングは、前記クランクシャフト
    の回転方向と同一方向に沿うように、その巻き方向を規
    定されている事を特徴とする請求項第1項に記載のエン
    ジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール。
  3. (3)前記クランクシャフトの回転方向とは反対方向に
    沿うように、その巻き方向を規定された第2のコイルス
    プリングを更に具備する事を特徴とする請求項第2項に
    記載のエンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイー
    ル。
JP32136889A 1989-12-13 1989-12-13 エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール Pending JPH03186636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32136889A JPH03186636A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32136889A JPH03186636A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03186636A true JPH03186636A (ja) 1991-08-14

Family

ID=18131789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32136889A Pending JPH03186636A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03186636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185212A (ja) * 2007-01-27 2008-08-14 Zf Friedrichshafen Ag 自動車両用駆動システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185212A (ja) * 2007-01-27 2008-08-14 Zf Friedrichshafen Ag 自動車両用駆動システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7942749B2 (en) Damper mechanism
JP3090896B2 (ja) 連結要素としての転動体を備えたねじり振動ダンパー
RU2151332C1 (ru) Двойной маховик (варианты)
JP2511218B2 (ja) 回転衝撃力を補償する装置
JPH08507358A (ja) 特に自動車用のダンプフライホイール
JPH0418598B2 (ja)
JP2008202790A (ja) 振動減衰手段を備えた駆動プーリ
JPS6134021B2 (ja)
JPH02300543A (ja) トルク変動吸収装置
JPH02310196A (ja) ボート用伝動装置のためのトーシヨンダンパ
JPH01220744A (ja) 分割はずみ車
KR101417453B1 (ko) 플라이휠의 댐핑장치
JPS63259244A (ja) フライホイ−ル組立体
JPH1068446A (ja) フライホイール組立体
JP2001074102A (ja) トルク変動吸収装置
US20040185941A1 (en) Damper mechanism and damper disk assembly
US6708810B2 (en) Damper disk assembly
US20060260898A1 (en) Flywheel assembly
US6488139B1 (en) Damper mechanism
US7438166B2 (en) Flywheel assembly
US6416416B1 (en) Torsional vibration damper with drag element
US20060254875A1 (en) Flywheel assembly
JP3089849B2 (ja) エンジンのバランサ装置
JPH03186636A (ja) エンジンのトーシヨナルダンパ付きフライホイール
US20020011229A1 (en) Vibration reducing system for internal combustion engine