JPH03186612A - すべり軸受装置 - Google Patents

すべり軸受装置

Info

Publication number
JPH03186612A
JPH03186612A JP32562689A JP32562689A JPH03186612A JP H03186612 A JPH03186612 A JP H03186612A JP 32562689 A JP32562689 A JP 32562689A JP 32562689 A JP32562689 A JP 32562689A JP H03186612 A JPH03186612 A JP H03186612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil ring
rotary shaft
ring
recesses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32562689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Onoda
勉 小野田
Yoshikiyo Nishikawa
西川 義清
Masaji Tsukada
塚田 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32562689A priority Critical patent/JPH03186612A/ja
Publication of JPH03186612A publication Critical patent/JPH03186612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は横軸形回転機の自己給油方式のすべり軸受装置
に関する。
(従来の技術) 横軸形回転機の回転軸を支えるすベリ軸受装置は保守管
理および取扱いの容易な自己給油方式を採用している。
この自己給油方式はオイルリングを回転軸の回転により
駆動して給油するものである。オイルリングを使用した
従来の自己給油式すベリ軸受装置を第4図および第5図
を参照して説明する。
回転軸■は軸受■により支持され1回転軸(1)にはオ
イルリング■が吊り下げられ、軸受箱■内の潤滑油■に
その下部が浸っている。回転軸■の回転に伴ってオイル
リング(3)が回転し、このオイルリング■に付着して
汲み上げられた潤滑油■が回転軸■の表面に付着し、軸
受■と回転軸(1)との隙間に供給され潤滑される。
(発明が解決しようとする課題) 回転軸(1)の周速が高くなると、それにつれてオイル
リング■も高速となり、それに付着した潤滑油■は遠心
力の作用で飛散してしまう、こうして回転軸(1)の周
速度が高速化すると、軸受(2)への給油量が不足する
という現象が呪われる。潤滑油の給油量が不足すると、
油膜が回転軸(1)と軸受■との間隙全体には満たされ
ず、油膜の流体的くさび効果が低減し、最小油膜厚さが
小さくなり、負荷条件によっては油膜が破断し、金属接
触を起し、軸受の損傷を招く恐れがある。
これに対し、従来は回転軸の周速が高し)場合は構造が
複雑で高価な強制給油方式等で対応していたが、給油装
置等の別置き装置が必要となり保守管理やスペースなど
の問題があった。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので1回転軸の周速
が高くなった場合でも、オイルリングにより十分給油で
き、軸受としての性能が維持でき、回転速度に対して適
用範囲の広い、自己給油方式のすべり軸受装置を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成〕 (l[Iiを解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明のすベリ軸受装置は
、潤滑油を回転軸及び軸受に供給するオイルリングに、
オイルリングの回転軸と接触する内径側に、次に示す手
段を構成する。
第■の手段としては、たとえば突き抜けない鍵穴のよう
な、凹部を設ける。また第2の手段としてはオイルリン
グ幅全体に軸方向に平行で、回転方向に傾斜した溝を設
ける。
(作用) オイルリングが回転して、潤滑油面から離れるとき、オ
イルリング内周面の凹部または溝に潤滑油は溜められ、
そのまま回転軸上部まで選ばれ、この凹部または溝が回
転軸に接触したとき、オイルリングと回転軸間に潤滑油
が凹部または溝から軸表面に流れ出てくることにより、
潤滑油が軸受と回転軸間に供給される。このようにする
と1回転軸およびオイルリングが高速回転しても、自己
給油で運転することができる。
(実施例) 実施例↓ 以下本発明の第1の実施例を第1図により説明する。尚
第工図において第4図、第5図と同一部分には同一符号
を付して説明を省略する。
本実施例上においては、オイルリング(3)の回転軸(
1)と接触する内径側に外周へ突抜かない有底錐穴状の
凹部(8)を矢印で示す回転方向に中心線■を傾斜して
円周上複数個設ける。
次に上記実施例1の作用を説明する。
上記のように構成すると、オイルリング(3)が回転し
て潤滑油■の油面から離れるとき、凹部■内には潤滑油
■が入り、オイルリングに汲み上げられた潤滑油0はオ
イルリング■の回転と共に上方へ運ばれる。潤滑油■は
傾斜した凹部(8)に溜められているため、回転による
遠心力のため凹部■の底面に押し付けられることになり
、オイルリング■から飛散することはない、そして、オ
イルリング(3)と回転軸ωが接触する位置において、
潤滑油■はオイルリング■と回転軸■との間の毛細管現
象により、凹部(8)から軸表面に流れ出て、回転軸(
1)に供給された潤滑油ωとなり、軸受■と回転軸■と
の隙間に潤滑油0が供給され、軸受面が潤滑される。
尚、凹部の傾斜角度は凹部の中心線(9)が潤滑油0面
と直角にするのが汲み上げ効率が大であるので、なるべ
く直角に近ずけるのがよい。
従って、上記実施例1においては1回転軸(1)の周速
が高くなった場合でも回転による遠心力が増大する影響
を受けることなく、オイルリング■により潤滑油ωを軸
受面に十分供給することができ、軸受としての性能をは
たすことが可能となる。
実施例2 第2図に示す第2の実施例は、実施例1の凹部の中心線
(9)をオイルリング(3)の中心に向けたものであっ
て、凹部加工が容易になり、汲み上げ潤滑油量が小にな
る他、実施例1に準じた作用効果が得られる。
実施例3 第3図に示す第3の実施例は、実施例1の凹部■の代り
にオイルリング(3)の幅全体に切込んだ溝(10)を
設けたもので他は実施例1と同様である。
このようにすると、加工が容易である他、溝(10)に
溜る潤滑油量は、オイルリング■の側面に漏れる分だけ
少なくなるが、オイルリング■の幅を大にすれば、汲み
上げ量が大になり、実施例1と同様な作用効果が得られ
る。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、回転軸の周速が高
くなって、オイルリングの回転が速くなり、遠心力が増
大した場合でも、遠心力により潤滑油が飛散することな
く、軸受面に十分潤滑油を供給できるようにしたので、
回転速度に対して適用範囲が広く自己給油方式のすべり
軸受装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1ないし第3の実施例
を示すすベリ軸受装置の横断面図、第4図は従来例と本
発明の各実施例に共通な部分を示す縦断面図、第5図は
第4図の従来例の場合のV−v線に沿う矢視横断面図で
ある。 (・・・回転軸、      2・・・軸受、3・・・
オイルリング、    5・・潤滑油、6・・オイルリ
ングに汲み上げられた潤滑油、7・・回転軸に供給され
た潤滑油、 8・・・凹部、 ・・凹部の中心線、 10・・・溝。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転機械の回転軸を支持し、この回転軸に吊り下
    げたオイルリングによって潤滑油を汲み上げて、給油を
    行うすべり軸受装置において、前記オイルリングは回転
    軸に接触する内径側に有底錐穴状の凹部を設けたことを
    特徴とするすべり軸受装置。
  2. (2)回転機械の回転軸を支持し、この回転軸に吊り下
    げたオイルリングによって潤滑油を汲み上げて給油を行
    うすべり軸受装置において、前記オイルリングは回転軸
    に接触する内径側にオイルリング幅全体に軸方向に平行
    で回転方向に傾斜した溝を設けたことを特徴とするすべ
    り軸受装置。
JP32562689A 1989-12-15 1989-12-15 すべり軸受装置 Pending JPH03186612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32562689A JPH03186612A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 すべり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32562689A JPH03186612A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 すべり軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03186612A true JPH03186612A (ja) 1991-08-14

Family

ID=18178959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32562689A Pending JPH03186612A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 すべり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03186612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105972086A (zh) * 2016-07-12 2016-09-28 沈超 一种油环导体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105972086A (zh) * 2016-07-12 2016-09-28 沈超 一种油环导体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5456535A (en) Journal bearing
US6460656B1 (en) Dilating lubricant flinger
ATE36384T1 (de) Radialgleitlager.
US5518319A (en) Non-linear hydrodynamic bearing
US3857462A (en) Lubrication for heavy duty thrust bearings
JPH112250A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2018028328A (ja) 玉軸受、主軸装置及び工作機械
TW201807328A (zh) 軸承裝置及工具機用主軸裝置
JPH03186612A (ja) すべり軸受装置
JPS58142014A (ja) 浮動ブツシユ軸受
US4120541A (en) Lubricating device
US8529134B2 (en) Rolling bearing apparatus
JPH08200376A (ja) ころ軸受用の保持器
JPH06288411A (ja) スラスト軸受装置
JP3637269B2 (ja) 自己潤滑式軸受装置
JP2518950Y2 (ja) 軸受潤滑装置
JP3789578B2 (ja) 軸受の給脂装置
JPH0642099Y2 (ja) 円錐ころ軸受
JP2002147457A (ja) スラスト軸受
CN214196438U (zh) 一种发动机及曲轴
US3414342A (en) Self-lubricating thrust bearing
KR920006276Y1 (ko) 로타리 압축기의 동압저어널 베아링 구조
JPH0522085B2 (ja)
JPS62113879A (ja) スクロ−ル形流体機械の給油構造
JP2000035045A (ja) 転がり軸受